ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/05(日)01:24:39 No.588881386
パイがいっぱい!なんつって~
1 19/05/05(日)01:25:53 No.588881789
シリコン乳はいらん 捨てて来てくれ
2 19/05/05(日)01:30:28 No.588883222
ニバスの胸にはスキルフォトンとえっちフォトンが目一杯詰まってるぞ…ヤバイ
3 19/05/05(日)01:32:31 No.588883876
ごぼぉ!
4 19/05/05(日)01:34:27 No.588884387
ソロモンさんに重いの4発もらっちゃいますよー!
5 19/05/05(日)01:35:51 No.588884759
モンモン棒からフォトンを搾り取るのばかり上手くなる下級メギド
6 19/05/05(日)01:38:58 No.588885559
実力はあったのに戦わなかった下級…
7 19/05/05(日)01:42:51 No.588886483
シナリオ読んでると殴られた時の悲鳴が独特だよねみんな
8 19/05/05(日)01:43:36 No.588886648
ボロボロになった衣装を身に纏う下級メギドの姿はソロモン王の劣情を刺激するには十分だった
9 19/05/05(日)01:43:46 No.588886682
実際殴られたときもア゛ア゛オ゛!とかだしな…
10 19/05/05(日)01:44:51 No.588886937
ぎょぼ!?
11 19/05/05(日)01:45:34 No.588887110
やって…くれたなああああああ
12 19/05/05(日)01:45:41 No.588887143
変な声だよね下級メギド 好き…
13 19/05/05(日)01:46:23 No.588887369
そういえば普通に投擲強かったっぽいけどあれは単純に二バスのパゥワが強いのかジャグリングが硬いのか
14 19/05/05(日)01:46:59 No.588887522
独特ではあるが実際のとこリアリティなんて必要ないのだこういうのは 酷い目にあって苦しんでいるってのが如意実に伝われば問題なし
15 19/05/05(日)01:47:01 No.588887527
そういやこの下級も理論上無限にアタックできるんだな
16 19/05/05(日)01:47:21 No.588887585
ドヤドヤー
17 19/05/05(日)01:47:22 No.588887587
>ぎょぼ!? ぎゃぶ! ごぼごぼ…
18 19/05/05(日)01:47:38 No.588887648
下級メギドにエッチなことしたい!!!!!!!!
19 19/05/05(日)01:47:44 No.588887680
編成画面でメギドにオーブを装備させて保存すると何故かアプリが落ちてしまうマジ助けて
20 19/05/05(日)01:48:02 No.588887750
ニバス…お前本気になれば上狙えたのに芸人だから下級みたいなやつだったのか
21 19/05/05(日)01:48:06 No.588887768
ごぼごぼはちょっとかわいそう過ぎるからやめてほしい
22 19/05/05(日)01:48:09 No.588887783
おま環
23 19/05/05(日)01:48:53 No.588887967
大体独特な悲鳴はメインライター シナリオ今回ぶっちぎりで長かった...
24 19/05/05(日)01:49:52 No.588888211
猿ってジャガノ→奥義→他のチェイン奥義で10倍砲確定も凄いけどリーダーでスキルor覚醒→ハゲちゃん覚醒→シスター覚醒の確定6連レイジングブルもお手軽にできてすごいね… どちらにしろスキルかアタックフォトン大量に必要だけど
25 19/05/05(日)01:50:06 No.588888266
在り来りなセリフじゃ中々苦痛って伝わらないからねー ごぼごぼとかぎょぼはわかりやすい
26 19/05/05(日)01:50:12 No.588888292
遂にうちにも下級が来たが育成段階で既にゴリラパワーを感じる
27 19/05/05(日)01:51:20 No.588888587
5章までの文章量<6章からの文章量らしいね 展開の都合上詰め込む必要があったのは分かるけど正直少し減らしてでも早めに更新して欲しいな…
28 19/05/05(日)01:51:57 No.588888740
テキスト中では結構苦戦してたけど下級メギドが出てきたときのヤベー奴が来た感は背後にそっと立つワカメに匹敵する
29 19/05/05(日)01:52:03 No.588888759
そろそろ1セリフ戻るが欲しい
30 19/05/05(日)01:52:20 No.588888807
イテエ!
31 19/05/05(日)01:52:42 No.588888890
>展開の都合上詰め込む必要があったのは分かるけど正直少し減らしてでも早めに更新して欲しいな… ほんとにこのゲームに不満ほぼないけど次が待ち遠しいのがツラい
32 19/05/05(日)01:52:43 No.588888894
>5章までの文章量<6章からの文章量らしいね ひえ…
33 19/05/05(日)01:53:02 No.588888970
>展開の都合上詰め込む必要があったのは分かるけど正直少し減らしてでも早めに更新して欲しいな… 文量は恐らく迫害の描写がもっとどかっとたくさんあって 繊細な感覚で今の状態まで添削する作業で長くかかったりしてると思う
34 19/05/05(日)01:53:13 No.588889011
>ごぼごぼはちょっとかわいそう過ぎるからやめてほしい 口から血が溢れて言葉にならないのいいよね…よくねえよバルバトス!!かいふく!!11!
35 19/05/05(日)01:53:51 No.588889137
6章からいろんなメギドが出てくるのが楽しすぎる 推しが出てくるのがたのしみ
36 19/05/05(日)01:54:26 No.588889251
実際口から血を吐くとゴボゴボっていうかゴボッてなるぞ!
37 19/05/05(日)01:54:54 No.588889346
6章からガチャメギド達も出るようになったからな… 本来ならモンモン周りだけの描写で済んだものが他メギドの動向まで描写されてるからとにかく量が多い
38 19/05/05(日)01:55:00 No.588889372
7章ではCVN5がフライナイツをボッコボコにするんだきっとそうだ
39 19/05/05(日)01:55:06 No.588889393
ごぼごぼにも特に感じなくなって慣れって怖いなってなる 2節で欠損があったから次にはついに誰かダルマになるかと思ったけど杞憂だったし
40 19/05/05(日)01:56:01 No.588889570
思考がメギドラルに支配されつつある
41 19/05/05(日)01:56:27 No.588889647
>そういやこの下級も理論上無限にアタックできるんだな チャージとスキル追加が五回くらいループしたことがあったな…無意味…
42 19/05/05(日)01:56:35 No.588889680
安楽死をオススメするよ
43 19/05/05(日)01:56:49 No.588889722
欠損したっけ…?
44 19/05/05(日)01:56:54 No.588889740
su3047740.jpg 7章はどうなってしまうんだ…
45 19/05/05(日)01:56:55 No.588889745
メギドの日イベが楽しすぎたしやっぱ評判よかったんだろうってのはわかる あれだけ色々ワチャワチャやってくれると楽しい 話自体はつらい
46 19/05/05(日)01:57:08 No.588889794
意外とソシャゲでメインキャラ以外をメインで出すのって珍しいから こういうふうにちゃんと役割をもたせるのはとてもべね
47 19/05/05(日)01:57:38 No.588889910
>su3047740.jpg なそ にん
48 19/05/05(日)01:57:40 No.588889919
>欠損したっけ…? 欠損じゃなくて失明だったね クズとはいえ流石に心にきた
49 19/05/05(日)01:58:17 No.588890030
>7章はどうなってしまうんだ… 時間がかかるのが分かる 実際三節クリアまで長かった
50 19/05/05(日)01:58:28 No.588890064
そんなに長かったのか6章…
51 19/05/05(日)01:58:33 No.588890079
イベント産のメンツまで本編にがっつり出したのは予想外だったわ
52 19/05/05(日)01:58:57 No.588890158
6章3節は途中のメンテ覗いても読むのに5時間以上かかったからな…
53 19/05/05(日)01:59:08 No.588890195
正直当初は3章で俺たちの戦いはこれからだENDする予定だったと思う
54 19/05/05(日)02:00:06 No.588890393
>正直当初は3章で俺たちの戦いはこれからだENDする予定だったと思う ここで延々(回転)と(号泣)してた頃は本気でいつ畳まれるか戦々恐々としてたよ…
55 19/05/05(日)02:00:24 No.588890448
ジャガーVHで取り巻き爆破して本体だけ残り1万って状態なのに捕獲にならなかった…どしてどして?
56 19/05/05(日)02:00:54 No.588890546
>ジャガーVHで取り巻き爆破して本体だけ残り1万って状態なのに捕獲にならなかった…どしてどして? 捕獲回数じゃない?
57 19/05/05(日)02:01:06 No.588890590
視点が多すぎるよくまとめきれてるよね
58 19/05/05(日)02:01:07 No.588890593
シナリオ見返す機能で戦闘前・戦闘後のくくりじゃなくて場面場面で区切ってほしい… 今回だとSAKE!の場面どこだっけ…わからん…ってなった
59 19/05/05(日)02:01:12 No.588890610
>正直当初は3章で俺たちの戦いはこれからだENDする予定だったと思う 4章実装が1月とかじゃなかったか
60 19/05/05(日)02:01:46 No.588890749
あったねメンテ 猿にボコられて対策しなきゃ…ってなった直後にタイトルに戻されてうn!?ってなった
61 19/05/05(日)02:03:05 No.588891042
PVPのバールゼフォンくんの動かし方纏まってきた やっぱつえぇぜ...チェイン!
62 19/05/05(日)02:03:32 No.588891126
>捕獲回数じゃない? ああ…これかぁ
63 19/05/05(日)02:03:45 No.588891171
猿にギリギリ勝った!ってなった瞬間メンテで絶望した まあメンテ後にちゃんと途中戦闘として記録されてたから問題なかったけど
64 19/05/05(日)02:03:52 No.588891194
>今回だとSAKE!の場面どこだっけ…わからん…ってなった あーあそことアスモさん闇討ちで登場はもう一度読んだけどどこだか分からなかった
65 19/05/05(日)02:04:02 No.588891232
シナリオめっちゃ濃い メギドラルの計画はすごいのでは?
66 19/05/05(日)02:04:24 No.588891293
>PVPのバールゼフォンくんの動かし方纏まってきた >やっぱつえぇぜ...チェイン! 俺も画家引けたんだけどうまい使い方がわからんわからん!
67 19/05/05(日)02:05:16 No.588891475
メギドラルの策略を食い止めながらヴィータとの不和を防ぎつつペルペトゥム組の攻防を描いてアジト内施設の修繕も行うとか同時進行すぎる
68 19/05/05(日)02:06:14 No.588891658
メギドラル策士が多すぎる未だにどんな国かよくわからない ハルマとかもっとよくわかんないけどな!
69 19/05/05(日)02:06:41 No.588891757
海がヤバくて 王都でアクメの呪いがヤバくて ペルペトゥムの防衛がヤバい 全部ピンチだった
70 19/05/05(日)02:06:54 No.588891805
1節から2節でペルペトゥム陣営がごっそり減って一部は今も放置されてたり2節ラストの打ち上げのノリから3節いきなり緊迫した空気流れたりゴールは決まってても中身は節ごとにかなり方向転換したんじゃって気がする
71 19/05/05(日)02:07:10 No.588891856
>メギドラルの策略を食い止めながらヴィータとの不和を防ぎつつペルペトゥム組の攻防を描いてアジト内施設の修繕も行うとか同時進行すぎる しかも搦め手で失敗しても大丈夫なようにしているという周到さ それはそれとして猿はけおる
72 19/05/05(日)02:07:53 No.588891985
昔は戦争バカの国と思ってた
73 19/05/05(日)02:08:17 No.588892059
ハルマは3人という最小人数で最上級の奴らを送り込んでるのが完全性を主とするハルマらしいというか でもミカエルがほっぽられてるのがリスクじゃないかとは思うけど多分何かあるんだろうな…
74 19/05/05(日)02:08:18 No.588892061
それはそれとして猿ループいつ治るんだろうつらい
75 19/05/05(日)02:08:42 No.588892139
戦争に命かけてるから偽報策謀にも長けてるんだな…
76 19/05/05(日)02:08:45 No.588892148
俺も脳筋うおおの国かと思ってたら 戦争馬鹿ゆえに打ってくる手が多くてえげつない
77 19/05/05(日)02:09:11 No.588892238
>昔は戦争バカの国と思ってた 薩摩かと思ったらカルタゴのおじいちゃんみたいな奴がいるから手におえん
78 19/05/05(日)02:09:31 No.588892289
>俺も画家引けたんだけどうまい使い方がわからんわからん! チェインの考え方は速度を引き上げるのが基本とみればいいよチェイン庇うってだけで使いやすい あと画家の場合リリムちゃんに繋げやすい(画家覚醒スキル➡️アタック強化リリム奥義etc) アスモさんMEで煉獄が確率付与出来るのもさらにグッド
79 19/05/05(日)02:09:35 No.588892312
単体の戦闘力はハルマのほうが上なのかなぁよくわかんないよねそこら辺
80 19/05/05(日)02:09:39 No.588892326
8魔星がそれぞれの思惑で動いてるから裏を掻かれるまでもなく多面作戦の相手しなくちゃできっつい
81 19/05/05(日)02:09:47 No.588892345
王都防衛戦の時点で何段構えだよ…って引いたもの
82 19/05/05(日)02:09:50 No.588892355
脳筋バカの集まりではなく頭も使えるやつらの趣味が戦争なだけだった
83 19/05/05(日)02:09:53 No.588892371
>ハルマは3人という最小人数で最上級の奴らを送り込んでるのが完全性を主とするハルマらしいというか エロましのメギストで触れられてるけれどシバシバは他にも状況に応じてハルマ召喚したりしてるみたいだよ
84 19/05/05(日)02:10:14 No.588892427
各話に盛り上がるポイントあるし1ステージずつの実装でも一向に構わんのですよ 早く仲間になった猿が見たいんですお願いします
85 19/05/05(日)02:10:46 No.588892521
今回のヒュトギンも十重二十重に策練ってくるやつだったしな…
86 19/05/05(日)02:11:09 No.588892603
>昔は戦争バカの国と思ってた 戦争バカではあると思う ただどいつもこいつも真面目に戦争しやがる…
87 19/05/05(日)02:11:16 No.588892627
軍団長シャックス!
88 19/05/05(日)02:11:19 No.588892642
>単体の戦闘力はハルマのほうが上なのかなぁよくわかんないよねそこら辺 それに関してはミカエルが三章で単独でエリヌダス撃破してるし5章でハルマ体にもならずにあんだけ強いガブリエルがいるしついでにどこかでメギド数体分の戦力があるとかって話が出てる
89 19/05/05(日)02:11:27 No.588892664
6章の詰め込みと話のあっちこっち行く感じ面白いんだけど困惑するね 4章でベレベレの幻獣とおいかけっこしてたみたいな無意味バトル増やしてでも章わけたほうがよかったんじゃないかな…
90 19/05/05(日)02:12:01 No.588892750
お話は一度公開してしまうと修正効かすことが出来ないのがね... セリフ単位ならモラクスみたいに頭弄ればいいんだけど
91 19/05/05(日)02:12:08 No.588892773
そろそろみたいなハルマ体
92 19/05/05(日)02:12:10 No.588892779
>軍団長シャックス! ただのバカ!
93 19/05/05(日)02:12:21 No.588892810
ヒュが有能過ぎてバラムツのポジションが危うい
94 19/05/05(日)02:12:33 No.588892848
実はハルマよりメギドの方が頭良かったりしてな!
95 19/05/05(日)02:12:53 No.588892913
>ヒュが有能過ぎてバラムツのポジションが危うい だからこうして他国においておく
96 19/05/05(日)02:13:06 No.588892949
半歩または空中移動しかしていないから相当手を抜いてるはずなのにあの強さのシャブリって恐ろしい
97 19/05/05(日)02:13:14 No.588892979
建前を二つ用意してその上に更に仮本音を二つ用意して本音を隠すとか改めて思うとヤバいな...
98 19/05/05(日)02:13:16 No.588892992
マモランティスなんかはわりと策もシンプルで戦闘民族のイメージに近いね 昔気質すぎるて言われてたけど
99 19/05/05(日)02:13:27 No.588893016
意外とまだカマエルと戦ってないんだよな 何かもうブネと殴り合うだけで終わりそうな気もしてきたけど
100 19/05/05(日)02:13:44 No.588893062
メギドラル殴り込みフライナイツアンチャーター防衛ハルマニア邂逅だっけ今後の予定 このペースだと何年かかるんだ…
101 19/05/05(日)02:13:49 No.588893074
ハルマはなんで衰退したかもう忘れた忘れた!
102 19/05/05(日)02:13:58 No.588893107
>実はハルマよりメギドの方が頭良かったりしてな! モラックスは喜んだ ソロモンは訝しんだ
103 19/05/05(日)02:13:59 No.588893114
頭が良いヒュトギンはどうして自身の戦闘スタイルをHボムに……?
104 19/05/05(日)02:14:12 No.588893146
メギドがサイヤ人で ハルマがフリーザ多分こんな漢字
105 19/05/05(日)02:14:26 No.588893186
通りで4章以前の話がステージ単位だとあやふやなわけだ…
106 19/05/05(日)02:14:33 No.588893209
モンモンもモンモンで結果オーライではあるけれど多重作戦ぎりぎりで捌いててかなりやばかった
107 19/05/05(日)02:14:45 No.588893242
>ハルマはなんで衰退したかもう忘れた忘れた! 繁栄し過ぎて何もやる気なくなったとかじゃなかったっけ
108 19/05/05(日)02:14:52 No.588893266
カマカマ本気出したらゴウケツ1000体分くらい強いよ
109 19/05/05(日)02:15:06 No.588893303
>ハルマはなんで衰退したかもう忘れた忘れた! 超平和!超豊か!なんでも全部ある! ハルマは向上心が消えた
110 19/05/05(日)02:15:06 No.588893304
相手の作戦に振り回されること多いから今度はこっちが仕掛けた策に敵がドハマリするのが見たい!
111 19/05/05(日)02:15:45 No.588893427
ハルマ体がどんなのか気になる カマカマが美しい天使になるかな
112 19/05/05(日)02:16:19 No.588893535
>相手の作戦に振り回されること多いから今度はこっちが仕掛けた策に敵がドハマリするのが見たい! これは割りとすぐ見れそうだ 次はメギド相手だから危ない奴らもストーリーに出せるしね
113 19/05/05(日)02:16:34 No.588893600
ハルマは成長が頭打ちになって停滞しててフォトンこそ豊富だけどそのうち滅ぶ、メギドラルは蛆と戦争のせいでフォトンが素寒貧になって「退化」してるけど戦術は年季が入ってる
114 19/05/05(日)02:16:35 No.588893602
こいつら戦争の概念が近代的なんですけお!
115 19/05/05(日)02:16:36 No.588893606
ファンタジー仮想戦記を出来る限り嘘誤魔化しなくちゃんとやろうってだけでも頭が下がる思いだ
116 19/05/05(日)02:16:39 No.588893616
技術が頂点に達したからもう緩やかに衰退してるだけ
117 19/05/05(日)02:16:43 No.588893627
>相手の作戦に振り回されること多いから今度はこっちが仕掛けた策に敵がドハマリするのが見たい! 8魔星マモンが信じて送り出したしとりぃさんが…
118 19/05/05(日)02:16:48 No.588893643
円グラフのソースが分からんがテキスト量で言うと序盤の一章分が6章の1ステージ分てことか…
119 19/05/05(日)02:16:49 No.588893647
>相手の作戦に振り回されること多いから今度はこっちが仕掛けた策に敵がドハマリするのが見たい! 了解!逃亡編復刻!
120 19/05/05(日)02:16:53 No.588893655
今回のイベントで王さまとの会話中に後ろで延々と殴り合いの音してるのでダメだった
121 19/05/05(日)02:17:04 No.588893696
>カマカマ本気出したらゴウケツ1000体分くらい強いよ シバ>カマカマ=ブネ>ゴウケツ1000体… シバはゴリラだった…?
122 19/05/05(日)02:17:33 No.588893791
モンモン!私知ってる! メタトロンがでたらロボロボなんでしょ!
123 19/05/05(日)02:17:40 No.588893818
赤い月の崩壊で軍団のほぼ全て失い失脚した奴もいるし 海落としの阻止でも裏で泣いてる上位メギドがいるかもしれない…
124 19/05/05(日)02:17:57 No.588893887
ハルマは極まって衰退するしかないってだけだから超強いはずなんだよな
125 19/05/05(日)02:17:58 No.588893892
>8魔星マモンが信じて送り出したしとりぃさんが… ご飯でリジェネ...
126 19/05/05(日)02:18:13 No.588893947
ハルマっぽいといえば su3047802.jpg
127 19/05/05(日)02:18:29 No.588893983
待ってくれ!あと一発で…!の当たりがホモっぽくてだめだった
128 19/05/05(日)02:18:48 No.588894029
>赤い月の崩壊で軍団のほぼ全て失い失脚した奴もいるし >海落としの阻止でも裏で泣いてる上位メギドがいるかもしれない… ガギソンが内通者としてフォローしてたらしいな
129 19/05/05(日)02:18:52 No.588894043
今回の失敗はプルソン君のクビがやばそうだな… やったねサタ兄ぃ友達が増えるよ!
130 19/05/05(日)02:18:52 No.588894044
ハルマの町昭和の未来図みたいな感じだったっけ
131 19/05/05(日)02:18:59 No.588894063
ギンギンはマラコーダの立場やらモンモンとの交渉ラインやら全部うまいこと保持して 自分の戦争回避の目的にも邁進してるのが偉い
132 19/05/05(日)02:18:59 No.588894067
>頭が良いヒュトギンはどうして自身の戦闘スタイルをHボムに……? シナリオとの等価交換だ
133 19/05/05(日)02:19:01 No.588894077
海落とし考えた奴はプルトンだっけか ギガゾンビ君とは対立してそうだな
134 19/05/05(日)02:19:19 No.588894130
>海落としの阻止でも裏で泣いてる上位メギドがいるかもしれない… またアクメさんみたいな上位メギドが増えるのか…辛いな…
135 19/05/05(日)02:19:22 No.588894147
カマカマは虎みたいなのになったりしないかな 龍虎相打つみたいな感じで
136 19/05/05(日)02:19:31 No.588894174
>ハルマっぽいといえば >su3047802.jpg ゴっさんのハルマっぽさ凄いよね星6は天使の輪っかもあるし
137 19/05/05(日)02:19:31 No.588894175
2章で城の地下で戦ったのが低級ハルマなのかなあなんて
138 19/05/05(日)02:19:36 No.588894193
>ハルマの町昭和の未来図みたいな感じだったっけ そうチューブの中を車が走ってそうな世界
139 19/05/05(日)02:19:37 No.588894199
あんなにフォトンバースト楽に打てるなら二章のバージョンアップ版で王都焼け野原にしたらハルマゲドンできるのに…
140 19/05/05(日)02:19:40 No.588894204
プルトン落ちたらサタ兄が喜びそう
141 19/05/05(日)02:19:40 No.588894207
赤い月から尽く作戦失敗してるけどそろそろマグナレギオ自体が揺らいだりしないのかな あんだけやっといて結果阻止されまくりじゃない
142 19/05/05(日)02:19:54 No.588894251
ヒュトギンはサポーターとしてもまあありだから...
143 19/05/05(日)02:20:19 No.588894318
>2章で城の地下で戦ったのが低級ハルマなのかなあなんて あれただのロボだよ多分
144 19/05/05(日)02:20:54 No.588894426
>あんなにフォトンバースト楽に打てるなら二章のバージョンアップ版で王都焼け野原にしたらハルマゲドンできるのに… 戦力その物はハルマサイドが上だから何も考えないでやったら磨り潰されて終わりだよ!
145 19/05/05(日)02:21:14 No.588894478
>あんなにフォトンバースト楽に打てるなら二章のバージョンアップ版で王都焼け野原にしたらハルマゲドンできるのに… フォトンバーストのフォトンって指輪でも上手く消費できないし生産コスト結構高いんだろう
146 19/05/05(日)02:21:23 No.588894500
結局本質は資源争いだから 更地にするよりかは根こそぎ奪った方がおいしいよね! グッド海落とし
147 19/05/05(日)02:21:26 No.588894512
ゴっさんのメギド体めっちゃ天使だよね 暫定ハルマはどう思う?
148 19/05/05(日)02:21:38 No.588894543
>赤い月から尽く作戦失敗してるけどそろそろマグナレギオ自体が揺らいだりしないのかな もうバビロン派とハルマゲドン派で割れてるし…
149 19/05/05(日)02:21:44 No.588894555
>あれただのロボだよ多分 カマもシャブも同型のを扱ってたね
150 19/05/05(日)02:21:57 No.588894586
今回のイベントでメギド72がメギドラルでもいい線行く程強いって言われてたけどメギド体アスモさん倒せるんだからそりゃそうだよな…
151 19/05/05(日)02:22:08 No.588894611
バビロン派はなんだかんだ凶星昇ってるから…
152 19/05/05(日)02:22:11 No.588894619
>暫定ハルマはどう思う? 私、綺麗?
153 19/05/05(日)02:22:58 No.588894753
>あんだけやっといて結果阻止されまくりじゃない 毎回ソロモンもギリギリだからなぁ 凶星もちょっと増やされたし
154 19/05/05(日)02:23:01 No.588894759
私綺麗と言いつつ敵を殲滅する姿を想像すると恐ろしい
155 19/05/05(日)02:23:02 No.588894762
ハルマゲドン派の復権は難しいとまで言われてるし まだバビロン派は作戦考えてそう