19/05/05(日)04:53:40 EG見る... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)04:53:40 No.588909742
EG見るなら予習必須とは聞くけれど 何見ればいいのかわからんちんですよ
1 19/05/05(日)04:57:48 No.588909966
とりあえずグリーンランタンとバードマンは見ておけ
2 19/05/05(日)04:59:42 No.588910076
全部だ
3 19/05/05(日)05:00:06 No.588910104
ハルクいる?
4 19/05/05(日)05:00:13 No.588910115
su3047884.jpg かんたんだろ?
5 19/05/05(日)05:00:39 No.588910139
>ジョーズいる?
6 19/05/05(日)05:00:53 No.588910152
妖怪惑星クラリスのシナリオライターの人が全然MCU知らんで観たけど面白かったって言ってたしいっそ予習なしでいっちゃえ
7 19/05/05(日)05:02:29 No.588910254
ハメンジャーズチンポゲームとかあるのかな
8 19/05/05(日)05:04:47 No.588910379
ハメンジャーズは権利関係で本家が使いたくても使えないヒーローも惜しみなく出てくると聞いてダメだった
9 19/05/05(日)05:05:57 No.588910456
むしろインポゲームでED GAME
10 19/05/05(日)05:06:52 No.588910535
ガーディアン・オブ・イヤラシーは無いの?
11 19/05/05(日)05:10:30 No.588910718
ウーララ ラ ファッカ https://youtu.be/HATeOwWm68A
12 19/05/05(日)05:14:34 No.588910955
ウルトロンって乳揉むのか
13 19/05/05(日)05:14:51 No.588910977
>https://youtu.be/HATeOwWm68A チンポの着ぐるみでダメだった
14 19/05/05(日)05:18:02 No.588911143
キャプテンマーベル見逃しちゃったんだよな…めっちゃ絡むのかなEG
15 19/05/05(日)05:22:31 No.588911452
ブラックファッカーはないの?
16 19/05/05(日)05:27:59 No.588911769
IWから見てなんじゃこりゃってなったら予習してまあ別にいいわってなったらそのままエンドゲームだ
17 19/05/05(日)05:33:32 No.588912071
とこジョーズがまるで無関係で吹いた
18 19/05/05(日)05:34:54 No.588912151
帝国軍と反乱同盟軍との間に、戦いの火蓋が切って落とされた。 帝国軍の狙いはセックス大好きなレイプ姫。 劣勢の同盟軍は絶倫暗黒騎士ダース・スペルマーの軍門に下ってしまうのか、それとも救世主ルーク・スカイファッカーの力を借りて銀河に平和をもたらすのか… ラストシーンのレイプ姫、ルーク、ハン・ダチによる3Pはポルノ史に残る名場面になること必至。 名脇役たちのパイオツーディーツー、センズリーピーオー、シコッテバッカといった面々もリアルに登場!
19 19/05/05(日)05:35:26 No.588912188
>キャプテンマーベル見逃しちゃったんだよな…めっちゃ絡むのかなEG 無理矢理押し込んだ感じが強いから正直別に見なくてもいいけど 見ないと何なんだよコイツ感が半端じゃない
20 19/05/05(日)05:35:40 No.588912200
ちゃんと同一世界だったのか…!
21 19/05/05(日)05:38:05 No.588912338
>見ないと何なんだよコイツ感が半端じゃない キャップ達と同じ気分を味わえるのは良いな
22 19/05/05(日)05:49:29 No.588912973
>マンコマンは無いの?
23 19/05/05(日)05:50:50 No.588913042
ちょっと待ってスレ「」は真面目にアベンジャーズについて聞きたいの それともハメンジャーズ達の話がしたいの
24 19/05/05(日)05:53:19 No.588913147
それなりにここまでのあらすじ的なこと話したりするから言うほど必須でもない ただ知ってればニヤリとしたり理解が深まるのは事実
25 19/05/05(日)05:56:42 No.588913339
>キャップ達と同じ気分を味わえるのは良いな そう考えるとあえて後から見るのもアリかもしれん
26 19/05/05(日)06:16:02 No.588914430
エンドゲーム見に行ってから考えるは女々か?
27 19/05/05(日)06:18:49 No.588914572
前作予習しないと楽しめないとか言われるとあーめんどくせってもういいやってなるしそれで逃してる客もかなりいると思う 俺も時系列よくわからん
28 19/05/05(日)06:22:08 No.588914787
基本エンタメ映画なんだから細かいこと気にするだけ野暮 エンドゲームは比率的にアクションシーンそんな多くなかったけどね
29 19/05/05(日)06:24:54 No.588914921
エンドゲームは見たあとから過去作見たくなる作りになってると思う それぞれのシリーズのフックになるワードやシーンが散りばめてあるし
30 19/05/05(日)06:31:07 No.588915236
最低限シビル・ウォーとインフィニティ・ウォー視聴しとけば雰囲気で理解できそう
31 19/05/05(日)06:31:14 No.588915243
IWとEG見てからやっとガーディアンズ・オブ・ギャラクシー1、2観たけど余計にサノスが許せなくなった もう一回EG観るね……
32 19/05/05(日)06:34:21 No.588915398
>名脇役たちのパイオツーディーツー、センズリーピーオー、シコッテバッカといった面々もリアルに登場! いつもここで死ぬほど笑ってしまってつらい
33 19/05/05(日)06:39:41 No.588915661
>エンドゲームは見たあとから過去作見たくなる作りになってると思う >それぞれのシリーズのフックになるワードやシーンが散りばめてあるし 仮に予習しててもEG見たあとに過去作見直したくなるよね
34 19/05/05(日)07:21:42 No.588918264
>>キャップ達と同じ気分を味わえるのは良いな >そう考えるとあえて後から見るのもアリかもしれん 見ずに行ったら…上から目線の嫌な女!ってなった
35 19/05/05(日)07:35:58 No.588919276
>キャプテンマーベル見逃しちゃったんだよな…めっちゃ絡むのかなEG 光る!飛ぶ!めっちゃ強いゴリウー!ってだけ知ってれば問題ない