19/05/05(日)10:28:33 時は清... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)10:28:33 No.588948583
時は清代 最難関とされる広州特級厨師試験に史上最年少で合格した少年 劉 昴星(リュウ マオシン) ある日マオと仲間たちは広州料理界に呼ばれて海鐘公園南の異人館に向かった そこはかつて恐るべき裏料理界の刺客と龍蝦三争覇(イセエビ三番勝負)で戦った因縁の場所であった が そこに待ち受けていたのは‥ 「このエビは‥タレ仮面様!」 「オレをかつて一度は倒した‥特級厨師の小僧よ聞くが良い‥」 「何故だ! おまえは毒を呷って館に火を放って死んだはずじゃ‥‥!」 「そんなことより聞くが良い イセエビは味もさることながら 姿形に欠けのないことが極めて重要になる 衝撃を与えると自ら脚を切り離すため 運送の際には細心の注意が必要になるのだ 暗所でもみ殻に包んでおけば数日は生きているが 氷で冷やすと却って死んでしまい値打ちが下がる 龍蝦三争覇では刀工(包丁)炸(揚げもの)焼(煮込み・ナベ料理)で料理(や)ったが 他にも湯(スープ)熬(茹でる)?(焼く) 西班牙(スペイン)では"パエリア"なる?飯(炊き込みご飯)があるそうだ イセエビを料理(や)る時のためによく覚えておくのだ いいな小僧!」 「は‥はいっ!」
1 19/05/05(日)10:38:27 No.588950418
タキシード仮面様みたいに言うな
2 19/05/05(日)10:42:32 No.588951115
漢字がいくつか文字化けしているの笑う
3 19/05/05(日)10:43:24 No.588951262
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 19/05/05(日)10:44:52 No.588951534
真・中華一番の真・一番人気キャラ(台湾で)榛名
5 19/05/05(日)10:45:41 No.588951655
ちゃららちゃーちゃっちゃっちゃちゃーららー
6 19/05/05(日)10:47:15 No.588951938
♪一度しかないlife そうだよね もったいないよね
7 19/05/05(日)10:50:05 No.588952420
タレおじとスープおじで台湾の人気を二分しているとか何とか聞く
8 19/05/05(日)10:51:42 No.588952669
オルガ団長の人気がより国民的人気になったような存在らしいな
9 19/05/05(日)10:52:30 No.588952794
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 19/05/05(日)10:53:19 No.588952931
リエンさんって向こうの表記ではなんて書くんじゃろ
11 19/05/05(日)10:53:24 No.588952945
>オルガ団長の人気がより国民的人気になったような存在らしいな で、タレは? のくだりが面白すぎて人気になったら本人も一緒に人気になった人
12 19/05/05(日)10:54:20 No.588953120
書き込みをした人によって削除されました
13 19/05/05(日)10:55:16 No.588953286
文字化けした文章なんか読む価値ない!
14 19/05/05(日)10:56:14 No.588953479
も、文字化けはだなあ…!
15 19/05/05(日)10:58:27 No.588953909
タレは?の回が静岡のキテレツ並みに再放送されたせいってのは本当なんだろうか
16 19/05/05(日)10:58:52 No.588953997
さすがに文字化けは あと一分もあれば余裕で修正できたのだ とはならんなあ
17 19/05/05(日)10:59:30 No.588954114
>タレは?の回が静岡のキテレツ並みに再放送されたせいってのは本当なんだろうか 何を言ってるのかよくわからない
18 19/05/05(日)10:59:39 No.588954138
>タレおじとスープおじで台湾の人気を二分しているとか何とか聞く スープおじってスープを手で掬って味見したり一品目なのにこのスープ味がヘビー過ぎるって負けた人?
19 19/05/05(日)11:00:54 No.588954375
>>タレおじとスープおじで台湾の人気を二分しているとか何とか聞く >スープおじってスープを手で掬って味見したり一品目なのにこのスープ味がヘビー過ぎるって負けた人? その人 コスプレ会場ではこの二人がたくさんいるってさ
20 19/05/05(日)11:01:36 No.588954524
キンモウコのロウコかよ あいつ人気出る要素ないだろ!
21 19/05/05(日)11:02:31 No.588954684
>あいつ人気出る要素ないだろ! エビフライの時のエビおじとロウコはどちらも見事な噛ませムーブしてるのが共通している
22 19/05/05(日)11:03:13 No.588954829
当時の放送編成がルーズで流す番組の決まってないところがしばしばあった そういうときの埋め番組にちょうどいい長さだったタレ編を何度も流した おかげで親の顔より見たタレ仮面になった という噂だが真偽がはっきりしない
23 19/05/05(日)11:04:29 No.588955078
傷だらけの顔見せて「裏で生きてくのも根性いるんだ」って言ってたけど むしろ表よりはるかに根性いるだろ
24 19/05/05(日)11:05:42 No.588955313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 19/05/05(日)11:10:25 No.588956223
タレおじさん商品化されてて駄目だった
26 19/05/05(日)11:15:11 No.588957060
うまいけど腹にたまるスープだしたらメロンゼリーに負けたカギ爪の人かスープおじ
27 19/05/05(日)11:15:41 No.588957148
台湾の二次創作かよ
28 19/05/05(日)11:17:50 No.588957517
普通こういう悪役の恨み言は逆恨みが多いのに このおじさんの過去が不憫すぎるのも人気の理由なのかな
29 19/05/05(日)11:19:54 No.588957889
スープエンペラーも確かキテレツ効果の犠牲者だったんじゃなかったっけ
30 19/05/05(日)11:21:03 No.588958084
というかこいつの材料に毒針を仕込むあの女がどうかしてる
31 19/05/05(日)11:22:47 No.588958367
ていうか何でコイツ中国台湾でそんな人気あるんだよ!
32 19/05/05(日)11:26:01 No.588958904
>普通こういう悪役の恨み言は逆恨みが多いのに >このおじさんの過去が不憫すぎるのも人気の理由なのかな >というかこいつの材料に毒針を仕込むあの女がどうかしてる 小川悦司先生の思い詰めたキャラは ふつうに少年漫画の倫理観のコースギリギリを攻めてくるからね…