19/05/05(日)09:18:04 鉄筋コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)09:18:04 No.588933452
鉄筋コンクリ造りですよと言われて今住んでる賃貸マンション選んだんだけど 隣の部屋の携帯バイブ音が聞こえる…TVだの音楽だのは聞こえないんだけど 教授これは一体
1 19/05/05(日)09:19:33 No.588933792
硬いものって音が伝わりやすいんだぜ
2 19/05/05(日)09:20:17 No.588933917
それはお前のケツの穴に入ってるバイブだよ
3 19/05/05(日)09:20:43 No.588934039
>教授これは一体 コンクリートは直で加わる音はよく伝える 壁や床に直接ぶつけたりする音は隣よりさらに遠くの部屋から出た音も聞こえるよ
4 19/05/05(日)09:21:20 No.588934205
声より扉や棚の開閉の音がよく聞こえる
5 19/05/05(日)09:21:44 No.588934284
鉄筋コンクリート=防音って訳でもないのでは
6 19/05/05(日)09:22:29 No.588934449
鉄コン筋クリートに空気の振動を伝えるには相当パワーいるよね
7 19/05/05(日)09:24:29 No.588934880
スレ「」よ想像力を働かせるのです 音は振動です
8 19/05/05(日)09:25:05 No.588935021
映画なんかでも遠くから近づいてくるものを探知する時も耳を澄ますんじゃなくて地面に耳をつけるもんね
9 19/05/05(日)09:25:28 No.588935150
便所に篭ってるともっとよく聞こえて楽しいよ
10 19/05/05(日)09:25:35 No.588935174
鉄骨造りって鉄骨をコンクリでコーティングするのか 剥き出しだとは思わなかったがコンクリ使うのか
11 19/05/05(日)09:26:51 No.588935566
その音は本当に隣の部屋からでしょうか
12 19/05/05(日)09:27:00 No.588935619
安いRC造だと隣部屋との間の壁は石膏ボードだからな… 画鋲とか刺してみて奥まで刺さったら石膏ボードだ
13 19/05/05(日)09:27:22 No.588935716
RCつっても躯体だけだからな 構造体の柱が鉄筋コンクリートでも壁はスタッドぶっ立ててボード貼って仕切ってるだけなんて所もあるからな… そういう所は音が筒抜けになる
14 19/05/05(日)09:28:43 No.588936099
真下の部屋に住んでるジジイがこの特性理解してなくて大きな生活音を真上に住んでる俺が出してるだろって怒鳴り散らすのがマジ頭にくる
15 19/05/05(日)09:28:53 No.588936137
むしろ聞かせてやりなよ
16 19/05/05(日)09:29:35 No.588936283
>剥き出しだとは思わなかったがコンクリ使うのか セメントがph12くらいなんでそれで鉄の酸化を防ぐのよ
17 19/05/05(日)09:29:48 No.588936336
>鉄骨造りって鉄骨をコンクリでコーティングするのか >剥き出しだとは思わなかったがコンクリ使うのか それはない
18 19/05/05(日)09:32:21 No.588936793
>>剥き出しだとは思わなかったがコンクリ使うのか >セメントがph12くらいなんでそれで鉄の酸化を防ぐのよ >それはない どっちなんだ!
19 19/05/05(日)09:32:21 No.588936796
床を直接叩いたり引きずったりする音は響く
20 19/05/05(日)09:32:59 No.588936954
>鉄コン筋クリートに空気の振動を伝えるには相当パワーいるよね だが携帯が壁に直接接していた場合なら
21 19/05/05(日)09:33:57 No.588937153
>画鋲とか刺してみて奥まで刺さったら石膏ボードだ これは事実なんだけどコンクリづくりでも空間設けてボードで壁を作るのが普通だ 画鋲も刺さるし叩けば隙間の空いた音がする
22 19/05/05(日)09:35:56 No.588937556
レスにあるように壁はボード系なのかもしれない なんか壁凹んでるとこあんだよね・・ 前の住民がぶつけたかなんかしたんだと思うけど さすがだな教授
23 19/05/05(日)09:36:00 No.588937575
なんだこの矢印…?ってなった 逆じゃないとなんかモヤっとする
24 19/05/05(日)09:36:10 No.588937615
段ボール大量に重ね合わせて防音室作るといいよ
25 19/05/05(日)09:38:17 No.588938067
本当に鉄筋コンクリートの壁があるんなら結構な音じゃないと聞こえてこないんだけどね…
26 19/05/05(日)09:38:54 No.588938204
つまり壁に画鋲が刺せない部屋は…
27 19/05/05(日)09:39:22 No.588938327
逆振動が出るバイブを自分に挿入しておけばノイズキャンセリングだ
28 19/05/05(日)09:39:59 No.588938465
全世帯の間の壁がコンクリ壁になってる所は隣の音なんてほとんど聞こえないよ 時々コンクリ壁が2世帯毎になってて間をボードで区切ってる所もあるけどこれは隣の音聞こえまくる ほぼ単身世帯向けの建造物だけどね
29 19/05/05(日)09:40:07 No.588938489
音は聴こえないなら良いんでないの 上の階のドッタンバッタン大騒ぎとかみたいに振動は防ぎにくいと思う
30 19/05/05(日)09:40:15 No.588938546
鉄筋とか強調しなくてもこれくらいわかるよ ばかにしないで!
31 19/05/05(日)09:42:41 No.588939152
音じゃないけど10階のマンションの部屋の窓がビービー揺れた 信号待ちしてる車の音楽による共振っぽかったけどそんなにって思った
32 19/05/05(日)09:43:10 No.588939278
上の階の人がたまに深夜苦しんでるっぽくて 床か壁殴ってる音みたいなのはもの振動と一緒にすごく伝わる 一緒に呻き声みたいな叫び声みたいなのも聞こえてくるけどそっちは気にならない程度の音量
33 19/05/05(日)09:43:34 No.588939346
防音シートって向こうからの音も防ぐのかな?
34 19/05/05(日)09:43:53 No.588939400
鉄筋コンクリートの利点は断熱性だと思う
35 19/05/05(日)09:44:02 No.588939422
よくわからんのだけど 上の部屋の人がほぼ毎日くらいの頻度で夜に床にビー玉2,3個落とすの なんなのあれ
36 19/05/05(日)09:44:25 No.588939483
防音ってちゃんとやると金かかるからなぁ...
37 19/05/05(日)09:45:20 No.588939712
ガチな防音だと浮き部屋になるからね…あれは工費結構すごい事になる
38 19/05/05(日)09:45:56 No.588939868
>なんなのあれ 霊感とかあるほう?
39 19/05/05(日)09:47:43 No.588940193
>なんなのあれ 俺んとこも上の人がなんかをコツンってやる音が数回続けて聞こえてくるんだけど 何やってんのかすごく気になる
40 19/05/05(日)09:48:23 No.588940325
ふにゃふにゃのフローリングだと下への防音性すごい でも感触が気持ち悪い
41 19/05/05(日)09:49:16 No.588940497
>何やってんのかすごく気になる うるさいとかじゃなく何やってその音になってるの?っていうのは興味ある 思わず物を落としちゃったとかのんなんだろうけど
42 19/05/05(日)09:49:49 No.588940616
コンクリだと音が反射して響くのだ 上の階の音が横から聞こえたり一つの音が響いて複数聞こえたりする
43 19/05/05(日)09:50:07 No.588940673
>鉄筋コンクリートの利点は断熱性だと思う 根本的に高層建築は鉄筋コンクリートでしか出来ないのもあるよね
44 19/05/05(日)09:50:22 No.588940723
>よくわからんのだけど >上の部屋の人がほぼ毎日くらいの頻度で夜に床にビー玉2,3個落とすの >なんなのあれ キーホルダーとかが鞄置いたときに床にKOTOKOと当たってるとか?
45 19/05/05(日)09:50:32 No.588940747
鉄筋コンクリートでもGL工法だとクソ
46 19/05/05(日)09:52:11 No.588941008
>キーホルダーとかが鞄置いたときに床にKOTOKOと当たってるとか? I'veSound過ぎる…
47 19/05/05(日)09:52:50 No.588941216
下見の時は必ず両隣の壁叩いてボードかコンクリートか調べてる
48 19/05/05(日)09:54:29 No.588941617
二重床や二重天井って防音にあまり効果が無いって記事を見たけど本当なのかな?
49 19/05/05(日)09:56:23 No.588942006
上階の人いつも何の音もしないんだけどサッカーのある日だけ歓声と絶叫と走り回る音と椅子の音が鳴り響いてる どんな観戦してんだって毎回思う
50 19/05/05(日)09:58:07 No.588942367
毎晩上からカコッカコッみたいな音がするのが謎 筋トレでもやってるのかと木になる
51 19/05/05(日)09:58:35 No.588942460
支柱が鉄筋コンクリ 壁はベニヤ板
52 19/05/05(日)09:59:17 No.588942571
>下見の時は必ず両隣の壁叩いてボードかコンクリートか調べてる 片方が妙に馬鹿騒ぎしてるなーと思ってたけど壁叩いてみたらボードだったわ 反対側はコンクリート 次から気をつけることにする
53 19/05/05(日)09:59:26 No.588942595
軽量鉄骨の物件って木造よりもいいイメージがあるけれど実際はどうなんだろうか
54 19/05/05(日)10:00:06 No.588942706
石膏ボードGL工法だと直付毛だから音はよく伝わるな
55 19/05/05(日)10:01:36 No.588942963
上の部屋の奴がやかましいって傘で天井突き壊した後に出て行った爺さんが居たけど 上の部屋とその両隣空室だったくらいには音は反響する
56 19/05/05(日)10:05:44 No.588943812
ぼろマンションなので台所の天井埋込換気扇から外の音や振動が割と伝わってくる…
57 19/05/05(日)10:07:18 No.588944180
日付変わる頃になるといつも上からドスドス足跡みたいなのが聞こえるもひょっとしたら上ではない可能性があるわけか…
58 19/05/05(日)10:07:25 No.588944220
>石膏ボードGL工法だと直付毛だから音はよく伝わるな いまカツラの話した?
59 19/05/05(日)10:08:55 No.588944511
うちも一階のはずなのにたまに下から生活音がしてくるよ
60 19/05/05(日)10:10:00 No.588944724
スレ画の三種類だとどれが一番雄とがきこえないの?
61 19/05/05(日)10:10:42 No.588944851
壁の問題だから柱は関係ない
62 19/05/05(日)10:10:43 No.588944855
>ぼろマンションなので台所の天井埋込換気扇から外の音や振動が割と伝わってくる… 前住んでたアパートはちょっと離れた表通りに段差があるせいか バスが通るとズシーンって音拾ってたわ
63 19/05/05(日)10:10:55 No.588944895
何でこのスレ変換ガバガバなんだよ!?
64 19/05/05(日)10:12:53 No.588945266
>軽量鉄骨の物件って木造よりもいいイメージがあるけれど実際はどうなんだろうか 強さは確保出来るけどレオパレスに陥る