虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • G-SHOCK... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/05(日)00:23:54 No.588860026

    G-SHOCK良いよね…デジタルもアナログも

    1 19/05/05(日)00:25:49 No.588860743

    書き込みをした人によって削除されました

    2 19/05/05(日)00:26:27 No.588860987

    先のスレ酷かったね 月差の話で個体差も含めて話すんだったら最初に自分が言った「Gより高精度」って話が無効化されるって事に気付いてなかった辺りが

    3 19/05/05(日)00:28:14 No.588861585

    チプカシの全てがGの全てより月差性能が上だとしか受け取れないレスをしておいて 具体的に反論されたら「個体差が有るんですけおおおおお!!!」とブチギレるとかアタマは大丈夫かと思った

    4 19/05/05(日)00:31:58 No.588863077

    5 19/05/05(日)00:32:52 No.588863360

    チプカシはGより月差性能高い→チプカシは±30secでGは15secだからそれはない→それは保証範囲であって個体差のバラつきがあるんだけど分かってないな→バラツキも加味した話なら最初の発言内容には瑕疵が有りますよね? という流れ 大体メーカーが保証してる範囲内で最も悪い性能同士で比較するのが普通なのでバラツキを加味して話をする時点でおかしいんだけどね…

    6 19/05/05(日)00:34:03 No.588863829

    どうせG-SHOCKは持ってないんだろうなというのは分かった

    7 19/05/05(日)00:35:10 No.588864213

    何の話かわかりませんが落ち着いて下さい

    8 19/05/05(日)00:36:39 No.588864837

    そりゃ愛用してるものの方を贔屓目で見ちゃうのはあるけどよぉ…ってなった

    9 19/05/05(日)00:36:51 No.588864924

    そもそも自分が愛用してるものとそれを作ってるメーカーの他のものとを比較して下に見る時点で変人だから…

    10 19/05/05(日)00:39:02 No.588865817

    クォーツで月差がどうこうとかアホくさ… そんなに気になるなら電波にすりゃ良いのに

    11 19/05/05(日)00:39:03 No.588865824

    きもっ

    12 19/05/05(日)00:39:43 No.588866054

    >クォーツで月差がどうこうとかアホくさ… >そんなに気になるなら電波にすりゃ良いのに 電波対応モデルとてクオーツは積んでるぞ

    13 19/05/05(日)00:40:39 No.588866423

    何というかGより強度が高いだのGより高精度だのとウソも百篇言えば真実になると思ってるフシがある

    14 19/05/05(日)00:45:20 No.588868341

    時計界隈がそうなのかは知らないけどガジェット系ってスマホとかそうだけどゲハみたいなキチガイが暴れまくる事あって たまに凄く怖い流れになるよね

    15 19/05/05(日)00:45:47 No.588868524

    Gを含めチプカシ以外のシリーズの売り上げがあって腕時計事業が出来てるのによくもまぁ謎の反骨心を他のシリーズに向けられるもんだ…

    16 19/05/05(日)00:46:43 No.588869008

    まだその話続けるの?

    17 19/05/05(日)00:48:11 No.588869582

    ところで始めてGショック買うならどの程度がいいの 二万円くらいでいい?

    18 19/05/05(日)00:49:07 No.588869915

    >ところで始めてGショック買うならどの程度がいいの 電波ソーラー対応に過度に拘らなくても良いよ あとはデザインで選んでOK

    19 19/05/05(日)00:51:09 No.588870762

    予算とデザインで決めていいよ あとチプカシもついでに買っとくと便利 ちょっと汚しなくないなとかいう時に使える

    20 19/05/05(日)00:51:38 No.588870981

    ソーラーセルの発電効率が高い所為なのかは知らんが直射日光に晒される状態が長時間続く環境だと二次電池自体が早く死ぬ… 電力管理が杜撰なのかなぁ…

    21 19/05/05(日)00:52:31 No.588871242

    >ちょっと汚しなくないなとかいう時に使える G使っててそんな事気にする人いるの? 装飾品としての側面が強い高級時計なら分かるけど

    22 19/05/05(日)00:52:40 No.588871285

    これがスレ潰しか

    23 19/05/05(日)00:53:41 No.588871631

    Gショックなら汚すのなんぼな現場で使おう! 傷とかついてもあじになるよ

    24 19/05/05(日)00:54:36 No.588871909

    MR-Gなら気持ちは分かる でもBASICとかORIGINでそこ気にするのは繊細過ぎると思う

    25 19/05/05(日)00:54:49 No.588871995

    気にしないなら別にいいよ? ただ仕事で汚れるとかで気になるとか おしゃれとして普段使いしたいならってぐらい 使い込んだのも味があっていいしね

    26 19/05/05(日)00:56:03 No.588872474

    風防が樹脂ガラスな時計は一度でも無機ガラスかサファイアガラスに慣れると使う気になれない これはマジで…

    27 19/05/05(日)00:57:13 No.588872897

    https://g-shock.jp/products/origin/gold/g-d5000/ これなら汚したくないいうのわかるよ

    28 19/05/05(日)00:57:31 No.588872981

    壊れたら買い換えの口実になるからどんどん雑に扱う

    29 19/05/05(日)00:59:07 No.588873561

    ありがとう 白か黄色で良さげなの探すよ

    30 19/05/05(日)00:59:32 No.588873671

    >Gショックなら汚すのなんぼな現場で使おう! >傷とかついてもあじになるよ 開発者が目指したコンセプトがまさに傷も味になる時計を作りたい…だったよね 父親の形見の時計を落として壊しちゃったのがきっかけで

    31 19/05/05(日)00:59:34 No.588873691

    ぶつけてガラスに傷がついて それが気になるって時はあったなァ

    32 19/05/05(日)00:59:41 No.588873748

    風防に擦り傷が溜まってくると単純に見辛いのよね そして時計に於いて見辛さは欠点以外の何物でもない コーティング類貼る女々しさも嫌だし

    33 19/05/05(日)01:01:45 No.588874439

    スカイコックピットが男の子な心刺激してくるから今すごくほしい

    34 19/05/05(日)01:01:54 No.588874490

    樹脂風防は熱の変化にも弱い…なんか表面が波打ってるんですけお!

    35 19/05/05(日)01:02:09 No.588874564

    フルメタルのブラックモデル欲しいけど8万か… 日常でガシガシ使うにはちょっと高いなあ ルックスは最高だから同じコンセプトの廉価品出さないかな…

    36 19/05/05(日)01:02:40 No.588874696

    >これなら汚したくないいうのわかるよ なんかアメリカのラッパーが着けてそうだ

    37 19/05/05(日)01:03:44 No.588875022

    でも新しい時計というのはちょっと大事にしたいんだ 買ってすぐ傷がつとかなしい

    38 19/05/05(日)01:04:17 No.588875162

    su3047592.jpg 先々週くらいにはじめて買ったんだけど もう次の子が欲しくなってきている…これも沼ね…

    39 19/05/05(日)01:04:28 No.588875219

    風防の理想は擦り傷付き難く割れ難くそしてガラスの介在を一切感じさせないほどの透過性だからな…

    40 19/05/05(日)01:04:59 No.588875375

    複数買って使い分けるがよかろう

    41 19/05/05(日)01:06:16 No.588875761

    スクラッチに強い風防はインパクトに弱く インパクトに強い風防はスクラッチに弱いというね 一挙両得な素材が望まれる

    42 19/05/05(日)01:06:18 No.588875765

    サファイアガラスよりも傷つきにくくてさらに安価で軽いガラス開発されんかな

    43 19/05/05(日)01:06:20 No.588875792

    チプカシも安いからと買い始めると沼になるので気をつけて

    44 19/05/05(日)01:07:04 No.588876061

    チプカシはアナログが結構電池切れ早くて驚いた

    45 19/05/05(日)01:07:52 No.588876298

    針動かす分だけ食うしチプカシに限らんよそれは

    46 19/05/05(日)01:08:11 No.588876401

    オシリアヌス!

    47 19/05/05(日)01:08:23 No.588876446

    動く部分があるとどうしてもね

    48 19/05/05(日)01:09:34 No.588876761

    スマートウォッチのGない?

    49 19/05/05(日)01:10:16 No.588876913

    >スマートウォッチのGない? プロトレックスマートかレンジマンを買え

    50 19/05/05(日)01:10:19 No.588876934

    いろいろ浮気しても結局5000系に戻ってきてしまう

    51 19/05/05(日)01:11:07 No.588877154

    レンジマンでけえ!

    52 19/05/05(日)01:11:17 No.588877195

    レンジマンって無茶苦茶ゴツいんじゃなかったっけ

    53 19/05/05(日)01:12:24 No.588877494

    >>スマートウォッチのGない? >プロトレックスマートかレンジマンを買え あったらいいなぁ…くらいで適当に言ったけどマジであるのね ありがとう…

    54 19/05/05(日)01:12:55 No.588877640

    スマートウォッチってなんかでかいよね

    55 19/05/05(日)01:13:17 No.588877757

    プラ風防の擦り傷の付き易さは異常 表面に埃付いてない状態を指先の腹で擦る程度で付くとかマジ… >レンジマンでけえ! >レンジマンって無茶苦茶ゴツいんじゃなかったっけ 径が60mm超えてるからな 一時期のパネライと比肩出来るレベル

    56 19/05/05(日)01:13:59 No.588877943

    >スマートウォッチってなんかでかいよね 視認性の確保が要るからな 解像度の方じゃなくて実寸の方の

    57 19/05/05(日)01:15:38 No.588878435

    マッドマスターがちょっとほしい、あの無骨さかっこいいよね ただあれ使うなら自分も身体鍛えなきゃとも思う

    58 19/05/05(日)01:16:35 No.588878711

    マッドマスターは最新作はちょっと様子見した方が良いと思う

    59 19/05/05(日)01:18:00 No.588879256

    マッドマスターググったけど こんなにゴツカッタのか 想像してたよりスゴイ

    60 19/05/05(日)01:18:21 No.588879352

    グラヴィティマスターの文字盤までカーボンのやつ買ったよ 写真で見るよりちょうかっこよくて満足

    61 19/05/05(日)01:18:45 No.588879470

    電波非対応はまぁ別に良いんだけどタフソーラーも積んでないからな新マッドマスター

    62 19/05/05(日)01:19:09 No.588879603

    su3047634.jpg なんか戦隊ヒーローの変身アイテムみたいやな

    63 19/05/05(日)01:19:33 No.588879723

    最近出たGA-2000のアースカラーに一目ぼれして買ったな

    64 19/05/05(日)01:20:05 No.588879865

    レンジマンは公式チャンネルのプロモ動画の内容が「極端なシチュエーション過ぎる」感あって好き

    65 19/05/05(日)01:20:46 No.588880123

    荒野のド真ん中での立ち往生から始まるプロモ動画いいよね…そんな日は来ねぇよ!

    66 19/05/05(日)01:20:53 No.588880165

    ジオウみたいなデカい時計ないだろって思ってたら あったな…

    67 19/05/05(日)01:21:40 No.588880416

    >su3047592.jpg カッコいいんだけど左のファンみたいなデザインがなぁ…

    68 19/05/05(日)01:22:02 No.588880545

    CESで初お披露目された動画の再生数が50万超えてるからな新レンジマン動画

    69 19/05/05(日)01:22:38 No.588880710

    >カッコいいんだけど左のファンみたいなデザインがなぁ… じゃあGWR-B1000で