19/05/05(日)16:03:23 お禿ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)16:03:23 No.589015955
お禿スパイダーバースみたのか……
1 19/05/05(日)16:04:22 No.589016195
おハゲは口うまいけど本音言わないから鵜呑みにするとバカ見るぞ
2 19/05/05(日)16:05:36 No.589016483
この爺さんヤマト潰すとかいってガンダム作ったんじゃなかったっけ……
3 19/05/05(日)16:06:12 No.589016623
あの禿は割とアクティブだ そして簡単に嫉妬する
4 19/05/05(日)16:06:18 No.589016649
ヤマトじゃなかった?スターウォーズだったん?
5 19/05/05(日)16:06:19 No.589016650
ヤマトを潰すためにスターウォーズから色々パクったが正解じゃねえかな
6 19/05/05(日)16:06:33 No.589016698
色んなものを潰したい!
7 19/05/05(日)16:06:37 No.589016716
もう呆入ってるジジィにインタービューするの止めなよ
8 19/05/05(日)16:06:42 No.589016727
お禿なんぞの講演会行く時点で信者だから鵜呑みにするだろうなあ
9 19/05/05(日)16:07:30 No.589016922
日本じゃバース割とニッチだから名前出てる以上見にいったんじゃないかな
10 19/05/05(日)16:07:41 No.589016962
○○を潰したい!(〇には話題作を入れよう)
11 19/05/05(日)16:07:43 No.589016968
お禿もパヤオもインタビューだと割と都合のいいことばっかり言ってる
12 19/05/05(日)16:08:04 No.589017042
>お禿なんぞの講演会行く時点で信者だから鵜呑みにするだろうなあ お禿の講演会に行くような信者は迂闊に鵜呑みにしないんじゃないかな…
13 19/05/05(日)16:08:12 No.589017067
本人がガチで忘れてることとスポンサー欺くために嘘ついてることとその場の勢いで適当言ってるのが混じってるから…
14 19/05/05(日)16:08:21 No.589017098
ただまぁ当代最高峰のタイトルをぶっ潰すぐらいの意気込みがあった方がいいってのは間違ってはいまい
15 19/05/05(日)16:08:22 No.589017102
まあでも楽しかったんだろうな
16 19/05/05(日)16:08:37 No.589017156
鵜呑みすまいとなればこれはどう読み取る?
17 19/05/05(日)16:08:49 No.589017196
どのみちヤマトには負けたしスターウォーズとは噛み合ってすらいない…
18 19/05/05(日)16:08:51 No.589017205
スターウォーズ潰したいなんて初耳だけど そもそも畑違いじゃね?
19 19/05/05(日)16:09:13 No.589017298
実際そう言ったのは確かなんだろうからそこは信用していいだろうけど 真意かどうかは定かではないな
20 19/05/05(日)16:09:15 No.589017310
真意は読み取れなくてもお禿だから疑いたくはなる
21 19/05/05(日)16:09:22 No.589017336
>おハゲは口うまいけど本音言わないから鵜呑みにするとバカ見るぞ おハゲの本音は分かってるマン来たな…
22 19/05/05(日)16:09:34 No.589017373
他人が望む理想の禿像を演じるのが好きな所あるからこの人
23 19/05/05(日)16:09:51 No.589017440
いくらガンダムでもスターウォーズの足元にも及ばないよ おこがましいハゲだ
24 19/05/05(日)16:10:04 No.589017489
お禿の言う事は結構変わるからな…
25 19/05/05(日)16:10:14 No.589017528
ファンのことは良くも悪くも雑に扱うイメージある
26 19/05/05(日)16:10:27 No.589017584
ペニちゃんのおまんこ舐めたいとは思ったのかもしれない
27 19/05/05(日)16:10:43 No.589017639
>おハゲの本音は分かってるマン来たな… そうじゃなくて単発ではうまいこと言ってるようなこと多いけど 事実と違ったり文脈つなぎ合わせると支離滅裂だったりするんだよ
28 19/05/05(日)16:10:46 No.589017651
>レイア姫のおまんこ舐めたいとは思ったのかもしれない
29 19/05/05(日)16:10:57 No.589017688
>いくらガンダムでもスターウォーズの足元にも及ばないよ >おこがましいハゲだ 及んだとも勝ったとも言ってなくない?
30 19/05/05(日)16:11:00 No.589017699
あの世代らしい扇動感
31 19/05/05(日)16:11:17 No.589017754
潰したいっていうか影響受けまくって作ったんじゃんガンダム
32 19/05/05(日)16:11:19 No.589017766
本人から聞いてもいみわからねえのにまた聞きではなんとも
33 19/05/05(日)16:11:22 No.589017775
全てを壊す
34 19/05/05(日)16:11:47 No.589017853
海外SFは意識してたんじゃないかな ムサイとかひっくり返したエンタープライズ号だし
35 19/05/05(日)16:11:59 L1PSDZpE No.589017893
>事実と違ったり文脈つなぎ合わせると支離滅裂だったりするんだよ 具体的にどんなことあった?
36 19/05/05(日)16:12:10 No.589017928
スレッドを立てた人によって削除されました
37 19/05/05(日)16:12:19 No.589017964
>海外SFは意識してたんじゃないかな >ムサイとかひっくり返したエンタープライズ号だし そこらへんは鵺じゃないかな
38 19/05/05(日)16:12:23 No.589017983
最後の一文だけ見てテコンドーかと
39 19/05/05(日)16:13:12 No.589018165
>いくらガンダムでもスターウォーズの足元にも及ばないよ >おこがましいハゲだ 勝つ気でヤレっつってんだよ目標意識を高く保てよ明後日から平日だぞ
40 19/05/05(日)16:13:21 No.589018199
潰すにしても予算がかなり違うよね
41 19/05/05(日)16:13:21 No.589018200
>富野由悠季監督講演、終了しました。 >印象に残った言葉。これからアニメーターを目指す若い人達へ富野監督曰く、 >「自分達が『スター・ウォーズ』をぶっ潰すのを目標にして『機動戦士ガンダム』を作ったように、 >若い人達は『スパイダーマン: スパイダーバース』をぶっ潰すのを目標にしろ!」 >『スパイダーマン: スパイダーバース』はおそらくアメリカで初めて大人向けに作ったアニメーション映画。 >それまでは(上映)規模の小さい『シン・シティ』のような作品はあったが、『スパイダーバース』程の大規模の作品は無かった。 >映画評はしない。とにかく観ろ、そして潰せ。
42 19/05/05(日)16:13:26 No.589018218
お禿的にはヒット作をぶっ潰すぐらいの意気込みで行けって言いたいだけだからそこに入る作品自体はどうでもいいのよ 知らないけど
43 19/05/05(日)16:13:30 No.589018230
これはファンサービスだろ!
44 19/05/05(日)16:13:38 No.589018262
スレッドを立てた人によって削除されました
45 19/05/05(日)16:14:16 No.589018381
なんかこういう本の帯みたいなコメント上手いよねこの人
46 19/05/05(日)16:14:41 No.589018474
>>事実と違ったり文脈つなぎ合わせると支離滅裂だったりするんだよ >具体的にどんなことあった? 最近だとGレコ関係の発言追っかけるとメチャクチャだよ…
47 19/05/05(日)16:14:58 L1PSDZpE No.589018520
スパイダーマンの歴史の上にのっかってる作品だから 新しいガンダム作れみたいな文脈になってしまうがいいのか
48 19/05/05(日)16:15:06 No.589018541
>まー任天堂の潰し方知ってるメーカーもいたしな そっちのハゲの話はしてないんで…
49 19/05/05(日)16:15:18 No.589018581
>なんかこういう本の帯みたいなコメント上手いよねこの人 こういうコメントでスポンサーからお金引き出すのが仕事みたいなもんだったからな…
50 19/05/05(日)16:15:21 No.589018590
講演会で小さくまとまっていこうぜって演説するような人もいないだろう…
51 19/05/05(日)16:15:22 L1PSDZpE No.589018593
>最近だとGレコ関係の発言追っかけるとメチャクチャだよ… 全く具体性がないな… 結局ただの思い込みか 自分が理解できないのを支離滅裂認定してるかどっちかか
52 19/05/05(日)16:15:37 No.589018646
>明後日から平日だぞ やめろおおおおおおお!!!!!!
53 19/05/05(日)16:15:39 No.589018652
>スパイダーマンの歴史の上にのっかってる作品だから >新しいガンダム作れみたいな文脈になってしまうがいいのか お禿そこまで考えてないと思うよ
54 19/05/05(日)16:15:48 No.589018682
>スパイダーマンの歴史の上にのっかってる作品だから >新しいガンダム作れみたいな文脈になってしまうがいいのか どんな読解力だよ…
55 19/05/05(日)16:16:04 No.589018742
講演会なんて細かい話はあんまり聞いてないので知ってる単語出た方が客は喜ぶのだ
56 19/05/05(日)16:16:28 No.589018822
禿「すごい作品だから真似ろ!!11!!1030!!」
57 19/05/05(日)16:16:37 No.589018848
嫉妬が原動力になる人自体は結構いるから別に言葉通りとっても良いと思う
58 19/05/05(日)16:16:38 No.589018850
結局誰にも富野の真意は分からないってだけじゃねーか! 当然俺にも分からない
59 19/05/05(日)16:17:01 No.589018927
お禿の言葉を素直に受け取ったら馬鹿を見る
60 19/05/05(日)16:17:04 No.589018939
>全く具体性がないな… >結局ただの思い込みか >自分が理解できないのを支離滅裂認定してるかどっちかか この自分が理解できない云々って単語よく見るなハゲ界隈で
61 19/05/05(日)16:17:06 No.589018947
もっと作詞してくれ
62 19/05/05(日)16:17:21 No.589018997
人の真意が簡単にわかれば苦労しないってこの人の作品で散々学んだし……
63 19/05/05(日)16:17:21 No.589019000
ガンダムは打倒宇宙戦艦ヤマトだと思ってた
64 19/05/05(日)16:17:30 No.589019026
●●は潰したいはよく言ってるし そんな深く考えなくても…
65 19/05/05(日)16:17:34 No.589019038
今話題の作品に扇動的なワード使えばそれらしくなる
66 19/05/05(日)16:17:54 No.589019093
>お禿の言葉を素直に受け取ったら馬鹿を見る それもうテンプレになってひねくれて受けとるのが素直なオタクみたいになってるよね
67 19/05/05(日)16:18:03 No.589019119
>この自分が理解できない云々って単語よく見るなハゲ界隈で 具体的には?
68 19/05/05(日)16:18:12 No.589019152
精神論と勢いだけで全く参考にならない言葉だな…
69 19/05/05(日)16:18:42 No.589019277
>精神論と勢いだけで全く参考にならない言葉だな… アニメ作ってるの?
70 19/05/05(日)16:19:15 No.589019368
なんかすごい失言したのかと思ったらいつも通りの発言じゃん なんでこんなヒートアップしてんの
71 19/05/05(日)16:19:27 No.589019406
富野から具体的に参考になる意見聞きたければ著作読めばいいだけだし
72 19/05/05(日)16:19:40 No.589019439
なんかムキになって突っかかってる人がいるけど 若いファンかな…
73 19/05/05(日)16:19:53 No.589019483
今のスターウォーズなら潰せる気がする
74 19/05/05(日)16:20:19 No.589019553
ごめんねスパイダーバースみてんの?!って思って立ててみただけなんだ まさかこんなにムキムキされるだなんて
75 19/05/05(日)16:20:36 No.589019606
つかスレ画の発言に関しちゃ本音を隠す建前なんてどこにもなくない? 本当はスターウォーズなんて当時全く気にしてないし対抗意識も無かったわーというのが本音とかだと支離滅裂になんだろ
76 19/05/05(日)16:20:41 No.589019622
>今のスターウォーズなら潰せる気がする まぁ見てろよ次回作で怒涛の失墜を見せるから
77 19/05/05(日)16:20:48 No.589019644
>なんかムキになって突っかかってる人がいるけど >若いファンかな… 古参気取りのゆとりも要らん
78 19/05/05(日)16:20:49 No.589019645
テコンダー…じゃない!
79 19/05/05(日)16:21:19 No.589019765
>古参気取りのゆとりも要らん 何この罵倒…
80 19/05/05(日)16:21:27 No.589019795
「信者」だなんだの言ってる人が怖い
81 19/05/05(日)16:21:33 No.589019811
いつもの若い奴ら頑張れってやつなのになんでムキムキしてるのがいるんだろうね
82 19/05/05(日)16:21:57 No.589019887
禿はまずもってコンテを筆頭に演出第一に考える映像畑の人間だから そりゃスパイダーバースの演出見たら度肝抜かれるし何か感じるものはあるだろうよ
83 19/05/05(日)16:21:58 No.589019893
世界のトップを超えるアニメ作れよってだけの話だろ? なにか引っかかるとこあるのか
84 19/05/05(日)16:22:33 No.589020010
やはりガンダムバースか…
85 19/05/05(日)16:22:52 No.589020069
言葉尻掴んでレスポンチ勝った気分に浸りたいアホだと思う
86 19/05/05(日)16:22:57 No.589020088
なんつーか他人の作ったものと比べる前に自分の代表作を超えるものを作れよ いつまでガンダムなんだ
87 19/05/05(日)16:23:21 No.589020161
さっさと禿展の開催地拡大しろハゲ!
88 19/05/05(日)16:23:29 No.589020186
>ただまぁ当代最高峰のタイトルをぶっ潰すぐらいの意気込みがあった方がいいってのは間違ってはいまい スパイダーバースそこまですごいかな...
89 19/05/05(日)16:23:29 No.589020187
>なんつーか他人の作ったものと比べる前に自分の代表作を超えるものを作れよ >いつまでガンダムなんだ 言うのが20年遅い
90 19/05/05(日)16:23:31 No.589020191
>世界のトップを超えるアニメ作れよってだけの話だろ? >なにか引っかかるとこあるのか そんなもん言われないでもわかるから もっと現場で役に立つ話しろってことだろ
91 19/05/05(日)16:23:37 No.589020217
>ごめんねスパイダーバースみてんの?!って思って立ててみただけなんだ >まさかこんなにムキムキされるだなんて レスポンチバトルしてるのも消していいと思う
92 19/05/05(日)16:23:42 No.589020232
>なんつーか他人の作ったものと比べる前に自分の代表作を超えるものを作れよ >いつまでガンダムなんだ 何歳だと思ってるんだよ!
93 19/05/05(日)16:23:46 No.589020240
しかしスパイダーバース的なの作れってなかなか難しい話だな 歴代の積み重ねを爆発させろって話じゃなく技術的な話だとは思うけど
94 19/05/05(日)16:24:04 No.589020292
毎回富野の解釈はこうだって論争になってるイメージ
95 19/05/05(日)16:24:06 No.589020298
メリケンで大人向けアニメの市場ができたって具体的に言われても 意図的に無視してレスしてんのか?
96 19/05/05(日)16:24:14 No.589020329
>>ごめんねスパイダーバースみてんの?!って思って立ててみただけなんだ >>まさかこんなにムキムキされるだなんて >レスポンチバトルしてるのも消していいと思う 半分消える!
97 19/05/05(日)16:24:15 No.589020336
>なんつーか他人の作ったものと比べる前に自分の代表作を超えるものを作れよ 普通は代表作ひとつ作るだけで十分すぎるんですが…
98 19/05/05(日)16:24:20 No.589020353
なんだか革新がうまくいかないまま観客規模だけどんどん増えていくのは SWも宇宙世紀ガンダムも同じ
99 19/05/05(日)16:24:25 No.589020375
>そんなもん言われないでもわかるから >もっと現場で役に立つ話しろってことだろ そんな向上心あるやつ見たことない
100 19/05/05(日)16:24:33 No.589020395
>半分消える! (パッチン
101 19/05/05(日)16:24:41 No.589020425
なんかのインタビューでダークナイトのバイクシーンは全部CGです!みたいなこと言ってたけど BDのメイキング見たらがっつり実車で撮っててあのジジイ適当言ってんな…ってなった
102 19/05/05(日)16:24:45 No.589020434
>そんなもん言われないでもわかるから >もっと現場で役に立つ話しろってことだろ 具体的に言ってるやん スパイダーバース見に行って潰すような作品作れって
103 19/05/05(日)16:24:48 No.589020447
後で聞くとそんなこと言ったっけ…?ってなるらしいな
104 19/05/05(日)16:24:48 No.589020449
一応アカデミー賞取ったアニメって珍しいし…
105 19/05/05(日)16:24:53 No.589020465
数年前の講演だと永井豪を潰すって言ってた気がする
106 19/05/05(日)16:25:23 No.589020584
講演会で聞ける現場で役に立つ話ってなんだ…?
107 19/05/05(日)16:25:55 No.589020708
>数年前の講演だと永井豪を潰すって言ってた気がする おーいいよいいよ 許す許す
108 19/05/05(日)16:26:00 No.589020723
最近のお禿の発言は大体若い世代には頑張ってもらいたい的なのばかりだしこれもその一つなだけじゃない
109 19/05/05(日)16:26:02 No.589020730
そもそもこういう場ではお禿って結構受け狙いで変なこという印象ある
110 19/05/05(日)16:26:12 No.589020777
>スパイダーバースそこまですごいかな... 映像表現は最先端いってると思う 専門用語わからんから伝えにくいけどあんだけ色彩派手派手なのに目が痛くならないし映像見辛くないのすごくない?
111 19/05/05(日)16:26:13 No.589020783
何もかも潰したいんでしょ
112 19/05/05(日)16:26:24 No.589020834
>そんなもん言われないでもわかるから >もっと現場で役に立つ話しろってことだろ パンピーがいっぱいいる講演会で現場の話してどうすんのよ つうかそういう技法の話ならそれこそ本買え
113 19/05/05(日)16:26:52 No.589020937
スターウォーズ潰すというか色々パクりましたよね ビームサーベルとか
114 19/05/05(日)16:26:56 No.589020946
>最近のお禿の発言は大体若い世代には頑張ってもらいたい的なのばかりだしこれもその一つなだけじゃない 最近もなにも昔から若いやつがんばれじゃない
115 19/05/05(日)16:27:09 No.589020998
冨野節って言われてるの認識してからファンサービスで潰す潰す言ってる気がする
116 19/05/05(日)16:27:25 No.589021058
もう映画のGレコ作ったら終わりなんだから優しくしてあげて
117 19/05/05(日)16:27:27 No.589021071
話題作超えろはお禿いっつも言ってる気がする
118 19/05/05(日)16:27:43 No.589021121
>冨野節って言われてるの認識してからファンサービスで潰す潰す言ってる気がする 禿作品好きだし禿も好きだけどこの手のリップサービスは好きじゃない
119 19/05/05(日)16:27:44 No.589021123
>スパイダーバースそこまですごいかな... 映画全般で見るとわからんけどアニメ映画としては十分凄いと思う 特にアニメ映画って青春ものとかソフトな奴が受けがいいなか 所謂オタク向けの映画であそこまでやったわけだし
120 19/05/05(日)16:27:49 No.589021162
講演会は意識上げに行くか意識上がった気になりに行くところだから
121 19/05/05(日)16:27:59 No.589021210
禿は昔はあの人気作品を…潰す! 今は次世代のお前らしっかりしろ! って言ってると思ってれば大体間違いない
122 19/05/05(日)16:28:03 No.589021226
スパイダーバースの演出と画作りのいかれっぷりはおかしい たとえもし脚本が稚拙だったとしてもそれを黙らせることが可能なアニメーション力がずば抜けてる
123 19/05/05(日)16:28:16 No.589021260
実写が出来なくて仕方なくアニメやってた頃からスターウォーズ潰したいヤマト潰したいって言ってるよ
124 19/05/05(日)16:29:04 No.589021431
アニメーターとしての目標の話だからスパイダーバースが作品として面白いとか売れるとかそういうのはまた別の話なんじゃないか
125 19/05/05(日)16:29:11 No.589021452
ガンダムでスターウォーズ潰すの目標だったのか…まあ結構いいところまではいけたのか…?
126 19/05/05(日)16:29:17 No.589021474
>なんかのインタビューでダークナイトのバイクシーンは全部CGです!みたいなこと言ってたけど >BDのメイキング見たらがっつり実車で撮っててあのジジイ適当言ってんな…ってなった 3DCGに関してはいつも安定して偏見丸出しの物言いするしイベントで参列者や来場者から誤りを指摘されても割とガン無視して自説の主張し続けるし…
127 19/05/05(日)16:30:01 No.589021614
割りとトンチンカンな事言うよね…
128 19/05/05(日)16:30:06 No.589021630
もうぼけ入ってるじいちゃんなんだから深読みするだけ馬鹿のすることだぞ
129 19/05/05(日)16:30:41 No.589021741
今の技術に関してはあんまリサーチしてないのかな…
130 19/05/05(日)16:30:46 No.589021761
潰すって言うか仮装目標の一つなのは言うまでもないでしょ 特にF91はそのまんますぎやと言われまくりだし
131 19/05/05(日)16:30:48 No.589021769
スターウォーズの方が勝手に潰れそう…
132 19/05/05(日)16:30:49 No.589021775
お前らもっと頑張れよって言ってるだけだから深読みもなにもないと思う
133 19/05/05(日)16:30:52 No.589021786
お禿はファンの欲しがるコメントをするところあるから
134 19/05/05(日)16:30:56 No.589021795
凄いと思った作品に嫉妬して越える作品作ろうという心意気は 作り手としてありじゃないか
135 19/05/05(日)16:31:04 No.589021827
行ってる人たちは多分お禿の顔見るだけで満足だよ
136 19/05/05(日)16:31:06 No.589021833
>もうぼけ入ってるじいちゃんなんだから深読みするだけ馬鹿のすることだぞ 知ってる限りZの頃からこんな感じだからずいぶん長くボケ入ってる状態なんだな
137 19/05/05(日)16:31:16 No.589021864
(F-91のBGM)
138 19/05/05(日)16:31:22 No.589021884
スパイダーバースが凄いのは 作画や3DCGIの旧来のアニメ界隈とはちょっと違う人らが あそこまでのものをお出ししてきた点で これはやばいぞと思ってほしいです
139 19/05/05(日)16:31:53 No.589021999
>知ってる限りZの頃からこんな感じだからずいぶん長くボケ入ってる状態なんだな こういうとこが本当に気持ち悪いわ
140 19/05/05(日)16:32:39 No.589022163
ボケ入ってるジジイにアニメの総監督やらせる製作会社があるらしいな
141 19/05/05(日)16:32:48 No.589022201
>スパイダーバースが凄いのは >作画や3DCGIの旧来のアニメ界隈とはちょっと違う人らが >あそこまでのものをお出ししてきた点で >これはやばいぞと思ってほしいです いま少し予算と時間を頂ければ…
142 19/05/05(日)16:32:57 No.589022234
次のバースは本国と日本とで公開日近いといいな…
143 19/05/05(日)16:32:59 No.589022243
>こういうとこが本当に気持ち悪いわ ?
144 19/05/05(日)16:33:05 No.589022273
ソニーからしたらありがたい宣伝だな アニメスタジオ作ったかいがあったってもんだろ
145 19/05/05(日)16:33:06 No.589022276
スパイダーマンを目指して主人公を不幸にします!
146 19/05/05(日)16:33:49 No.589022433
初代トランスフォーマーのアニメが日本に入ってきた時も話の出来とか作画とかより 「変形を日常動作のように当たり前にやって馴染ませる構造がすごい俺がやりたかったことを全部やられた」と悔しがってたり 見る所がやっぱりアニメーションの構造と演出なんだよなお禿
147 19/05/05(日)16:34:04 No.589022491
ガンダムバース作るか 色んな作品のジオン残党が出てくるの
148 19/05/05(日)16:34:14 No.589022537
>スパイダーバースが凄いのは >作画や3DCGIの旧来のアニメ界隈とはちょっと違う人ら そんな違う人らが作ってる訳でもないと思うけど
149 19/05/05(日)16:34:57 No.589022692
実際ガンダムバースは見てみたくはある
150 19/05/05(日)16:35:06 No.589022728
Gレコ劇場版で潰せばいいじゃん
151 19/05/05(日)16:35:11 No.589022756
シャアっぽいキャラ集めたシャアバースに
152 19/05/05(日)16:35:42 No.589022870
>実際ガンダムバースは見てみたくはある Gジェネだったりスパロボだったりする気がする 実際面白い
153 19/05/05(日)16:35:50 No.589022910
ガンダムバースで色んなアムロとシャア見たいね
154 19/05/05(日)16:36:01 No.589022937
いつまでアメリカコンプレックス拗らせてんのこのお爺ちゃん
155 19/05/05(日)16:36:06 No.589022954
>実際ガンダムバースは見てみたくはある あったよexa!
156 19/05/05(日)16:36:31 No.589023042
スパイダーバースはアニメ関係者は絶対見ておくもんだよねアレ…
157 19/05/05(日)16:36:52 No.589023118
>シャアっぽいキャラ集めたシャアバースに とりあえずマスク着けてる奴集めておこう
158 19/05/05(日)16:37:30 No.589023266
>いつまでアメリカコンプレックス拗らせてんのこのお爺ちゃん コンプというか世界で一番金と技術が集まるとこで出来た映像を目標にするのは普通では?
159 19/05/05(日)16:37:40 No.589023309
ガンダム無双はそれっぽかった
160 19/05/05(日)16:37:42 No.589023313
>スパイダーバースはアニメ関係者は絶対見ておくもんだよねアレ… アニメ関係者でもない「」がどーたらこーたら言う必要ないのになんでこんなにヒートアップしてるんだろう
161 19/05/05(日)16:37:51 No.589023354
>>実際ガンダムバースは見てみたくはある >あったよexa! 違 ク
162 19/05/05(日)16:38:15 No.589023444
あんま言いたくないけどこの人の発言割と扇動的なとこあるから攻撃的な人たちに変な意味でよく響いてる気がする
163 19/05/05(日)16:38:32 No.589023503
クロスオーバーは日本の得意分野だと思うんだけどな まあ叩かれるのが怖くてやりたがる人がいないんだろうけど
164 19/05/05(日)16:39:11 No.589023633
ガンダムバースってやれなくもないんだな ヒゲでほぼ全ての世界とつながってるから
165 19/05/05(日)16:39:49 No.589023780
ガンダムみたいなシリアルでリアルな作品を異次元がどーしたで一斉集合させる作品なんて見たいですか?
166 19/05/05(日)16:40:19 No.589023886
まあ素人目に見てもスパイダーバースの映像がめちゃめちゃ手間暇かかってる凄いものなのは分かるし それを超えてく映像を作れればストーリーがヘボでも視覚体験だけで儲けられるだろうなーとは思う
167 19/05/05(日)16:40:22 No.589023895
それじゃあもう一度説明するね?(古谷徹
168 19/05/05(日)16:40:29 No.589023914
年明けくらいの田舎の映画祭のイデオン上映会にゲストで来た時にはカメラを止めるな大絶賛して万引き家族をコキ下ろしてたよお禿
169 19/05/05(日)16:40:29 No.589023915
>>いつまでアメリカコンプレックス拗らせてんのこのお爺ちゃん >コンプというか世界で一番金と技術が集まるとこで出来た映像を目標にするのは普通では? それで日本の制作現場にアメリカ並の金と人材が集まるようになんの? 貧乏人が金持ちの戦術真似したって劣化コピーにしかならない
170 19/05/05(日)16:40:50 No.589023992
>クロスオーバーは日本の得意分野だと思うんだけどな >まあ叩かれるのが怖くてやりたがる人がいないんだろうけど それこそマーベルのアニメとか日本で作ったしないわけではないだろうけど アニメで映画ってなるとあんまり思い浮かばないな
171 19/05/05(日)16:41:10 No.589024073
>ガンダムバース す…スパロボ…
172 19/05/05(日)16:41:17 No.589024095
>ガンダムみたいなシリアルでリアルな作品を異次元がどーしたで一斉集合させる作品なんて見たいですか? なるほどではリ・イマジネーションで少しずつ慣らしていきましょう
173 19/05/05(日)16:41:24 No.589024129
>アニメ関係者でもない「」がどーたらこーたら言う必要ないのになんでこんなにヒートアップしてるんだろう 勝手にヒートアップしてレスポンチするの止めてくれる? 無視すりゃいいのに
174 19/05/05(日)16:41:26 No.589024140
ガンダムはシリアルだからな...
175 19/05/05(日)16:41:27 No.589024148
クロスオーバーは本質じゃないだろ 黒人の高校生主役にできるのかって話や
176 19/05/05(日)16:41:37 No.589024186
新しい物どんどん見てその度にこれいいなぁ…ブッ壊す!って なってるの本当凄い
177 19/05/05(日)16:42:01 No.589024276
>>ガンダムバース >す…スパロボ… じ…ジージェネ…
178 19/05/05(日)16:42:33 No.589024377
>この自分が理解できない云々って単語よく見るなハゲ界隈で もういいよ相手にすんな
179 19/05/05(日)16:42:45 No.589024422
異次元どうこうよりスパロボみたいに元々混ざってる世界の方が合ってるよね
180 19/05/05(日)16:42:50 No.589024439
だから具体的には?
181 19/05/05(日)16:42:58 No.589024470
>シリアルでリアルな作品 美味しそう
182 19/05/05(日)16:43:10 No.589024514
>クロスオーバーは本質じゃないだろ >黒人の高校生主役にできるのかって話や それも違うだろう…純粋に俺が面白いと感じる物出てこいやって奴だ
183 19/05/05(日)16:43:36 No.589024621
>それで日本の制作現場にアメリカ並の金と人材が集まるようになんの? >貧乏人が金持ちの戦術真似したって劣化コピーにしかならない 金と技術で出来た最先端の画作りを学ばずにどうやって映像技術を進歩させるんだ? 金と人材が集まるとか話がお前の中で飛躍しすぎてて意味がわからない
184 19/05/05(日)16:43:39 No.589024636
>黒人の高校生主役にできるのかって話や 黒人云々じゃないでしょうにどんな見方してんの
185 19/05/05(日)16:43:50 No.589024677
>>す >じ orz
186 19/05/05(日)16:43:55 No.589024694
やはり日本はだめだな
187 19/05/05(日)16:44:19 No.589024772
もう全部消してやろうか
188 19/05/05(日)16:44:33 No.589024822
>それも違うだろう…純粋に俺が面白いと感じる物出てこいやって奴だ みんなで俺さんの話してたっけ?
189 19/05/05(日)16:44:41 No.589024856
アメリカを目標にしてるやつはアメリカのように金と技術が集まると思ってる!とか何を言っているのか端的に馬鹿としか言いようがない
190 19/05/05(日)16:44:43 No.589024861
ゲームで言うとアイマスぶっ潰すつもりでアイドルゲー モンハン潰すつもりで狩りゲー 艦これ潰すつもりでお船ゲー Fate潰すつもりで偉人ゲー 東方潰すつもりでSTG DQ潰すつもりでRPG 作れって感じ?ハングリー精神か
191 19/05/05(日)16:45:03 No.589024924
>異次元どうこうよりスパロボみたいに元々混ざってる世界の方が合ってるよね Zのウイングと000はなんか凄くワクワクした マジンカイザーも出生考えればクロスオーバーから生まれたもんだな
192 19/05/05(日)16:45:16 No.589024960
だからレスポンチしてるのは消しておけと書いたのに スレ消えるまでずっとやるぞ?この子らは
193 19/05/05(日)16:45:26 No.589024987
手塚はアメリカのカートゥーンを模倣して漫画を作ってたということすら知らなさそう
194 19/05/05(日)16:45:26 No.589024989
レスポンチ好きね
195 19/05/05(日)16:46:21 No.589025199
焼け石に水でしょ
196 19/05/05(日)16:46:21 No.589025200
>作れって感じ?ハングリー精神か ハングリー精神を持てってだけで同じジャンルで凄いものを作れってことではないと思うよ
197 19/05/05(日)16:46:42 No.589025273
>作れって感じ?ハングリー精神か ハングリー精神は含まれてるだろうけど模倣しろって事ではないでしょその例えは直接的過ぎる
198 19/05/05(日)16:46:48 No.589025292
最近のジャンプ漫画が小粒はあれど柱となる作品がワンピ(ハンタ)以外に無いのもワンピ潰すつもりの漫画が無いからか
199 19/05/05(日)16:47:05 No.589025373
そもそも漫画もアニメも海外で生まれたもんですから でも独自性出せたしな
200 19/05/05(日)16:47:31 No.589025480
分かるよ…もう日本のアニメが他から学ぶことなんてないと思ってたのに大御所からあれを見習いなさいなんて言われたらプライド傷つくよね…アニメーターでもなんでもないのに…
201 19/05/05(日)16:47:43 No.589025534
>そもそも漫画もアニメも海外で生まれたもんですから ちょ…鳥獣戯画
202 19/05/05(日)16:47:50 No.589025562
ここでの別にすごくないよのレスと スパイダーバースの日本での興行収入を見るに 実に親身で現実的なアドバイスじゃないか アンテナ低いやつは見てないだろ
203 19/05/05(日)16:48:33 No.589025715
Gレコの時に20代以上の感受性は手遅れみたいなこと言っちゃってたけどどうなったんだろう
204 19/05/05(日)16:48:44 No.589025744
ハゲやパヤオが俺を潰すつもりで作品作らんかい!と言ったらどうなる
205 19/05/05(日)16:49:01 No.589025795
要するに富野もスパイダーバースもゴミってことだろ
206 19/05/05(日)16:49:12 No.589025842
スパイダーバースをぶっ潰すためにはスパイダーマンみたいなのを何種類も作らないといけないのでは
207 19/05/05(日)16:49:16 No.589025856
そ爆始まった
208 19/05/05(日)16:49:16 No.589025857
>ハゲやパヤオが俺を潰すつもりで作品作らんかい!と言ったらどうなる ハゲは大体そんなこと言ってるな
209 19/05/05(日)16:49:30 No.589025909
>要するに富野もスパイダーバースもゴミってことだろ とゴミが鳴いてます
210 19/05/05(日)16:49:34 No.589025920
>だからレスポンチしてるのは消しておけと書いたのに >スレ消えるまでずっとやるぞ?この子らは 何故いちいちトミノ喋りになるのか レスポンチごときで!
211 19/05/05(日)16:49:48 No.589025977
>要するに富野もスパイダーバースもゴミってことだろ どこをどう読んだらそうなるんだろ
212 19/05/05(日)16:49:54 No.589026011
>スパイダーバースをぶっ潰すためにはスパイダーマンみたいなのを何種類も作らないといけないのでは これがアスペか
213 19/05/05(日)16:50:35 No.589026178
また日本の負けとかそういう話?
214 19/05/05(日)16:50:51 No.589026236
この発言から「最近見て面白かったのはスパイダーバースです」 以上の情報を読み取ろうとする人はお禿の観察に向いてないと思う
215 19/05/05(日)16:51:05 No.589026296
>ハゲやパヤオが俺を潰すつもりで作品作らんかい!と言ったらどうなる いい加減ガンダムから離れろとはもう十数年以上前から何度もお禿げは言っている
216 19/05/05(日)16:51:36 No.589026405
こいつはアメリカコンプをこじらせてるとか言ってる奴が一番アメリカコンプを拗らせてるいつものパターン
217 19/05/05(日)16:52:18 No.589026545
お禿の作るソシャゲアニメが見たい
218 19/05/05(日)16:52:38 No.589026625
そ爆ってなんの意味があるの
219 19/05/05(日)16:52:54 No.589026693
スパイダーバース知らないんだけど いろんなスパイダーマンのクロスオーバー作品?
220 19/05/05(日)16:52:57 No.589026710
まあスパイダーバースに負けてるとは思うよ あんな映像は今の日本のアニメ業界では作れない 目指せって言うのは分かる
221 19/05/05(日)16:53:13 No.589026754
>そ爆ってなんの意味があるの 話題そらしでは
222 19/05/05(日)16:53:25 No.589026798
>そ爆ってなんの意味があるの 私はムキムキしていますという意思表示
223 19/05/05(日)16:54:35 No.589027051
>まあスパイダーバースに負けてるとは思うよ 勝ち負けの話してないのになにがまあなんだろう…
224 19/05/05(日)16:54:36 No.589027058
スパイダーバースのメイキング見ても手間かかりすぎてて アニメーターぶっ倒れちゃうよ
225 19/05/05(日)16:54:50 No.589027107
>スパイダーバース知らないんだけど >いろんなスパイダーマンのクロスオーバー作品? だいたいあってる
226 19/05/05(日)16:55:22 No.589027221
お金がいっぱいかかってるといえばソシャゲアニメって感じだけどガンダムはソシャゲより低予算なアニメなんだろうか…
227 19/05/05(日)16:55:25 No.589027235
まぁガンダムまとめ辺りのお禿アンチがやってきてるだけだろうし またスレ立てしても無視しとこうね
228 19/05/05(日)16:55:43 No.589027293
CGにコマごとに手書きとかバカのやり方を金の力でやり伏せるの面白い
229 19/05/05(日)16:56:08 No.589027364
怖
230 19/05/05(日)16:56:22 No.589027421
>スパイダーバースのメイキング見ても手間かかりすぎてて >アニメーターぶっ倒れちゃうよ 手間かけてCGモデリングして手間かけて上からアニメっぽく塗る うん無理
231 19/05/05(日)16:56:22 No.589027422
日本アニメのCGって戦争シーンのコピペ手抜きのイメージある BRSが面白ければもうちょい変わってたんだろうか
232 19/05/05(日)16:56:29 No.589027444
最近はおまんこを舐めたくなるようなスパイダーマンがいない
233 19/05/05(日)16:57:00 No.589027565
クレヨンしんちゃん潰せとか言ってたしいつものやつ
234 19/05/05(日)16:57:13 No.589027607
>ID:L1PSDZpE
235 19/05/05(日)16:57:18 No.589027624
>まぁガンダムまとめ辺りのお禿アンチがやってきてるだけだろうし >またスレ立てしても無視しとこうね こういうやつのせいでハゲのイメージ悪くなるから消えてほしい
236 19/05/05(日)16:57:24 No.589027655
>最近はおまんこを舐めたくなるようなスパイダーマンがいない imgはなんかイモい女のファンサイトだと思ってた
237 19/05/05(日)16:57:26 No.589027665
>スパイダーバースのメイキング見ても手間かかりすぎてて >アニメーターぶっ倒れちゃうよ でも残業なしで帰って完成させてるんだよなあ
238 19/05/05(日)16:57:53 No.589027771
ID出ても全部架空の信者に責任転嫁して勝手にヒートアップするから無敵よ
239 19/05/05(日)16:58:49 No.589027950
一本の映画作品とシーズンアニメは違うか…
240 19/05/05(日)16:59:19 No.589028052
>日本アニメのCGって戦争シーンのコピペ手抜きのイメージある >BRSが面白ければもうちょい変わってたんだろうか 何かを貶す時に自分の脳内イメージ持ち出す時点でバカだってバレるからもう少し振る舞いに気をつけないと人生で恥が多くなるよマジ
241 19/05/05(日)16:59:50 No.589028157
>何かを貶す時に自分の脳内イメージ持ち出す時点でバカだってバレるからもう少し振る舞いに気をつけないと人生で恥が多くなるよマジ ブーメラン刺さってますよ
242 19/05/05(日)16:59:59 No.589028186
深読みマン達は一時期富野監督が唐突にラブライブ劇場版を大絶賛し始めた件はどう深読みしてたんだろう…
243 19/05/05(日)17:00:25 No.589028276
まともな業界に改革してから引退しろ
244 19/05/05(日)17:00:57 No.589028389
>ブーメラン刺さってますよ それいえばレスポンチに勝てる魔法の言葉じゃないよ
245 19/05/05(日)17:01:05 No.589028420
>深読みマン達は一時期富野監督が唐突にラブライブ劇場版を大絶賛し始めた件はどう深読みしてたんだろう… 本当に褒めてる時は悔しそうに嫉妬してるからこれはどうでもいい作品だ!って言ってた気がする
246 19/05/05(日)17:01:19 No.589028476
スパイダーバースの凄さはクロスオーバーじゃなくて映像表現だと思う
247 19/05/05(日)17:01:26 No.589028511
>深読みマン達は一時期富野監督が唐突にラブライブ劇場版を大絶賛し始めた件はどう深読みしてたんだろう… きっと黒乳首のおまんこ舐めたくなったに違いない
248 19/05/05(日)17:02:19 No.589028705
>それいえばレスポンチに勝てる魔法の言葉じゃないよ 自分からレスポンチしかけてるって自白してどうするんだよ…
249 19/05/05(日)17:02:49 No.589028800
>それいえばレスポンチに勝てる魔法の言葉じゃないよ 効き過ぎ効き過ぎ
250 19/05/05(日)17:02:54 No.589028816
スレ「」が管理を怠ったスレの末路をよく見ておけよ
251 19/05/05(日)17:02:55 No.589028818
>>まあスパイダーバースに負けてるとは思うよ >勝ち負けの話してないのになにがまあなんだろう… 負けてるから目指せって話でしょ