キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)14:25:49 No.588994694
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/05(日)14:31:00 No.588995750
もてないだけなのだ
2 19/05/05(日)14:33:45 No.588996354
景気が悪い時代なだけでは
3 19/05/05(日)14:34:38 No.588996584
海外旅行できるならそらしたいわ
4 19/05/05(日)14:36:29 No.588997016
あきらめた結果にすぎない 金があれば解決できたと思う
5 19/05/05(日)14:38:25 No.588997485
金があってもブランド物買わないし金があっても出会い無いし
6 19/05/05(日)14:39:32 No.588997734
景気が悪いわけではなく景気が悪い世代を見聞きして育っただけ
7 19/05/05(日)14:39:47 No.588997788
いらない 持たない 夢も見ない
8 19/05/05(日)14:40:22 No.588997923
断捨離
9 19/05/05(日)14:41:07 No.588998108
君を探さないマイソー
10 19/05/05(日)14:41:49 No.588998266
悟りというか諦めだよね まあ大差はない気もするけど
11 19/05/05(日)14:42:03 No.588998315
昔以上に楽しいこと増えたから欲望が分散してるだけでは? 昔は酒女車くらいしか楽しみ無かったんだろうし
12 19/05/05(日)14:45:36 No.588999082
自分がどの程度の人間が早めにわかっちゃう情報社会
13 19/05/05(日)14:49:47 No.588999919
人生の終わりを見つめて生活を合わせるのはとても合理的では
14 19/05/05(日)14:49:52 No.588999940
お金が無いだけじゃん…
15 19/05/05(日)14:50:45 No.589000144
金持ってる団塊のジジイにスレ画みたいな事言われるのすごいむかつく…
16 19/05/05(日)14:51:06 No.589000230
☓地元志向が強い ○実家から出られない
17 19/05/05(日)14:52:36 No.589000557
昔の人達はみんな広告の通りに行動してくれて扱いやすかったんだろうなぁって
18 19/05/05(日)14:53:53 No.589000819
腕が短い…○
19 19/05/05(日)14:54:20 No.589000944
欲しいものもたくさんあるし旅行にだって生きたい 金と体力がねぇ
20 19/05/05(日)14:54:55 No.589001072
俺はさとり世代だったのか…
21 19/05/05(日)14:55:19 No.589001161
スケベ浴はネットで満たせるしな
22 19/05/05(日)14:55:49 No.589001258
スケベ浴は店に行かないと…
23 19/05/05(日)14:58:05 No.589001710
>いらない >なにも >捨ててしまおう
24 19/05/05(日)15:01:55 No.589002469
欲しいものが車やブランド品じゃないだけで金遣いは荒い
25 19/05/05(日)15:03:47 No.589002867
ソシャゲで金ドブはする
26 19/05/05(日)15:04:21 No.589003002
>金持ってる団塊のジジイにスレ画みたいな事言われるのすごいむかつく… 年金が少ないと文句を言う高齢者いいよね
27 19/05/05(日)15:04:28 No.589003028
海外コワイヨー飛行機落ちるし言葉通じないし
28 19/05/05(日)15:04:45 No.589003089
楽しく生きていくのに必要な物ってそんなに多くないしな
29 19/05/05(日)15:06:08 No.589003392
>昔の人達はみんな広告の通りに行動してくれて扱いやすかったんだろうなぁって 今もだろそれ
30 19/05/05(日)15:06:23 No.589003453
欲しいものがデジタルになった
31 19/05/05(日)15:07:36 No.589003699
俺みたいなのが海外行くとパンデミック扱いされるし…
32 19/05/05(日)15:08:33 No.589003914
日本人はのほほんとしてるから海外行くと カモにされやすかったりスリの標的になりやすいと聞く
33 19/05/05(日)15:08:46 No.589003958
無意識の攻撃に弱い
34 19/05/05(日)15:10:09 No.589004211
モノよりデータって感じにはなってきたな
35 19/05/05(日)15:10:31 No.589004286
海外に限った話じゃないけど観光名所は写真がピーク過ぎてな…
36 19/05/05(日)15:10:53 No.589004371
金がないのもそうだろうけどブランドや高級車ってそんな大金を積むほどのリターンがあるんですか?みたいな思考もちゃんと多い みんな賢くなってる 騙されてくれなくなってる
37 19/05/05(日)15:11:00 No.589004392
だんだん何の話かわかんなくなってきた
38 19/05/05(日)15:11:15 No.589004441
金があったら今愛用してるものを上位互換の高性能品に変えるから やっぱり特にほしくないブランド物や車には回せないな…
39 19/05/05(日)15:12:09 No.589004630
実際の物にお金を使ってるかそうでないかってだけでは…
40 19/05/05(日)15:12:15 No.589004654
ハイブランド品なんかはそれらをユニクロと同じ程度に扱える人たちが買えばいい おれはこのダンロップの靴が一番なんだ
41 19/05/05(日)15:12:19 No.589004668
地元志向そんな強いかな 結局みんな都会に行ってる気がするぞ
42 19/05/05(日)15:12:42 No.589004758
余裕がないなら見栄なんて張らず身の丈に合った暮らしで十分だし 娯楽が多様化したから車とかブランドとかもなあ
43 19/05/05(日)15:13:03 No.589004832
安いブランドの質も上がってるから全然長く使えちゃうしなぁ
44 19/05/05(日)15:13:42 No.589004978
都市部に引っ越してから車への興味が嘘みたいに無くなった 無くても平気だし狭くて混んでるから乗っても楽しくないし
45 19/05/05(日)15:13:46 No.589004993
俺さとり世代かもしれん…
46 19/05/05(日)15:13:48 No.589005000
金があったら椅子とベッドを高品質なものい変えたい…
47 19/05/05(日)15:14:29 No.589005127
40歳だけど悟り世代に入れてもらえるかな
48 19/05/05(日)15:14:43 No.589005177
今の趣味が金かからないのと 金かけてもそれ以上の環境ない
49 19/05/05(日)15:14:49 No.589005196
>みんな賢くなってる >騙されてくれなくなってる というか騙す前提の商売が多すぎる…馬鹿だって学習はしますよ!
50 19/05/05(日)15:15:09 No.589005250
imgと無課金ソシャゲとプライムビデオと図書館で娯楽が回せる…マジで消費してねぇ…
51 19/05/05(日)15:15:28 No.589005319
>金がないのもそうだろうけどブランドや高級車ってそんな大金を積むほどのリターンがあるんですか?みたいな思考もちゃんと多い >みんな賢くなってる >騙されてくれなくなってる (ガチャにつぎ込みながら)
52 19/05/05(日)15:15:31 No.589005324
暴走族すっかり見なくなったのはバイクに金かかるからか
53 19/05/05(日)15:15:55 No.589005426
>というか騙す前提の商売が多すぎる…馬鹿だって学習はしますよ! ソシャゲとかな
54 19/05/05(日)15:16:44 No.589005616
26で年収550万だけど生きるだけで精一杯
55 19/05/05(日)15:16:58 No.589005669
>金があったら椅子とベッドを高品質なものい変えたい… ベッド替えると睡眠の質が変わるって聞くね でもお高いの買って合わなかったりするのが怖い
56 19/05/05(日)15:17:03 No.589005691
高級品かSNSかの違いだけで虚栄心満たすのに金使ってる
57 19/05/05(日)15:17:07 No.589005706
>暴走族すっかり見なくなったのはバイクに金かかるからか チャンプロード廃刊になったしバイク屋もどんどん潰れてるから トンカンマフラー手に入れるツテがない
58 19/05/05(日)15:17:07 No.589005716
こいつらは上の世代の負債を押し付けられて可哀そう 老人が今の若者はなんて言ってるの見ると絶句するわ
59 19/05/05(日)15:17:56 No.589005892
>暴走族すっかり見なくなったのはバイクに金かかるからか 3ない運動のせいじゃね?
60 19/05/05(日)15:18:03 No.589005921
誰かに何かを強要されなくなっただけだよなぁ だから個人が自分の好きなことを好きなようにやってるだけ 車や恋愛が好きな人だって中にはいるだろ
61 19/05/05(日)15:18:25 No.589006014
何で海外旅行には好意的なんです…?
62 19/05/05(日)15:18:33 No.589006047
稼ぐ意欲は若者搾取し過ぎた結果なような気もする 頑張れば頑張る程絞られるならそりゃほどほどにするわ
63 19/05/05(日)15:18:35 No.589006057
>暴走族すっかり見なくなったのはバイクに金かかるからか 昔はバイク乗ってる人も多くてなんだかんだツテで安く手に入ってたのもあるかな
64 19/05/05(日)15:18:42 No.589006073
>26で年収550万だけど生きるだけで精一杯 それはさすがに支出を見直したほうがいい 結婚してたら話は別だが
65 19/05/05(日)15:18:44 No.589006083
>暴走族すっかり見なくなったのはバイクに金かかるからか 単純にダサいから 平成初期生まれ世代の時点で不良=ダサい
66 19/05/05(日)15:19:23 No.589006211
商売の話も能天気な一般ピープルとかブランドに敬虔な人たちにどうやって上手く売り抜けるかみたいながめつい話題ばっかりで何だか 売る物の質で勝負してる人が不遇な時代って印象
67 19/05/05(日)15:19:26 No.589006223
地元志向じゃなくて等でするのがめんどいだけ…
68 19/05/05(日)15:19:41 No.589006264
>こいつらは上の世代の負債を押し付けられて可哀そう >老人が今の若者はなんて言ってるの見ると絶句するわ こいつらよりかわいそうな氷河期世代ってのがいるんですよ 救済なんてない
69 19/05/05(日)15:19:51 No.589006296
>平成初期生まれ世代の時点で不良=ダサい 未だにヤンキー漫画載せてる雑誌もあるし…
70 19/05/05(日)15:20:26 No.589006431
地元志向はいいことだろ 東京にばっか集まっても良いことないわ
71 19/05/05(日)15:20:30 No.589006447
大人の男たるもの〇〇しなければならぬ!みたいなのがもう無い 耳かきの親分みたいなので玉を引っ叩くことが大人の証明でなくなった
72 19/05/05(日)15:20:48 No.589006500
>頑張れば頑張る程絞られるならそりゃほどほどにするわ 絞られるかどうかは別にしてもほどほどでも生きていけるしな…
73 19/05/05(日)15:20:51 No.589006509
>地元志向はいいことだろ >東京にばっか集まっても良いことないわ そりゃ地元に仕事があればそれにこしたことはないわな…
74 19/05/05(日)15:20:52 No.589006512
>>26で年収550万だけど生きるだけで精一杯 >それはさすがに支出を見直したほうがいい >結婚してたら話は別だが 結婚はしてる娘もできたかわいいけど仕事つらい
75 19/05/05(日)15:21:38 No.589006657
お酒全く飲めないから普通の人の家計に占める酒代にビビる
76 19/05/05(日)15:22:05 No.589006737
家庭抱えたらもうふんばるしかねえんだ
77 19/05/05(日)15:22:50 No.589006882
>結婚はしてる娘もできたかわいいけど仕事つらい 立派じゃん 俺のぶんまで頑張ってくれ
78 19/05/05(日)15:23:25 No.589006994
>立派じゃん >俺のぶんまで頑張ってくれ いや自分で頑張ろうよ
79 19/05/05(日)15:23:31 No.589007012
>結婚はしてる娘もできたかわいいけど仕事つらい こんなとこ見てないで娘と遊んであげて
80 19/05/05(日)15:24:04 No.589007124
>お酒全く飲めないから普通の人の家計に占める酒代にビビる なんでそんなに飲食費かかるの?あっ酒なんだ…ってなる
81 19/05/05(日)15:24:18 No.589007189
>>結婚はしてる娘もできたかわいいけど仕事つらい >こんなとこ見てないで娘と遊んであげて 娘は嫁と実家に帰ってる オナニーimgし放題だぜ
82 19/05/05(日)15:24:31 No.589007227
嫉妬レスどころか諦めた応援レスしかないのが逆に寂しい