虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ランち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/05(日)06:22:10 No.588914788

    ランちゃんと結婚したい

    1 19/05/05(日)06:41:25 No.588915747

    一回も行った事ないけど美味しいかいここ

    2 19/05/05(日)06:42:46 No.588915817

    3割はうまいよ

    3 19/05/05(日)06:49:12 No.588916209

    https://dailyportalz.jp/kiji/110810146725

    4 19/05/05(日)06:49:24 No.588916221

    7割引いたんだろ

    5 19/05/05(日)06:50:44 No.588916310

    モデルは創業者の娘で現社長 この社長が中々の人で、今割と調子いいのはこの人のおかげかもしれない https://www.gourmetcaree.jp/contents/leader/346.html

    6 19/05/05(日)06:53:08 No.588916441

    昔の中華風から揚げが好きだった

    7 19/05/05(日)06:55:15 No.588916585

    最近のトピックは ぎょうざを9個と3個でも頼めるようになった サイドメニューとしては6個ちょっと多くねと思ってたので嬉しい

    8 19/05/05(日)07:04:01 No.588917084

    近所にあるから今度行ってみるか…

    9 19/05/05(日)07:09:09 No.588917421

    たまに餃子食べたくなるけどどこでも売ってる冷凍のやつで満足しちゃう

    10 19/05/05(日)07:11:38 No.588917592

    ここの冷凍ぎょうざ買って自分で焼くのもいいぞ

    11 19/05/05(日)07:14:34 No.588917779

    やみつき丼が文字通りやみつきになる

    12 19/05/05(日)07:14:54 No.588917805

    餃子定食は なこ にん ってなる

    13 19/05/05(日)07:18:25 No.588918056

    名店とかではないけど地域の食堂というかそういう店 ぎょうざの特売日に店で食ってると次々にぎょうざ持ち帰りで買う客がやってくる 店で食う人より多い

    14 19/05/05(日)07:19:07 No.588918105

    su3047942.jpg

    15 19/05/05(日)07:21:22 No.588918234

    むっ

    16 19/05/05(日)07:21:22 No.588918235

    かわいい

    17 19/05/05(日)07:21:23 No.588918236

    >su3047942.jpg かわいい

    18 19/05/05(日)07:21:30 No.588918252

    ポンポポポンポポポンポンポンポン イラッシャイマセ イラッシャイマセ キョウハギョウザノトクバイビデス イラッシャイマセー

    19 19/05/05(日)07:21:32 No.588918257

    何気に水餃子が美味くてお勧めなんすよ…

    20 19/05/05(日)07:22:48 No.588918326

    >餃子定食は >なこ >にん >ってなる 12個で600円ちょっとは安いよね 少し前まではワンコインだったんだけどね…

    21 19/05/05(日)07:24:05 No.588918429

    スレを見かける度書き込んでるが俺のオススメは店頭で売ってる手打ちうどんなんだ 一度買ってみてくれ

    22 19/05/05(日)07:24:41 No.588918478

    昼より夜の方がアホみたいに混んでたよく店舗

    23 19/05/05(日)07:27:19 No.588918654

    中野でメシ食うときはだいたいここ

    24 19/05/05(日)07:28:25 No.588918734

    まあまあ美味いのは出店絞ってるからなんだろうか

    25 19/05/05(日)07:30:00 No.588918844

    住宅街のはずれにぽつんと立っていて周りは草むら と言う立地が多い気がする

    26 19/05/05(日)07:30:16 No.588918868

    >かわいい su3047949.jpg どっちも近所の店に以前貼ってあったやつだけど俺このポスターでランちゃんの良さわかった!

    27 19/05/05(日)07:32:46 No.588919085

    西武線沿線のイメージだけど中野駅にあったりする

    28 19/05/05(日)07:35:05 No.588919227

    4月限定の酢豚は常々酢豚の野菜部分いらねえんじゃねえかな...と思っていた俺にピッタリの料理だった それはともかくしょうゆ焼そば復活してくだち...

    29 19/05/05(日)07:36:48 No.588919332

    >西武線沿線のイメージだけど中野駅にあったりする 中央線沿いのイメージしかなかった

    30 19/05/05(日)07:37:34 No.588919384

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    31 19/05/05(日)07:41:17 No.588919625

    >1557009454416.png 餃子 大集合 フッフッー♪

    32 19/05/05(日)07:41:21 No.588919634

    セブンの餃子からニンニク臭さを抜いた感じ

    33 19/05/05(日)07:41:48 No.588919664

    入店して冷凍餃子60個入りを買って出ていく店

    34 19/05/05(日)07:41:55 No.588919675

    なんでセブン…?

    35 19/05/05(日)07:42:19 No.588919713

    まったく飾り気のないカウンターと厨房だけの店だ

    36 19/05/05(日)07:42:50 No.588919758

    >なんでセブン…? 皮のジワッとした感じとか…

    37 19/05/05(日)07:44:09 No.588919841

    いや比較対象なら王将とか日高屋とか福しんあたりじゃないのかなって

    38 19/05/05(日)07:45:48 No.588919947

    セブンの餃子はどこでも買えるから比較対象としてはいいんじゃないの

    39 19/05/05(日)07:50:39 No.588920316

    一駅隣にあるけど地味に閉まるの早い

    40 19/05/05(日)07:54:12 No.588920593

    餃子はこのくらい皮が厚い方がいい

    41 19/05/05(日)07:55:20 No.588920665

    かつてレギュラーメニューと存在したエビと卵のチリソースがなくなり 期間限定メニューでも卵のチリソースになってしまって悲しい

    42 19/05/05(日)07:59:03 No.588920919

    パリパリ羽つき系ではないな

    43 19/05/05(日)08:05:18 No.588921433

    各店舗の女性店員が好き勝手にランちゃん描いていいのかな 面白そう

    44 19/05/05(日)08:06:36 No.588921555

    この看板娘超今風だけどかわいいよね

    45 19/05/05(日)08:07:20 No.588921629

    ご飯物と餃子は本当に美味しいよ

    46 19/05/05(日)08:07:27 No.588921635

    大阪にも地味に進出してきてるからな 日曜日とかかなり混んでるわ

    47 19/05/05(日)08:08:20 No.588921705

    あっさりした餃子で美味いけど ダブル餃子は食べてるうちに飽きてしまう タレがもう一種類欲しい

    48 19/05/05(日)08:11:58 No.588921990

    ここのぎょうざはタレ無しで食うのが好き

    49 19/05/05(日)08:12:59 No.588922074

    >スレを見かける度書き込んでるが俺のオススメは店頭で売ってる手打ちうどんなんだ 所沢の満洲本店の隣にその手打ちうどんを使ったうどん屋があったけど いつの間にか店を畳んでしまった

    50 19/05/05(日)08:15:30 No.588922291

    旅館やってたりもしなかったっけ

    51 19/05/05(日)08:17:42 No.588922504

    本店が新所沢なのか…

    52 19/05/05(日)08:18:15 No.588922560

    ここの業務用冷凍ぎょうざたくさん買うために専用の冷凍庫買いましたよ私は

    53 19/05/05(日)08:18:55 No.588922632

    >本店が新所沢なのか… うn しかも駅から遠くて比較的いつも空いてる方

    54 19/05/05(日)08:19:32 No.588922698

    店焼きはラーメンのスープで蒸すから味も付いていい

    55 19/05/05(日)08:19:49 No.588922724

    山手線界隈にも進出してほしいなぁ

    56 19/05/05(日)08:20:26 No.588922792

    >店焼きはラーメンのスープで蒸すから味も付いていい そうなの!? 家で蒸すときは何で代用できるかな

    57 19/05/05(日)08:20:32 No.588922798

    満州の満子ちゃんじゃないの!?

    58 19/05/05(日)08:21:58 No.588922952

    最近は関西でも10軒ほど展開してて評判もまずまず

    59 19/05/05(日)08:22:41 No.588923032

    焼き方は店の人のアレンジ入ってるかもしれんから俺の行ってた店だけかもしれんが

    60 19/05/05(日)08:26:45 No.588923415

    昔地元の店で6皿餃子36個早食い大会やってて 2分を切ってこれは優勝もらったと思ったら優勝者は1分切ってた いやありえねえだろ一個あたり2秒切ってんぞ!?

    61 19/05/05(日)08:29:05 No.588923664

    餃子は飲むもの って感じだったんだろう

    62 19/05/05(日)08:33:00 No.588924188

    優勝者の名前後から調べたらテレビとかで有名な大食いの人らしくて いやそんな人が場末の町のイベントで素人相手に本気出すなやってなったわ しかし焼き立て餃子マジで中が熱かったんで 今考えてもどうやって1分切れるのかさっぱりわかんねえ

    63 19/05/05(日)08:33:51 No.588924304

    結構ニンニクが入ってると思ったけど控えめな方なのか 火曜日はここで餃子買って夕飯にしてるわ

    64 19/05/05(日)08:36:00 No.588924713

    麺類はもう少し企業努力してもいいんじゃないかな…まあみんな頼まないからあれでいいのか

    65 19/05/05(日)08:36:37 No.588924840

    スープの具材としても優秀

    66 19/05/05(日)08:36:51 No.588924893

    麺類は時代に取り残されたような味の薄さだね

    67 19/05/05(日)08:38:45 No.588925268

    マンシュウちゃんじゃないのか

    68 19/05/05(日)08:40:15 No.588925592

    スープの味の濃い薄いよりも麺おいしくないのが個人的にはつらい

    69 19/05/05(日)08:40:22 No.588925615

    チャーハンで

    70 19/05/05(日)08:41:13 No.588925748

    ここに限らず中華屋はコメ系のメニュー頼むのが無難だよね

    71 19/05/05(日)08:42:21 No.588925927

    >優勝者の名前後から調べたらテレビとかで有名な大食いの人らしくて >いやそんな人が場末の町のイベントで素人相手に本気出すなやってなったわ >しかし焼き立て餃子マジで中が熱かったんで >今考えてもどうやって1分切れるのかさっぱりわかんねえ 中が熱いって事は外側は熱くない 舌が熱いと感じるのは舌の真ん中から先の方 なので殆ど丸飲みしてたんじゃないか

    72 19/05/05(日)08:44:16 No.588926469

    36個で2分もすげーな…