虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/05(日)01:10:10 スレ画9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/05(日)01:10:10 No.588876892

スレ画92000円買取が出現した 剥かれすぎて在庫が関東から死滅して地方に買い付けに行く業者が多数 未開封日本語版BOXが12000円買取 どうなってんだ…

1 19/05/05(日)01:11:28 No.588877237

どうなってんだ…

2 19/05/05(日)01:12:22 No.588877483

日版BOX買取は未開封限定12セットまではとはいえ凄いよね… どんだけ在庫ないんだよ

3 19/05/05(日)01:13:15 No.588877746

まぁ限定品じゃないから在庫尽きればちゃんと供給されるだろう…されるよね?

4 19/05/05(日)01:13:31 No.588877821

アキバで日版パックが500円で売ってる店あってたまげた 案の定その店だけ在庫残ってた

5 19/05/05(日)01:13:47 No.588877890

本当にバブルだなぁ

6 19/05/05(日)01:14:30 No.588878092

まぁたぶん剥き得だからね今回…

7 19/05/05(日)01:14:31 No.588878097

覇王譚とどっちが売れてるんだろう レアとかはマジで相当値崩れしそうだな

8 19/05/05(日)01:14:35 No.588878119

3倍刷ったんじゃないんですか…どうして…

9 19/05/05(日)01:14:37 No.588878132

販売してもGAIJINのバイヤーが買ってって際限なく吊り上がってる

10 19/05/05(日)01:14:47 No.588878182

リリアナFoilはどう考えても10万以下にはならんし 今後上がることはあっても下がらないからな…

11 19/05/05(日)01:14:49 No.588878191

寧ろ初めるにはチャンス?

12 19/05/05(日)01:15:10 No.588878283

>販売してもGAIJINのバイヤーが買ってって際限なく吊り上がってる スレ画だけ買い漁るのじゃだめなのか

13 19/05/05(日)01:15:16 No.588878323

箱買って即売るだけで儲かる時代きちゃったの!?

14 19/05/05(日)01:15:33 No.588878410

日本版PW確定封入パック出したらショップ怒るの?

15 19/05/05(日)01:15:37 No.588878429

>寧ろ初めるにはチャンス? シングルは剥かれすぎてすごい安いからね

16 19/05/05(日)01:15:43 No.588878455

ただ日本人絵師にちょっとお仕事依頼して特別なパックにしただけでここまで影響が出るもんなのか…

17 19/05/05(日)01:15:52 No.588878485

>スレ画だけ買い漁るのじゃだめなのか 日版Foilナーセットが115ドルだからこっちが主力

18 19/05/05(日)01:16:16 No.588878589

タルキールより剥かれるペースらしいな

19 19/05/05(日)01:16:34 No.588878695

ナーセット目当てでもあるのか むむむ…

20 19/05/05(日)01:16:37 No.588878723

神話のホイルって出る確率どんくらいなんだろう

21 19/05/05(日)01:16:43 No.588878747

>寧ろ初めるにはチャンス? まあ実際チャンス Arenaで練習も楽にできるし ラヴニカのギルド以降は相当剥かれてるから全体的にシングルが安いし

22 19/05/05(日)01:16:44 No.588878753

>3倍刷ったんじゃないんですか…どうして… そのうち2/3は海外向けだから日本国内向けは通常と同じ量じゃん… 足りるわけねーだろ!

23 19/05/05(日)01:16:45 No.588878758

>寧ろ初めるにはチャンス? 有力なカードの値段既に前の1/4とかだよ…

24 19/05/05(日)01:17:09 No.588878891

ラヴニカ回帰も結構売り切れ出てた気がするけど今回はそれの比じゃなさそうですげえな

25 19/05/05(日)01:17:31 No.588879080

>ただ日本人絵師にちょっとお仕事依頼して特別なパックにしただけでここまで影響が出るもんなのか… そこらの適当な人捕まえてきたんじゃなくてレジェンドクラス揃えてきたからなあ…

26 19/05/05(日)01:17:40 No.588879145

1/2とはいえアンコホイルで1万超えは狂ってるな…

27 19/05/05(日)01:17:50 No.588879197

ラヴニカででるカードメインで構築すればいいのか

28 19/05/05(日)01:17:56 No.588879230

これに味をしめて次から限定絵柄毎回出してきたりしないよね…

29 19/05/05(日)01:18:06 No.588879284

プレリたのちい!で始めようとして他の「」から一個前のパック買うようにすすめられたけどスリーブの魅力に惹かれて箱で買ったのがまさか正解だったとは…

30 19/05/05(日)01:18:32 No.588879400

剥がれすぎてシングル安い タルキール思い出す

31 19/05/05(日)01:18:44 No.588879464

画太郎ヤヤならナーセットくらいの値段ついたものを

32 19/05/05(日)01:18:57 No.588879526

>そこらの適当な人捕まえてきたんじゃなくてレジェンドクラス揃えてきたからなあ… 前に「」が言ってた現連載陣面子の中に突然鳥山明がやってきたってのがわかりやすかった

33 19/05/05(日)01:18:57 No.588879530

スリーブもちょっと寝かせたらお宝になりそうよね

34 19/05/05(日)01:19:04 No.588879576

絵違いのヤバイ価格に目を瞑ればこれだけ剥かれたら大抵のカードはお安く済みそう GRNやRNAと違って土地に目ぼしいものが無いのだけが難点くらい

35 19/05/05(日)01:19:09 No.588879601

アリーナでも実装してくれんかね

36 19/05/05(日)01:19:11 No.588879615

すごいな…

37 19/05/05(日)01:19:24 No.588879682

>そこらの適当な人捕まえてきたんじゃなくてレジェンドクラス揃えてきたからなあ… (誰だあの薄切り肉…)

38 19/05/05(日)01:19:25 No.588879684

ナーセットに関してはいろんなとこで使うのもある リリアナは完全にコレクター需要だし

39 19/05/05(日)01:19:40 No.588879748

赤の神話ソーサリーとかケフネトとか初動で買うの躊躇ってたから剝かれまくるのはありがたい

40 19/05/05(日)01:20:04 No.588879862

>そこらの適当な人捕まえてきたんじゃなくてレジェンドクラス揃えてきたからなあ… やめなよボーラスdis

41 19/05/05(日)01:20:11 No.588879906

リリアナしか分からん 他に有名どころいる?

42 19/05/05(日)01:20:12 No.588879913

>これに味をしめて次から限定絵柄毎回出してきたりしないよね… 今回はPW36人のお祭りパックだからPWの絵柄違いを入れますっていう理屈があったからできただけで さすがに毎回は難しいんじゃねえかな

43 19/05/05(日)01:20:27 No.588880006

ナーセットはEDHでのヘイトが半端ない

44 19/05/05(日)01:20:35 No.588880058

これからシングル価格下がってく?

45 19/05/05(日)01:21:01 No.588880207

剥くのもだけど塩漬けにしても価値上がるかもって予想されてて怖い

46 19/05/05(日)01:21:36 No.588880391

ヴラスカでも値上がりするぐらいだぜ

47 19/05/05(日)01:21:36 No.588880392

>リリアナしか分からん >他に有名どころいる? 名前じゃなくて仕事歴見たほうがわかりやすいと思う

48 19/05/05(日)01:21:39 No.588880415

ボックスで持っとくと値段上がりそうだよね

49 19/05/05(日)01:21:55 No.588880500

>他に有名どころいる? 怪獣画の巨匠とかTCGドラゴンの先駆者とかガンプラのパッケージ絵師とか 日本の版権触ってたら誰かしらの絵は見てるはずってくらいのラインナップだぞ

50 19/05/05(日)01:22:12 No.588880603

塩漬けはどうだろうか 結局覇王譚と剥かれに剥かれて値崩れしたし

51 19/05/05(日)01:22:50 No.588880772

国産TCGやってると知ってる人結構多い

52 19/05/05(日)01:22:50 No.588880774

>>そこらの適当な人捕まえてきたんじゃなくてレジェンドクラス揃えてきたからなあ… >やめなよボーラスdis いやボーラスのイラストレーターはレジェンドクラスだろ

53 19/05/05(日)01:22:54 No.588880789

少なくとも絵違い以外は全部下がっていくんじゃないかな

54 19/05/05(日)01:23:00 No.588880817

ボーラスの人は髑髏島のキングコングとかを見るとどうしてこうなったの…ってなる

55 19/05/05(日)01:23:01 No.588880820

>怪獣画の巨匠とかTCGドラゴンの先駆者とかガンプラのパッケージ絵師とか >日本の版権触ってたら誰かしらの絵は見てるはずってくらいのラインナップだぞ 日本の版権枠狭すぎませんか?

56 19/05/05(日)01:23:34 No.588881038

絵が微妙なんだから名前だけじゃん

57 19/05/05(日)01:23:35 No.588881042

>いやボーラスのイラストレーターはレジェンドクラスだろ レジェンドクラスかつクソダサ…

58 19/05/05(日)01:23:55 No.588881171

誰とも知れない微妙な人がやってるのはギデオンの方だな …ほんとなんでなんだろうなあれ

59 19/05/05(日)01:24:01 No.588881199

>塩漬けはどうだろうか >結局覇王譚と剥かれに剥かれて値崩れしたし 同じパターンでは

60 19/05/05(日)01:24:18 No.588881267

以前のスレで誰か言ってたけどナセ出してヴェンディリオン投げられたらマジで切れると思う

61 19/05/05(日)01:24:25 No.588881302

ボーラス様のイラストレーターは大ベテランだよね ただこう…まぁ…その…

62 19/05/05(日)01:24:29 No.588881330

スリーブ値下がりしたら買おうと思ってたけど下がらないのか…

63 19/05/05(日)01:24:40 No.588881392

いっそ追加で5倍くらい刷ればいいんだ 何だかんだでコレクターに適正な値段で行き渡るだろうよ

64 19/05/05(日)01:24:50 No.588881438

>リリアナしか分からん >他に有名どころいる? カーンはガンプラの人でベレレンがデュエマで有名な人

65 19/05/05(日)01:24:55 No.588881464

ギデオンは薄切りなのはまぁいいとして なんでスーラ持ってるんだ貴様

66 19/05/05(日)01:25:22 No.588881636

天野と萌えPWに価値があって剥ぐからね それに外れれば値は下がって行く

67 19/05/05(日)01:25:23 No.588881640

アケTCGプレイヤーには馴染みある人が多い

68 19/05/05(日)01:25:29 No.588881673

>スリーブ値下がりしたら買おうと思ってたけど下がらないのか… スリーブは経年劣化が激しいので寝かせれば寝かせるほど美品の相対的価値が上がっていくぞ!

69 19/05/05(日)01:25:29 No.588881677

まさにお金を刷っている状態か

70 19/05/05(日)01:25:36 No.588881707

>スリーブ値下がりしたら買おうと思ってたけど下がらないのか… あれは多分あがる一方だと思うぞ

71 19/05/05(日)01:25:50 No.588881773

経歴と出されたクオリティは必ずしも一致するわけじゃない悲しみ

72 19/05/05(日)01:25:58 No.588881818

>スリーブ値下がりしたら買おうと思ってたけど下がらないのか… 消耗品だから上がるだけだよ 再販しても同ロットじゃないなら一眼で違いわかるように色変えたりしないと駄目だし

73 19/05/05(日)01:26:00 No.588881834

まあイラストレーターってよっぽど有名で特徴的じゃないと名前までは中々気に留めないしな…

74 19/05/05(日)01:26:08 No.588881865

今回剥かれまくってるのはありがたいけど なおさらレア多色土地ないのが悔やまれる…

75 19/05/05(日)01:26:26 No.588881957

ウギンとカーンと漸増土地辺り下で試すようにほしいから 捨て値になるまで剥いてくれGAIJING

76 19/05/05(日)01:26:37 No.588882023

>日本の版権枠狭すぎませんか? TCG日本二大トップ片割れのデュエマ公式絵師でも狭いとかどんだけ知らないんだとしか

77 19/05/05(日)01:26:48 No.588882092

ボーラスは見栄えが良いlackに書いて欲しかった…

78 19/05/05(日)01:27:04 No.588882184

タルキール覇王譚みたいに実用面で売れてるというよりイラスト一点特化で売れてて実用性は正直微妙で下で使われるカードも基本アンコモンだしfoilスレ画とナーセット以外100円レアになるのでは

79 19/05/05(日)01:27:12 No.588882215

有名どころでもなぁ……重要なのは結局今回どうかで そういう点でも天野はすごいな

80 19/05/05(日)01:27:16 No.588882232

カーンがガンプラ箱絵の人なのはなるほどなァ~~~~って感じしかない

81 19/05/05(日)01:27:20 No.588882247

>剥くのもだけど塩漬けにしても価値上がるかもって予想されてて怖い 再録が確約されてない以上は上がらない理由はないと思う

82 19/05/05(日)01:27:22 No.588882258

前2つみたいなレア土地入りだったらなお良かったんだけどな… 多色で組むなら実質必須なのに割と値が張るし

83 19/05/05(日)01:27:24 No.588882272

2箱あけてカーンの日本Foilしかでなかった 普通の天野リリアナすらでない…

84 19/05/05(日)01:27:27 No.588882282

>捨て値になるまで剥いてくれGAIJING 持ち帰って剥かれたらこっちには在庫なくてこまっちゃうな まあショップもガンガン剥くか

85 19/05/05(日)01:27:54 No.588882410

デュエマはやってなければ分かりづらいかもしれないけどカーンの人は名前こそ出てこなくてもあの人か!ってなるレベルだと思う

86 19/05/05(日)01:28:01 No.588882468

ぼっさんはポーズ指定した人に文句言う方がいいような気もする でも個人的にはぼっさんらしさは出てると思うんだ・・・

87 19/05/05(日)01:28:06 No.588882500

>TCG日本二大トップ片割れのデュエマ公式絵師でも狭いとかどんだけ知らないんだとしか 普通の人はデュエマとか言われても知りませんので FFのイメージイラストの人?凄いじゃん! 程度

88 19/05/05(日)01:28:13 No.588882537

下手したら未開封パック自体が投機対象にできるんじゃね

89 19/05/05(日)01:28:15 No.588882547

神話単狙いなんてカートンしねぇと無理だろ しかも1/2だし

90 19/05/05(日)01:28:24 No.588882589

>2箱あけてカーンの日本Foilしかでなかった 当たりじゃねーか!!!!!!

91 19/05/05(日)01:28:29 No.588882608

>まあショップもガンガン剥くか ショップはもう剥かないのでは ほっといてもみんな剥くし

92 19/05/05(日)01:28:42 No.588882659

>タルキール覇王譚みたいに実用面で売れてるというよりイラスト一点特化で売れてて実用性は正直微妙で下で使われるカードも基本アンコモンだしfoilスレ画とナーセット以外100円レアになるのでは カーンと爆発域は1000枚買っておけ

93 19/05/05(日)01:28:51 No.588882719

>2箱あけてカーンの日本Foilしかでなかった 稲妻の一撃ぶつけんぞてめえ!

94 19/05/05(日)01:28:51 No.588882721

スリーブは今が底値と言うか箱買って貰ったほうが安いまである

95 19/05/05(日)01:28:57 No.588882753

>2箱あけてカーンの日本Foilしかでなかった >普通の天野リリアナすらでない… 1ボックスに神話3~5枚くらいで限定絵バージョンでさらに2/1さから2ボックスで出ないくらい普通

96 19/05/05(日)01:29:08 No.588882815

>2箱あけてカーンの日本Foilしかでなかった おまえええええ

97 19/05/05(日)01:29:09 No.588882823

>普通の人はデュエマとか言われても知りませんので >FFのイメージイラストの人?凄いじゃん! >程度 はいはいすごくないすごくない

98 19/05/05(日)01:29:25 No.588882909

下で使えるのが高いからカーンも高い

99 19/05/05(日)01:29:25 No.588882910

>神話単狙いなんてカートンしねぇと無理だろ >しかも1/2だし 天野Foilの期待値は20カートンに1枚ぐらい

100 19/05/05(日)01:29:30 No.588882938

ご祝儀価格終わって一息着いてからシングルかなあ

101 19/05/05(日)01:29:36 No.588882969

爆発域は既に上がってるし 無色は抑えないと…ウギン?安いしまぁアリ

102 19/05/05(日)01:29:42 No.588883002

少なくともMTGやってるならデュエマは知ってるだろ!?

103 19/05/05(日)01:29:50 No.588883047

なんか難癖つけたいだけの人がいますね…

104 19/05/05(日)01:29:55 No.588883073

日本語版の絵も安いのかい? サルカンあたりは日本語を揃えたいんだけど

105 19/05/05(日)01:29:56 No.588883084

>ぼっさんはポーズ指定した人に文句言う方がいいような気もする >でも個人的にはぼっさんらしさは出てると思うんだ・・・ 全体の雰囲気はいいんだけど顔がへちゃむくれなのが良くない カードになると胴から上しか写らないしなお良くない ってあたりが低評価の原因な気がする

106 19/05/05(日)01:30:00 No.588883093

もう構うなって…

107 19/05/05(日)01:30:22 No.588883187

ヴラスカの絵柄とかいい意味でデュエマっぽいよね

108 19/05/05(日)01:30:23 No.588883196

MTGやってるならデュエマの印象悪そう

109 19/05/05(日)01:30:35 No.588883272

レア土地は多色地形欲しかったなぁ 現状だと構築が色ガバになるのは分かってるが半年も経たずに前ブロックが落ちるんだし

110 19/05/05(日)01:30:38 No.588883308

まぁ普通の人はそんなもんだろ

111 19/05/05(日)01:30:40 No.588883330

ギデオンは通常イラストのほうが格好良いと思う… アリーナの全身絵好き

112 19/05/05(日)01:30:41 No.588883341

>普通の人はデュエマとか言われても知りませんので 普通の人はMTGやらないじゃん…

113 19/05/05(日)01:30:43 No.588883352

>スリーブは今が底値と言うか箱買って貰ったほうが安いまである まだスリーブ残ってる店あるのかな…

114 19/05/05(日)01:30:44 No.588883361

この剥かれ方ならレアはカーン爆発域後ウギン位で他はほぼ値段つかなくなるんじゃない?

115 19/05/05(日)01:30:45 No.588883371

>日本語版の絵も安いのかい? >サルカンあたりは日本語を揃えたいんだけど 300円しないくらいで売ってたよ

116 19/05/05(日)01:30:59 No.588883443

リリアナさんでなかったらもう買ってしまったほうが早いよね 通常でもいいからとても欲しい

117 19/05/05(日)01:31:01 No.588883455

デュエマは知ってるけどイラストレーターまでは知らないって人は多いんじゃないかな…

118 19/05/05(日)01:31:06 No.588883474

ボーラスは人選もポーズ指定もミスだよなんで特殊なエフェクトもなく真正面なんだよ!

119 19/05/05(日)01:31:08 No.588883482

別にDMのイメージが悪いってことはない 絵師まで言われるとよくわかんない

120 19/05/05(日)01:31:11 No.588883500

デュエマは存在知ってるだけでカードは知らないな俺は

121 19/05/05(日)01:31:15 No.588883534

>現状だと構築が色ガバになるのは分かってるが半年も経たずに前ブロックが落ちるんだし どうせローテーション後に2色土地入るよ

122 19/05/05(日)01:31:26 No.588883593

>スリーブは今が底値と言うか箱買って貰ったほうが安いまである メルカリとかで見た感じ2000~2500だし買った方がいのでは というかまだスリーブ配ってるところあるの?

123 19/05/05(日)01:31:30 No.588883616

>日本語版の絵も安いのかい? >サルカンあたりは日本語を揃えたいんだけど 場所によるだろうけどなんかサルカンは日イラストの方が安かった

124 19/05/05(日)01:31:41 No.588883665

>日本語版の絵も安いのかい? >サルカンあたりは日本語を揃えたいんだけど ものによる ナーセットとかは元と比べるとイラスト違いそこそこする

125 19/05/05(日)01:31:47 No.588883691

DM→MTG勢がマジョリティでもねーしな カードゲームとしては知ってても中身知らない人なんて結構いるだろう

126 19/05/05(日)01:31:48 No.588883693

そもそも普通の人はこんなクソ掲示板見てないから こんな所で普通を語るなんて悪い意味で馬鹿にも程があると思う

127 19/05/05(日)01:32:10 No.588883778

まあサルカンは元絵もサルカンッってかんじだしな

128 19/05/05(日)01:32:18 No.588883812

風間雷太は知ってる

129 19/05/05(日)01:32:29 No.588883865

今回は天野リリアナとか狙いで馬鹿勝ち狙うんでもなければ箱で買う意味が本当に無いくらいにはシングルが安い

130 19/05/05(日)01:32:30 No.588883868

>ヴラスカの絵柄とかいい意味でデュエマっぽいよね gaijin人気はリリアナ別格としてソリンニッサヴラスカタミヨウアショクウギンあたりが高いね

131 19/05/05(日)01:32:48 No.588883955

日版ナーセットは500円で売ってたから買っちゃった

132 19/05/05(日)01:32:49 No.588883966

普通のmtgプレイヤー程度の意味だと思ったんだけどやけに語気が荒いな

133 19/05/05(日)01:32:50 No.588883973

サヒーリの人も結構昔からいる気がする…あまり好きな絵柄ではないが…

134 19/05/05(日)01:33:18 No.588884089

ここのMTGスレはなんでこう頭の悪い感じの荒らし方する変な人が居着いてるんだろうね…

135 19/05/05(日)01:33:24 No.588884111

タカヤマジェイスかっこいいけどそれはそれとしてドラゴン描いてほしかったのはある

136 19/05/05(日)01:33:46 No.588884207

むしろ直親ととっしーしか知らなかったよ俺は FFの人って言われてあーぐらいだったし

137 19/05/05(日)01:33:51 No.588884232

>というかまだスリーブ配ってるところあるの? 発売日にBOXはないけどスリーブは余ってるって店をそこそこ見た 1回の購入につき1つまでとかで配ったとこは余ってるんじゃない

138 19/05/05(日)01:33:53 No.588884235

天野リリアナはプレイカードとしてじゃなくて mtg少しかじった人がコレクター もしくは投機目的で買うからね

139 19/05/05(日)01:34:07 No.588884312

>タカヤマジェイスかっこいいけどそれはそれとしてドラゴン描いてほしかったのはある デュエマでボーラスかいたし…

140 19/05/05(日)01:34:36 No.588884426

普通の人は盛り上がってるとこの真ん中で知らねー知らねーって騒いだりしないと思う

141 19/05/05(日)01:34:37 No.588884432

としあき…

142 19/05/05(日)01:35:13 No.588884597

日本語版イラストレータに末弥純が居たら恐ろしいことになってたな

143 19/05/05(日)01:35:29 No.588884667

知らなくてもナーセットはかわいい

144 19/05/05(日)01:35:40 No.588884710

俺が知らないからマイナー絵師!(バァァァン

145 19/05/05(日)01:36:18 No.588884882

>FFの人って言われてあーぐらいだったし FFといえば野村だよなー!

146 19/05/05(日)01:36:25 No.588884909

スタンで使われるかもまだわからないのにあの値段はすごいなリリアナ

147 19/05/05(日)01:36:52 No.588885023

ボーラスとギデオンがなんかびみょいのは背景があっさりしてるからかな…

148 19/05/05(日)01:37:06 No.588885073

サルカンイラストかっこいいから買ったけど普通に今後もっと安くなりそうだな…

149 19/05/05(日)01:37:12 No.588885106

通常日本リリアナならだんだん値下がっていく気がする

150 19/05/05(日)01:37:15 No.588885114

イラストは絵師を知ってる知らないを話すものじゃないと思うよ ただ薄切り肉は誰も知らないだけ共有されていればよい

151 19/05/05(日)01:37:24 No.588885157

ナーセットも可愛いだけかなーとか思ってたけど実際手元で見ると割と凛々しくて格好良くてこれはこれでってなった

152 19/05/05(日)01:37:25 No.588885165

和製TCG界隈からしたらとっしーがレジェンドなのは間違いないしそう呼ぶのは間違ってないんじゃないかな? そういう層に向けた企画でもあるわけだし

153 19/05/05(日)01:37:31 No.588885195

>知らなくてもナーセットはかわいい 日ナセはホイルが凄い映えるし見た目だけで欲しくなるよねあれ…

154 19/05/05(日)01:37:39 No.588885236

MTGバブルキテル… 本当に色々と良い要素がかみ合ったからな…

155 19/05/05(日)01:37:54 No.588885294

タルキール覇王譚はフェッチから金玉時を超えた探索やサイを始めとするパワーカード目白押しで剥き得みたいな面はあったけど今回は当たれば一発逆転だけど当たり自体が少ないからギャンブル要素強い

156 19/05/05(日)01:38:10 No.588885356

>ただ薄切り肉は誰も知らないだけ共有されていればよい 知名度と別にスーラ付いてるのがダメ

157 19/05/05(日)01:38:20 No.588885405

ナーセット描いてる人だれかわからないけどめっちゃ好みのイラストで好きだな

158 19/05/05(日)01:38:45 No.588885502

描いた人には申し訳ないがギデは別の人に描いてほしかった ギデの退場エキスパンションだからもっとこう…

159 19/05/05(日)01:38:50 No.588885530

値段云々抜きにしても必ずPWが出てくるのって剥いてて楽しいし日絵が出ると特別感あってまた楽しいんだよね… もっと剥きたいから刷ってくだち…

160 19/05/05(日)01:38:56 No.588885547

逆に通常版の絵を描いてる人はどれくらいの知名度なのかとかよく知らんというか調べようがないんだよな自分…

161 19/05/05(日)01:39:08 No.588885602

描いたの誰か知らんがアーリンは使わなくても欲しくなった

162 19/05/05(日)01:39:14 No.588885615

カードゲームやってる時点で普通じゃないし その中で「」なんて特殊もいいところなのにここで普通が何か説くほど無為なこともない

163 19/05/05(日)01:39:27 No.588885663

メルカリでめっちゃ箱出品されてるな…

164 19/05/05(日)01:39:47 No.588885749

>タルキール覇王譚はフェッチから金玉時を超えた探索やサイを始めとするパワーカード目白押しで それらも安くなったじゃないですか フェッチや金玉foilとかそれこそギャンブルだし

165 19/05/05(日)01:39:49 No.588885757

>描いた人には申し訳ないがギデは別の人に描いてほしかった >ギデの退場エキスパンションだからもっとこう… 通常の使えばいいんだ

166 19/05/05(日)01:39:55 No.588885778

ギデは日本語版のほうが買い取り安い店あって悲しい気持ちになってしまった なぜギデだけこんなことに…

167 19/05/05(日)01:39:58 No.588885789

というか意外とみんなイラストレーターの名前知ってるのね 俺全然分からなくてこの絵好みだわくらいしか考えてなかった

168 19/05/05(日)01:40:44 No.588885962

もっと斬新な構図や特徴的なイラストが欲しかったな どっちが限定絵かわからないのってありがたみ薄い

169 19/05/05(日)01:40:56 No.588886009

そもそも日本のアニメ調でないイラストレーターすら全く知らないからmtgのイラストレーターをmtg以外で知る機会がない…

170 19/05/05(日)01:41:19 No.588886107

ギデは通常版が最高すぎるので そういうことにしておくんだ

171 19/05/05(日)01:41:19 No.588886109

俺は名前聞いても天野しか解んなかったよ でもこういうことしてる人だよって言われたら解る人がけっこう居た

172 19/05/05(日)01:41:38 No.588886196

エロ漫画ならスラスラ言えるけど イラストレーターはよくわからんな

173 19/05/05(日)01:41:57 No.588886271

まあ勝手もわからん試験的なものだしな 好評なら次来るかもしれないだろうし

174 19/05/05(日)01:42:01 No.588886296

>もっと斬新な構図や特徴的なイラストが欲しかったな >どっちが限定絵かわからないのってありがたみ薄い タミヨウとかアーリンみたいな枠をガンガンはみ出したり枠自体を上手く使ってる構図のいいよね…

175 19/05/05(日)01:42:04 No.588886313

>カードゲームやってる時点で普通じゃないし TCGスレにわざわざこういう事言いに来るの滅茶苦茶嫌われるから止めたほうがいいと思うよ

176 19/05/05(日)01:42:09 No.588886329

>というか意外とみんなイラストレーターの名前知ってるのね >俺全然分からなくてこの絵好みだわくらいしか考えてなかった それが一般的な感覚だと思う 天野だって名前は知らなくてあっこれFFの人!でいい

177 19/05/05(日)01:42:31 No.588886413

>そもそも日本のアニメ調でないイラストレーターすら全く知らないからmtgのイラストレーターをmtg以外で知る機会がない… レベッカゲイですらmtgで見るとおおおーっ!ってなるけど 別の場面で見るとピンとこないからね

178 19/05/05(日)01:42:34 No.588886425

>もっと斬新な構図や特徴的なイラストが欲しかったな >どっちが限定絵かわからないのってありがたみ薄い 男や異形はかっこいいんだけど本家版と印象全く変わらないの多いから こういう企画としては失敗かもしれない

179 19/05/05(日)01:42:56 No.588886497

そもそも剣を突き刺そうとする通常ギデの絵メチャ格好良くない? 日本語版はスーラ持ってるしなんか傾いてるし…

180 19/05/05(日)01:43:12 No.588886562

>TCGスレにわざわざこういう事言いに来るの滅茶苦茶嫌われるから止めたほうがいいと思うよ TCGスレってmayかよ…

181 19/05/05(日)01:43:53 No.588886713

セブマッキノンとかはmtg以外で見かけてもギリギリわかりそう

182 19/05/05(日)01:43:59 No.588886740

どんだけ失敗ってことにしたいんだ…

183 19/05/05(日)01:44:11 No.588886790

女PWは萌え補正あるけど(サムト除く 男PWは元絵のが格好いいからね ドムリは割カッコよかったけど

184 19/05/05(日)01:44:12 No.588886796

もっと女性PWを全力で萌えに寄せたのが見たいが それをやったらたぶん文句が出そうだから今回ぐらいがギリギリなんだろうな…

185 19/05/05(日)01:44:50 No.588886934

>どんだけ失敗ってことにしたいんだ… 何が見えてるんだ

186 19/05/05(日)01:45:06 No.588887001

ヴラスカでシコるわ…

187 19/05/05(日)01:45:18 No.588887052

カーンは日絵版のほうが好きだぞ俺 大迫力って感じなのとなんかやたら主張の強い街灯が好き

188 19/05/05(日)01:45:22 No.588887065

レスポンチしたがりだねぇ

189 19/05/05(日)01:45:28 No.588887084

テフェリーとドビンのハゲ二人の安定感よ

190 19/05/05(日)01:45:31 No.588887100

>もっと女性PWを全力で萌えに寄せたのが見たいが ヴラスカなんか元から見たら全力で萌えに寄せてるだろ!?

191 19/05/05(日)01:45:45 No.588887167

>男PWは元絵のが格好いいからね >ドムリは割カッコよかったけど 個人的にソリンはどっちも違うかっこよさがあっていいと思う

192 19/05/05(日)01:46:12 No.588887319

>女PWは萌え補正あるけど(サムト除く >男PWは元絵のが格好いいからね >ドムリは割カッコよかったけど ジェイスとかソリンとかの美形は元とは別方向の魅力出てると思うよ

193 19/05/05(日)01:46:14 No.588887328

ソリンはどっちもいいからお得感すごい

194 19/05/05(日)01:46:22 No.588887359

ヴラスカとこくじんはやりすぎなぐらいだと思う ニッサはシコれる

195 19/05/05(日)01:46:23 No.588887364

>もっと女性PWを全力で萌えに寄せたのが見たいが >それをやったらたぶん文句が出そうだから今回ぐらいがギリギリなんだろうな… それではこの超今風な萌えチャンをですね…

196 19/05/05(日)01:46:30 No.588887394

ダヴリエルとかソリンもいい感じだし男性陣はギデとボっさんが印象引き下げすぎてる節があると思われる

197 19/05/05(日)01:46:35 No.588887420

またやってほしいな というかステンドグラス版が欲しかったな

198 19/05/05(日)01:46:51 No.588887489

ビビアンとかタミヨウとかニッサとか全力で寄せてない?

199 19/05/05(日)01:46:55 No.588887506

風間雷太は本人もマッチョなのでマッチョ描くのが上手い

200 19/05/05(日)01:47:05 No.588887540

放浪者は一応女…女?だけどかっこいい寄りよイラストですごい好きだな日版

201 19/05/05(日)01:47:19 No.588887580

タミヨウおばちゃんは日絵だと凄いアンチエイジングとか言われてて吹く

202 19/05/05(日)01:47:22 No.588887592

>というかステンドグラス版が欲しかったな 顔の実写をなくしてくれるなら是非欲しい…

203 19/05/05(日)01:47:25 No.588887602

目が光ってるのに可愛い日版ナーセット

204 19/05/05(日)01:47:26 No.588887605

>女PWは萌え補正あるけど(サムト除く サムトに関しては日米両絵師の理解度が完璧すぎて吹く

205 19/05/05(日)01:47:31 No.588887625

>もっと女性PWを全力で萌えに寄せたのが見たいが >それをやったらたぶん文句が出そうだから今回ぐらいがギリギリなんだろうな… セイバー顔のエルズペスとかやったら絶対キレる奴居る それはそれとしてFoilがバカ高くなる

206 19/05/05(日)01:47:37 No.588887647

絵画的なアメリカ版よりも漫画的に派手な構図が多めなのも差ではありそうだな アジャにゃんなんかは逆に日本の方が静的だけど

207 19/05/05(日)01:48:03 No.588887755

ボーラスは全身図だと悪くないんだけどね

208 19/05/05(日)01:48:43 No.588887921

>ビビアンとかタミヨウとかニッサとか全力で寄せてない? 嘘だろ…元ニッサってあの谷間サービスの破壊不能って顔じゃん

209 19/05/05(日)01:48:46 No.588887935

アジャニは通常版の躍動感が好きだな

210 19/05/05(日)01:49:00 No.588887990

レベッカゲイってゲイなの?

211 19/05/05(日)01:49:03 No.588888000

ギデさんは背景が寂しい以外は嫌いじゃない

212 19/05/05(日)01:49:05 No.588888018

>ボーラスは全身図だと悪くないんだけどね 多次元邪竜ニコル・ボーラス登場!って感じで良いよね

213 19/05/05(日)01:49:08 No.588888032

>ボーラスは全身図だと悪くないんだけどね つまりワシの像はカッコいい

214 19/05/05(日)01:49:33 No.588888121

>嘘だろ…元ニッサってあの谷間サービスの破壊不能って顔じゃん おいおい元ナーセットを思い出せよ

215 19/05/05(日)01:49:42 No.588888164

>レベッカゲイってゲイなの? 女だよ! それはそれとしてレズだった覚えも有る

216 19/05/05(日)01:50:33 No.588888381

ナーセットは人種変わるレベルの変貌の絶望からの福音みたいな日本版だからギャップ価格はあると思う

217 19/05/05(日)01:50:56 No.588888473

100回ぐらい言われてるけど英版おタミさんはフェイスペイントが角度の問題でほうれい線に見えるのが大問題

218 19/05/05(日)01:51:22 No.588888596

日ナーセットはガラっと変わってても目が光ってるから案外向こうの抵抗感少なそうだ

219 19/05/05(日)01:51:32 No.588888644

元タミヨウは平安ぐらいの日本版アート

220 19/05/05(日)01:52:10 No.588888779

カワイイとは違うけど日アーリンいいよね…

221 19/05/05(日)01:52:35 No.588888863

>カワイイとは違うけど日アーリンいいよね… いい…一番好き

222 19/05/05(日)01:52:45 No.588888897

ボーラス様はDMのとしあき版がかっこよすぎた あれもGAIJINからの人気が凄かったし

223 19/05/05(日)01:52:46 No.588888905

日アーリンの絵柄最高だと思うよ 性能は…その…

224 19/05/05(日)01:53:07 No.588888987

>100回ぐらい言われてるけど英版おタミさんはフェイスペイントが角度の問題でほうれい線に見えるのが大問題 タミヨウまじまじと見たことなかったから今までババアだと思ってた…あれフェイスペイントだったのか…

225 19/05/05(日)01:53:30 No.588889073

田舎暮らしだけどどの店でもパック売ってない…

226 19/05/05(日)01:53:44 No.588889117

>ボーラス様はDMのとしあき版がかっこよすぎた 再録でだいぶマシになったとは言え相変わらず高いよね…

227 19/05/05(日)01:54:45 No.588889317

僕はビビアンちゃん!

228 19/05/05(日)01:55:38 No.588889496

目はガンガン光らせてるくせにフェイスペイントを光らせようって発想はないのかな そうすりゃほうれい線に見えることもないだろうに

229 19/05/05(日)01:56:05 No.588889579

>タミヨウまじまじと見たことなかったから今までババアだと思ってた…あれフェイスペイントだったのか… 左右非対称のペイントだから右頬にしか線は入ってないはずなんだが左向きの絵が多いせいで…

230 19/05/05(日)01:56:20 No.588889629

アーリンは右上の4って数字が2なら頑張ってデッキ組んだのに それでも劣化ガラクだけど

231 19/05/05(日)01:56:31 No.588889661

ボーラスはなんか窓から顔だしてるおっさんみたいになってるのがな もうちょっと絵を上に動かして枠に肘ついてるのやめりゃ違った気がするんだが

232 19/05/05(日)01:56:59 No.588889758

書き込みをした人によって削除されました

233 19/05/05(日)01:57:39 No.588889914

ボーラスは元イラストのラスボス感強すぎる…

234 19/05/05(日)01:58:14 No.588890022

え…ラブニカ最後だし紙のカード買おうと思ったのにもう売り切れてたの…!?

235 19/05/05(日)01:58:29 No.588890066

>ボーラスはなんか窓から顔だしてるおっさんみたいになってるのがな >もうちょっと絵を上に動かして枠に肘ついてるのやめりゃ違った気がするんだが まあTCGの仕事したのは初めてだろうし… 貴重な機会だけに本当惜しい

236 19/05/05(日)01:58:41 No.588890101

>ぐふふ、今日(もう昨日だが)買ってきたバンドルからおじいちゃんとテフェリーが出てウハウハじゃあ…… >(なお、一緒に買った日本語BOXは微妙だった模様) なんかすげーお客様臭のするレスだな

237 19/05/05(日)01:58:42 No.588890106

>ボーラスは元イラストのラスボス感強すぎる… ギデオンも元がかっこよすぎて日版が物足りなく感じる

238 19/05/05(日)01:58:56 No.588890154

みんな買うから近場のTSUTAYAは大戦パックなくてスリーブ貰えない状態に

239 19/05/05(日)01:59:41 No.588890310

ジャパニーズギデオンなぁ…

240 19/05/05(日)01:59:48 No.588890332

>まあTCGの仕事したのは初めてだろうし… 普通にTCGイラスト仕事してるからあの人

241 19/05/05(日)02:00:23 No.588890444

追加で刷って値下がるとかあるのかな?

242 19/05/05(日)02:00:37 No.588890485

なぁにパック剥きたきゃ英語版買えばいいさ

243 19/05/05(日)02:00:38 No.588890487

>まあTCGの仕事したのは初めてだろうし… バトスピとかめっちゃ描いてる!

244 19/05/05(日)02:01:12 No.588890609

>追加で刷って値下がるとかあるのかな? 供給落ち着いたらある程度下がるだろうけど結局また上がると思う

245 19/05/05(日)02:01:14 No.588890615

日版のボーラス様はどことなく昭和のmtgっぽい

246 19/05/05(日)02:01:29 No.588890674

>追加で刷って値下がるとかあるのかな? あるよ 需要と供給ってだけだから

247 19/05/05(日)02:01:47 No.588890753

>日版のボーラス様はどことなくマーフォークっぽい

248 19/05/05(日)02:01:51 No.588890776

>え…ラブニカ最後だし紙のカード買おうと思ったのにもう売り切れてたの…!? 店による 俺がよくいく店はスリーブも箱もまだまだ余裕あるよ!って言ってた

249 19/05/05(日)02:02:24 No.588890899

>俺がよくいく店はスリーブも箱もまだまだ余裕あるよ!って言ってた 買い占めて横流ししよう!

250 19/05/05(日)02:02:33 No.588890935

タルキールと同じ感じになる…いやでもあれ言語関係なくガンガン売れたろうから同じにはならんか?

251 19/05/05(日)02:03:22 No.588891092

>買い占めて横流ししよう! 流石に店長と長年仲良くさせてもらってるからそれ目的はできんよ…

252 19/05/05(日)02:04:10 No.588891253

>日版のボーラス様はどことなくマーフォークっぽい まるでボーラス様が魚類か爬虫類みたいな事を…

253 19/05/05(日)02:04:39 No.588891345

>日版のボーラス様はどことなく昭和のmtgっぽい 昭和から絵描きの超ベテランだしね…

254 19/05/05(日)02:05:06 No.588891435

>まるでボーラス様が魚類か爬虫類みたいな事を… まあドラゴンって爬虫類みたいな…爬虫類かな…

255 19/05/05(日)02:05:06 No.588891436

ボーラス様をシミックのSOZAIにしていいのか!?

256 19/05/05(日)02:05:08 No.588891443

アリーナ効果で紙のスタン人口も賑わうっていうのが割りと面白いなって

257 19/05/05(日)02:05:08 No.588891446

今更だけど日絵のPW1/2ってことは普通に剥けばそこそこは出るn?

258 19/05/05(日)02:05:58 No.588891603

若き日のボーラス様は空飛ぶネズミだしな…

259 19/05/05(日)02:06:24 No.588891694

ケイヤとナヒリ以外は良いと思うんだけどなぁ

260 19/05/05(日)02:06:26 No.588891698

>アリーナ効果で紙のスタン人口も賑わうっていうのが割りと面白いなって 代償としてMOのスタン人口を生贄に捧げたけど上々な成果

261 19/05/05(日)02:06:58 No.588891817

>今更だけど日絵のPW1/2ってことは普通に剥けばそこそこは出るn? そこそこは出る ただレアと神話で出るかは完全に運

262 19/05/05(日)02:07:35 No.588891928

MTGはやってないけどリリアナ欲しくて買うか…?ってなった所でのスリーブキャンペーンでミニポスターもらえると聞いてそれで満足したがこれが一番正しかったと思いたい

263 19/05/05(日)02:07:46 No.588891957

>今更だけど日絵のPW1/2ってことは普通に剥けばそこそこは出るn? 出る けど神話やFoilは元々低い確率が更に1/2なので……

264 19/05/05(日)02:07:52 No.588891982

>アリーナ効果で紙のスタン人口も賑わうっていうのが割りと面白いなって アリーナから始めた友人が実カードも欲しい!って言い出したぞ!

265 19/05/05(日)02:07:55 No.588891989

ボーラスのイラストだいたいどれも好きだけど両面のクリーチャー側かっこよくて特に好きよ

266 19/05/05(日)02:08:11 No.588892033

アリーナ止まりの人の背を押すのにこのイラストキャンペーンは最適だったと思う

↑Top