虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/04(土)23:21:48 No.588836162

    どうしたらいいと思う

    1 19/05/04(土)23:25:37 4DhTwEZs No.588837563

    オーナーが現場介入しない

    2 19/05/04(土)23:27:51 No.588838327

    ダビド・シルバ獲得!

    3 19/05/04(土)23:28:26 No.588838494

    老人を獲得しない

    4 19/05/04(土)23:29:10 No.588838717

    吉田監督は好きだし応援はしてるがそれはそれとして早めに代えた方がいいと思う 誰も得してないと思う

    5 19/05/04(土)23:29:13 No.588838730

    オーナーが介入するのやめて優秀なディレクターにぶん投げる 口は出さずに金だけ出す

    6 19/05/04(土)23:30:13 No.588839101

    >ダビド・シルバ獲得! ビジャとかと違ってまだ休み休みやればトップレベルでやれるレベルだし地元愛強いし子供生まれたばっかだしで来るわけねーだろ!

    7 19/05/04(土)23:33:16 No.588840122

    師匠獲得

    8 19/05/04(土)23:33:16 No.588840127

    ミキティの悪癖は直らんからそこ抜きで考えなきゃ金はあるんだ金は!

    9 19/05/04(土)23:35:09 No.588840752

    金かけてもダメならもっと金かけるしかねえ! となってくれたら他サポとしては言うことない

    10 19/05/04(土)23:35:46 No.588840936

    金も出すけど口も出すワンマンオーナーで成功してる金満クラブは思いつかんな…

    11 19/05/04(土)23:36:58 No.588841385

    大佐獲得

    12 19/05/04(土)23:41:04 No.588842940

    スタジアムのFAXを全てぶっ壊す

    13 19/05/04(土)23:42:29 No.588843536

    客と勝ち点を連れてきてくれる神戸さん最高

    14 19/05/04(土)23:42:43 No.588843632

    実際バルサ化という方向性を打ち上げてそれに沿って選手取ってるんだからそれプラス対戦相手の対策を打って現有選手に落とし込めるコーチさえいれば良いんだろうけど

    15 19/05/04(土)23:43:24 [味スタ・埼スタ] No.588843934

    >客と勝ち点を連れてきてくれる神戸さん最高 ……

    16 19/05/04(土)23:44:15 [味スタ・埼スタ] No.588844292

    ハゲ連れてきてくだち!

    17 19/05/04(土)23:45:25 No.588844772

    金づるが居なくなって駄目になった鳥栖 金はあるけれど駄目な神戸

    18 19/05/04(土)23:46:57 No.588845357

    降格すればJ2無双できそう

    19 19/05/04(土)23:48:33 No.588845988

    >降格すればJ2無双できそう 去年の柏さんを見れるようだ…

    20 19/05/04(土)23:49:54 No.588846510

    >金づるが居なくなって駄目になった鳥栖 >金はあるけれど駄目な神戸 金づるいた去年の時点で6億赤字になるってどんだけ馬鹿な金の使い方したんだろ…

    21 19/05/04(土)23:51:35 No.588847244

    神戸は鳥栖よりマシで全てOKだよ

    22 19/05/04(土)23:53:16 No.588847912

    鳥栖はその金づるにもっと億単位の金よこせ! 俺の息子が代表やってるバスケの方にな! やって逃げられたわけで

    23 19/05/04(土)23:53:40 No.588848091

    このままいくとシーズン合計3得点のチームがあるらしいな

    24 19/05/04(土)23:55:30 No.588848768

    今日参戦した鳥栖サポーターはしっかり分別あって敬意を払われてイイ人たちと思った

    25 19/05/04(土)23:55:35 No.588848794

    神戸も大概酷いのにそれよりも酷いチームが複数存在する闇 もっと順位下がってもおかしくないのに

    26 19/05/04(土)23:56:06 No.588849013

    育成強化

    27 19/05/04(土)23:56:31 No.588849169

    評判悪いサンペールを外したのに ウェリントンを入れたのに どうしてかてないのですか?

    28 19/05/04(土)23:56:44 No.588849258

    どうせお金かけるなら守備にお金かければいいじゃん歳とっててもあまり関係ないし 具体的には大崎の所を補強したい大崎はよくやってくれてるし好きだけどそれでも守備がなぁ

    29 19/05/04(土)23:56:54 No.588849323

    サッカー板見ればだいたいわかる鳥栖 開幕の時点でこの状況確信してたっぽいし

    30 19/05/04(土)23:57:12 No.588849449

    今の札幌強いし…

    31 19/05/04(土)23:58:56 No.588850041

    三木谷がもしかして自分はあんまり見る目ないのかもって気付いた瞬間から神戸の覇道は始まる

    32 19/05/05(日)00:00:06 No.588850524

    鳥栖さんはなんで吉田くれたの?

    33 19/05/05(日)00:00:31 No.588850694

    >どうしたらいいと思う 神戸を売ってイングランドかドイツの二部あたりのチームを買う

    34 19/05/05(日)00:00:56 No.588850884

    マコト・ハセベ欲しい

    35 19/05/05(日)00:01:45 No.588851213

    イニエスタもサッカー人生でここまで上手くいかない事無かったろうから楽しんでくれ

    36 19/05/05(日)00:01:54 No.588851275

    >評判悪いサンペールを外したのに >ウェリントンを入れたのに >どうしてかてないのですか? 最初からビジャじゃなくてウェリントンだったら もっと控え選手の連携を強化していれば 札幌はジェイ駒井アンロペがいなかったけど 宮澤と武蔵と進藤とクソンユンとルーカスのうちあと2人くらいいなければ

    37 19/05/05(日)00:01:59 No.588851304

    >鳥栖さんはなんで吉田くれたの? サイゲがいる時点で5億8000万も赤字だったし どんどん売り飛ばさないとだったんだろう なおトーレスは売れない模様

    38 19/05/05(日)00:02:10 No.588851382

    三木谷さん、そのうち飽きると思う

    39 19/05/05(日)00:02:41 No.588851585

    神戸と鳥栖でJリーグ無理されたら今後来る大物いなくなるんですよね

    40 19/05/05(日)00:02:46 No.588851625

    ほかのチームに比べて連携が全然だなぁと思う

    41 19/05/05(日)00:03:16 No.588851872

    >三木谷さん、そのうち飽きると思う でも見栄っ張り度合いが凄いからそう簡単に金引かないと思う

    42 19/05/05(日)00:03:30 No.588851981

    吉田のことはぶいぶいにでも聞けばいいんじゃねえかな

    43 19/05/05(日)00:03:33 No.588851991

    ある程度勝ってもらわないと大物が来なくなっちゃうのでなんとかしてほしい

    44 19/05/05(日)00:03:34 No.588852004

    金の使い方下手くそな経営者ばっかだから日本没落してんじゃねえかなってJリーグの親会社見て思う

    45 19/05/05(日)00:03:42 No.588852046

    >どうしたらいいと思う 資金注入

    46 19/05/05(日)00:03:58 No.588852174

    自分が間違ってたと思える人間は実業家になれない

    47 19/05/05(日)00:04:09 No.588852258

    どんどん成長していく古橋を見ることだけが心の支え

    48 19/05/05(日)00:04:15 No.588852307

    >三木谷さん、そのうち飽きると思う 何年オーナーやってると思ってるんだ

    49 19/05/05(日)00:04:33 No.588852468

    >金の使い方下手くそな経営者ばっかだから日本没落してんじゃねえかなってJリーグの親会社見て思う 成金のくせに妙に現場主義なパターン多いよね 金転がしのプロなら金を転がすことに専念してもらわんと困る

    50 19/05/05(日)00:05:39 No.588852968

    山口と西とか補強大成功してんのになんで勝てないの??

    51 19/05/05(日)00:06:11 No.588853163

    楽天がクソ雑魚な時から見放さかった人やぞ

    52 19/05/05(日)00:06:31 No.588853292

    助けて楽天カードマン!

    53 19/05/05(日)00:06:34 No.588853321

    野球に投資しろ

    54 19/05/05(日)00:07:09 No.588853565

    鳥栖は前監督の違約金数億で吹いた 契約どうなってんだ

    55 19/05/05(日)00:07:27 No.588853666

    >金転がしのプロなら金を転がすことに専念してもらわんと困る そういう人種の場合純粋に金儲けたいならスポーツ興行なんかやらんわって人も多い

    56 19/05/05(日)00:08:23 No.588854011

    >鳥栖は前監督の違約金数億で吹いた >契約どうなってんだ ココイチ違約金だろ

    57 19/05/05(日)00:08:47 No.588854156

    名古屋とかも金の使い方下手なクラブだったけど 風間と心中する覚悟で選手入れ替えまくって結果出したからな 下手すりゃ今もJ2だったし背水の陣みたいな覚悟も必要だと思いますよ

    58 19/05/05(日)00:10:02 No.588854626

    >野球に投資しろ 野球の方も監督に選手起用を指示したファックス送ったとかなかったか なまじ優秀な分他人のやってることがまだるっこしく感じるんだろうか

    59 19/05/05(日)00:10:40 No.588854880

    >>金転がしのプロなら金を転がすことに専念してもらわんと困る >そういう人種の場合純粋に金儲けたいならスポーツ興行なんかやらんわって人も多い 日本以外だとサッカークラブ経営で成功するとビッグサクセスなんだけど 日本だとなんか上手くキャッシュポイントにする方法無いよね 1番上手く使ってるのはアジア戦略でタイと札幌結びつけた野々村と外交で使い倒してる河野大臣かな ちなみにヒで河野大臣とベルマーレ絡めて面白いこと言うと結構な高確率でRTしてくるぞあの将来の総理候補

    60 19/05/05(日)00:10:50 No.588854951

    スタメンFAX冗談かとおもったらマジでやってるらしいな

    61 19/05/05(日)00:11:38 No.588855213

    三木谷野球のほうじゃ金は出して口は出さないオーナーには勝てないからな

    62 19/05/05(日)00:12:24 No.588855493

    「マジでやってる」という文の後「らしいな」はズルい書き方と思う

    63 19/05/05(日)00:12:40 No.588855576

    サカつくするならまず他のクラブの日本人主力ぶっこ抜いて弱体化図ろうぜ!

    64 19/05/05(日)00:12:44 No.588855596

    野球ってドラフトあるから選手にできる投資手段が少ない

    65 19/05/05(日)00:12:54 No.588855669

    >ちなみにヒで河野大臣とベルマーレ絡めて面白いこと言うと結構な高確率でRTしてくるぞあの将来の総理候補 アップしてる画像が凄いのにたまにベルマーレ混じるの面白すぎる

    66 19/05/05(日)00:13:07 No.588855744

    >名古屋とかも金の使い方下手なクラブだったけど あそこはJ2に落ちて癌をほぼ全部排除したのが良かったのでは といっても風間をあそこまで信じるのはクレイジーだと思うけど

    67 19/05/05(日)00:13:12 No.588855776

    >野球ってドラフトあるから選手にできる投資手段が少ない FAは?

    68 19/05/05(日)00:13:37 No.588855925

    >>野球ってドラフトあるから選手にできる投資手段が少ない >FAは? 年に2人までしか取れないし上澄みはメジャー行くし…

    69 19/05/05(日)00:13:45 No.588855982

    外務大臣はベルマーレ圧勝!(1-0)のツイートが面白すぎる

    70 19/05/05(日)00:14:12 No.588856178

    >野球ってドラフトあるから選手にできる投資手段が少ない メジャーと違って選手の流動性低いしね その点サッカーなら取り放題! せいかはしらない

    71 19/05/05(日)00:14:31 No.588856314

    >サカつくするならまず他のクラブの日本人主力ぶっこ抜いて弱体化図ろうぜ! J2からの引き抜きはそこそこ上手いと思う 今年は山口と西引き抜いたし今後どんどん成功するにちがいない

    72 19/05/05(日)00:15:26 No.588856623

    知らんGAIJINや旬を過ぎた大物を取るの辞めて Jで実績があるやつを強奪すればいいのに ジョーシャビエルランゲラック丸ごと強奪すれば勝てるでしょうに

    73 19/05/05(日)00:16:36 No.588857070

    J2からの引き抜きならともかくJ1同士の移籍は金オンリーで動くケースが少ない気がする

    74 19/05/05(日)00:17:07 No.588857251

    >今年は山口と西引き抜いたし今後どんどん成功するにちがいない 山口は代表選手だけど桜から選手引き抜いてもなぁ… 川崎とか鹿島から引き抜かないと

    75 19/05/05(日)00:17:07 No.588857253

    >ジョーシャビエルランゲラック丸ごと強奪すれば勝てるでしょうに 革命セットやめろ 仮に強奪してもウェリントン腐らせてる時点で無理だと思う

    76 19/05/05(日)00:17:20 No.588857326

    って鹿島は引き抜いたか

    77 19/05/05(日)00:17:40 No.588857450

    今後どんどんみたいなのは毎年見るけど 成績はいつも通り

    78 19/05/05(日)00:18:02 No.588857629

    口は出さないがファックスは出す

    79 19/05/05(日)00:18:24 No.588857751

    広島のDFを全員引っこ抜くぐらいしてほしい

    80 19/05/05(日)00:19:03 No.588858040

    野球はコーチが一人シーズン中に辞めてたよなFAX攻勢で 種田じゃないぞ

    81 19/05/05(日)00:19:04 No.588858049

    >ジョーシャビエルランゲラック その3人いても去年は中断前後までぶっちりぎりで18位だったような

    82 19/05/05(日)00:19:07 No.588858067

    お金はあるから10年20年って続けたらいつか宝くじにあたって1回位優勝するんじゃね?

    83 19/05/05(日)00:19:58 No.588858470

    モラッティを思い出すな

    84 19/05/05(日)00:20:01 No.588858509

    外務大臣のベルマーレ勝ったときのイキリツイートが河野談話って呼ばれてるの好き あとゲストをマリノスの試合に招いたって裏切り者扱いされて違うんだ!今回のゲストは東南アジアの方々だから対戦相手のコンサドーレ札幌にいるチャナティップ・ソングラシンの試合を見せた方がいいと思っただけなんだ信じてくれ!! って早口で弁明して サッカーに興味ないフォロワーに何その呪文…って怖がられてたのも好き

    85 19/05/05(日)00:20:35 No.588858760

    タイトル持ってないから神戸は千葉以下

    86 19/05/05(日)00:20:48 No.588858847

    >川崎とか鹿島から引き抜かないと 西はどこの選手だったか言ってみろ!