19/05/05(日)01:50:59 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)01:50:59 No.588888488
「」って夜行バスで寝れない人多そうだよね
1 19/05/05(日)01:51:49 No.588888697
夜行バスで寝れたことないわ
2 19/05/05(日)01:56:39 No.588889694
寝ようと思って酒とか持ち込むと眠れない 何も用意してないと寝る
3 19/05/05(日)01:57:07 No.588889787
スレ「」の思う「」像がよくわかんないからなんとも
4 19/05/05(日)01:57:20 No.588889847
俺は電車の中でも寝れた事がないマン!
5 19/05/05(日)01:57:33 No.588889894
隣席ガチャしだいすぎる
6 19/05/05(日)01:58:39 No.588890095
夜行バスに乗った事無いけどそもそも車とか電車じゃ熟睡できんわ 初めて飛行機乗った時は朝早かったから寝ないで行ったおかげで熟睡したけど
7 19/05/05(日)02:00:28 No.588890456
夜行バスは一瞬で眠れる だがビジネスホテルでは眠れない
8 19/05/05(日)02:00:41 No.588890498
飛行機とか電車ならいけるけどバスはマジで無理 席の形が駄目なのかな
9 19/05/05(日)02:03:00 No.588891023
寝られるけど疲れは取れないわな まぁ眠気を飛ばすためだけに寝てるから仕方ないんだが
10 19/05/05(日)02:07:31 No.588891912
上手いこと首を据わらせられれば大体どこでも寝られるな
11 19/05/05(日)02:10:44 No.588892518
一晩中ずーっと咳でゴホゴホいってた奴いた時は殺意湧いた 体調なんでしょうがないんだろうけど寝れないのとあの密閉空間でウイルスまき散らされてると思うと地獄だった
12 19/05/05(日)02:16:42 No.588893621
寝なければと思うせいで余計に眠れないし時間経つの遅いし眠れたと思ったら30分くらいで目覚めちゃうし身体は疲れてるし物音たてたらいけないから色々疲れる
13 19/05/05(日)02:18:50 No.588894036
尻が痛くなって寝られないことが
14 19/05/05(日)02:21:49 No.588894565
>上手いこと首を据わらせられれば大体どこでも寝られるな 大体起きると無理して寝たせいで死にそうになるんだけどね
15 19/05/05(日)02:30:45 No.588896028
夜行バスと飛行機はホントキツい
16 19/05/05(日)02:43:24 No.588897932
夜行バスもロングシートの電車でも余裕で寝られるけど富士山の山小屋だけは無理だった
17 19/05/05(日)02:45:48 No.588898274
鍵付きの場所じゃない所で寝るってこえーんだけど…
18 19/05/05(日)02:47:57 No.588898544
寝るっていうより寝る寸前の微睡みで止まるからかえって疲れる
19 19/05/05(日)02:48:33 No.588898625
>鍵付きの場所じゃない所で寝るってこえーんだけど… 別に静かにしてるなら寝なくてもいいんだ ただ寝るぐらいしかやることがないからみんな寝てるだけだ
20 19/05/05(日)02:49:13 No.588898695
スレ画のイメージしかなかったので嫌な夢見るかなって思って乗ったけど 夢すら見ることができなかった
21 19/05/05(日)02:49:55 No.588898774
酒飲めばねれる あと隣空席だと寝れる
22 19/05/05(日)02:49:56 No.588898778
幸いにもこの歳まで夜行バスに乗ったことがない そしてスレ画を見てしまったのでこれからも乗るつもりはない
23 19/05/05(日)02:50:18 No.588898821
夜行バス乗ったその日にフェリーで寝た日があって体ガタガタになった
24 19/05/05(日)02:51:52 No.588898989
結局体力と時間を金で買ったほうがマシって結論になった 金なくて時間と体力があるなら選んでもいいけど
25 19/05/05(日)02:53:08 No.588899171
3列選べば結果的にマトモなバスに乗ることになるから寝れるんだよ 4列でカーテンもない激安に乗ってみろ本当に死ぬ
26 19/05/05(日)02:54:11 No.588899310
とんでもない早朝から活動できるって利点はあるけど 乗らんで済むなら乗らないに限る
27 19/05/05(日)02:54:15 No.588899316
今時カーテン無い夜行バスなんてあんのか…?
28 19/05/05(日)02:54:50 No.588899389
僕ととなりになった人がいるゴメンね…て思いながら稀に乗る
29 19/05/05(日)02:55:21 No.588899454
夜通しバスは翌日へのダメージがデカすぎて…
30 19/05/05(日)02:56:42 No.588899623
5時着くらいならネカフェで仮眠取れば大体回復する そこ合算するともうえきねっとで割引使って新幹線乗った方いいんじゃねぇかな…