虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/05(日)13:18:10 映画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/05(日)13:18:10 No.588980559

映画の興行収入止まるんじゃねぇぞ…

1 19/05/05(日)13:24:06 No.588981673

何やってるのよコナン君!

2 19/05/05(日)13:24:36 No.588981786

もうすでに歴代2位だからよ...

3 19/05/05(日)13:25:04 No.588981879

来年も更新記録止めるんじゃねぇぞ...

4 19/05/05(日)13:25:32 No.588981959

本物の俺は相変わらず出てねぇけどよ…

5 19/05/05(日)13:26:11 No.588982084

バトル物路線止めるんじゃねぇぞ...

6 19/05/05(日)13:26:37 No.588982184

とにかく俺とコナンは無関係だ

7 19/05/05(日)13:26:42 No.588982197

推理は推理っていうか推理…?ってなるけどバトル物として盛り上がるからよ… なんだよ最高じゃねえか…

8 19/05/05(日)13:27:06 No.588982288

ちゃんと見てれば推理は無理じゃないからよ...

9 19/05/05(日)13:27:59 No.588982454

>本物の俺は相変わらず出てねぇけどよ… 工藤新一に...本物と偽物があるのか...?

10 19/05/05(日)13:28:17 No.588982520

なんだよ...園子可愛いじゃねぇか...

11 19/05/05(日)13:29:43 No.588982831

蘭姉ちゃんはキッドと俺を見分けられる一方 俺とアーサー平井が同一人物だということに気づかねえからよ…

12 19/05/05(日)13:32:48 No.588983482

子供は全員似たような顔してるからよ...

13 19/05/05(日)13:33:54 No.588983722

なんなら大人にも似た顔は多いからよ...

14 19/05/05(日)13:36:35 No.588984293

何だよ…アベンジャーズとか所詮ザコじゃねぇか…

15 19/05/05(日)13:38:40 No.588984735

令和のシャーロック・ホームズだからよ・・・

16 19/05/05(日)13:41:47 No.588985380

なんかコナンが色黒になってるなとは思ってたけどアーサーヒライだとは思わなかったじゃねえか…

17 19/05/05(日)13:42:37 No.588985558

まさか今更パスポート無いなんて話されるとは思わなかったからよ…

18 19/05/05(日)13:42:45 No.588985585

とにかく俺とキッドは無関係だ

19 19/05/05(日)13:43:25 No.588985719

>まさか今更パスポート無いなんて話されるとは思わなかったからよ… 原作でロンドンに行く時に突っ込まれてるからよ…

20 19/05/05(日)13:43:44 No.588985790

>まさか今更パスポート無いなんて話されるとは思わなかったからよ… 本編でもVSルパンでも触れてるからよ...

21 19/05/05(日)13:44:22 No.588985920

新一の顔はクローン多過ぎだからよ...

22 19/05/05(日)13:44:41 No.588985998

>推理は推理っていうか推理…?ってなるけどバトル物として盛り上がるからよ… >なんだよ最高じゃねえか… 観客が求めてるからよ…

23 19/05/05(日)13:45:08 No.588986092

犯人は梶だからよ…

24 19/05/05(日)13:46:44 No.588986439

今更だけど平次と新一も顔のパーツはほぼ共通してるからよ...

25 19/05/05(日)13:47:19 No.588986564

なんだよ...今年のゲスト違和感なさ過ぎじゃねぇか...

26 19/05/05(日)13:47:41 No.588986632

>今更だけど平次と新一も顔のパーツはほぼ共通してるからよ... なんだよ…白塗りしても眉毛と喋り方でバレバレじゃねぇか…

27 19/05/05(日)13:48:15 No.588986762

>なんだよ...昨年の博多大吉違和感有りまくりじゃねぇか...

28 19/05/05(日)13:48:48 No.588986911

何やってんだ、らああああああああああぁん!!

29 19/05/05(日)13:49:22 No.588987043

棒読みに関しては11人目のストライカー以上の者は現れないからよ...

30 19/05/05(日)13:50:08 No.588987195

来年は赤井秀一メインで決定だからよ… なんだよ、今から楽しみじゃねえか…

31 19/05/05(日)13:50:54 No.588987350

>棒読みに関しては11人目のストライカー以上の者は現れないからよ... しかもモブじゃなくてまぁまぁ重要な役だからよ…

32 19/05/05(日)13:51:18 No.588987443

声優で犯人丸わかりなのはやめて欲しいからよ…

33 19/05/05(日)13:52:55 No.588987831

>声優で犯人丸わかりなのはやめて欲しいからよ… そもそも古畑任三郎形式だからよ...どんでん返しも消去法であいつしかいないからよ...

34 19/05/05(日)13:53:04 No.588987872

どこまでがチョビヒゲの仕業でどっからが糸目の仕業かよくわかんなかったからよ… 秘書を殺したのはチョビヒゲの方でいいんだよな?

35 19/05/05(日)13:53:22 No.588987928

拳銃は秒速350mしかないからよ… 何だよ、結構当たんねえじゃねぇか…

36 19/05/05(日)13:53:31 No.588987967

>来年は赤井秀一メインで決定だからよ… >なんだよ、今から楽しみじゃねえか… そろそろRUM回収していいんじゃねぇか...?

37 19/05/05(日)13:53:36 No.588987989

>どこまでがチョビヒゲの仕業でどっからが糸目の仕業かよくわかんなかったからよ… >秘書を殺したのはチョビヒゲの方でいいんだよな? ああ

38 19/05/05(日)13:54:16 No.588988131

なんだよ…蘭姉ちゃん映画によって強かったりただのヒロインだったり極端じゃねぇか…

39 19/05/05(日)13:54:30 No.588988170

糸目がやったことは殺人現場を混乱させたことと海賊を呼び込んだことだけだからよ...

40 19/05/05(日)13:54:33 No.588988185

梶はけしかけるくらいしかしてねぇからよ…

41 19/05/05(日)13:55:15 No.588988323

>なんだよ…蘭姉ちゃん映画によって強かったりただのヒロインだったり極端じゃねぇか… 記憶喪失のときは仕方ないからよ… まあ記憶取り戻したらナイフ折るんだがな…

42 19/05/05(日)13:55:26 No.588988359

宝石の名前がフィストなのはちょっと混乱したからよ…

43 19/05/05(日)13:55:54 No.588988453

なんだよ...結構おっちゃん呼びはしてるんじゃねぇか...

44 19/05/05(日)13:56:41 No.588988634

叫ぶノルマを達成するために蘭姉ちゃんがいるところが最終的に爆発したり壊れたりするからよ… 変なところに逃げ込むじゃねえぞ…

45 19/05/05(日)13:56:48 No.588988660

そろそろ組織進めていいんじゃねぇか...?

46 19/05/05(日)13:57:55 No.588988929

今回の映画どう考えても上の船落としてみたい!から始まった気がするからよ…

47 19/05/05(日)13:58:21 No.588989024

たまには話の流れでジンの兄貴と共闘とかもいいんじゃねぇか…?

48 19/05/05(日)13:58:54 No.588989153

映画は組織よりやばい犯人ばかりじゃねえか…

49 19/05/05(日)13:58:59 No.588989168

>今回の映画どう考えても上の船落としてみたい!から始まった気がするからよ… 黒幕はシンガポール観光庁だからよ...

50 19/05/05(日)13:59:01 No.588989177

>そろそろ組織進めていいんじゃねぇか...? 編集部が連載止まるんじゃねえぞ…してくるからよ… 迂闊に展開進められないからよ…

51 19/05/05(日)13:59:25 No.588989266

>変なところに逃げ込むじゃねえぞ… ズンズンと最終地点に向かう姿にちょっと笑っちまったからよ…

52 19/05/05(日)13:59:39 No.588989317

>映画は組織よりやばい犯人ばかりじゃねえか… 組織は出てきたら出てきたで大概ヤバいからよ...

53 19/05/05(日)14:00:32 No.588989504

>たまには話の流れでジンの兄貴と共闘とかもいいんじゃねぇか…? …だな! 宇宙から来たスペース黒の組織を相手にジンの兄貴と赤井の兄貴と安室の兄貴が共闘して三大エージェント地球最大の決戦だからよ… なぁこれコナン要らなくねえか?

54 19/05/05(日)14:01:45 No.588989793

昨日業火の向日葵の小説版読んだけど素直に面白かったからよ...

55 19/05/05(日)14:02:28 No.588989942

普段見てなくても楽しめるの助かるからよ…

56 19/05/05(日)14:03:11 No.588990104

なんて声出してやがるエンドォ!

57 19/05/05(日)14:03:25 [原作者] No.588990141

>>映画は組織よりやばい犯人ばかりじゃねえか… >組織は出てきたら出てきたで大概ヤバいからよ... 原作だと作画めんどくさいからやれないけど映画だからオスプレイで撃ちまくろうぜ!

58 19/05/05(日)14:03:33 No.588990162

>普段見てなくても楽しめるの助かるからよ… 冒頭のまぁまぁ長いあらすじ助かるからよ…

59 19/05/05(日)14:03:35 No.588990171

真実はいつも一つだからよ…

60 19/05/05(日)14:03:37 No.588990181

ハンドリングのハンドだからよ…

61 19/05/05(日)14:03:52 No.588990230

みんな聞いてくれ ZARDが死んだ・・・

62 19/05/05(日)14:04:10 No.588990292

いつもの俺は高校生探偵!も初見には優しいからよ…

63 19/05/05(日)14:04:17 No.588990309

原作者はさぁバトルアクションやりたい人?だからよ…

64 19/05/05(日)14:04:20 No.588990320

>真実はいつも一つだからよ… 正義はたくさんだからよ…

65 19/05/05(日)14:04:58 No.588990446

平成のシャーロックホームズになるからよ…

66 19/05/05(日)14:05:03 No.588990458

>原作だと作画めんどくさいからやれないけど映画だからオスプレイで撃ちまくろうぜ! 巻き添えになる水族館の魚が可哀想っていうか…

67 19/05/05(日)14:05:13 No.588990495

ちなみにこの前金ローでやってたゼロの執行人の後に初映画の摩天楼だからよ… GWも警察や関係各所の仕事は止まるんじゃねえぞ…

68 19/05/05(日)14:05:17 No.588990508

>昨日業火の向日葵の小説版読んだけど素直に面白かったからよ... 電子書籍で小説版買ったけどあの犯人の動機についての補足はなぜか削られてて初版にしかないからよ...

69 19/05/05(日)14:05:30 No.588990557

バトルパートに入ったらコナンどころか新一フォームですら役に立たないからよ… なんだよ戦闘インフレしすぎじゃねえか…

70 19/05/05(日)14:05:57 No.588990673

>もうすでに歴代2位だからよ... なんだよ…結構成功してるじゃねえか

71 19/05/05(日)14:06:18 No.588990747

>原作者はさぁバトルアクションやりたい人?だからよ… でも前の監督はアクションメイン過ぎてミステリー要素排除したら原作者滅茶苦茶切れたからよ...

72 19/05/05(日)14:06:21 No.588990764

あの船海に浮かばせてえってところから企画がスタートしてる気がしてならないからよ…

73 19/05/05(日)14:06:26 No.588990791

>バトルパートに入ったらコナンどころか新一フォームですら役に立たないからよ… >なんだよ戦闘インフレしすぎじゃねえか… 装備ありコナンの方が装備なし新一より遥かに強いからよ…

74 19/05/05(日)14:06:50 No.588990873

>原作者はさぁバトルアクションやりたい人?だからよ… 人気出すぎて中々終わらせて貰えないからよ… なんだよ…バトルもラブコメもコナンでやればいいだけじゃねぇか…

75 19/05/05(日)14:06:59 No.588990908

原作者は映画にこのシーン必要ないんじゃってシーンを必ず入れてくれって言ってくるからよ…

76 19/05/05(日)14:07:01 No.588990912

ビルの上の船が川に吸引される力が強引すぎるからよ…

77 19/05/05(日)14:07:23 No.588991018

ところで裏切り者ばかりの黒の組織なんだが

78 19/05/05(日)14:07:30 No.588991054

今回のバトル結構盛り上がったからよ…

79 19/05/05(日)14:07:41 No.588991088

糸目キャラが目を開いたら強キャラの法則だけどよ… 瞳が小さすぎてちょっと面白くなっちゃってるからよ…

80 19/05/05(日)14:07:58 No.588991147

>バトルパートに入ったらコナンどころか新一フォームですら役に立たないからよ… >なんだよ戦闘インフレしすぎじゃねえか… ホームズだってバリツやってるのに格闘技じゃなくてサッカーに行った新一が悪いからよ…

81 19/05/05(日)14:09:06 No.588991373

安室の奴はアクションパート入るまで退屈だったからよ…

82 19/05/05(日)14:09:08 No.588991379

父の仇を取るために長年計画を進めてきたはずなのに何故か社長の相手もそこそこに園子姉ちゃんを人質に取ろうとかいい出すからよ…

83 19/05/05(日)14:09:31 No.588991443

>原作者は映画にこのシーン必要ないんじゃってシーンを必ず入れてくれって言ってくるからよ… キッドと蘭姉ちゃんのラブシーンは原作者需要しかない気がするからよ…

84 19/05/05(日)14:09:45 No.588991493

サントラ買ったからよ... なんだよ...作曲家滅茶苦茶お爺ちゃんなのにお洒落な曲作れるじゃねぇか...

85 19/05/05(日)14:09:59 No.588991546

>安室の奴はアクションパート入るまで退屈だったからよ… 動機がホモホモしいからよ…

86 19/05/05(日)14:10:17 No.588991616

>安室の奴はアクションパート入るまで退屈だったからよ… 検事が出てきてからは ホモよ! もしかして本当にホモじゃ… ホモよ! って楽しめるからよ…

87 19/05/05(日)14:10:39 No.588991693

>父の仇を取るために長年計画を進めてきたはずなのに何故か社長の相手もそこそこに園子姉ちゃんを人質に取ろうとかいい出すからよ… あの時点でもう計画は破綻してるからよ...

88 19/05/05(日)14:10:46 No.588991718

>安室の奴はアクションパート入るまで退屈だったからよ… よくわからない車のアクション重ホモアクションの流れは見事だったからよ…

89 19/05/05(日)14:11:00 No.588991761

たった二年間の関係だからよ… 今でも一心同体だからよ…

90 19/05/05(日)14:11:36 No.588991882

最初のワイン当てるシーンでなんであんなにビビってんのかわかんねぇからよ...

91 19/05/05(日)14:11:49 No.588991928

>父の仇を取るために長年計画を進めてきたはずなのに何故か社長の相手もそこそこに園子姉ちゃんを人質に取ろうとかいい出すからよ… 鈴木財閥のご令嬢を人質に取れば金がたんまり手に入るこれはこれ以上ない俺たちの上がりなんじゃねえか?

92 19/05/05(日)14:12:10 No.588992002

安室のやつはホモよ!で結構楽しめたからよ…

93 19/05/05(日)14:12:20 No.588992032

>鈴木財閥のご令嬢を人質に取れば金がたんまり手に入るこれはこれ以上ない俺たちの上がりなんじゃねえか? 危ないからまずビルから出ろよ団長!

94 19/05/05(日)14:13:20 No.588992217

>なんだよ...作曲家滅茶苦茶お爺ちゃんなのにお洒落な曲作れるじゃねぇか... 最近は若いのと連名でやってるからよ…

95 19/05/05(日)14:13:35 No.588992260

>父の仇を取るために長年計画を進めてきたはずなのに何故か社長の相手もそこそこに園子姉ちゃんを人質に取ろうとかいい出すからよ… タンカー阻止の時点で社長の計画は終わってるからよ...後は海賊に滅茶苦茶にしてもらえばいいじゃねぇか...

96 19/05/05(日)14:14:32 No.588992482

コナンが終わる前に大野先生のお迎えが着ちまいそうじゃねぇか...

97 19/05/05(日)14:14:50 No.588992554

蘭ねーちゃんが竜巻旋風脚で銃持ったテロリストなぎ倒すのに違和感を感じねぇからよ…

98 19/05/05(日)14:16:10 No.588992864

62億超えとか儲けすぎだからよ....

99 19/05/05(日)14:16:40 No.588992962

今年のメインテーマ キッド紹介の部分からの変調かっこいいからよ…

100 19/05/05(日)14:16:50 No.588992995

アベンジャーズより儲けてるからよ…

↑Top