カフェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)13:07:46 No.588978445
カフェインはつよい
1 19/05/05(日)13:09:29 No.588978793
目がバッチリ覚めるけど利尿作用もバッチリで辛いぞ俺
2 19/05/05(日)13:09:35 No.588978805
媚薬なの?
3 19/05/05(日)13:10:16 No.588978929
コーヒーとチョコのカフェインは強い 仕事中に切らせなくなる
4 19/05/05(日)13:10:56 No.588979047
>媚薬なの? 精力剤にも使われてたし似たようなものかと
5 19/05/05(日)13:11:04 No.588979071
日本人はカフェインに慣れすぎちゃってそこまで効果が実感できないって聞いた
6 19/05/05(日)13:11:27 No.588979167
昔はカフェインなんてなかったから初めて食べれば強烈だっただろう
7 19/05/05(日)13:13:07 No.588979508
自分はカフェイン耐性低くてすぐ胸が苦しくなるから画像みたいになるのは信じがたい
8 19/05/05(日)13:16:47 No.588980266
お茶のカフェインは多いがタンニンと結合するのでそんなに効き目がでない コーヒーもタンニンがあるけどクロロゲン酸というお茶とは別のタンニンなのでカフェインと結合しない なので強い
9 19/05/05(日)13:17:31 No.588980412
コーヒーやらエナドリでありふれたおかげで効き目落ちてるけど 昔の人なら超効く興奮剤だよね
10 19/05/05(日)13:19:11 No.588980726
戦争前にコーヒーで興奮状態にしてたのはどこだったかな
11 19/05/05(日)13:21:13 No.588981087
>戦争前にコーヒーで興奮状態にしてたのはどこだったかな スペイン
12 19/05/05(日)13:21:56 No.588981233
>自分はカフェイン耐性低くてすぐ胸が苦しくなるから画像みたいになるのは信じがたい 昔は平気だったのに歳食ってからコーヒー飲むと同じ症状出るようになっちゃったな…
13 19/05/05(日)13:22:31 No.588981357
海外のカフェインサプリじゃないと効かない…
14 19/05/05(日)13:24:10 No.588981683
チョコレートで鼻血出る子供か
15 19/05/05(日)13:26:56 No.588982242
昔の人にエナドリ飲ませたらどうなるん?
16 19/05/05(日)13:28:02 No.588982460
前はえっちな事するまえに眠眠打破とか飲んでた クスリに手を出してからは相性悪いからやらなくなったけど
17 19/05/05(日)13:30:10 No.588982934
ケン
18 19/05/05(日)13:31:10 No.588983140
>>自分はカフェイン耐性低くてすぐ胸が苦しくなるから画像みたいになるのは信じがたい >昔は平気だったのに歳食ってからコーヒー飲むと同じ症状出るようになっちゃったな… 逆流性食道炎だったりしない?
19 19/05/05(日)13:35:26 No.588984052
>前はえっちな事するまえに眠眠打破とか飲んでた >クスリに手を出してからは相性悪いからやらなくなったけど 自首しようや「」ちゃん…
20 19/05/05(日)13:36:22 No.588984243
ここ一番って時はカフェイン剤飲んでるわ
21 19/05/05(日)13:37:35 No.588984504
>自首しようや「」ちゃん… バイアグラetc.くらい使わせて… 中折れしちゃうの…
22 19/05/05(日)13:38:33 No.588984711
スレ画はえっちな漫画なの?
23 19/05/05(日)13:40:25 No.588985097
カフェインというかチョコレートは惚れ薬効果とかあったりするよね
24 19/05/05(日)13:42:49 No.588985598
フランスで貴族がセックス前の精力剤にホットチョコレート飲んでた
25 19/05/05(日)13:44:18 No.588985901
現代日本人は子供の頃から水感覚でお茶グビグビ飲むからカフェイン耐性高いのかな
26 19/05/05(日)13:44:31 No.588985954
>逆流性食道炎だったりしない? そういう痛みじゃなくて動悸が激しくなるのよ
27 19/05/05(日)13:46:06 No.588986298
>>逆流性食道炎だったりしない? >そういう痛みじゃなくて動悸が激しくなるのよ それはきっと…恋…
28 19/05/05(日)13:46:53 No.588986466
>昔の人にエナドリ飲ませたらどうなるん? 強烈な甘みと炭酸による刺激とカフェインの作用に対抗するために脳内でアドレナリン全開になる
29 19/05/05(日)13:47:20 No.588986570
カカオにもカフェイン入ってるの
30 19/05/05(日)13:47:42 No.588986639
>>昔の人にエナドリ飲ませたらどうなるん? >強烈な甘みと炭酸による刺激とカフェインの作用に対抗するために脳内でアドレナリン全開になる アナドレン状態になるんだな
31 19/05/05(日)13:48:06 No.588986720
カタくまみこ
32 19/05/05(日)13:52:45 No.588987799
昔はモンエナ一本で動悸したけど今は二本でも物足りない
33 19/05/05(日)13:54:05 No.588988103
>スレ画はえっちな漫画なの? 中華風世界(あくまで風)を舞台にした推理もの
34 19/05/05(日)13:56:36 No.588988610
薬屋のひとりごとか 今1話試し読みしたけど結構面白そうだったな
35 19/05/05(日)13:57:41 No.588988863
>自分はカフェイン耐性低くてすぐ胸が苦しくなるから画像みたいになるのは信じがたい 血管がしゅわーってなって嫌な寒気がやってくるやつだ
36 19/05/05(日)14:04:58 No.588990445
これはどっちの薬屋?
37 19/05/05(日)14:06:20 No.588990759
ガンガンウイングのほう
38 19/05/05(日)14:06:45 No.588990856
㌧