19/05/04(土)23:39:52 糖尿の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)23:39:52 No.588842451
糖尿の治療で人生初めての入院するんだけど書いてあるもの以外に何か持って行った方がいいモノあるかな もしもしにテザリングしてタブレットでゲームを夜中やりたいんだけどやらせてくれるんだろうか ギルバトが22時からだから参加したいんだ
1 19/05/04(土)23:41:37 No.588843178
真摯な心
2 19/05/04(土)23:43:21 No.588843901
病気を治すんだという気持ち
3 19/05/04(土)23:43:30 No.588843990
病院は多分ほとんど九時消灯だぞ イヤホンでラジオ聞くぐらいしかできなかったな
4 19/05/04(土)23:44:31 No.588844425
ガチ勢でない限り暇だからネットつなげた方が良い 教育入院ならそもそも入らないほうが良い おかしはもちこまないように(たぶん周りは普通に食ってるけど)
5 19/05/04(土)23:46:35 No.588845210
テレビで九時からの映画最後までみててもおこられはしなかったぞ
6 19/05/04(土)23:46:38 No.588845234
俺が入院した時は特に消灯時間の規定はなかった 検査の時間以外は割と暇だから本とか持ち込むといいよ あとコインランドリーあって使う気なら 洗剤とか置いてない場合あるから注意
7 19/05/04(土)23:47:36 No.588845613
イヤホン紗枝ちゃんと使えばテレビだろうがゲームだろうが怒られないよ
8 19/05/04(土)23:49:09 No.588846193
>教育入院ならそもそも入らないほうが良い 一応名目はインスリン強化治療みたいなこと言ってたけど実際は教育入院みたいなこといってるんだよね医者… 一応一型なんだけど冬にあほみたいに悪化したから…
9 19/05/04(土)23:49:27 No.588846332
どんな誤字だよ!
10 19/05/04(土)23:49:51 No.588846493
I型か…それはおつらい
11 19/05/04(土)23:50:57 No.588846995
一型って生まれつきだっけ
12 19/05/04(土)23:50:58 No.588847001
10日以上の入院なら近場に親族がいると心強いぞ!
13 19/05/04(土)23:53:38 No.588848066
それはそれとして多分高額療養費制度の適用受けられるだろうから申請忘れないでね
14 19/05/04(土)23:56:21 No.588849102
これから死ぬまで続く闘病生活と費用を考えてみる
15 19/05/04(土)23:56:41 No.588849240
>それはそれとして多分高額療養費制度の適用受けられるだろうから申請忘れないでね 取り寄せたんだけどどこかに行ってしまった… たしか対処実費だけど後から帰ってくる感じになるとか聞い た >一型って生まれつきだっけ 今は普通に原因不明でおじさんになってもなるってのが通説 健康診断の結果で上司にてめえhba1c13とか馬鹿じゃねえか医者いけって言われて医者で検査して一型ってわかった
16 19/05/04(土)23:57:04 No.588849393
>一応名目はインスリン強化治療みたいなこと言ってたけど実際は教育入院みたいなこといってるんだよね医者… 病状にもよるだろうけど教育入院は文字通り授業受けてどんな病気でどんなことに気をつけて こんな感じの不調があったらこうするみたいなのを学びつつ血糖値測定と面倒い検尿する入院だから ぶっちゃけ暇だと思うって一型なら既に知っているのでは
17 19/05/04(土)23:57:18 No.588849492
テレビは大抵有料で場合によってはHDMI端子も塞がれてるから 小さなテレビもって行くのもありだぞ
18 19/05/04(土)23:57:23 No.588849524
>>一型って生まれつきだっけ >今は普通に原因不明でおじさんになってもなるってのが通説 マジか…それはおつらい…
19 19/05/05(日)00:01:29 No.588851123
自分は2型だけど入院したときは暇だったから 小説5冊ぐらい読んでた
20 19/05/05(日)00:01:37 No.588851169
>健康診断の結果で上司にてめえhba1c13とか 高いな!どのくらい前からか知らないけど10年内に障害出るんじゃ…
21 19/05/05(日)00:04:13 No.588852297
I型ってインシュリン必須?
22 19/05/05(日)00:04:39 No.588852516
>テレビは大抵有料で場合によってはHDMI端子も塞がれてるから 学生の頃入院した時はカード買ってテレビ見てたなそういや
23 19/05/05(日)00:04:55 No.588852653
そのHba1cなら今相当喉渇いて辛いんじゃないか
24 19/05/05(日)00:06:55 No.588853469
13かー なかなかのスコア叩き出したな
25 19/05/05(日)00:11:08 No.588855061
>ぶっちゃけ暇だと思うって一型なら既に知っているのでは うん 普通は1型になったら即教育入院して注射の仕方から何から教えるのが通例なんだけど俺母親の介護で看護師の妹から母親にインスリン注射の仕方教わってたから一人で出来るもん!って蹴ってたんだけど冬に2か月で2もhba1c上がって10近くになってしまってこりゃ入院だね・・・って流れになっての…
26 19/05/05(日)00:11:31 No.588855179
入院中は耳栓は必須だと思う 何度他人のイビキで起こされたか
27 19/05/05(日)00:12:18 No.588855457
>そのHba1cなら今相当喉渇いて辛いんじゃないか 発覚した当時ね>13 冬までは7~8行ったり来たりな感じで先生にもっと頑張りなって言われてた
28 19/05/05(日)00:12:50 No.588855644
>I型ってインシュリン必須? 必須っていうか打たないと死ぬ
29 19/05/05(日)00:15:07 No.588856504
ファブリーズとかも欲しい 体質改善というか強制ダイエットもありえるからスポーツに使うような振り回すと冷えるタオルとか 運動する前提で対策練っといたほうがいいかも
30 19/05/05(日)00:15:40 No.588856728
>糖尿の治療で人生初めての入院するんだけど書いてあるもの以外に何か持って行った方がいいモノあるかな コーラとスニッカーズ
31 19/05/05(日)00:17:03 No.588857233
ところで宮坂さんのエッチなイラストください
32 19/05/05(日)00:18:06 No.588857656
>ところで宮坂さんのエッチなイラストください いきなり唐突だな…
33 19/05/05(日)00:18:51 No.588857965
スレ「」そんな趣味あるのか
34 19/05/05(日)00:20:54 No.588858877
スマホとタブレット、3DSあれば1ヶ月大丈夫だったぞ 本当に今はネット動画あるから有難いよ・・・ 昔無かった頃は本当に暇だったから
35 19/05/05(日)00:22:51 No.588859585
>妹から母親にインスリン注射の仕方教わってたから一人で出来るもん!って蹴ってたんだけど 身内にいたのなら座学の方は今更かもなぁ 健康的な生活を強制されるのと普通だとやりにくい蓄尿やら血管の健康度とか腎機能調べるのがメインかね
36 19/05/05(日)00:25:07 No.588860465
うちの母親はサザエさん全巻持ち込んでて 退院したらサザエさんマニアになってた
37 19/05/05(日)00:30:28 No.588862450
今は電子書籍あるから重くなくていいよね
38 19/05/05(日)00:31:55 No.588863061
Ⅰ型ってたしか東鳩のいいんちょ妹と同じだったか
39 19/05/05(日)00:31:57 No.588863072
うちの父親もガンで1年近く入院してたけど ずーっとPSPとか3DS持ち込んでゲームしてたわ