虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/05(日)08:55:00 No.588928512

    マインドフルネスって何なん 健康系の記事読んでるとちょいちょい出てくるけど・・こうわかるようなわからないようなモヤっとした感じなんすよね こういうのとか https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64435?page=4

    1 19/05/05(日)08:57:00 No.588928902

    人間は過去や未来のことと今のことを同時に考えられないから 今のことに思考を集中することで過去の後悔や 未来の心配を打ち消す それだけの話

    2 19/05/05(日)08:59:52 ejK0Eats No.588929445

    瞑想でしょ たまにやるけど良いよ

    3 19/05/05(日)09:04:50 No.588930415

    病院で教わったやつは鬱にめちゃ効いたけど アメリカで美容ヨガが流行った派生みたいなもんだから傍目からの胡散臭さは半端ない

    4 19/05/05(日)09:12:50 No.588932256

    自律訓練法ずっと続けてるけど効果あるのかと聞かれると答えられない

    5 19/05/05(日)09:15:32 No.588932920

    頭空っぽにして寝る これが体と心に良くないはずがない

    6 19/05/05(日)09:21:04 No.588934139

    魔術師育成スレ的な感じで マインドフルネススレを定時で立てよう

    7 19/05/05(日)09:25:10 No.588935064

    結構訓練がいる 習慣化できると強いと思う

    8 19/05/05(日)09:28:21 No.588935986

    呼吸に意識を集中するんだ 気が散ったらまた呼吸に意識を戻すんだ

    9 19/05/05(日)09:31:24 No.588936629

    この教授の集中講義受けたことあるけどお話は面白かったよ 内容はまあ「健康に気を使って生活すると腰痛も良くなる」的なことをちょっと難しく解説したようなもんだったけど

    10 19/05/05(日)09:32:00 No.588936737

    学園祭戦利品に瞑想のやつあったけどなにアレ?

    11 19/05/05(日)09:34:04 No.588937171

    座禅みたいなもん でも座禅は股関節がすこしやわらかくなる、くらいしかいいことないよ、と昔はよくいわれていた 変な目的意識もたないで何も考えずに座ろう、という意味だけど

    12 19/05/05(日)09:35:46 No.588937508

    これ自体は効果があるのかもしれないけどメチャクチャハマってる母親の勧め方が怖くて警戒してしまう

    13 19/05/05(日)09:40:59 No.588938737

    所詮は数あるツールのひとつだからどハマリするようなものではない

    14 19/05/05(日)09:47:59 No.588940239

    >学園祭戦利品に瞑想のやつあったけどなにアレ? 知らんけどオナグッズだろ多分