19/05/05(日)13:55:10 静岡の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)13:55:10 No.588988312
静岡のスレってたまに見かけるけど 在住の「」って多いのかな
1 19/05/05(日)13:56:00 No.588988476
ローカルネタの多さでよくわからない結束は生まれてる気がする
2 19/05/05(日)13:56:54 No.588988679
食ってみなけりゃわからない
3 19/05/05(日)13:57:21 No.588988782
学園祭に行った人ってどれくらいいたんだろう
4 19/05/05(日)13:58:07 No.588988972
俺は清水
5 19/05/05(日)13:58:21 No.588989029
島田周辺に意外と「」が居る気がする
6 19/05/05(日)13:59:48 No.588989344
会ったことはないな
7 19/05/05(日)14:02:33 No.588989964
実家はあるけど在住はしてないな
8 19/05/05(日)14:03:32 No.588990161
勇しぶと言えば静岡
9 19/05/05(日)14:04:39 No.588990382
大したこともないままGWが終わってしまう
10 19/05/05(日)14:05:21 No.588990527
さわやか混みすぎてて休みに県民が行けない自体になりがちで困る 何時間もかけて静岡来て何時間も並んで食うほどじゃないと思うよ!
11 19/05/05(日)14:06:50 No.588990876
毎週日曜は駿河屋にいるよ
12 19/05/05(日)14:07:26 No.588991037
遠鉄のレストラン街にさわやか入るんだってね
13 19/05/05(日)14:08:50 No.588991332
県民の間でもさわやかは行く派とあんなの県外から食いに来る奴しか居ねーよ!派で意見が分れる
14 19/05/05(日)14:09:02 No.588991364
駅から行けるさわやかとかヤバい混み方しそう
15 19/05/05(日)14:09:09 No.588991381
>島田周辺に意外と「」が居る気がする 焼津近辺と浜松が多い印象がある 逆に静岡市以東はそんなに居ないのかなって
16 19/05/05(日)14:10:17 No.588991617
中心部を「街中」とかいう風習が10年経っても慣れません どこもクソ田舎じゃねえか
17 19/05/05(日)14:10:26 No.588991645
「」でさわやかオフとかやってみたいなあ
18 19/05/05(日)14:10:54 No.588991739
さわやか御殿場インター店すげえな 153組待ち約281分待ちだってよ
19 19/05/05(日)14:11:06 No.588991781
さわやかとか入ったことないし…
20 19/05/05(日)14:11:35 No.588991879
さわやかおいしいと思うけどわざわざ混んでる時間にはいかないよ
21 19/05/05(日)14:11:37 No.588991886
ヒで回ってきたけど御殿場インター7時間半待ちとかまで行ったらしいな…
22 19/05/05(日)14:11:40 No.588991900
>さわやか御殿場インター店すげえな >153組待ち約281分待ちだってよ オオオ イイイ
23 19/05/05(日)14:11:41 No.588991907
さわやかより東急ハンズが遠鉄に入るのがうれしい
24 19/05/05(日)14:11:44 No.588991912
さわやかは有名なりすぎて県外ナンバーばかりじゃ
25 19/05/05(日)14:11:51 No.588991937
>さわやか御殿場インター店すげえな >153組待ち約281分待ちだってよ 今日がGW最終日の人も多いしどこもやばそうだ…
26 19/05/05(日)14:12:08 No.588991996
待ってる間に他のさわやかに入れそうだな…
27 19/05/05(日)14:12:23 No.588992047
うちの周りはマンションアパートと居酒屋ばっか増えて本屋もゲーセンも潰れて娯楽がねえべさ…
28 19/05/05(日)14:12:35 No.588992078
さわやかは池田ならいつも空いてるよ
29 19/05/05(日)14:12:46 No.588992106
連休中に500分待ちというのは見た
30 19/05/05(日)14:12:57 No.588992140
静岡住までだと東西中央で違いすぎるので同郷認定し辛い
31 19/05/05(日)14:13:03 No.588992162
オタク向けのものが致命的なまでに不足してるよね…
32 19/05/05(日)14:13:16 No.588992206
御殿場は東からの人が集まるからな 地元だったらこういうときは焼津とか吉田がいい
33 19/05/05(日)14:13:30 No.588992240
>さわやか混みすぎてて休みに県民が行けない自体になりがちで困る >何時間もかけて静岡来て何時間も並んで食うほどじゃないと思うよ! 地元民ならGW最初の27日にガラガラで行けたのに…
34 19/05/05(日)14:13:44 No.588992295
さわやか入れなくて近くの焼肉屋に行ったけど美味しかった
35 19/05/05(日)14:14:04 No.588992368
来週はホビーショーかあ 静岡に住んでいるのに1回も行ったことないわ
36 19/05/05(日)14:14:12 No.588992399
通勤中に毎日さわやか通るけどあそこいつも入口前に人が溢れるぐらい貯まってやがる
37 19/05/05(日)14:14:15 No.588992409
>遠鉄のレストラン街にさわやか入るんだってね 新館にはついに東急ハンズが来るよね
38 19/05/05(日)14:14:17 No.588992416
スーパーでさわやかの味そっくりのハンバーグ売ってるから家で焼いて食べるし…
39 19/05/05(日)14:14:33 No.588992489
函南のさわやかは穴場と見せかけて地獄だ
40 19/05/05(日)14:15:11 No.588992640
>オタク向けのものが致命的なまでに不足してるよね… ヤマダコジマ駿河屋とらのあなメイト これだけあればなんとかなる
41 19/05/05(日)14:15:26 No.588992694
普段でも30分から一時間くらい待たされるよね
42 19/05/05(日)14:15:28 No.588992703
静岡の東名インターとセノバが空いてればそれでいいや…
43 19/05/05(日)14:16:19 No.588992894
伊豆高原にちょくちょく行ってた温泉宿があったが ハイシーズンに行ったらめちゃしょっぱい対応をされて足が遠のいた 一人で行くのが悪いと言われたらそれまでだが
44 19/05/05(日)14:16:26 No.588992928
>地元民ならGW最初の27日にガラガラで行けたのに… ディズニーランドかよ…
45 19/05/05(日)14:17:06 No.588993066
当然みんな今川復権祭りは行ったよな
46 19/05/05(日)14:18:21 No.588993294
>当然みんな今川復権祭りは行ったよな なにそれ…
47 19/05/05(日)14:18:34 No.588993331
静岡に転勤したけど未だにさわやか行ってないな 車買わなきゃ何も出来ねえ…何年も運転してないから不安すぎる…
48 19/05/05(日)14:19:23 No.588993505
しゃぶ葉行くね…
49 19/05/05(日)14:19:32 No.588993530
浜松だけど祭りで外国人大杉問題
50 19/05/05(日)14:19:47 No.588993577
東静岡のエディオンがアーツとかTFとか発売日の前後とか適当に置くので困る…たまに入荷しない…
51 19/05/05(日)14:20:33 No.588993722
浜松静岡間の距離の長さから転じて 物事にかかる時間の長さを静岡県かよと許容されることがある
52 19/05/05(日)14:21:28 No.588993881
5時間待ちの最後尾の人はこれからどこか回って夕飯にって考えなんだろうが そこまでするかと…
53 19/05/05(日)14:21:36 No.588993907
連休とか花見のシーズンとか通勤の道とか途中のコンビニがやたら混むので観光客は来ないで欲しい… 来ても川根には何も無いよ…
54 19/05/05(日)14:22:15 No.588994018
>連休とか花見のシーズンとか通勤の道とか途中のコンビニがやたら混むので観光客は来ないで欲しい… >来ても川根には何も無いよ… 川根にはお茶とトーマスがあるだろ!
55 19/05/05(日)14:22:40 No.588994092
シンカリオンで割と話題になることが多い静岡区間
56 19/05/05(日)14:22:45 No.588994108
ここではローカル女子の遠吠えで知名度上がった気がする
57 19/05/05(日)14:23:21 No.588994215
GWの浜松は祭りのせいで完全に人が住む場所じゃなくなるのが酷すぎるんだよね…
58 19/05/05(日)14:23:46 No.588994299
静岡つっても横に長いから市によって全然文化違ったりして独特だよな
59 19/05/05(日)14:23:53 No.588994325
>ここではローカル女子の遠吠えで知名度上がった気がする もっと前からあったよ
60 19/05/05(日)14:24:05 No.588994365
大道芸ワールドカップはよかったなぁ 0円で時間潰せるかと軽い気持ちでぶらぶらしに行ったら パントマイムでかばんが空中に固定されたり人間がぽんぽん空中に飛んでたりで 思わずおひねりあげまくっちゃった
61 19/05/05(日)14:24:21 No.588994422
>浜松だけど祭りで外国人大杉問題 たこ上げ見に行くのかな…
62 19/05/05(日)14:24:27 No.588994436
>川根にはお茶とトーマスがあるだろ! 今トーマス走ってないよ! 一昨日コンビニの駐車場が埋まってて昼飯買えなかったんだよ!
63 19/05/05(日)14:24:48 No.588994505
>静岡つっても横に長いから市によって全然文化違ったりして独特だよな 隣接してる県の方が親近感ある
64 19/05/05(日)14:25:12 No.588994578
ホビーショー来週かぁ 10連休だし来週は土曜も出勤だろうし日曜行くのちょっとめんどいな
65 19/05/05(日)14:25:27 No.588994617
東部の民だけど他県民に延々とさわやかネタを振られ続けて憎しみすら覚えつつあるから未だに行ってない
66 19/05/05(日)14:26:14 No.588994781
かなり増えたステーキ宮はどうなの?
67 19/05/05(日)14:27:16 No.588994973
いつも思うんだけど駅北のいきなりステーキってあの周り同じくらいの値段でもっとおいしい肉バルみたいなステーキ屋さんいっぱいあるよね
68 19/05/05(日)14:27:42 No.588995056
富士出身だけど名所とか割と困る 考えてみたら在住してた頃静岡市にすらまともに行ったことねぇ
69 19/05/05(日)14:27:48 No.588995082
ハッピーグルメ弁当でも食えばいいねん
70 19/05/05(日)14:27:56 No.588995108
沼津駅からえらい時間を掛けて漁協直営のアジで評判のお店に行ったけど もっと手軽に食べられる場所があったりしないかな
71 19/05/05(日)14:28:02 No.588995138
大学時代浜松にいたけど春は毎晩ドンドンうるさくてストレスなだけだった 柄の悪い人達が酒飲んで暴れててこわいし
72 19/05/05(日)14:28:08 No.588995156
山あいにある街は駅前まで行かずに近くのイオンとかに人が溜まる
73 19/05/05(日)14:28:16 No.588995175
さわやかもいいけどラーメン屋教えて 今度帰った時に行くから
74 19/05/05(日)14:28:22 No.588995202
さわやかネタとかあんのか? 未だにキテレツとかこの画像で語られるとウザいって思うが su3048489.jpg
75 19/05/05(日)14:28:42 No.588995277
浜松とかブラジル人しかいねえら?
76 19/05/05(日)14:28:43 No.588995279
>さわやかもいいけどラーメン屋教えて >今度帰った時に行くから 五味八珍
77 19/05/05(日)14:29:21 No.588995407
広瀬、ニュースへ!の広告がかなしい 瀧さん…
78 19/05/05(日)14:29:24 No.588995415
五味八珍美味いか?
79 19/05/05(日)14:29:32 No.588995443
創作系のラーメン屋はなぜかよく見かけるがどれもなんといえばいいか…
80 19/05/05(日)14:29:54 No.588995515
五味八珍はなんというか普通
81 19/05/05(日)14:30:09 No.588995574
普通だよね
82 19/05/05(日)14:30:26 No.588995636
さわやかはネットで待ち時間調べられるのがありがたい…
83 19/05/05(日)14:30:28 No.588995646
もっとパンチの効いた餃子が食べたい
84 19/05/05(日)14:30:28 No.588995647
隣県にスガキヤがあるからよ・・・
85 19/05/05(日)14:30:37 No.588995677
離れてずいぶん経つけど 話題のスーパーもちづきもすみやももうないのか……
86 19/05/05(日)14:31:20 No.588995819
県内もまだあんだろスガキヤ!?
87 19/05/05(日)14:31:44 No.588995906
>さわやかネタとかあんのか? ネタではないけど静岡舞台の漫画やアニメだと最近は高確率でさわやかモデルの店が出る
88 19/05/05(日)14:31:44 No.588995912
>大学時代浜松にいたけど春は毎晩ドンドンうるさくてストレスなだけだった >柄の悪い人達が酒飲んで暴れててこわいし 浜松の祭りはマジで柄悪いからなあ… 静岡の一大イベントみたいになっているけど実態はクソだよ
89 19/05/05(日)14:31:46 No.588995924
すみやでよくプラモ買ったな…
90 19/05/05(日)14:32:05 No.588995992
近くにコストコが出来てから食費がかなり浮いて助かってる 閉店近くの時間に行けば混んでないし快適
91 19/05/05(日)14:33:02 No.588996194
デビット伊藤のラーメン屋なくなってたんだな 一度くらい行ってみようと思ってたけど行かずに終わったか
92 19/05/05(日)14:33:42 No.588996337
大ちゃんとからやまどっちが好き?
93 19/05/05(日)14:33:43 No.588996340
ラーメン屋なんて五味八珍かカナキン亭位しか行かないな…
94 19/05/05(日)14:35:17 No.588996724
親戚から美味しいお茶が毎年送られてくるお陰でお茶っ葉買った事ない
95 19/05/05(日)14:36:08 No.588996927
ラーメンは魂心家かな ライブ感するにはあそこしかないんだ
96 19/05/05(日)14:37:02 No.588997148
>さわやかもいいけどラーメン屋教えて >今度帰った時に行くから アクセスめっちゃ悪いけど地元なのもあっていけ麺勧めとく
97 19/05/05(日)14:37:45 No.588997309
>ラーメンは魂心家かな 個人的にはあそこより松福の方が好き
98 19/05/05(日)14:37:54 No.588997356
>ラーメンは魂心家かな >ライブ感するにはあそこしかないんだ 浜松はなぜか最近家系増えつつある うちの近所にもできた
99 19/05/05(日)14:38:58 No.588997606
書き込みをした人によって削除されました
100 19/05/05(日)14:40:04 No.588997859
>ライブ感するにはあそこしかないんだ ブッチャー行こうぜ
101 19/05/05(日)14:41:18 No.588998140
はー?一向にタブーですが? ついさっき行って来ましたがー?
102 19/05/05(日)14:41:25 No.588998158
ラーメン屋チェーン店個人店含めてめっちゃ多いよね
103 19/05/05(日)14:41:52 No.588998278
五味八珍の良さはどこの店に行ってもあの普通の味がある安定感だよ
104 19/05/05(日)14:42:11 No.588998338
さわやかは言うほど美味くねえよ
105 19/05/05(日)14:43:08 No.588998552
浜松とか愛知だろ
106 19/05/05(日)14:44:42 No.588998894
いやー00の映画見るのは大変でしたね…
107 19/05/05(日)14:45:16 No.588999013
>ラーメン屋チェーン店個人店含めてめっちゃ多いよね 呉服町通りは一蘭に魂心家に松福と一気に増えた その中でも一蘭はあまり入らないけどよく列作ってるんだよな
108 19/05/05(日)14:47:57 No.588999532
一蘭は味よりもあのネオサイタマ感がいいんだ
109 19/05/05(日)14:49:20 No.588999840
>五味八珍の良さはどこの店に行ってもあの普通の味がある安定感だよ 唐揚げとか一部の惣菜は普通においしいと思う ラーメンも昔に比べればめちゃめちゃまともになった
110 19/05/05(日)14:49:29 No.588999864
>松福 あそこ神座と紛らわしいんだ おいしいラーメンが静岡でも食べれると思ったらこれちが…ってなって よく見たらうまいラーメンって…
111 19/05/05(日)14:49:57 No.588999958
古庄駅近くのトマトラーメン結構うまかった
112 19/05/05(日)14:50:45 No.589000137
なんでさわやかそんなに待てるのか不思議だったけど 受付すませばお店離れて良くて順番が近づくとスマホに連絡してくれるって聞いてなるほどなっておもった
113 19/05/05(日)14:52:31 No.589000545
実家が静岡って言うと結構さわやかの話しされるけど東部民だから行ったことなくて申し訳ない気持ちになる