虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/05(日)10:51:12 エジソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/05(日)10:51:12 No.588952597

エジソンは偉い人のフレーズで昔は良いイメージ持ってたけど 調べるとクズエピソードが凄く多い奴

1 19/05/05(日)10:51:51 No.588952696

>クズエピソードが凄く多い そんなの常識

2 19/05/05(日)10:53:04 No.588952871

書き込みをした人によって削除されました

3 19/05/05(日)10:53:08 No.588952884

伝記本でも開幕友人で人体実験だからな…

4 19/05/05(日)10:53:33 No.588952970

テスラ関係酷すぎて笑う

5 19/05/05(日)10:53:53 No.588953036

まあ悪行の数々を含めてなお偉い人ではある

6 19/05/05(日)10:54:42 No.588953188

そんなの常識

7 19/05/05(日)10:55:27 No.588953321

勝てば官軍

8 19/05/05(日)10:55:51 No.588953396

>勝てば官軍 それでテスラには勝てましたか?

9 19/05/05(日)10:56:04 No.588953443

近代の偉人でも抜けてクズエピソードが多いやつ

10 19/05/05(日)10:57:39 No.588953744

クズっていうかゲスすぎる

11 19/05/05(日)10:57:55 No.588953797

ジョルジュ実装されたら確実にテスラと組んでエジソン陥れると思う

12 19/05/05(日)11:00:44 No.588954350

ロケットが顔面に刺さったら血を流して苦悶してね^^

13 19/05/05(日)11:03:13 No.588954826

良いクリエイターが良い経営者にもなるのは難しいのだ だからこうやってエジソンから酷い目にあう

14 19/05/05(日)11:05:34 No.588955282

人脈や金で叩いて潰す!

15 19/05/05(日)11:07:59 No.588955739

割とブラックネタ放り込みまくってるスレ画のライオン丸ですら史実に比べりゃ割と抑えてる方だと思う

16 19/05/05(日)11:09:25 No.588956021

星の開拓者持ってないしやっぱ直列はダメだな

17 19/05/05(日)11:11:51 No.588956472

並列潰しに全力過ぎた 潰せなかった

18 19/05/05(日)11:12:59 No.588956670

>>勝てば官軍 >それでテスラには勝てましたか? 発明家の時代を終わらせた人って意味では完全に勝ってる 発明家だったせいで落ちぶれたのがテスラだ

19 19/05/05(日)11:13:16 No.588956733

変人偏屈列伝のイメージが強い

20 19/05/05(日)11:13:26 No.588956764

テスラの建てたスレ 礼賛するジョルジュ

21 19/05/05(日)11:15:23 No.588957098

電気勝負では負けたけどそれ以外の面では買ってたというかテスラが経営手腕がね…

22 19/05/05(日)11:17:38 No.588957478

すごい発明家やクリエイターが経営手腕無くて落ちぶれる話は山のようにあるよな…

23 19/05/05(日)11:20:24 No.588957965

世の中金だぞ

24 19/05/05(日)11:22:28 No.588958312

知れば知るほど嫌いになる偉人

25 19/05/05(日)11:23:32 No.588958491

エジソンは偉い人で留めておくのが一番な英霊

26 19/05/05(日)11:23:34 No.588958496

ほざくかーッテスラーッ!

27 19/05/05(日)11:24:51 No.588958693

結局は豊富な人脈だよ テスラなんて公園の鳩が友達だぞ

28 19/05/05(日)11:25:36 No.588958834

5章で子供向けのではかっこよく描かれてると言われてるがその通り過ぎてそのラインを超えて深く知るとドン引きする奴

29 19/05/05(日)11:25:38 No.588958842

エジソンって仲間からは愛されてるんよね それに引き換えテスラはどうしてそんなにコミュ症なんですか…

30 19/05/05(日)11:26:41 No.588959014

>それに引き換えテスラはどうしてそんなにコミュ症なんですか… 過ぎた天才は理解されないからな

31 19/05/05(日)11:27:21 No.588959144

テスラの女装レズ友達だと聞いた

32 19/05/05(日)11:28:09 No.588959298

テスラの残した発明品の構想は今の時代ですら理解不能なSFじみた奴だから理解されないのも仕方ないのだ

33 19/05/05(日)11:30:06 No.588959643

子供がエジソンって凄い人なんだーテスラって誰ー?になるように仕向けたのもエジソンの策略

34 19/05/05(日)11:30:10 No.588959662

晩年はちょっとおかしかっただけでは…

35 19/05/05(日)11:31:57 No.588959971

エジソンもテスラも頭良すぎて宗教におけるあの世とかねーじゃん嘘じゃん死ぬの怖いって2人ともなってそこでインチキ詐欺師に捕まってオカルトどっぷりハマってしまったからな

36 19/05/05(日)11:32:38 No.588960080

>子供がエジソンって凄い人なんだーテスラって誰ー?になるように仕向けたのもエジソンの策略 晩年にくだらない三流新聞とかに記事載せて自分の評判落とした自業自得だろうが!

37 19/05/05(日)11:33:38 No.588960242

つまりちびまる子ちゃんが悪い ヘンテコおじさんも悪う

38 19/05/05(日)11:35:13 No.588960491

スレ画婦長卵あたりは悪ノリかよ…と思いきや あのキャラ付けで納得だわ…ってなるエピソードしかないのが面白すぎる 歴史に名を残すにはクソコテ力ないとダメなんだなって

39 19/05/05(日)11:35:23 [朕] No.588960523

ちょっと不死に固執してない?

40 19/05/05(日)11:35:40 No.588960568

現代だってすごいプログラマーがすごいコンピュータ会社経営出来ないし…

41 19/05/05(日)11:36:42 No.588960758

前章でラスボスのテスラが愉快な仲間達化するの良いよね…

42 19/05/05(日)11:36:49 No.588960779

>エジソンもテスラも頭良すぎて宗教におけるあの世とかねーじゃん嘘じゃん死ぬの怖いって2人ともなってそこでインチキ詐欺師に捕まってオカルトどっぷりハマってしまったからな どちらかというとこれまで神秘の霧に覆われてた分野を科学の力で解明してやるって感じだと思う

43 19/05/05(日)11:37:00 No.588960815

卵って誰だったっけ?

44 19/05/05(日)11:37:02 No.588960824

偉人が人格者とは限らないし人格者でなくとも偉人には変わりがないのだ

45 19/05/05(日)11:38:26 No.588961067

>前章でラスボスのテスラが愉快な仲間達化するの良いよね… 前章で何回もたたかわされただけあってなかなか頼もしかったのいいよね

46 19/05/05(日)11:39:20 No.588961239

今よりオカルトと科学の境界が曖昧で 当時そういうのと解き明かそうって頑張った人たちが居るからこそ今の境界が当時よりしっかりしてるんだろうし…

47 19/05/05(日)11:39:46 No.588961301

>卵って誰だったっけ? 多分コロンブス

48 19/05/05(日)11:40:44 No.588961465

>多分コロンブス なるほどサンクス

49 19/05/05(日)11:41:06 No.588961522

エジソン秩序・中庸ってお前…

50 19/05/05(日)11:41:07 No.588961525

同業潰しは時代もあったんだろうけどうn…やり過ぎ

51 19/05/05(日)11:42:00 No.588961679

超天才を凡人が執念とコネで潰すって凄いことやった人

52 19/05/05(日)11:42:40 No.588961797

>スレ画婦長卵あたりは悪ノリかよ…と思いきや >あのキャラ付けで納得だわ…ってなるエピソードしかないのが面白すぎる >歴史に名を残すにはクソコテ力ないとダメなんだなって さすがにまとめサイトを真に受けすぎな感想だと思うの…

53 19/05/05(日)11:43:44 No.588961976

>現代だってすごいプログラマーがすごいコンピュータ会社経営出来ないし… ゲーム会社だけどiwtknはすごかったよ…

54 19/05/05(日)11:43:55 No.588962008

子供が詐欺師になったことで悩みまくってたのは人間味感じる サイコパスじゃないんだろうな…

55 19/05/05(日)11:44:04 No.588962047

「」が前言ってた偉い奴であって良い奴じゃないってレスが納得しかなかった

56 19/05/05(日)11:44:43 No.588962168

エジソン被害者の会集めよう

57 19/05/05(日)11:45:18 No.588962270

>エジソン秩序・中庸ってお前… 法に基づいて行動してたから秩序だし敵が多いけど味方も多いし中庸でいいんじゃない?

58 19/05/05(日)11:45:33 No.588962314

自分と家族と仲間には優しいよ! 同業者とか他に対して鬼畜過ぎた

59 19/05/05(日)11:45:52 No.588962377

>エジソン被害者の会集めよう 大挙して押し寄せるハリウッド

60 19/05/05(日)11:46:16 No.588962445

>超天才を凡人が執念とコネで潰すって凄いことやった人 凡人ではなくて天才だよ 超天才には敵わないけど

61 19/05/05(日)11:47:18 No.588962647

大成功はなくても大失敗はほとんどないのがエジソン 子育ては大失敗だったけど

62 19/05/05(日)11:47:23 No.588962663

超天才相手には敵わないとはいうけどそのこいつ以上の超天才も少なくなるくらいには超天才の下の方でいいんじゃないさ

63 19/05/05(日)11:47:38 No.588962693

>同業者とか他に対して鬼畜過ぎた 利益守る為に潰すなら理解出来るけど完全に私怨

64 19/05/05(日)11:48:06 No.588962770

>同業潰しは時代もあったんだろうけどうn…やり過ぎ 一回やられてからクソコテ化したとか聞いたけど本当?

65 19/05/05(日)11:48:22 No.588962812

テスラに関しては私怨分が多い

66 19/05/05(日)11:49:11 No.588962942

エジソンとテスラはなんとなく酷いこと知ってるけどバベッジさんは何かクズエピソードあるの?

67 19/05/05(日)11:49:25 No.588962981

>>同業者とか他に対して鬼畜過ぎた >利益守る為に潰すなら理解出来るけど完全に私怨 負けず嫌いだから…

68 19/05/05(日)11:49:25 No.588962982

>超天才相手には敵わないとはいうけどそのこいつ以上の超天才も少なくなるくらいには超天才の下の方でいいんじゃないさ エジソンは作り出す人じゃなくてあるものを最適化することに優れてるから質が違って比べられるものじゃないと思う

69 19/05/05(日)11:50:22 No.588963136

ハリウッドのこと知らなかった… エジソンそんなにアメリカに影響与えてたんだ…

70 19/05/05(日)11:50:44 No.588963205

>エジソンとテスラはなんとなく酷いこと知ってるけどバベッジさんは何かクズエピソードあるの? 街中の騒音にキレてそのマイナス効果についての論文を執筆して殴り込んだことなら…

71 19/05/05(日)11:50:59 No.588963255

>エジソンとテスラはなんとなく酷いこと知ってるけどバベッジさんは何かクズエピソードあるの? 大道芸人とかが死ぬほど嫌いで騒音法を作ろうとしたとか

72 19/05/05(日)11:51:32 No.588963353

サイコパスじゃなくて超有能タイプのADHDって言われてるな… 尋常じゃない負けず嫌いと物事に対する執着がそれ

73 19/05/05(日)11:51:39 No.588963366

>バベッジさんは何かクズエピソードあるの? 路上の大道芸人が大嫌いでパイプオルガンとかの音が聞こえる度に表でてボロクソ罵倒して帰るのが日課だった

74 19/05/05(日)11:51:43 [バベッジ] No.588963374

うるさいんですけおおおおお!!!!

75 19/05/05(日)11:52:19 No.588963477

>街中の騒音にキレてそのマイナス効果についての論文を執筆して殴り込んだことなら… そこで論文書いちゃうのに教養を感じる… エジソンならどんな鬼畜な嫌がらせしたか…

76 19/05/05(日)11:52:22 No.588963486

凄い変なことしてるけど比較対象がアレな分まだマシな部類だ… FGO内でも比較的まともな部類なだけあるな

77 19/05/05(日)11:52:31 No.588963521

>ハリウッドのこと知らなかった… >エジソンそんなにアメリカに影響与えてたんだ… エジソンって会社としての活動が多いからあの時代の新技術には殆ど絡んでるんじゃないかな…

78 19/05/05(日)11:52:32 No.588963525

バベッジはかわいいな…

79 19/05/05(日)11:52:38 No.588963537

そういえば教師に何故何故して学校辞めたんだっけエジソン ADHDなんだっけ

80 19/05/05(日)11:52:53 No.588963576

めっちゃワーカーホリックライオン

81 19/05/05(日)11:53:21 No.588963665

質問責めしたら退学とか先生がクソ過ぎない?

82 19/05/05(日)11:53:35 No.588963709

>そういえば教師に何故何故して学校辞めたんだっけエジソン 母親がやめさせて自分で教育したって感じだった気がする

83 19/05/05(日)11:54:02 No.588963779

母親がこんなアホに息子教えられんわって切れて辞めさせたんだ

84 19/05/05(日)11:54:10 No.588963809

>質問責めしたら退学とか先生がクソ過ぎない? 授業にならないレベルだったらそうせざるおえない

85 19/05/05(日)11:55:52 No.588964068

息子を庇いまくってるのに結局自殺されるのが悲し過ぎる…

↑Top