虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/05(日)16:34:30 ハァハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/05(日)16:34:30 No.589022588

ハァハァ今帰ってきた……

1 19/05/05(日)16:34:50 No.589022664

ずいぶんと東京を楽しんだようだな

2 19/05/05(日)16:34:59 No.589022701

おかえり さぁ戦利品をさらしたまえ

3 19/05/05(日)16:36:19 [フエスカルゴ] No.589022998

これが俺の戦利品や!

4 19/05/05(日)16:36:28 No.589023030

いまから新幹線で関西帰る

5 19/05/05(日)16:37:14 No.589023187

学園祭の次の日にやっていた一般参賀行こうかと思ったけど人多すぎて止めましたよ私は

6 19/05/05(日)16:38:05 No.589023405

これから仕事行ってくるのでその前に大物にあげたうちの本貼る 夜にもスレ立てるけど戦コレのGL小説短編集です [GAKUENSAI_14_0021.zip]

7 19/05/05(日)16:38:12 No.589023431

立食の酒が旨すぎた これから何を飲もうか悩む

8 19/05/05(日)16:39:24 No.589023675

>学園祭の次の日にやっていた一般参賀行こうかと思ったけど人多すぎて止めましたよ私は 朝九時の時点で皇居前広場がパンパンだったそうだから諦めて正解

9 19/05/05(日)16:40:44 No.589023971

普通の日に行きなさいよ 皇居内外いろいろ見るところ多いし、江戸城の跡だけでもテンション上がるよ

10 19/05/05(日)16:40:54 No.589024016

来年こそは立食参加したいけど何か食べ物持っていかないといけないんだっけ?

11 19/05/05(日)16:42:30 No.589024372

su3048729.jpg オフ会でダオナン描いてくれた「」ありがとう

12 19/05/05(日)16:42:43 No.589024415

>これから仕事行ってくるのでその前に大物にあげたうちの本貼る お仕事大変ねー 読ませてもらうよー

13 19/05/05(日)16:43:55 No.589024693

>来年こそは立食参加したいけど何か食べ物持っていかないといけないんだっけ? 持ち込みは自由だよ 200人超えが全員なんか持ってきたら怖すぎる

14 19/05/05(日)16:44:21 No.589024777

>お習字のまとめ? そんなものはない(企画側からは) じゃあお習字 ss332049.jpg ss332050.jpg ss332051.jpg ss332052.jpg ss332053.jpg ss332054.jpg ss332055.jpg ss332056.jpg ss332057.jpg ss332058.jpg ss332059.jpg 戦利品 ss332060.jpg

15 19/05/05(日)16:45:08 No.589024938

来年も立食やるなら都内の好きなお店の煮物持って行こうかな 往復1時間ぐらいだからスクワット終わってからでも間に合うし

16 19/05/05(日)16:45:08 No.589024939

今新幹線でおうちに帰ってる途中! 終わるまでドキドキハラハラだったけどサークル参加して良かったです!

17 19/05/05(日)16:46:05 No.589025133

su3048733.jpg おちんちん見てましたよ私は

18 19/05/05(日)16:46:21 No.589025197

>200人超えが全員なんか持ってきたら怖すぎる (200人が持ってきたチョコレート&キャラメルソース)

19 19/05/05(日)16:46:25 No.589025218

>持ち込みは自由だよ >200人超えが全員なんか持ってきたら怖すぎる 自由なのねよかった…

20 19/05/05(日)16:46:52 No.589025302

>来年も立食やるなら都内の好きなお店の煮物持って行こうかな 持ち込みは衛生やなんやで難しいから立食主催に確認してからね

21 19/05/05(日)16:46:58 No.589025331

>su3048733.jpg >おちんちん見てましたよ私は

22 19/05/05(日)16:47:33 No.589025491

>>持ち込みは自由だよ >>200人超えが全員なんか持ってきたら怖すぎる >自由なのねよかった… 持ち込みのやつは規定あるから確認してからな

23 19/05/05(日)16:47:57 No.589025589

「」に勧められたシドミード展見てきたけどすごかった… 音声ガイド良かった…教えてくれた「」ちゃんありがとう…

24 19/05/05(日)16:48:44 No.589025743

おまけ ss332062.jpg ss332063.jpg

25 19/05/05(日)16:49:24 No.589025882

戦利品!! su3048736.jpg su3048738.jpg su3048739.jpg

26 19/05/05(日)16:50:33 No.589026168

>>来年も立食やるなら都内の好きなお店の煮物持って行こうかな >持ち込みは衛生やなんやで難しいから立食主催に確認してからね 百貨店で売ってるものを当日買って来る分には特にレギュレーション違反にはならないと思うけど

27 19/05/05(日)16:51:13 No.589026320

>立食の酒が旨すぎた たかいおさけだけじゃなくて飲みやすいお酒もあってこれは…トイレで謝罪…

28 19/05/05(日)16:51:38 No.589026410

煮物レギュレーションがあるイベント

29 19/05/05(日)16:51:39 No.589026416

当日の居酒屋テイクアウトなら大丈夫ってこと?

30 19/05/05(日)16:52:10 No.589026516

お習字は 「おぺにす」検閲対象ワードなのか

31 19/05/05(日)16:52:56 No.589026704

梅酒の国はみんな飲みやすい! 飲みやすすぎて翌日死ぬ

32 19/05/05(日)16:53:14 No.589026755

>「おぺにす」検閲対象ワードなのか お習字は叫んでアウトなワードが多すぎるし おぺにす検閲程度で済んで良かったと思うべきでは……

33 19/05/05(日)16:55:18 No.589027202

>たかいおさけだけじゃなくて飲みやすいお酒もあってこれは…トイレで謝罪… バリエーション豊富でこれは…ありがたい…

34 19/05/05(日)16:55:24 No.589027232

>>「おぺにす」検閲対象ワードなのか >お習字は叫んでアウトなワードが多すぎるし >おぺにす検閲程度で済んで良かったと思うべきでは…… 「いけーっ 淫売の息子!!」がアウトなので 去年から「いけーっ 焼売の餃子!!」で検閲逃れしていた

35 19/05/05(日)16:55:35 No.589027265

今更フエ星人が欲しくなってきたけど使いみちないよな…

36 19/05/05(日)16:56:17 No.589027398

>去年から「いけーっ 焼売の餃子!!」で検閲逃れしていた 陰毛の子でいいじゃん!!!! 陰毛だよ!!!!!!

37 19/05/05(日)16:56:36 No.589027467

「おぺにす」はダメでも「おっぺぇにすっぞ」ならOKってことか

38 19/05/05(日)16:56:50 No.589027516

>百貨店で売ってるものを当日買って来る分には特にレギュレーション違反にはならないと思うけど どんなものを持ってくるかわからない以上確認取ったほうがいいってだけの話でしょ? 突っかかるものでもない

39 19/05/05(日)16:56:58 No.589027554

ほかの習字との合わせ技でアウトなワード作るって手もあるのかね

40 19/05/05(日)16:57:12 No.589027605

>「いけーっ 貧乳の娘!!」で検閲逃れしていた

41 19/05/05(日)16:57:20 No.589027635

ホビーに展示してたギャン子のでかい写真をくれ…

42 19/05/05(日)16:57:58 No.589027782

文字でもダメなんだね テレビとかならまあ団体で禁止用語とか指定してるんだろうけど

43 19/05/05(日)16:58:07 No.589027820

高機動型ギャン子だっけ

44 19/05/05(日)16:58:51 No.589027954

今年のOMENの集計スレってもう立ってた?

45 19/05/05(日)17:00:22 No.589028264

今年の投げ部ゲーはちょーっと地味だったなあ

46 19/05/05(日)17:00:32 No.589028297

お店の持ち帰りはギリアウトかも 誰が見ても衛星面がクリヤーなのが条件だし スーパーのお惣菜みたいにちゃんと未開封なのがわかるのが基準じゃないかな

47 19/05/05(日)17:00:59 No.589028400

立食も中継して

48 19/05/05(日)17:01:48 No.589028583

お面シリーズはなんでさっちんが居るんだろう いやまあお面シリーズはなんで…?ってのばかりだけど

49 19/05/05(日)17:02:00 No.589028624

明日まで東京いるけど東京だけ色々展示会あってズルい!楽しい!

50 19/05/05(日)17:02:07 No.589028653

白米缶詰祭りがいいと思う ただしチョコレートは置かない事

51 19/05/05(日)17:02:22 No.589028719

対戦物としては面白かったけどグラディエーターみたいなハプニング死は無かったね

52 19/05/05(日)17:03:37 No.589028976

来年は本だしてーなーと思うんだけど 定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか

53 19/05/05(日)17:03:47 No.589029010

日本各地にはめずらしい缶詰もあるし面白いと思う ケースで持ってこないと間に合わないとも思うが

54 19/05/05(日)17:04:01 No.589029060

立食はゲーム画面の中継だけで十分じゃないかな あとは酒霊幻道士に配る前に写真撮ってもらうようお願いするとか

55 19/05/05(日)17:04:06 No.589029079

俺の名は戦利品報告に自分の本が入ってるか気になって学園祭スレのログを全て見てしまうマン

56 19/05/05(日)17:04:26 No.589029154

えっシュールストレミングもってきていいのか!?

57 19/05/05(日)17:04:39 No.589029200

>来年は本だしてーなーと思うんだけど >定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか ええよ

58 19/05/05(日)17:04:39 No.589029205

>白米缶詰祭りがいいと思う いいねえ

59 19/05/05(日)17:05:04 No.589029287

>えっシュールストレミングもってきていいのか!? それは衛生面でオーケーなものじゃない

60 19/05/05(日)17:05:11 No.589029310

>俺の名は戦利品報告に自分の本が入ってるか気になって学園祭スレのログを全て見てしまうマン 去年の俺すぎる……

61 19/05/05(日)17:05:25 No.589029374

>定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか mayちゃんとか個別スレで出してるところもあるし

62 19/05/05(日)17:05:29 No.589029387

>えっシュールストレミングもってきていいのか!? 名指しでダメだって言われてるからな!

63 19/05/05(日)17:05:41 No.589029430

>>えっシュールストレミングもってきていいのか!? >それは衛生面でオーケーなものじゃない てか名指しでダメよされている

64 19/05/05(日)17:06:00 No.589029506

>定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか そういう本も結構あるよ

65 19/05/05(日)17:06:26 No.589029612

>定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか いいんだ

66 19/05/05(日)17:06:28 No.589029621

それこそTSJK本結構あったしな今年

67 19/05/05(日)17:06:36 No.589029644

>定時スレの内輪ノリみたいな本でも大丈夫なんだろうか そんな本いっぱいあるぜ ただ板じゃなくスレの内輪向けだとあんま掃けないのは想定しておくべき

68 19/05/05(日)17:06:43 No.589029666

北海道にはジンギスカンの缶詰もあるだろうし 大阪にはたこ焼きの缶詰もあるだろうし 沖縄にはシーサーの缶詰もあるんだろう しらんけど

69 19/05/05(日)17:06:51 No.589029704

立食でチョコピーナッツライス食うのが嫌だったら 来年からは調味料持って来いよな

70 19/05/05(日)17:07:11 No.589029785

エロだと元を知らない人も買っていきそう

71 19/05/05(日)17:07:24 No.589029846

良かった 去年オリジナルサーヴァント泥スレ合同出したけど今年は出せなかったから 来年はちょっと出してみようかなと思ってたんだ

72 19/05/05(日)17:07:38 No.589029906

ご当地ふりかけ祭り!

73 19/05/05(日)17:07:41 No.589029914

>おかえり >さぁ戦利品をさらしたまえ とりあえず汗流してきたので今晩辺りにさらさらさせていただくよ 帰り道に益子の陶器市にも寄ってきたので流石に疲れた 1万円もするコーヒーカップ買ってしまった 学園祭感覚でいると金遣いがヤバイ

74 19/05/05(日)17:07:47 No.589029941

>立食でチョコピーナッツライス食うのが嫌だったら >来年からは調味料持って来いよな 米食った後に酒盗があったのに気付いた俺はゴミだよ

75 19/05/05(日)17:08:36 No.589030145

>エロだと元を知らない人も買っていきそう 原作知らない方がシコれる説

76 19/05/05(日)17:09:25 No.589030308

本のうぷスレ立ては2~3回ぐらいやってもいいのかな?

77 19/05/05(日)17:09:26 No.589030310

>>エロだと元を知らない人も買っていきそう >原作知らない方がシコれる説 あなたの買ったそのエロ本のキャラの元ネタは目の前の人です!

78 19/05/05(日)17:09:52 No.589030396

来年は色紙配布でサークル参加してみるかと思いながらも 自分の色紙って値段つけにくいな

79 19/05/05(日)17:09:55 No.589030413

火山灰の缶詰や空気の缶詰

80 19/05/05(日)17:09:56 No.589030416

>本のうぷスレ立ては2~3回ぐらいやってもいいのかな? 宣伝と同じくなんどやってもよい

81 19/05/05(日)17:10:10 No.589030466

クラウドファウンディングみたいに事前申し込みの人数によってどれくらい飯の量が変わるか明記しておくと悲劇が減るかも 100人:米20合、200人:米50合みたいな感じで

82 19/05/05(日)17:10:26 No.589030541

新刊に目もくれずコピー本だけ5部とか買ってく「」しあきがいてびびりましたよ私は

83 19/05/05(日)17:10:49 No.589030627

>自分の色紙って値段つけにくいな そんな時はオークション形式!

84 19/05/05(日)17:11:05 No.589030688

立食のザーサイが辛くて旨かった ご飯によくあった

85 19/05/05(日)17:11:31 No.589030789

ハンターハンターの市場形式で入札式! はなんかしらに引っかかるかな

86 19/05/05(日)17:11:38 No.589030825

売れ残りが出ないかビビっている身としては 友達のぶんも一緒にとかで3部とか買っていってくれる人が本当ありがたい 心のオアシスになる

87 19/05/05(日)17:12:33 No.589031047

九州の中華料理屋さんが作るご飯によく合うXO醬があるから来年余裕があったら買っていきたい

88 19/05/05(日)17:13:01 No.589031163

>あなたの買ったそのエロ本のキャラの元ネタは目の前の人です! JKの合同に出てたから買われていくのを見るたびに(フフフ…私その本で脱いでるんですよ…)ってなった

89 19/05/05(日)17:13:44 No.589031354

サルミアッキとかベジマイトはセーフか

90 19/05/05(日)17:14:12 No.589031497

一瞬で食い物なくなるし自分専用に塩辛でも買っていこうかなと思いましたよ私は

91 19/05/05(日)17:14:36 No.589031597

>>本のうぷスレ立ては2~3回ぐらいやってもいいのかな? >宣伝と同じくなんどやってもよい 了解 連休最終日と次の週末辺りの昼夜に1かいずつぐらい立ててみる

92 19/05/05(日)17:14:38 No.589031605

>そんな時はオークション形式! めんどくさそうだしオークション形式にして 誰も入札しなかったら晒し首のような気分になるわ…

93 19/05/05(日)17:14:48 No.589031650

くさやの瓶詰め売ってたな近所に ヨシ!

94 19/05/05(日)17:14:54 No.589031677

ダオナンは隣で描いてた人居たな…それか!

95 19/05/05(日)17:15:11 No.589031737

酒盗ご飯はうまいね 米がどんどん盗まれる

96 19/05/05(日)17:15:15 No.589031757

次回は白米用にバターと醤油持って行こう…

97 19/05/05(日)17:15:16 No.589031759

今度は自分用のアウトドア用マグ持って行こうかな 皿も危なかった

98 19/05/05(日)17:15:24 No.589031788

一部の本が厚くて重い!カバンが重い!

99 19/05/05(日)17:15:41 No.589031858

差し入れは自分が普通に食えて かつ相手に迷惑かけない物だけだと理解してほしい

100 19/05/05(日)17:15:50 No.589031899

ホタルイカの沖漬け持っていったら酒ゾンビに襲われるかな…

101 19/05/05(日)17:15:59 No.589031931

本余っちゃったけど 毎年机に一冊だけですげえ淋しかったから 来年は新刊と合わせて淋しくならないと思うことにする

102 19/05/05(日)17:16:29 No.589032056

>ホタルイカの沖漬け持っていったら酒ゾンビに襲われるかな… 検査をパスできるかどうか

103 19/05/05(日)17:16:43 No.589032111

ケータリングのおかずを食い荒らしてから白米を食う バランスを考えろや!!!!

104 19/05/05(日)17:16:53 No.589032155

>差し入れは自分が普通に食えて >かつ相手に迷惑かけない物だけだと理解してほしい 念

105 19/05/05(日)17:16:57 No.589032167

色紙は大きさごとに一律でつけるのが楽は楽 さらにカラーモノクロで差をつけてもいい

106 19/05/05(日)17:17:09 No.589032221

立食で持ち込んだお酒が全部飲まれると嬉しいもんだね… ちょっと飲んで飲んでしたのもあるけど…

107 19/05/05(日)17:17:14 No.589032241

>ホタルイカの沖漬け持っていったら酒ゾンビに襲われるかな… 美味しそうですねちょっとだけいただけませんか?×100

108 19/05/05(日)17:17:29 No.589032301

ならば俺は未開封の塩辛を盛っていくぜ

109 19/05/05(日)17:17:56 No.589032425

午前中で売り切れるのも後から来てくれた人に申し訳ない気持ちになるね でもしょうがないんだ…

110 19/05/05(日)17:18:10 No.589032484

来年は参加したいなあ

111 19/05/05(日)17:18:34 No.589032590

市販の惣菜でもこの時期に常温で持ち歩いてたようなのはちょっと心配だな…

112 19/05/05(日)17:18:41 No.589032613

学園祭参加者の持ち込みってことは 炎天下の待ち行列に晒されている可能性のある食物という事を疑わざるを得ないのだ

113 19/05/05(日)17:18:56 No.589032673

今年のお習字はいきなり手書き復活もあってどれくらいおぺにすあったんだろう… 1時の段階でもけっこう見かけたぞ

114 19/05/05(日)17:18:56 No.589032676

色紙は逆オークション形式がいいよ 最初3500円で売り出して30分ごとに500円値引き ラスト30分はタダになるので それでも貰われない場合はスクワット行き

115 19/05/05(日)17:19:15 No.589032745

俺は見てたぞ…立食序盤は誰も炊飯器の存在忘れて 他がなくなりかけてから気付いたのか ようやく開けてたのを…炊飯器くらいすぐに開けろや!

116 19/05/05(日)17:19:16 No.589032749

来年は9月だからなぁ…

117 19/05/05(日)17:19:21 No.589032773

そういえば待機列ですぐ後ろの人がチョコ?詰めた瓶詰が割れて大惨事になっていたのを思い出した

118 19/05/05(日)17:19:35 No.589032815

>炎天下の待ち行列に晒されている可能性のある食物という事を疑わざるを得ないのだ 缶詰めや干物が多くなるのは致し方ない

119 19/05/05(日)17:19:47 No.589032868

>色紙は逆オークション形式がいいよ >最初3500円で売り出して30分ごとに500円値引き >ラスト30分はタダになるので >それでも貰われない場合はスクワット行き 30分ごとに心が死ぬ形式じゃねーか!

120 19/05/05(日)17:20:05 No.589032939

>俺は見てたぞ…立食序盤は誰も炊飯器の存在忘れて >他がなくなりかけてから気付いたのか >ようやく開けてたのを…炊飯器くらいすぐに開けろや! (この炊飯器みたいの何だろう…)

121 19/05/05(日)17:20:19 No.589032993

>学園祭参加者の持ち込みってことは >炎天下の待ち行列に晒されている可能性のある食物という事を疑わざるを得ないのだ というか開催が7時からだから 朝から持ってきて参加してたらアウトだし それまでにどこかに腐らないように預けてるかどうかも分からんし なんというか色々リスクが高い

122 19/05/05(日)17:20:36 No.589033050

>俺は見てたぞ…立食序盤は誰も炊飯器の存在忘れて >他がなくなりかけてから気付いたのか >ようやく開けてたのを…炊飯器くらいすぐに開けろや! あれは配置もよくないよ… 普通ごはんって端に置くものじゃん…

123 19/05/05(日)17:20:52 No.589033127

>なんというか色々リスクが高い やっぱり乾物とか缶詰とかの方がいいよね…

124 19/05/05(日)17:20:54 No.589033135

瓶に入ったホタルイカの沖漬けを頼むよ… 5瓶くらいお願いね…

125 19/05/05(日)17:21:05 No.589033165

同人即売会で値段下がったら欲しくなるものなんてないと思う 最初から欲しいか要らないかしかない

126 19/05/05(日)17:21:08 No.589033175

>俺は見てたぞ…立食序盤は誰も炊飯器の存在忘れて >他がなくなりかけてから気付いたのか >ようやく開けてたのを…炊飯器くらいすぐに開けろや! 炊飯器あけたら閉めずにお米カピカピになる未来みえるし……

127 19/05/05(日)17:21:12 No.589033192

毎年ジャンケン終わってすぐ帰るの寂しかったから 今年はオフ会で朝帰りできて楽しかった

128 19/05/05(日)17:21:18 No.589033217

会場内でクーラーボックスとかあればまだマシかなぁ 誰が用意するんだってなるけど

129 19/05/05(日)17:21:21 No.589033228

>(この炊飯器みたいの何だろう…) よく聞いてくれ 炊飯器みたいなものは9割5分炊飯器なんだ

130 19/05/05(日)17:21:38 No.589033290

5000円でも欲しいと思ってた「」の色紙入ってすぐに行ったのに1000円で売約済みになっててつらかった

131 19/05/05(日)17:21:44 No.589033308

海苔の佃煮レベルでいいからご飯のお供が欲しかった

132 19/05/05(日)17:21:56 No.589033353

>炊飯器みたいなものは9割5分炊飯器なんだ 大魔王封印されてるかもしれないし…

133 19/05/05(日)17:22:12 No.589033400

>会場内でクーラーボックスとかあればまだマシかなぁ >誰が用意するんだってなるけど クーラーボックスに持ってくるまでに どんな状態か分からないし…

134 19/05/05(日)17:22:18 No.589033419

>炊飯器みたいなものは9割5分炊飯器なんだ ヘルメット被ったキラヤマトかもしれないし…

135 19/05/05(日)17:22:23 No.589033447

シノアリス合同本はずるい 表紙の視認性が高すぎて買ってしまった

136 19/05/05(日)17:22:27 No.589033460

>会場内でクーラーボックスとかあればまだマシかなぁ >誰が用意するんだってなるけど つまりサークルとして参加してクーラーボックスレンタルの時代が来る?

137 19/05/05(日)17:22:29 No.589033467

>海苔の佃煮レベルでいいからご飯のお供が欲しかった ごはんですよ置いてあったろ!

138 19/05/05(日)17:22:50 No.589033562

というか食い物は許可証いるんじゃ… 売買してるわけじゃないから自己責任でいいのか?

139 19/05/05(日)17:22:56 No.589033576

>海苔の佃煮レベルでいいからご飯のお供が欲しかった ご飯にたかり始めた時はあったよ!

140 19/05/05(日)17:23:03 No.589033599

今の持ち込みレギュレーションは知らんけど昔は店に注文して宅配させたのならOKみたいのがあった気がする

141 19/05/05(日)17:23:07 No.589033618

来年は今年より開催時期が暑そうだな

142 19/05/05(日)17:23:19 No.589033666

>炊飯器みたいなものは9割5分炊飯器なんだ お札をいれる器かもしれないし

143 19/05/05(日)17:23:34 No.589033725

>5000円でも欲しいと思ってた「」の色紙入ってすぐに行ったのに1000円で売約済みになっててつらかった 色紙は1点物だから朝早くから並ぶしかないよ…

144 19/05/05(日)17:23:35 No.589033728

取りあえず、もうチョコレートキャラメルソースご飯は食べたくないよ!!!

145 19/05/05(日)17:23:41 No.589033750

デーモンコアかもしれないし…

146 19/05/05(日)17:23:42 No.589033758

>>炊飯器みたいなものは9割5分炊飯器なんだ >お札をいれる器かもしれないし 炊飯器はお札で蓋をするもんじゃないのか?

147 19/05/05(日)17:23:47 No.589033783

ならご飯はいらないのですか?

148 19/05/05(日)17:23:58 No.589033824

いる!

149 19/05/05(日)17:24:00 No.589033830

安室さんの仲間の仲間が死んでるんですよ?!!不審な炊飯器っぽい炊飯器は係員に言うべきですよ!!!

150 19/05/05(日)17:24:13 No.589033867

>取りあえず、もうチョコレートキャラメルソースご飯は食べたくないよ!!! それが嫌だったら自前でマヨネーズでも持ってきなさい

151 19/05/05(日)17:24:18 No.589033885

魔封波に使うのかと思うし…

152 19/05/05(日)17:24:40 No.589033955

もうご飯は各自自分で食べるぶんだけパパッとライスでもってこい 会場に電子レンジ置いてそれでチンしろ

153 19/05/05(日)17:24:53 No.589034030

去年は立食会でケンタッキーの差し入れがあったのは覚えてる

154 19/05/05(日)17:24:57 No.589034044

「」は馬鹿だから炊飯器を見ても中に白米が入ってると気付かない

155 19/05/05(日)17:25:00 No.589034058

>それが嫌だったら自前でマヨネーズでも持ってきなさい うん、来年はそうする…

156 19/05/05(日)17:25:20 No.589034127

>会場に電子レンジ置いてそれでチンしろ レンジなんて危険物置いたら何が起きるかわからないし…

157 19/05/05(日)17:25:23 No.589034145

「」は炊飯器の開け口がわからない

158 19/05/05(日)17:25:29 No.589034167

蒲田駅西口の宮郎って二郎系ラーメン屋でチャーシュー持ち帰りで直ぐ持ってたんだが… 立食に持って行けるか微妙なラインか… あの豚すげぇ美味い…

159 19/05/05(日)17:25:32 No.589034177

割増しで5000円になってでも当日駆け込みする連中が結構いたのだろうか

160 19/05/05(日)17:25:37 No.589034187

俺は何にでもマヨネーズかけないと気がすまないんですよ

161 19/05/05(日)17:25:42 No.589034201

>会場に電子レンジ置いてそれでチンしろ ゆで玉子つーくろっと

162 19/05/05(日)17:25:51 No.589034233

俺来年はのりたまもってくよ

163 19/05/05(日)17:26:12 No.589034297

「」は炊飯器が何なのかわからない

164 19/05/05(日)17:26:26 No.589034356

>会場に電子レンジ置いてそれでチンしろ 大惨事になるぞ!!!

165 19/05/05(日)17:26:27 No.589034365

知らない酒ばっかだったよ 飲みすぎて武術死んだ

166 19/05/05(日)17:26:29 No.589034366

黙ってご飯のところにふりかけ置いておいたらまずい?

167 19/05/05(日)17:26:29 No.589034372

せっかくのイベントだし金惜しむなってのは分かる でもいきなり5000円飛ぶとなるとそれで他のオフでもっと楽しめるよね……ってなっちゃう

168 19/05/05(日)17:26:34 No.589034387

>>会場に電子レンジ置いてそれでチンしろ >ゆで玉子つーくろっと アルミホイルでくるむと美味しく仕上がるらしいぞ

169 19/05/05(日)17:26:34 No.589034391

>「」は馬鹿だから炊飯器を見ても中に白米が入ってると気付かない スープが入ってるのかな?気が利くなぁと思ったらご飯だった 周辺見渡して食べれないこれ…ってなった

170 19/05/05(日)17:26:43 No.589034424

すいはんきあけて やくめ

171 19/05/05(日)17:26:45 No.589034428

だって炊飯器にお金が大量に入ってた時あったし…

172 19/05/05(日)17:26:46 No.589034435

売り子やっただけだけどそれだけでも参加した気になって盛り上がっちゃったよ俺 来年は何しようかな…

173 19/05/05(日)17:26:55 No.589034470

オークションで思い出すのは油絵だな 10万とかおかしい値段ついてたっけ

174 19/05/05(日)17:27:20 No.589034574

>でもいきなり5000円飛ぶとなるとそれで他のオフでもっと楽しめるよね……ってなっちゃう なのでこうして会場の中でも特に高そうなものに飛びつく そう酒だ

175 19/05/05(日)17:27:30 No.589034623

色紙とかはオール1500円でつけといて一番よく描けたのに5000円とかつけとくと1500円の方はしっかり売れてくれる って聞いた

176 19/05/05(日)17:27:31 No.589034624

>だって炊飯器にお金が大量に入ってた時あったし… はくいさん…

177 19/05/05(日)17:27:48 No.589034689

普通のオフとはちょっと違うサバトみたいなもんだから金銭感覚気にするだけ損だ

178 19/05/05(日)17:27:49 No.589034693

売り子やってみたいなぁ…

179 19/05/05(日)17:27:58 No.589034717

>>ホタルイカの沖漬け持っていったら酒ゾンビに襲われるかな… >検査をパスできるかどうか 近くのホテルに泊まってきちんと冷蔵とかで保管しとけば特に問題はないはず

180 19/05/05(日)17:28:13 No.589034781

「」はIQが下がりすぎて炊飯器すら認識できなくなったのか…

181 19/05/05(日)17:28:19 No.589034809

保冷バッグにアイスとワイン入れて持ち込んだから来年はそれに塩辛入れる手で行こう

182 19/05/05(日)17:28:20 No.589034812

自分の懐具合くらいは気にしろよな!

183 19/05/05(日)17:28:24 No.589034831

学園祭で使う500円も今日の昼飯で使う500円も同じ500円なんですよ!!

184 19/05/05(日)17:28:25 No.589034834

13000mAhの充電池持っていったけど 一昨日から今日まで4回ぐらいスマホ充電したのにまだ使える すげえな13000mAh

185 19/05/05(日)17:28:26 No.589034845

原木生ハムと変な酒がたくさん出てくる飲み会なんて他にねえよ

186 19/05/05(日)17:28:31 No.589034866

和菓子和菓子いうからなんだと思って食べてみたけど普通においしい和菓子屋さんでびっくりした

187 19/05/05(日)17:28:36 No.589034886

俺がそうだったんだけど マジで炊飯器全く目に入らなかったんだ…

188 19/05/05(日)17:28:37 No.589034890

>色紙は逆オークション形式がいいよ >最初3500円で売り出して30分ごとに500円値引き >ラスト30分はタダになるので >それでも貰われない場合はスクワット行き 酒入っててスクワットとか地獄か

189 19/05/05(日)17:28:39 No.589034896

>売り子やってみたいなぁ… 体絞ってメイク勉強しよ?

190 19/05/05(日)17:28:58 No.589034978

>売り子やってみたいなぁ… 可愛くてコス出来るなら即だぞ

191 19/05/05(日)17:29:09 No.589035013

スタッフさん見てたら宣伝掲示板の荒らし消して頂戴

192 19/05/05(日)17:29:12 No.589035026

>体絞ってメイク勉強しよ? どうして女装する前提なんですか?

193 19/05/05(日)17:29:17 No.589035046

>近くのホテルに泊まってきちんと冷蔵とかで保管しとけば特に問題はないはず それが確認できんからなあ

194 19/05/05(日)17:29:30 No.589035082

申し訳ありません 開幕で春香園の中華にガッツリ群がってしまうのはもう自分でも止められないのです

195 19/05/05(日)17:29:31 No.589035086

正直酒コーナーのラインナップの時点で4500円出す価値あったと思う あんな飲み比べできる試飲会なんて4500円じゃ参加できないよ

196 19/05/05(日)17:29:32 No.589035090

>体絞ってメイク勉強しよ? おじさん体毛そるところから始めないと…

197 19/05/05(日)17:29:38 No.589035120

>>体絞ってメイク勉強しよ? >どうして女装する前提なんですか? え、しないの?

198 19/05/05(日)17:29:48 No.589035158

>和菓子和菓子いうからなんだと思って食べてみたけど普通においしい和菓子屋さんでびっくりした あそこの娘さんもそろそろ子供生む頃かなぁ…

199 19/05/05(日)17:29:51 No.589035164

>可愛くてコス出来るなら即だぞ 可愛いのハードルが高い

200 19/05/05(日)17:29:52 No.589035169

今回の持ち込み酒に高いお酒有ったけど度数も癖も強かったからな… そう20年物の白酒だ

201 19/05/05(日)17:29:59 No.589035193

炊飯器はあったけどご飯に乗せるものは酒ゾンビを掻き分けないと手に入らないという

202 19/05/05(日)17:30:05 No.589035222

>売り子やってみたいなぁ… 俺可愛くもなんもないおっさんなのにやっちゃったよ… コスプレとかすればよかったなぁ

203 19/05/05(日)17:30:23 No.589035272

>どうして女装する前提なんですか? 可愛くなった自分を見て欲しくないのか?

204 19/05/05(日)17:30:26 No.589035279

俺が本気で女装したら「」たちに期待させちゃうし…

205 19/05/05(日)17:30:32 No.589035301

立食の甘い物ゾーンは志ら井に発注してもいいのでは?

206 19/05/05(日)17:30:42 No.589035334

このスレでレギュで禁止されてる食品以外についてあれはダメこれはダメ言ってるのはどうなんだろう…

207 19/05/05(日)17:30:54 No.589035400

ふたばお習字が企画てしてまとめ画像は出しません 自分でさがしてくだち!! テープを剥がすのが終わらないんですけおー!! 枚数とか戴いた投げ銭の金額とかは宣伝掲示板の方にカキコします 伝承 感想スレとか見てる暇もないんよ

208 19/05/05(日)17:30:54 No.589035402

女装「」勢も年々お肌の劣化を見て取れる人もいて

209 19/05/05(日)17:30:56 No.589035406

酒って普通の飲み会みたいな感じなのかな?

210 19/05/05(日)17:31:03 No.589035431

>立食の甘い物ゾーンは志ら井に発注してもいいのでは? 邪悪なジャムおじさんが対抗意識燃やしちゃうし…

211 19/05/05(日)17:31:06 No.589035437

VR体験と見学で立食を半分くらい費やしましたよ俺は

212 19/05/05(日)17:31:16 No.589035484

森伊蔵が酒ゾンビから逃げ切ったらしいな

213 19/05/05(日)17:31:21 No.589035497

>酒って普通の飲み会みたいな感じなのかな? 普通ではないな…

214 19/05/05(日)17:31:34 No.589035558

>女装「」勢も年々お肌の劣化を見て取れる人もいて 着よう!着ぐるみ!

215 19/05/05(日)17:31:38 No.589035577

というかけどね 一律4000円の色紙30枚が2枚しか売れ残らなかった事実があるんですよ…

216 19/05/05(日)17:31:47 No.589035615

鹿島君はなんかダメだよあれ 普通に美人じゃん あんなのスカート覗きたくなるじゃん なんで覗かなかったんだろう…すればよかった…

217 19/05/05(日)17:31:49 No.589035627

女装「」で軽く勃起できる領域まで来てしまったから多分女装したらもう戻れなくなる…

218 19/05/05(日)17:31:52 No.589035640

>森伊蔵が酒ゾンビから逃げ切ったらしいな ゾンビが酔い潰れたぐらいにこっそり出してたからな…

219 19/05/05(日)17:31:52 No.589035641

普通の飲み会よく知らないので…

220 19/05/05(日)17:32:08 No.589035696

>俺可愛くもなんもないおっさんなのにやっちゃったよ… >コスプレとかすればよかったなぁ 一般的な即売会とは違うのもあってか結構普通のおっさん(失礼)が売り子していて 買う側としては安心できた一面もありました かわいい子だと顔見ながら本受け取れない…

221 19/05/05(日)17:32:13 No.589035714

>>近くのホテルに泊まってきちんと冷蔵とかで保管しとけば特に問題はないはず >それが確認できんからなあ 主催がOK出すかどうかの話でしょ?

222 19/05/05(日)17:32:39 No.589035803

俺は一人だと酒には全然積極的じゃないから食うだけの徘徊者だった 最終的に炊飯器の所しか居場所がなかった

223 19/05/05(日)17:32:54 No.589035859

>主催がOK出すかどうかの話でしょ? まあ落ち着けって

↑Top