ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/05(日)01:48:48 No.588887946
我ら新・がっかりババァ菓子四天王!
1 19/05/05(日)01:53:19 No.588889027
お墓かな?
2 19/05/05(日)02:01:28 No.588890671
左下はババァというかジジィでは
3 19/05/05(日)02:02:20 No.588890880
左側はあり 右側はなし
4 19/05/05(日)02:02:52 No.588890992
わかって無いと言わざるを得ない
5 19/05/05(日)02:04:11 No.588891256
ツナすき
6 19/05/05(日)02:10:47 No.588892524
こういうの食べたくなる日もある
7 19/05/05(日)02:13:28 No.588893018
左上たまに食べたくなる
8 19/05/05(日)02:14:05 No.588893127
ダイソーにこの手のお菓子いっぱい置いてる気がする スーパーにポジションを無くしたお菓子達の再生工場のようだ
9 19/05/05(日)02:15:47 No.588893438
久しぶりに見ると懐かしくなって食ってみるんだけど 一個食ったらあぁ…うn…ってなる
10 19/05/05(日)02:17:21 No.588893753
フローレットだけはマジで1個でいいや…あとデザインがやべぇなこれってなった
11 19/05/05(日)02:19:04 No.588894086
フローレットはバナナをイメージしてるのかもしれんけど今見るとちんこにしか見えない
12 19/05/05(日)02:19:12 No.588894109
左上ドラッグストアに置いてない…食べたい
13 19/05/05(日)02:19:34 No.588894184
どれもたまに食べる分には悪くないが一袋はきつい
14 19/05/05(日)02:19:47 No.588894228
ファミリーツナは最高だろうが!!
15 19/05/05(日)02:20:08 No.588894291
右下はいいじゃん!
16 19/05/05(日)02:21:04 No.588894459
ゼリーはいいだろ!?
17 19/05/05(日)02:21:52 No.588894571
左下はスナックのおつまみで出てくるイメージ
18 19/05/05(日)02:22:46 No.588894722
ミックスゼリーとどうぶつヨーチっていざ食ったらうまくね?
19 19/05/05(日)02:23:03 No.588894763
ヨーチって何かと思ったらキンダーガーデンビスケットって元ネタがあってそれをパクった日本では直訳して幼稚って呼んでるのか…
20 19/05/05(日)02:23:16 No.588894792
ファミリーツナはガッカリはするけど手が止まらなくなるタイプ
21 19/05/05(日)02:23:46 No.588894884
左上以外馴染みがなさすぎてピンとこない 特に左下何これ…
22 19/05/05(日)02:24:23 No.588894981
左下は酒飲みのジジイがいないと馴染みが無いかも
23 19/05/05(日)02:25:04 No.588895091
左下はチョコじゃない…ってなるやつ
24 19/05/05(日)02:25:06 No.588895098
金色も銀色も味は変わらないらしいな左下
25 19/05/05(日)02:25:13 No.588895127
左下は金色の包み紙のやつだけ食べる いや別に味変わらないけど
26 19/05/05(日)02:25:31 No.588895184
右下今でも見かけたら買ってるんですけどね… 好きなんだよ!
27 19/05/05(日)02:25:53 No.588895244
su3047816.jpg セーフ
28 19/05/05(日)02:26:49 No.588895389
>セーフ ボッキちんぽ!
29 19/05/05(日)02:26:56 No.588895416
>特に左下何これ… 柔らかい鰹節ぽいマグロ
30 19/05/05(日)02:27:07 No.588895440
包みだけ見てチョコだ!って思ったら左下だった嫌な思い出があってな
31 19/05/05(日)02:27:52 No.588895558
左下の表品名は初めて見たかもしれない
32 19/05/05(日)02:28:30 No.588895658
左下のやつはしゃぶってると良いお出汁がでてくる感じしていいよね
33 19/05/05(日)02:28:35 No.588895672
ツナピコじゃないの!?
34 19/05/05(日)02:28:39 No.588895689
ファミリーツナはツナピコとかスーパーツナとか色々な名前を持っている
35 19/05/05(日)02:28:50 No.588895719
>柔らかい鰹節ぽいマグロ 鰹節なのこれ…
36 19/05/05(日)02:29:11 No.588895768
左下はそういうもんだと思えば酒のつまみにいいし
37 19/05/05(日)02:29:14 No.588895780
マグロのキャラメルよしッ!
38 19/05/05(日)02:29:29 No.588895822
謎肉のマグロ版と思えばいいよ
39 19/05/05(日)02:30:00 No.588895911
右上のやつ美味しかったような記憶がうっすらあるんだけど まあ今なら左下以外いらないけど
40 19/05/05(日)02:30:10 No.588895936
ミックスゼリー最高だろ
41 19/05/05(日)02:30:18 No.588895956
右下見た途端に脳の普段使わない記憶領域に物凄い負荷がかかったぞ
42 19/05/05(日)02:30:21 No.588895963
左下は自分で買うとお高く感じる干し貝柱と迷う
43 19/05/05(日)02:30:42 No.588896023
新って言うか昭和感強い
44 19/05/05(日)02:30:55 No.588896049
左下は酒のツマミみたいな感じだからだいぶ毛色が違う あんまりガッカリはされないんじゃ無いか
45 19/05/05(日)02:31:16 No.588896105
>ミックスゼリー最高だろ お菓子の詰め合わせみたいなやつで真っ先に抜いて食っちゃうくらいには好き ただこればっかはきついかもしれん
46 19/05/05(日)02:31:16 No.588896106
フローレットは知らなかった マシュマロみたいなものかと思ったらサクッとしてるんだ
47 19/05/05(日)02:32:01 No.588896199
ツナピコとカルパスとチータラは婆ちゃんが旅行に持っていくアイテム
48 19/05/05(日)02:32:20 No.588896255
>ツナピコとカルパスとチータラは婆ちゃんが旅行に持っていくアイテム 酒呑みかよばあちゃん
49 19/05/05(日)02:32:30 No.588896285
ファミリーツナは酒のつまみと考えればポテンシャル高い
50 19/05/05(日)02:32:32 No.588896291
右下はやっすいラスクみたいもんだったか
51 19/05/05(日)02:32:34 No.588896297
ゼリーOUT ちゃいなマーブルINで
52 19/05/05(日)02:32:35 No.588896300
左下を未就学時にチョコと間違えて食べてガッカリした記憶を数十年単位でずっと持ってる……
53 19/05/05(日)02:32:56 No.588896366
あれフローレットて言うのか… 甘くないほんのり酸っぱいカリカリしたやつ
54 19/05/05(日)02:33:11 No.588896401
オサーンはつまみになるからツナのキャラメル好きだよね
55 19/05/05(日)02:33:20 No.588896430
左上はふつうに見かけたら買うけど…
56 19/05/05(日)02:33:23 No.588896436
左下は酒を飲み出してから有り難さがわかる
57 19/05/05(日)02:33:39 No.588896470
オサーンて…
58 19/05/05(日)02:33:51 No.588896508
おばあちゃんちのお茶菓子というと五家宝もっちゃもっちゃ食べるイメージ
59 19/05/05(日)02:34:50 No.588896650
左下は時々すっごい硬いの混じってない?
60 19/05/05(日)02:36:35 No.588896916
ちびちび食えるからつまみとしてはありがたいんだツナ
61 19/05/05(日)02:37:02 No.588896984
うちのおばあちゃんは近くのコンビニばっかで買い物するようになってお菓子もコンビニのだわ…
62 19/05/05(日)02:38:02 No.588897141
ブルボンオリジナルアソートあたりがだいぶこれの次世代感がある
63 19/05/05(日)02:38:14 No.588897168
左上すごい好き 開けたらすぐ食べ切るくらいには好き
64 19/05/05(日)02:38:42 No.588897244
右2つは知らないけど左はどっちも好き
65 19/05/05(日)02:38:55 No.588897270
飲み物あるなら左上以外はありがとうってなる
66 19/05/05(日)02:39:55 No.588897413
>ブルボンオリジナルアソートあたりがだいぶこれの次世代感がある ガッカリがひとつもないじゃないか!
67 19/05/05(日)02:40:20 No.588897476
白い風船とか雪の宿とか
68 19/05/05(日)02:40:54 No.588897543
あとは甘食かないつ買ったのかわからないやつ
69 19/05/05(日)02:41:01 No.588897571
>ブルボンオリジナルアソートあたりがだいぶこれの次世代感がある チョコエリーゼだけでいいんですけお!
70 19/05/05(日)02:41:06 No.588897585
左上:うまい 左下:酒の肴
71 19/05/05(日)02:41:28 No.588897639
>あれフローレットて言うのか… >甘くないほんのり酸っぱいカリカリしたやつ フローレットに酸味は感じないような… なんか別のお菓子じゃない?
72 19/05/05(日)02:41:38 No.588897664
>>ブルボンオリジナルアソートあたりがだいぶこれの次世代感がある >ガッカリがひとつもないじゃないか! 今の子供に食わせたらスレ画の菓子を食った俺たちみたいに感じるのかもよ
73 19/05/05(日)02:42:46 No.588897833
左はうめえじゃん
74 19/05/05(日)02:44:06 No.588898028
南部せんべいは腹は喜ぶんだけど口が喜んでくれない
75 19/05/05(日)02:45:19 No.588898194
南部せんべいピーナッツ入ってるやつ好き
76 19/05/05(日)02:47:23 No.588898485
左下はアルファベットチョコと一緒に盛った菓子鉢が通夜の席に何となく置いてあるイメージ 他は墓場行き
77 19/05/05(日)02:49:32 No.588898719
子供の方が味覚が鋭敏だということを知らない所から悲劇は始まる 今食うと感じないけど子供の頃食ったツナはエグかった
78 19/05/05(日)02:49:43 No.588898747
ジェリービーンズも仲間に入れてくれ
79 19/05/05(日)02:49:43 No.588898748
>南部せんべいは腹は喜ぶんだけど口が喜んでくれない クラッカー感覚で何か乗せたりするといいよ水飴とか
80 19/05/05(日)02:51:50 No.588898984
>ジェリービーンズも仲間に入れてくれ いやがっかりはしないだろ!?