19/05/04(土)22:32:54 マクロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)22:32:54 No.588818156
マクロス大投票 3000円 3000円
1 19/05/04(土)22:33:12 No.588818249
あいつ…歌舞いてやがる!!
2 19/05/04(土)22:33:15 No.588818275
かっこよかったもんなぁ…デュランダル
3 19/05/04(土)22:33:16 No.588818280
かしてくれ
4 19/05/04(土)22:33:18 No.588818286
19強すぎる
5 19/05/04(土)22:33:21 No.588818300
カブいてやがる…
6 19/05/04(土)22:33:22 No.588818306
かっこいいよねデュランダル
7 19/05/04(土)22:33:29 No.588818338
あいつ歌舞いてやがる…
8 19/05/04(土)22:33:30 No.588818347
あいつ傾いてやがる
9 19/05/04(土)22:33:33 No.588818363
29って人気なんだな
10 19/05/04(土)22:33:35 No.588818372
TV版含めたらF勢でランク制覇なの?
11 19/05/04(土)22:33:35 No.588818373
あくまでも劇場版だからな TV版はキャラランキングも別よ
12 19/05/04(土)22:33:37 No.588818382
今のバルキリーだ
13 19/05/04(土)22:33:38 No.588818388
スパロボでの再現がめっちゃすごかったな歌舞いてやがる
14 19/05/04(土)22:33:41 No.588818402
もうこのスレ画固定なのかよ!?
15 19/05/04(土)22:33:41 No.588818403
スパロボに劇場版F参加した時も声だけでちゃっかり出てたイサム
16 19/05/04(土)22:33:44 No.588818413
オーガス02いいよね
17 19/05/04(土)22:33:45 No.588818419
でもイサムが出たときめっちゃ劇場盛り上がったししょうがないね
18 19/05/04(土)22:33:52 No.588818457
>TV版含めたらF勢でランク制覇なの? 知名度も人気も桁外れだろう
19 19/05/04(土)22:33:56 No.588818475
これシェリル三人ランクインしてる可能性もあるのか…
20 19/05/04(土)22:33:56 No.588818476
ファイヤーバルキリー意外と低い?
21 19/05/04(土)22:33:57 No.588818479
管野よう子ファンボーイズおじさんがまた語ってしまう
22 19/05/04(土)22:33:59 No.588818494
アルトだけぷちキャラなのか まあアルトくんヒロインみたいなもんだしな
23 19/05/04(土)22:34:01 No.588818507
>もうこのスレ画固定なのかよ!? まあ視認性いいし…
24 19/05/04(土)22:34:01 No.588818508
かぶいてやがるとまさかのイサムで物凄く満足度高かった
25 19/05/04(土)22:34:01 No.588818510
サヨナラノツバサ本編で勝ち ランキングでも勝ち やはり勝利者はシェリル…
26 19/05/04(土)22:34:01 No.588818512
すみません マクロス7関係があまり出てこなくて辛いんですが…
27 19/05/04(土)22:34:03 No.588818520
まめぐも復活してよかったよかった
28 19/05/04(土)22:34:09 No.588818558
サヨナラノツバサといえばミハエルじゃないのか
29 19/05/04(土)22:34:10 No.588818564
>もうこのスレ画固定なのかよ!? 3000円貸してくれ
30 19/05/04(土)22:34:11 No.588818571
>スパロボでの再現がめっちゃすごかったな歌舞いてやがる (毎ステージめちゃくちゃ翼の舞させられるアルト君)
31 19/05/04(土)22:34:16 No.588818601
25位だったが3000円貸してくれ
32 19/05/04(土)22:34:17 No.588818606
メサイヤ超えちゃったか
33 19/05/04(土)22:34:19 No.588818624
>オーガス02いいよね でもヒカシューは正直どうかと思った
34 19/05/04(土)22:34:28 No.588818665
マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと?
35 19/05/04(土)22:34:35 No.588818695
F人気が理解できない 主人公もヒロインも性格悪いしストーリーも別にそこまで良くないのに
36 19/05/04(土)22:34:37 No.588818705
>かっこいいよねデュランダル 尖った肩にVウィングに角だらけの頭 ヒーローメカ方向にはっちゃけてるからなバトロイド
37 19/05/04(土)22:34:37 No.588818707
>マクロス7関係があまり出てこなくて辛いんですが… まだ作品ランキングに出てきてないからだよ!
38 19/05/04(土)22:34:38 No.588818708
>>オーガス02いいよね >でもヒカシューは正直どうかと思った かっこいいじゃん!
39 19/05/04(土)22:34:39 No.588818718
25周年記念作品の主役が25位か
40 19/05/04(土)22:34:46 No.588818752
※気がする
41 19/05/04(土)22:34:47 No.588818755
TV版アルトくんってこれ以上順位あがるかな…
42 19/05/04(土)22:34:48 No.588818760
キャラ人気でF勢に勝てるのは存在しないからな ミンメイがどこまで頑張れるかくらいじゃないか
43 19/05/04(土)22:34:49 No.588818766
>これシェリル三人ランクインしてる可能性もあるのか… ガンダム大投票でも見た
44 19/05/04(土)22:34:58 No.588818820
>でもイサムが出たときめっちゃ劇場盛り上がったししょうがないね スパロボでも出てありがたい…
45 19/05/04(土)22:35:04 No.588818852
サヨナラツバサのシェリルだから4位か
46 19/05/04(土)22:35:07 No.588818861
>マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと? というか全部基本的には劇中劇では?
47 19/05/04(土)22:35:07 No.588818866
Fはおじさんとランカが可愛いからな
48 19/05/04(土)22:35:07 No.588818869
F以降のバルキリーは虫っぽくてちょっと苦手
49 19/05/04(土)22:35:11 No.588818892
歌ランキングどうなってるんだろう…
50 19/05/04(土)22:35:12 No.588818895
ああそうかTVおっさん1位だなこりゃ
51 19/05/04(土)22:35:13 No.588818901
>F人気が理解できない >主人公もヒロインも性格悪いしストーリーも別にそこまで良くないのに じゃあ黙ってれば
52 19/05/04(土)22:35:14 No.588818903
>マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと? マクロスシリーズは全作品劇中劇って設定よ
53 19/05/04(土)22:35:16 No.588818913
3000円の元ネタ知らないんだ…俺
54 19/05/04(土)22:35:17 No.588818925
アルト君の25FはTV劇場版あわせて7つぐらいに分散してるしね…仕方ないね
55 19/05/04(土)22:35:23 No.588818952
Fはキャラというより歌だなあ
56 19/05/04(土)22:35:25 No.588818965
>F人気が理解できない >主人公もヒロインも性格悪いしストーリーも別にそこまで良くないのに 内容はそりゃ個人の好みあるだろうが 全国ネットで見られたってのはかなりデカいよ!
57 19/05/04(土)22:35:30 No.588818983
田中公平!出番だ!
58 19/05/04(土)22:35:32 No.588818996
あ…
59 19/05/04(土)22:35:35 No.588819017
>マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと? マクロス映像作品は全部史実をもとにした大河ドラマとかそういう位置づけ
60 19/05/04(土)22:35:37 No.588819024
なげえよ!
61 19/05/04(土)22:35:37 No.588819031
え?なんだって?
62 19/05/04(土)22:35:43 No.588819058
Fはガンダムにおける種みたいな若年層人気復活の立役者みたいなポジション
63 19/05/04(土)22:35:46 No.588819070
シェリル(テレビ) シェリル(イツワリ) シェリル(サヨナラ)
64 19/05/04(土)22:35:49 No.588819085
娘々そんなにいっぱいないだろ!
65 19/05/04(土)22:35:52 [田中公平] No.588819105
いま菅野よう子の話した?
66 19/05/04(土)22:35:55 No.588819120
>マクロスシリーズは全作品劇中劇って設定よ まじか
67 19/05/04(土)22:35:59 No.588819134
バサラは途中経過では2位だった
68 19/05/04(土)22:36:00 No.588819138
だるまいいよね…
69 19/05/04(土)22:36:01 No.588819141
>3000円の元ネタ知らないんだ…俺 ランカのCDが3000円だからランカから3000円を借りたんじゃなかったっけ
70 19/05/04(土)22:36:02 No.588819143
初代は3クール目と作画の悪さが愛おぼの足を引っ張る…
71 19/05/04(土)22:36:02 No.588819144
CMソングシリーズすき
72 19/05/04(土)22:36:04 No.588819148
また
73 19/05/04(土)22:36:04 No.588819152
この中に後方菅野よう子ファン面してるやつがいる!
74 19/05/04(土)22:36:12 No.588819185
>>マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと? FB7は新規作画で美ぃぃっぃぃの人は見れるぞ!
75 19/05/04(土)22:36:13 No.588819192
>シェリル(テレビ) >シェリル(イツワリ) >シェリル(サヨナラ) 全部同じじゃないですか!?
76 19/05/04(土)22:36:13 No.588819195
>シェリル半額の元ネタ知らないんだ…俺
77 19/05/04(土)22:36:18 No.588819222
おじさん何で知ってるの
78 19/05/04(土)22:36:22 No.588819238
奇跡の一回なのか…
79 19/05/04(土)22:36:28 No.588819269
菅野さん要求めっちゃ高いらしいしな…
80 19/05/04(土)22:36:28 No.588819273
中間はシェリルバサラランカミンメイカナメさんだからな…
81 19/05/04(土)22:36:29 No.588819277
納豆、いいよね
82 19/05/04(土)22:36:30 No.588819282
メカ部門にVF-11BとシャイアンⅡがまだ出てない…
83 19/05/04(土)22:36:34 No.588819301
>全部同じじゃないですか!? 違いますよー!
84 19/05/04(土)22:36:35 No.588819315
田中スイッチ!
85 19/05/04(土)22:36:36 No.588819323
スイッチは行っちゃった
86 19/05/04(土)22:36:37 No.588819330
このおじさんなんでこんな詳しいの…
87 19/05/04(土)22:36:40 No.588819343
どんどんレベルが上がる
88 19/05/04(土)22:36:40 No.588819345
くっシェリルに負けた!
89 19/05/04(土)22:36:46 No.588819381
(チッ歌いきりやがった……次はもっとアゲていくか……)
90 19/05/04(土)22:36:49 No.588819403
久し振りのTVマクロスなのもあるし デザインも歌も受ける要素しかなかったよFは
91 19/05/04(土)22:36:52 No.588819413
ライオンかっこいい アイモはいいや…
92 19/05/04(土)22:36:57 No.588819443
菅野よう子の深刻な風評被害
93 19/05/04(土)22:36:59 No.588819454
昔ここで同じ事書いた時はぜんぜん共感されなかったが… 全アニメの美少女キャラの中でランカのキャラデザが一番好きなんだ俺
94 19/05/04(土)22:37:00 No.588819457
そういう手口なんだ…
95 19/05/04(土)22:37:02 No.588819469
テストがOKにされる三宅健太
96 19/05/04(土)22:37:02 No.588819471
今から見始めだから誰が誰かわからない 誰か教えて欲しい 島本先生しかわからない
97 19/05/04(土)22:37:02 No.588819474
>このおじさんなんでこんな詳しいの… アニソン業界の大御所です…
98 19/05/04(土)22:37:06 No.588819500
F人気分からないなら 現代アニメなんて全て分からんだろうマジ
99 19/05/04(土)22:37:09 No.588819514
>マクロスFB7って7が劇中劇扱いになるって聞いたけどほんと? マクロスが劇中劇とは別に 7船団が見捨てられてるのも事件が隠匿されてるのもそのとおりじゃ
100 19/05/04(土)22:37:10 No.588819517
半々はすごいな
101 19/05/04(土)22:37:11 No.588819529
ほぼ半々
102 19/05/04(土)22:37:11 No.588819530
おー綺麗に別れた
103 19/05/04(土)22:37:12 No.588819531
バランス良いねぇ
104 19/05/04(土)22:37:12 No.588819532
西川さんの話だけでもおもしろいな
105 19/05/04(土)22:37:13 No.588819536
半々かぁ
106 19/05/04(土)22:37:13 No.588819542
半々!
107 19/05/04(土)22:37:14 No.588819545
>全部同じじゃないですか!? 全然違うだろ これだから素人は
108 19/05/04(土)22:37:14 No.588819547
ビューティフル
109 19/05/04(土)22:37:14 No.588819552
バランスいいな
110 19/05/04(土)22:37:15 No.588819555
バランスいいな
111 19/05/04(土)22:37:16 No.588819562
半々
112 19/05/04(土)22:37:17 No.588819568
>全部同じじゃないですか!? Fに関しては映画とTVでほぼ別人だし…
113 19/05/04(土)22:37:19 No.588819585
>このおじさんなんでこんな詳しいの… 最古参のファンだから…
114 19/05/04(土)22:37:19 No.588819586
なにこのバランスのよさ…
115 19/05/04(土)22:37:19 No.588819587
アルトくんフィギュア出てないのか
116 19/05/04(土)22:37:19 No.588819589
2部まであるのか 途中のなつぞらは定期だから?
117 19/05/04(土)22:37:20 No.588819595
ところでクランは…
118 19/05/04(土)22:37:21 No.588819598
思ったより男も多いなって印象
119 19/05/04(土)22:37:22 No.588819606
綺麗なグラフ
120 19/05/04(土)22:37:22 No.588819610
要求が厳しいな!
121 19/05/04(土)22:37:23 No.588819621
男女比半々
122 19/05/04(土)22:37:24 No.588819622
綺麗に分かれたな
123 19/05/04(土)22:37:24 No.588819626
まめぐ!?
124 19/05/04(土)22:37:24 No.588819627
すごいバランスいいな!
125 19/05/04(土)22:37:24 No.588819628
20代は直撃世代だもんな
126 19/05/04(土)22:37:26 No.588819636
まめぐ!
127 19/05/04(土)22:37:26 No.588819637
ほぼ半々で世代もバラけてる
128 19/05/04(土)22:37:27 No.588819642
まめぐ!
129 19/05/04(土)22:37:28 No.588819644
まめぐ!
130 19/05/04(土)22:37:29 No.588819648
3000円貸してくれ
131 19/05/04(土)22:37:30 No.588819649
まあ今の20代直撃だからな…
132 19/05/04(土)22:37:30 No.588819650
幅広い人気ゲットしてるのは強いよなぁ
133 19/05/04(土)22:37:31 No.588819654
まめぐ
134 19/05/04(土)22:37:31 No.588819655
まめぐ!
135 19/05/04(土)22:37:32 No.588819663
きた
136 19/05/04(土)22:37:33 No.588819667
最近の作品だからな…
137 19/05/04(土)22:37:33 No.588819668
まめぐ久しぶりに見た
138 19/05/04(土)22:37:34 No.588819673
まめぐ!
139 19/05/04(土)22:37:35 No.588819679
3000円貸してくれ
140 19/05/04(土)22:37:35 No.588819680
まめぐだ!
141 19/05/04(土)22:37:35 No.588819682
まめぐー!
142 19/05/04(土)22:37:36 No.588819686
>シェリル半額の元ネタ知らないんだ…俺 これは本編でワゴンセールしてなかったっけ
143 19/05/04(土)22:37:36 No.588819690
まめぐ!
144 19/05/04(土)22:37:37 No.588819691
本当に人気ある作品は自然にこうなるのか
145 19/05/04(土)22:37:37 No.588819694
まめぐー!
146 19/05/04(土)22:37:37 No.588819696
まめぐもう一児の母だっけ
147 19/05/04(土)22:37:38 No.588819697
まめぐ
148 19/05/04(土)22:37:39 No.588819702
まめぐ!
149 19/05/04(土)22:37:39 No.588819704
まめぐ本当に上手くなったから今アフレコするとすごいことになるんじゃないか?
150 19/05/04(土)22:37:40 No.588819706
復帰したんだ
151 19/05/04(土)22:37:40 No.588819711
まめぐ!
152 19/05/04(土)22:37:41 No.588819716
流石に老けたな!
153 19/05/04(土)22:37:42 No.588819720
まめぐ!
154 19/05/04(土)22:37:43 No.588819726
まめぐ!
155 19/05/04(土)22:37:43 No.588819730
年とったな3000円
156 19/05/04(土)22:37:45 No.588819738
3000円貸してくれ
157 19/05/04(土)22:37:46 No.588819744
顔濃いな!
158 19/05/04(土)22:37:46 No.588819746
隈が…
159 19/05/04(土)22:37:47 No.588819751
>全国ネットで見られたってのはかなりデカいよ! これがでかいよね この条件の差あるのにFと比べて人気ないとかΔが言われるのは釈然としない
160 19/05/04(土)22:37:47 No.588819752
まあこの曲ですよね
161 19/05/04(土)22:37:47 No.588819754
生きとったんかまめぐ!
162 19/05/04(土)22:37:47 No.588819755
まめぐだ
163 19/05/04(土)22:37:47 No.588819757
キラッ☆があるわこれ
164 19/05/04(土)22:37:48 No.588819759
まめぐって休業してなかったっけ?
165 19/05/04(土)22:37:50 No.588819778
パフュームのあーちゃんかと思った
166 19/05/04(土)22:37:51 No.588819780
中島愛は来ると思ったよ
167 19/05/04(土)22:37:51 No.588819782
久しぶりに見た
168 19/05/04(土)22:37:53 No.588819799
シェリルのほうじゃないのかー
169 19/05/04(土)22:37:54 No.588819802
男女比率すごいな
170 19/05/04(土)22:37:54 No.588819803
当時は何歳だっけ?
171 19/05/04(土)22:37:54 No.588819807
どんなセリフ生アフレコしちゃうんだろう…
172 19/05/04(土)22:37:55 No.588819810
まめぐ足ふといな!
173 19/05/04(土)22:37:56 No.588819813
生キラッさせられるわこれ
174 19/05/04(土)22:37:58 No.588819823
アメリカンプロレス大好きウーマン
175 19/05/04(土)22:37:59 No.588819824
3000円貸してくれ
176 19/05/04(土)22:37:59 No.588819833
>FB7は新規作画で美ぃぃっぃぃの人は見れるぞ! さすがです隊長!
177 19/05/04(土)22:38:00 No.588819839
中島愛濃い顔だなと思ってたが実はハーフなんだってな
178 19/05/04(土)22:38:02 No.588819847
>まめぐもう一児の母だっけ ま?
179 19/05/04(土)22:38:02 No.588819848
めぢから強すぎる
180 19/05/04(土)22:38:03 No.588819850
宇多丸がめちゃめちゃ持ち上げてる中島さん
181 19/05/04(土)22:38:04 No.588819855
>>3000円の元ネタ知らないんだ…俺 >ランカのCDが3000円だからランカから3000円を借りたんじゃなかったっけ スパロボに出演した時に採用されたシステムで出撃しなかったキャラがレベルx500の資金を手に入れられる アルト君初登場のレベルが6 出撃すらせずにランカにノルマの資金をたかる
182 19/05/04(土)22:38:06 No.588819871
まめぐはとっくに復帰してるぞ
183 19/05/04(土)22:38:06 No.588819876
嘘だろ!?
184 19/05/04(土)22:38:07 No.588819878
>復帰したんだ もう2.3年くらいになるよ
185 19/05/04(土)22:38:07 No.588819880
目がでかいな
186 19/05/04(土)22:38:08 No.588819887
そらあんた呼ばれるよな
187 19/05/04(土)22:38:09 No.588819895
まめぐとみのりんご揃ったら二人だけで永遠語れるぞ
188 19/05/04(土)22:38:09 No.588819896
>シェリルのほうじゃないのかー シェリルと肉村も出るよ
189 19/05/04(土)22:38:09 No.588819898
Fが10年前…?
190 19/05/04(土)22:38:10 No.588819899
歌マクロスガチ勢のまめぐ!
191 19/05/04(土)22:38:12 No.588819918
合算するとガンダムの時もアムロとシャアが凄いことになったしな
192 19/05/04(土)22:38:12 No.588819920
良い感じに大人っぽくなったな
193 19/05/04(土)22:38:15 No.588819932
>シェリルのほうじゃないのかー 出るとしてどっち出すんだ
194 19/05/04(土)22:38:15 No.588819939
そりゃ年取るよ
195 19/05/04(土)22:38:16 No.588819942
かわいいとカッコいいの中の人がどんどん出てくる
196 19/05/04(土)22:38:17 No.588819945
11年…?最近のアニメだろ?
197 19/05/04(土)22:38:17 No.588819949
>まめぐって休業してなかったっけ? プリキュアのときだな
198 19/05/04(土)22:38:18 No.588819958
小学校…?
199 19/05/04(土)22:38:19 No.588819959
時空がゆがむ!
200 19/05/04(土)22:38:20 No.588819966
小学校…?
201 19/05/04(土)22:38:20 No.588819968
時空がゆがんでるな…
202 19/05/04(土)22:38:21 No.588819971
小学生で!?
203 19/05/04(土)22:38:22 No.588819982
すごい大人の雰囲気になったなあ
204 19/05/04(土)22:38:23 No.588819991
小学生の頃…?
205 19/05/04(土)22:38:23 No.588819992
小学校の時…?
206 19/05/04(土)22:38:24 No.588820000
小学生!?
207 19/05/04(土)22:38:24 No.588820002
時空が歪んでる…
208 19/05/04(土)22:38:24 No.588820003
小学校のころ
209 19/05/04(土)22:38:25 No.588820008
Fが小学校…?
210 19/05/04(土)22:38:26 No.588820010
小学校…?
211 19/05/04(土)22:38:26 No.588820011
小学校でまわりにダメージ!
212 19/05/04(土)22:38:27 No.588820017
小学校……?
213 19/05/04(土)22:38:29 No.588820028
小学生の頃に星間飛行……?
214 19/05/04(土)22:38:30 No.588820037
キラッ!しかないだろ
215 19/05/04(土)22:38:30 No.588820039
しょうがくせいのときに…
216 19/05/04(土)22:38:30 No.588820041
小学校の頃
217 19/05/04(土)22:38:33 No.588820055
小学生で!?
218 19/05/04(土)22:38:34 No.588820061
世代が…世代が…
219 19/05/04(土)22:38:34 No.588820068
デビュー作だったんだよなぁ… CMの演技がめっちゃ棒でネタにされてた記憶
220 19/05/04(土)22:38:36 No.588820078
ちょっと何言ってるかわからない
221 19/05/04(土)22:38:36 No.588820080
小学校…?
222 19/05/04(土)22:38:36 No.588820084
>まめぐって休業してなかったっけ? 帰ってきたよ歌もまたやってるし
223 19/05/04(土)22:38:38 No.588820089
性感秘孔!
224 19/05/04(土)22:38:39 No.588820099
アフレコは3000円貸付のシーンで
225 19/05/04(土)22:38:39 No.588820101
Fが小学生?
226 19/05/04(土)22:38:39 No.588820104
小学生でマクロス見てたのか…
227 19/05/04(土)22:38:39 No.588820106
ウッ…!
228 19/05/04(土)22:38:42 No.588820114
小学生の時F見てた
229 19/05/04(土)22:38:44 No.588820132
小学校のころに…?星間飛行…?小学生が…深夜アニメ…?
230 19/05/04(土)22:38:47 No.588820146
キラッ☆ のキャッチーさ凄い
231 19/05/04(土)22:38:47 No.588820151
声優に突き刺さるワード 「小学校の頃見た」
232 19/05/04(土)22:38:48 No.588820155
聞きたくない! そんな昔の話だって聞きたくない!
233 19/05/04(土)22:38:48 No.588820156
肉村は生放送に出して大丈夫な人?
234 19/05/04(土)22:38:49 No.588820168
オタクから歌姫勝ち取ったみのりんごすごいよね
235 19/05/04(土)22:38:50 No.588820169
小学生で布教活動はファンの鏡過ぎる…
236 19/05/04(土)22:38:51 No.588820173
Fは最近の作品のはず…
237 19/05/04(土)22:38:53 No.588820192
Δ始まる前のイベントでマメグに会えてガチ泣きしてたな
238 19/05/04(土)22:38:54 No.588820196
Fが小学校 ヤックデカルチャー…
239 19/05/04(土)22:38:56 No.588820208
え…Fって数年前の作品だよな?
240 19/05/04(土)22:39:02 No.588820238
>Fが10年前…? 最近だな
241 19/05/04(土)22:39:02 No.588820240
まめぐもランカを引きずって苦労したよね
242 19/05/04(土)22:39:04 No.588820249
Fってそんな前だっけ…
243 19/05/04(土)22:39:06 No.588820260
あいつ…分かるよ
244 19/05/04(土)22:39:06 No.588820263
見れないけどフレイアの中の人の話か
245 19/05/04(土)22:39:09 No.588820275
>まめぐ本当に上手くなったから今アフレコするとすごいことになるんじゃないか? 上手くなっちゃって昔の声を出すのが難しい っていうのははなざーさんもゼーガのイベントの時に言ってたな
246 19/05/04(土)22:39:17 No.588820330
むっ!
247 19/05/04(土)22:39:20 No.588820339
そっか まめぐも29か…
248 19/05/04(土)22:39:21 No.588820341
むっ!
249 19/05/04(土)22:39:21 No.588820343
むっ!
250 19/05/04(土)22:39:22 No.588820351
Fが小学生っていわれるとすさまじいジェネレーションギャップを感じる
251 19/05/04(土)22:39:23 No.588820355
ただ今Fを観直すとあまりに演技が下手でちょっと笑っちゃうんだよな中島愛
252 19/05/04(土)22:39:23 No.588820356
むっ!
253 19/05/04(土)22:39:25 No.588820362
HAHAHA5年前ぐらいだろF!
254 19/05/04(土)22:39:25 No.588820363
むっ!
255 19/05/04(土)22:39:25 No.588820365
あえてこれかよ!
256 19/05/04(土)22:39:25 No.588820368
むっ!
257 19/05/04(土)22:39:25 No.588820369
ニンジンじゃないのかよ!
258 19/05/04(土)22:39:26 No.588820372
むっ!
259 19/05/04(土)22:39:26 No.588820376
小学校の頃見たみのりんごが今成人です
260 19/05/04(土)22:39:27 No.588820384
むっ!
261 19/05/04(土)22:39:27 No.588820386
むっ!
262 19/05/04(土)22:39:28 No.588820387
むっ!
263 19/05/04(土)22:39:28 No.588820388
ないーん
264 19/05/04(土)22:39:28 No.588820389
むっ!
265 19/05/04(土)22:39:29 No.588820392
むっ!
266 19/05/04(土)22:39:30 No.588820399
むっ!
267 19/05/04(土)22:39:30 No.588820400
むっ!
268 19/05/04(土)22:39:31 No.588820402
俺まめぐはけんぷファーのみたいな黒い役が好きなんだ…
269 19/05/04(土)22:39:32 No.588820405
ランカのバイトシリーズ全部とか気配りの達人かよ…
270 19/05/04(土)22:39:32 No.588820406
むっ!
271 19/05/04(土)22:39:33 No.588820417
むっ!
272 19/05/04(土)22:39:33 No.588820418
むっ!
273 19/05/04(土)22:39:34 No.588820420
>小学生でマクロス見てたのか… 俺だって7やプラス観てた
274 19/05/04(土)22:39:34 No.588820421
むっ!
275 19/05/04(土)22:39:35 No.588820425
ドサまわり
276 19/05/04(土)22:39:35 No.588820426
けいおんが10年前だしな
277 19/05/04(土)22:39:36 No.588820430
むっ!
278 19/05/04(土)22:39:37 No.588820432
ドサまわりランカきたな…
279 19/05/04(土)22:39:37 No.588820434
ひどい
280 19/05/04(土)22:39:37 No.588820435
むっ!
281 19/05/04(土)22:39:38 No.588820443
むっ!
282 19/05/04(土)22:39:38 No.588820444
開拓中
283 19/05/04(土)22:39:39 No.588820449
大丈夫なのかこんなポルノ流して
284 19/05/04(土)22:39:40 No.588820452
開拓中
285 19/05/04(土)22:39:42 No.588820460
む!
286 19/05/04(土)22:39:43 No.588820465
開拓中ってそういう…
287 19/05/04(土)22:39:49 No.588820490
アイドルのドサ回り感
288 19/05/04(土)22:39:50 No.588820495
かわいいなあランカ
289 19/05/04(土)22:39:53 No.588820505
むっ!
290 19/05/04(土)22:39:53 No.588820506
徳川さん!
291 19/05/04(土)22:39:54 No.588820513
だるまぜみなーる
292 19/05/04(土)22:39:55 No.588820518
演歌のおじさん
293 19/05/04(土)22:39:56 No.588820524
徳川さん!!
294 19/05/04(土)22:39:56 No.588820525
むっ!
295 19/05/04(土)22:39:57 No.588820528
かわいい
296 19/05/04(土)22:39:57 No.588820529
>時空がゆがんでるな… フォールド断層の影響か…
297 19/05/04(土)22:39:58 No.588820536
>俺まめぐはアクエリオンのみたいな腐った役が好きなんだ…
298 19/05/04(土)22:39:58 No.588820543
CMソング得意な菅野よう子
299 19/05/04(土)22:40:00 No.588820545
りんご農家がFをTVで見て声優に憧れたり カナメさんの中の人はFのオーディションに落ちていた! ワルキューレと同じね!
300 19/05/04(土)22:40:04 No.588820570
むっ!
301 19/05/04(土)22:40:06 No.588820584
ここ動きすごいよね
302 19/05/04(土)22:40:06 No.588820585
可愛かったんだな
303 19/05/04(土)22:40:07 No.588820587
かわいいな
304 19/05/04(土)22:40:08 No.588820591
かわいい
305 19/05/04(土)22:40:09 No.588820599
かわいい
306 19/05/04(土)22:40:09 No.588820601
ローアングラー
307 19/05/04(土)22:40:10 No.588820609
上手くなったよな
308 19/05/04(土)22:40:12 No.588820612
かわいい!
309 19/05/04(土)22:40:12 No.588820613
どさ回り過ぎる…
310 19/05/04(土)22:40:12 No.588820619
ワグナス!フロンティアっていつのアニメ?
311 19/05/04(土)22:40:14 No.588820634
VF少女は時代が追い付いたな…
312 19/05/04(土)22:40:15 No.588820639
事務所の健全さが怪しまれる仕事が多い
313 19/05/04(土)22:40:17 No.588820646
ランカ3000円稼いでくれ
314 19/05/04(土)22:40:17 No.588820647
合体?
315 19/05/04(土)22:40:17 No.588820649
ニンジンなし
316 19/05/04(土)22:40:18 No.588820650
歌マクロス初期はにんじん短いから回らされたっけ…
317 19/05/04(土)22:40:19 No.588820653
水着よりドッスケベなローアングラー
318 19/05/04(土)22:40:19 No.588820654
のちのアオシマバルキリーガールである
319 19/05/04(土)22:40:19 No.588820657
あいつ
320 19/05/04(土)22:40:21 No.588820668
なそ にん
321 19/05/04(土)22:40:24 No.588820683
なそ にん
322 19/05/04(土)22:40:24 No.588820688
ランカまじ仕事選ばない
323 19/05/04(土)22:40:25 No.588820693
>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? 最近!
324 19/05/04(土)22:40:26 No.588820699
なそ にん
325 19/05/04(土)22:40:26 No.588820700
あいつ
326 19/05/04(土)22:40:26 No.588820701
NHKなんで!
327 19/05/04(土)22:40:27 No.588820710
ランカってこんな可愛かったっけ…?
328 19/05/04(土)22:40:28 No.588820716
やめときましょうね
329 19/05/04(土)22:40:29 No.588820722
やめとけ
330 19/05/04(土)22:40:29 No.588820723
へー
331 19/05/04(土)22:40:30 No.588820730
先生!
332 19/05/04(土)22:40:31 No.588820732
(よしっ菅野よう子の話だ)
333 19/05/04(土)22:40:31 No.588820734
コスモ石油そうなの…?
334 19/05/04(土)22:40:31 No.588820740
ここNHK!
335 19/05/04(土)22:40:32 No.588820742
へー
336 19/05/04(土)22:40:32 No.588820746
コスモ石油!
337 19/05/04(土)22:40:32 No.588820747
田中公平エンジンかかってきたな
338 19/05/04(土)22:40:32 No.588820749
コラッ
339 19/05/04(土)22:40:33 No.588820761
やめやめろ!
340 19/05/04(土)22:40:34 No.588820764
NHKだから…
341 19/05/04(土)22:40:34 No.588820766
セーフセーフ!
342 19/05/04(土)22:40:34 No.588820767
NHKなんで!
343 19/05/04(土)22:40:34 No.588820768
>VF少女は時代が追い付いたな… あれウケてるのかな…
344 19/05/04(土)22:40:34 No.588820769
中島恵かなり老けてない? まだ20代でしょ?
345 19/05/04(土)22:40:34 No.588820770
コスモ石油ーーーー!!!
346 19/05/04(土)22:40:34 No.588820771
NHKなんで
347 19/05/04(土)22:40:35 No.588820772
NHKだからね
348 19/05/04(土)22:40:35 No.588820776
コスモ石油!
349 19/05/04(土)22:40:36 No.588820780
なそ にん
350 19/05/04(土)22:40:37 No.588820784
コスモ石油?
351 19/05/04(土)22:40:39 No.588820798
こころも…あっ止めとこ
352 19/05/04(土)22:40:39 No.588820799
まじか
353 19/05/04(土)22:40:40 No.588820804
このオッサンいっつも菅野よう子のこと語ってんな
354 19/05/04(土)22:40:41 No.588820807
世界一かわいい敗北者
355 19/05/04(土)22:40:42 No.588820812
ファミマは?
356 19/05/04(土)22:40:45 No.588820829
コスモ石油菅野よう子なんだ…
357 19/05/04(土)22:40:45 No.588820832
>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? ダブルオー後期と同時期
358 19/05/04(土)22:40:47 No.588820840
コスモ石油って菅野よう子だったのか
359 19/05/04(土)22:40:47 No.588820844
こころもっ…も菅野さんなんだ
360 19/05/04(土)22:40:48 No.588820857
小学生の頃に見た発言でダメージ受ける「」多くてだめだった
361 19/05/04(土)22:40:49 No.588820865
ココロも満タンにって菅野だったの!?
362 19/05/04(土)22:40:56 No.588820899
え そのCM菅野ようこなの
363 19/05/04(土)22:40:56 No.588820905
コスモ石油もなのかよ
364 19/05/04(土)22:40:59 No.588820919
お兄ちゃんは妹のエロ仕事どう思ってるの?
365 19/05/04(土)22:41:00 No.588820921
>あれウケてるのかな… カイロスガールはあざとさてんこ盛りでよくスレを見る
366 19/05/04(土)22:41:00 No.588820931
>>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? >ダブルオー後期と同時期 なんだ3年くらい前か
367 19/05/04(土)22:41:02 No.588820944
声優さんとか音楽の人もいいけどキャラデザとか作画マンにもスポット当てて欲しい
368 19/05/04(土)22:41:04 No.588820951
>ダブルオー後期と同時期 最近だな!
369 19/05/04(土)22:41:04 No.588820952
>田中公平エンジンかかってきたな 最初からフルスロットルだよぅ!
370 19/05/04(土)22:41:08 No.588820978
>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? ギアス2期と同時期だよ
371 19/05/04(土)22:41:08 No.588820980
こないだのアニソンデイズのゲスト良かったよ 休業の理由も話してた
372 19/05/04(土)22:41:08 No.588820981
>あれウケてるのかな… カイロスかなり出来良いよ
373 19/05/04(土)22:41:11 No.588820993
>中島恵かなり老けてない? >まだ20代でしょ? 89年生まれだからどちらにしろ今年で30よ
374 19/05/04(土)22:41:13 No.588821002
菅野よう子すげぇな…
375 19/05/04(土)22:41:13 No.588821006
ちょっと前に森口姉さんのアニソン番組に出て休止時の心境を赤裸々に語ってたまめぐ
376 19/05/04(土)22:41:15 No.588821011
この間納豆ソング歌ったそうだな
377 19/05/04(土)22:41:16 No.588821017
>>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? >ダブルオー後期と同時期 じゃあ5年前くらいか
378 19/05/04(土)22:41:16 No.588821022
ココロも満タンにのフレーズは糸井重里
379 19/05/04(土)22:41:17 No.588821023
おっさんにはランカちゃん刺さりそうだな
380 19/05/04(土)22:41:23 No.588821061
>あれウケてるのかな… VF31をアップデートして出しなおすぐらいにあh
381 19/05/04(土)22:41:26 No.588821074
絶対キラッ☆だろ!
382 19/05/04(土)22:41:28 No.588821088
Fが古く感じないというか アニメが進化止まってるというか
383 19/05/04(土)22:41:29 No.588821096
はちぇまれ!
384 19/05/04(土)22:41:29 No.588821098
両方からか
385 19/05/04(土)22:41:30 No.588821101
コスモ石油って菅野よう子だったんだ 最近仕事してるって話聞かない
386 19/05/04(土)22:41:32 No.588821111
ランカの名ゼリフってなんだろう
387 19/05/04(土)22:41:32 No.588821112
>>あれウケてるのかな… >カイロスかなり出来良いよ ジクフリちゃんもかわいいやろ!
388 19/05/04(土)22:41:37 No.588821136
確かFってらきすたがギリギリご存命の頃だったような…
389 19/05/04(土)22:41:39 No.588821146
セリフもいいけど歌も時間とってやってほしいなあ
390 19/05/04(土)22:41:40 No.588821153
>ギアス2期と同時期だよ 最近だな!
391 19/05/04(土)22:41:43 No.588821171
>声優さんとか音楽の人もいいけどキャラデザとか作画マンにもスポット当てて欲しい 島本が止まらなくなりそう
392 19/05/04(土)22:41:44 No.588821172
ここじゃないの!?
393 19/05/04(土)22:41:44 No.588821173
11年前…
394 19/05/04(土)22:41:44 No.588821174
目の下のまくが強すぎない?
395 19/05/04(土)22:41:45 No.588821186
>>ワグナス!フロンティアっていつのアニメ? >ダブルオー後期と同時期 なら五年くらい前だな!
396 19/05/04(土)22:41:50 No.588821209
マクロスとOOとギアスが固まってた時代やべぇな
397 19/05/04(土)22:41:51 No.588821216
どうせあそこ1択だろ?
398 19/05/04(土)22:41:53 No.588821224
でち公も歌ってほしい
399 19/05/04(土)22:41:59 No.588821257
3000円貸してくれ
400 19/05/04(土)22:42:02 No.588821271
>なんだ3年くらい前か ガンダムなら鉄血でマクロスならデルタの頃だよ
401 19/05/04(土)22:42:02 No.588821274
2008年…3年前か
402 19/05/04(土)22:42:05 No.588821292
最初はやっぱり演技はアレだな!
403 19/05/04(土)22:42:05 No.588821293
ボビーのファイアーボンバー
404 19/05/04(土)22:42:05 No.588821297
声が若い…
405 19/05/04(土)22:42:06 No.588821302
菅野よう子キチの人が田中さん?
406 19/05/04(土)22:42:07 No.588821308
あいつ
407 19/05/04(土)22:42:07 No.588821312
棒だ!
408 19/05/04(土)22:42:10 No.588821325
こんなに棒演技だったっけか
409 19/05/04(土)22:42:10 No.588821327
芋いな
410 19/05/04(土)22:42:11 No.588821335
>マクロスとOOとギアスが固まってた時代やべぇな グレンラガンも近いな
411 19/05/04(土)22:42:11 No.588821339
はちぇまれ!は思いっきり噛んだらしいな
412 19/05/04(土)22:42:12 No.588821343
当時の喋りできるのか?
413 19/05/04(土)22:42:12 No.588821344
このセリフ毎回長くない?
414 19/05/04(土)22:42:12 No.588821347
棒読みの頃!
415 19/05/04(土)22:42:12 No.588821348
下手だった頃
416 19/05/04(土)22:42:13 No.588821350
やべえ全然覚えてないこのシーン
417 19/05/04(土)22:42:14 No.588821354
やっぱり初期はめっちゃ下手だな!
418 19/05/04(土)22:42:16 No.588821364
声若いな…
419 19/05/04(土)22:42:18 No.588821377
マクFギアス00グレンラガン辺りが同時期で全部10周年超えてんだよなぁ…
420 19/05/04(土)22:42:18 No.588821378
この頃の下手くそさは出せないんじゃないかな
421 19/05/04(土)22:42:19 No.588821385
>確かFってらきすたがギリギリご存命の頃だったような… 一番くじでFキャラのコスプレしたらきすたキャラのきゅんキャラとかあったね…
422 19/05/04(土)22:42:20 No.588821391
>Fが古く感じないというか >アニメが進化止まってるというか 今見るとFは作監によってキャラの顔のばらつきがあったりして そこはやっぱり昔のアニメかなって思う
423 19/05/04(土)22:42:21 No.588821393
3000円もそろそろご結婚ですかね
424 19/05/04(土)22:42:23 No.588821397
最初はだいぶ演技違うな…
425 19/05/04(土)22:42:26 No.588821407
逆に今ではできなさそうなTV版初期の演技
426 19/05/04(土)22:42:26 No.588821415
新人の頃の語りはまだまだたどたどしいな
427 19/05/04(土)22:42:27 No.588821424
さすがに初期は棒だな!
428 19/05/04(土)22:42:28 No.588821427
ご存じないのですか!!11? やってほしい
429 19/05/04(土)22:42:28 No.588821429
二次裏のスレが博多に荒らされてた当時
430 19/05/04(土)22:42:29 No.588821438
この頃はまだ演技が…
431 19/05/04(土)22:42:32 No.588821453
セリフ長いな!!
432 19/05/04(土)22:42:32 No.588821454
>こんなに棒演技だったっけか 素人にしては上手かったよ
433 19/05/04(土)22:42:33 No.588821460
今やるとめっちゃ上手くなってそう
434 19/05/04(土)22:42:36 No.588821474
えへが新人だな…
435 19/05/04(土)22:42:36 No.588821480
そりゃこれでデビューだからな…
436 19/05/04(土)22:42:40 No.588821499
これしかねえだろ!
437 19/05/04(土)22:42:40 No.588821503
3000円…3000円…
438 19/05/04(土)22:42:40 No.588821505
はい来ました
439 19/05/04(土)22:42:41 No.588821507
演技が初々しい
440 19/05/04(土)22:42:43 No.588821515
こう比べるとみのりんご最初からめっちゃ上手かったんだなって
441 19/05/04(土)22:42:43 No.588821516
はちぇまれぇ!
442 19/05/04(土)22:42:43 No.588821517
絶対これじゃん!
443 19/05/04(土)22:42:44 No.588821526
これしかないだろ~
444 19/05/04(土)22:42:45 No.588821528
はちぇまれ!
445 19/05/04(土)22:42:45 No.588821531
ご存じないのですか!
446 19/05/04(土)22:42:46 No.588821538
ご存知!無いのですか!?
447 19/05/04(土)22:42:46 No.588821539
はちぇまれ!
448 19/05/04(土)22:42:46 No.588821540
はい来た
449 19/05/04(土)22:42:48 No.588821547
決定じゃね
450 19/05/04(土)22:42:49 No.588821555
ご存知ないのですか!!
451 19/05/04(土)22:42:49 No.588821557
はちぇまで
452 19/05/04(土)22:42:49 No.588821558
はちぇまれ!
453 19/05/04(土)22:42:49 No.588821559
ご存知 ないのですか!?
454 19/05/04(土)22:42:49 No.588821561
これもうこれじゃんよ!
455 19/05/04(土)22:42:49 No.588821562
これ声優さんからしたらつらくない?黒歴史見せられてる状態じゃない?
456 19/05/04(土)22:42:50 No.588821563
御存じないのですか!?
457 19/05/04(土)22:42:51 No.588821567
はちぇまれ!
458 19/05/04(土)22:42:51 No.588821569
su3047106.jpg
459 19/05/04(土)22:42:51 No.588821570
はちぇまで!
460 19/05/04(土)22:42:51 No.588821571
はてまれ!
461 19/05/04(土)22:42:52 No.588821574
はちぇまれ~!
462 19/05/04(土)22:42:52 No.588821577
今やるとめっちゃ変わりそうだな…
463 19/05/04(土)22:42:52 No.588821580
はちぇまでー
464 19/05/04(土)22:42:52 No.588821581
はちまれぇ!
465 19/05/04(土)22:42:53 No.588821591
はちぇまで!
466 19/05/04(土)22:42:53 No.588821594
はちぇまでー!
467 19/05/04(土)22:42:54 No.588821599
2一択になりそう
468 19/05/04(土)22:42:54 No.588821600
はちぇまでー
469 19/05/04(土)22:42:55 No.588821610
銀河の!はちぇまでー!
470 19/05/04(土)22:42:56 No.588821611
はちぇまれぇ!
471 19/05/04(土)22:42:56 No.588821614
ご存じないのですか!?
472 19/05/04(土)22:42:57 No.588821619
はちぇまれ!
473 19/05/04(土)22:42:59 No.588821627
10年後の演技で10年前の台詞ってすごくワクワクするな!
474 19/05/04(土)22:42:59 No.588821628
どっちかというとあの後の御存知ないのですか!の方が有名
475 19/05/04(土)22:42:59 No.588821629
こんなの決まりじゃん
476 19/05/04(土)22:43:01 No.588821640
下手だったんだな当時は
477 19/05/04(土)22:43:02 No.588821645
一択なのでは…
478 19/05/04(土)22:43:03 No.588821648
短っ!
479 19/05/04(土)22:43:03 No.588821650
こんなん決まったじゃん…
480 19/05/04(土)22:43:04 No.588821653
緑だな…
481 19/05/04(土)22:43:04 No.588821654
青それだけ?
482 19/05/04(土)22:43:06 No.588821663
こりゃもう決まりだな
483 19/05/04(土)22:43:07 No.588821674
ランカの成長にあわせて演技も成長するのを期待してのキャスティングだから 上手くなくていいんだ
484 19/05/04(土)22:43:09 No.588821687
ねーじゃねーか!キラッ
485 19/05/04(土)22:43:09 No.588821688
あっでもこれもいい
486 19/05/04(土)22:43:15 No.588821721
>これ声優さんからしたらつらくない?黒歴史見せられてる状態じゃない? 一度表に出した以上黒歴史は無い
487 19/05/04(土)22:43:17 No.588821729
あっこれは悩ましい
488 19/05/04(土)22:43:17 No.588821730
緑もいいけど赤になるだろこんなの
489 19/05/04(土)22:43:18 No.588821731
君には歌があるだろミンメイ
490 19/05/04(土)22:43:19 No.588821738
勇気ある敗北
491 19/05/04(土)22:43:19 No.588821739
イッちゃった
492 19/05/04(土)22:43:19 No.588821740
そうか 3000円貸してくれ
493 19/05/04(土)22:43:20 No.588821743
ここでテレビでのシェリルの台詞言うの大好きなんだ…
494 19/05/04(土)22:43:21 No.588821749
>この頃の下手くそさは出せないんじゃないかな この頃から演技で下手だから大丈夫
495 19/05/04(土)22:43:21 No.588821757
ランカ3000円貸してくれ
496 19/05/04(土)22:43:24 No.588821773
敗北者という言葉が広まる前の敗北者
497 19/05/04(土)22:43:24 No.588821775
一択では?
498 19/05/04(土)22:43:25 No.588821779
はちぇまでー
499 19/05/04(土)22:43:26 No.588821780
TVのシーンから急に映画版ですげえうまくなった
500 19/05/04(土)22:43:27 No.588821789
>下手だったんだな当時は デビュー作だよ!
501 19/05/04(土)22:43:27 No.588821792
あれもしかしてランカかわいいのでは
502 19/05/04(土)22:43:29 No.588821803
負けてると分かったうえでの告白
503 19/05/04(土)22:43:31 No.588821815
3000円…貸してくれるなら
504 19/05/04(土)22:43:31 No.588821816
こんなん緑じゃん! また緑じゃん!!
505 19/05/04(土)22:43:32 No.588821818
はなざーさんもだけど下手な頃なりにあじわいがある
506 19/05/04(土)22:43:32 No.588821823
>Fが古く感じないというか >アニメが進化止まってるというか 塗りがテカテカしてたり結構古いぞ…
507 19/05/04(土)22:43:34 No.588821833
長くね?
508 19/05/04(土)22:43:37 No.588821845
ここの時点で相当レベルアップしてるよね
509 19/05/04(土)22:43:38 No.588821849
セリフの量的に緑しか無い
510 19/05/04(土)22:43:39 No.588821852
ランカだから緑に本命持ってきやがったな!
511 19/05/04(土)22:43:39 No.588821855
>これ声優さんからしたらつらくない?黒歴史見せられてる状態じゃない? デビュー作黒歴史にしたがる奴なんて存在しねぇよ!
512 19/05/04(土)22:43:40 No.588821857
>そうか >3000円貸してくれ 最低だよ…
513 19/05/04(土)22:43:42 No.588821866
ランカ終了のお知らせがあるTV版
514 19/05/04(土)22:43:42 No.588821867
はちぇまれだけ短くね!?
515 19/05/04(土)22:43:46 No.588821881
>あれもしかしてランカかわいいのでは いま さら
516 19/05/04(土)22:43:48 No.588821891
放課後オーバーフロウ…
517 19/05/04(土)22:43:50 No.588821900
長いって
518 19/05/04(土)22:43:51 No.588821904
負けてるけど強い
519 19/05/04(土)22:43:52 No.588821907
緑しか選べないじゃん!!!
520 19/05/04(土)22:43:54 No.588821922
長い
521 19/05/04(土)22:43:54 No.588821923
やっぱすげー上手くなったんだな…
522 19/05/04(土)22:43:54 No.588821924
長ぇ!
523 19/05/04(土)22:43:55 No.588821931
あー兄いたよなランカ
524 19/05/04(土)22:43:56 No.588821945
>これ声優さんからしたらつらくない?黒歴史見せられてる状態じゃない? スパロボは古い作品とか収録前にひたすら予習させられるらしいな
525 19/05/04(土)22:43:58 No.588821965
3000円貸してくれたらな
526 19/05/04(土)22:43:58 No.588821966
2の分も3が長い!
527 19/05/04(土)22:44:01 No.588821979
うまくなったよなぁ…
528 19/05/04(土)22:44:01 No.588821984
緑しかないじゃん!!
529 19/05/04(土)22:44:02 No.588821993
>>マクロスとOOとギアスが固まってた時代やべぇな >グレンラガンも近いな それら全部がそろって参戦した二次Zはめっちゃやり込んだわ
530 19/05/04(土)22:44:03 No.588821995
さっきからここのレスを追ってると「」の高齢化現象が笑えないレベルになってる事をひしひしと感じる マジで今30代どころか40台がメイン層なんじゃないのか?
531 19/05/04(土)22:44:03 No.588821996
三択になってない
532 19/05/04(土)22:44:03 No.588822001
③番長げえ
533 19/05/04(土)22:44:04 No.588822003
緑じゃねえか
534 19/05/04(土)22:44:04 No.588822006
緑しかないよこんなん
535 19/05/04(土)22:44:05 No.588822012
そういう意味ではあれがデビューなのに割とうまかったりんご娘がおかしい
536 19/05/04(土)22:44:06 No.588822014
3000円のシーンは…
537 19/05/04(土)22:44:07 No.588822023
>こんなに棒演技だったっけか えらい叩かれてたからなぁ・・・
538 19/05/04(土)22:44:08 No.588822030
映画とTVで聴き比べるとまめぐめっちゃうまくなったなって
539 19/05/04(土)22:44:15 No.588822065
>はちぇまれだけ短くね!? どうせキラッまである
540 19/05/04(土)22:44:16 No.588822066
ランカは最初の数話は別撮りだったのも考慮してほしい
541 19/05/04(土)22:44:19 No.588822086
オイオイオイオイオイオイ キラッ!がねーぞ!
542 19/05/04(土)22:44:19 No.588822087
緑を押して欲しいのはよくわかった
543 19/05/04(土)22:44:22 No.588822104
尺の差がすごい
544 19/05/04(土)22:44:25 No.588822124
選べねえ
545 19/05/04(土)22:44:31 No.588822162
でもみんなはちぇまれに入れるでしょ?
546 19/05/04(土)22:44:32 No.588822171
ざーさんのゼーガペインに比べるとデビューから上手かったよ いやざーさん味があっていいけど
547 19/05/04(土)22:44:34 No.588822184
肉まんのCMみたいのがいい
548 19/05/04(土)22:44:34 [飛影] No.588822185
ランカいいよね…
549 19/05/04(土)22:44:34 No.588822188
青!
550 19/05/04(土)22:44:35 No.588822193
マクロスFかぁ あの頃の俺は若……くはなかったな ヒマだった
551 19/05/04(土)22:44:37 No.588822204
言っちゃったじゃん今!
552 19/05/04(土)22:44:40 No.588822223
>スパロボは古い作品とか収録前にひたすら予習させられるらしいな 廃業してる人も捕まえてきてやらせるとかとんでもない行為だよ
553 19/05/04(土)22:44:41 No.588822229
>そういう意味ではあれがデビューなのに割とうまかったりんご娘がおかしい 声優の平均レベルがガンガン上がってるのもあると思う
554 19/05/04(土)22:44:41 No.588822230
>そういう意味ではあれがデビューなのに割とうまかったりんご娘がおかしい 最近の若手声優は最初から上手くてびっくりするよね 昔と比べ物にならないぐらいスキル上がってる
555 19/05/04(土)22:44:42 No.588822232
赤だと歌う羽目になるのでは?
556 19/05/04(土)22:44:45 No.588822256
はちぇまれがはちぇまれすぎる
557 19/05/04(土)22:44:47 No.588822264
2番は前後まで含めてのシーンだからなぁ
558 19/05/04(土)22:44:49 No.588822269
>こんなに棒演技だったっけか 声優初挑戦だかんな!
559 19/05/04(土)22:44:50 No.588822285
眉毛!
560 19/05/04(土)22:44:50 No.588822287
確かに意味わからんな…
561 19/05/04(土)22:44:51 No.588822289
レッツパーリー
562 19/05/04(土)22:44:51 No.588822290
レッツパーリィ!
563 19/05/04(土)22:44:51 No.588822300
レッツパーリィ
564 19/05/04(土)22:44:52 No.588822302
レッツパーリィ!
565 19/05/04(土)22:44:53 No.588822312
ちょっと上手くなった時は声キンキンしてて違和感凄かったな
566 19/05/04(土)22:44:53 No.588822313
レッツパーリーって意味だよ
567 19/05/04(土)22:44:53 No.588822316
レッツパーリィ!
568 19/05/04(土)22:44:54 No.588822320
なるほど(?)
569 19/05/04(土)22:44:54 No.588822321
なるほど…なるほど?
570 19/05/04(土)22:44:54 No.588822323
レッツパーリィ
571 19/05/04(土)22:44:55 No.588822324
>>マクロスとOOとギアスが固まってた時代やべぇな >グレンラガンも近いな この時代に大学生で時間が有り余ってたのでひどいことになったのがオレだ
572 19/05/04(土)22:44:56 No.588822332
筆頭じゃねーか!
573 19/05/04(土)22:44:57 No.588822338
なるほどー(わからん)
574 19/05/04(土)22:44:57 No.588822339
レッツパーリィ!
575 19/05/04(土)22:44:58 No.588822345
レッツパーリィー!!
576 19/05/04(土)22:44:59 No.588822350
河森さんらしい
577 19/05/04(土)22:45:00 No.588822355
>えらい叩かれてたからなぁ・・・ 一部の声のデカイやつだけだろ
578 19/05/04(土)22:45:02 No.588822369
確かに…
579 19/05/04(土)22:45:03 No.588822375
まゆげはさぁ
580 19/05/04(土)22:45:03 No.588822376
レッツパーリィ!
581 19/05/04(土)22:45:03 No.588822378
何言ってんだ眉毛
582 19/05/04(土)22:45:05 No.588822389
眉毛語は難しいな…
583 19/05/04(土)22:45:06 No.588822397
なるほど~
584 19/05/04(土)22:45:08 No.588822402
>さっきからここのレスを追ってると「」の高齢化現象が笑えないレベルになってる事をひしひしと感じる >マジで今30代どころか40台がメイン層なんじゃないのか? この総選挙投票者で一番多いのが40代ってさっきグラフでてたろ!
585 19/05/04(土)22:45:12 No.588822425
バサラじゃねーか!
586 19/05/04(土)22:45:12 No.588822428
こういうのってついそうそう聞く機会のないマイナー気味の奴の投票しちゃう派
587 19/05/04(土)22:45:12 No.588822430
なるほど わからん
588 19/05/04(土)22:45:13 No.588822433
いやなるほどじゃないが
589 19/05/04(土)22:45:14 No.588822438
わかる
590 19/05/04(土)22:45:15 No.588822440
キリコの人はもっと下手にやってくださいって言われてたな
591 19/05/04(土)22:45:17 No.588822451
あどけない演技は監督も狙ったものなのか
592 19/05/04(土)22:45:19 No.588822463
当時の自分にしかできない演技があってのそのキャラクターだから あれから技術は身につけたけど今のほうが上手く演じられるとは思わないって言う人が結構いる
593 19/05/04(土)22:45:19 No.588822464
知らんかったマクロスFは戦国BASARAだったんじゃ
594 19/05/04(土)22:45:20 No.588822471
このあとの放課後オーバーフローが重く重く
595 19/05/04(土)22:45:21 No.588822483
眉毛が台本ギリギリに渡すのも悪い
596 19/05/04(土)22:45:21 No.588822485
読み込んじゃうと作っちゃうこともあるっていうな
597 19/05/04(土)22:45:24 No.588822500
みのりんごはバイトして演技のレッスン通ってたしね
598 19/05/04(土)22:45:25 No.588822503
書き込んだのがいいのにー
599 19/05/04(土)22:45:25 No.588822505
眉毛「レッツパーリィ」
600 19/05/04(土)22:45:28 No.588822514
何で全員何かしら持参してるの…
601 19/05/04(土)22:45:31 No.588822538
はちぇまれで言ってくれることを期待して赤押した
602 19/05/04(土)22:45:34 No.588822552
素人感出したかったから 棒なのはしょーがない
603 19/05/04(土)22:45:35 No.588822555
緑のまま放課後オーバーフロー流してほしい…
604 19/05/04(土)22:45:36 No.588822560
>ざーさんのゼーガペインに比べるとデビューから上手かったよ >いやざーさん味があっていいけど ざーさん厳密に言うとゼーガよりも前から子役としてアニメの仕事やってたりしたからな… 声優としてのデビューがゼーガなだけで
605 19/05/04(土)22:45:37 No.588822566
>どっちかというとあの後の御存知ないのですか!の方が有名 彼女こそ代役からチャンスを掴み スターの座を駆け上がっている 超時空シンデレラ、ランカちゃんです!
606 19/05/04(土)22:45:37 No.588822569
空欄!?
607 19/05/04(土)22:45:38 No.588822570
ねーじゃねーか!
608 19/05/04(土)22:45:39 No.588822576
マジかよ
609 19/05/04(土)22:45:40 No.588822583
借りられたのか
610 19/05/04(土)22:45:41 No.588822586
「」
611 19/05/04(土)22:45:42 No.588822588
「」
612 19/05/04(土)22:45:43 No.588822596
「」
613 19/05/04(土)22:45:44 No.588822601
>>Fが古く感じないというか >>アニメが進化止まってるというか >塗りがテカテカしてたり結構古いぞ… CGも爆風のエフェクトとかが凄い時代を感じるんだよね…
614 19/05/04(土)22:45:44 No.588822605
>>こんなに棒演技だったっけか >声優初挑戦だかんな! 初なのに訛りキャラやらされたみのりんごの前でそれは言い訳にならないぞ!
615 19/05/04(土)22:45:46 No.588822611
台本取ってる子なんだな
616 19/05/04(土)22:45:47 No.588822618
「」
617 19/05/04(土)22:45:47 No.588822619
「」
618 19/05/04(土)22:45:48 No.588822621
3 0 0 0 円
619 19/05/04(土)22:45:52 No.588822641
間に合わなかったんですかー?
620 19/05/04(土)22:45:52 No.588822643
どういうことだよ眉毛!
621 19/05/04(土)22:45:52 No.588822645
いや~ん
622 19/05/04(土)22:45:52 No.588822647
いやーん
623 19/05/04(土)22:45:53 No.588822650
イヤーン
624 19/05/04(土)22:45:53 No.588822651
間に合わなかったんですかぁ
625 19/05/04(土)22:45:53 No.588822655
いやーん
626 19/05/04(土)22:45:54 No.588822656
こええ台本だ…
627 19/05/04(土)22:45:54 No.588822657
ええええ!?
628 19/05/04(土)22:45:55 No.588822663
むっ!
629 19/05/04(土)22:45:55 No.588822668
すげえ 空欄かよ
630 19/05/04(土)22:45:57 No.588822674
3000円ありがとうランカ
631 19/05/04(土)22:45:57 No.588822675
そんな…三人とも「」だったなんて…
632 19/05/04(土)22:45:58 No.588822684
いやーん
633 19/05/04(土)22:45:59 No.588822689
そんな初代じゃあるまいし
634 19/05/04(土)22:46:02 No.588822700
むっ!
635 19/05/04(土)22:46:07 No.588822723
へーそういう手法で
636 19/05/04(土)22:46:12 No.588822749
眉毛ぇ!
637 19/05/04(土)22:46:13 No.588822757
いい話だな
638 19/05/04(土)22:46:17 No.588822772
「」で耐えられなかった
639 19/05/04(土)22:46:18 No.588822778
無茶言うなよ!
640 19/05/04(土)22:46:20 No.588822794
>そんな…三人とも「」だったなんて… 肉村さん以外には謝るべき
641 19/05/04(土)22:46:23 No.588822807
最後まで決着つかなかったけどな
642 19/05/04(土)22:46:24 No.588822814
今のいやーんもう一回お願い
643 19/05/04(土)22:46:24 No.588822815
ヒュー
644 19/05/04(土)22:46:25 No.588822823
肉村さん役と
645 19/05/04(土)22:46:27 No.588822831
結末教えてなかったのか
646 19/05/04(土)22:46:28 No.588822838
すげえことするなあの眉毛
647 19/05/04(土)22:46:29 No.588822845
まめぐなんかこなれてるな?
648 19/05/04(土)22:46:30 No.588822846
オーバーフロウはイントロがいいよね 劇中でゾクッとする
649 19/05/04(土)22:46:30 No.588822848
3000円貸してくれ
650 19/05/04(土)22:46:32 No.588822856
「」は俺の翼だ!
651 19/05/04(土)22:46:32 No.588822858
最低だな「」
652 19/05/04(土)22:46:34 No.588822874
だってその方が面白いでしょ? って半笑いで淡々と語る眉毛の姿が見える
653 19/05/04(土)22:46:40 No.588822904
アドリブ15秒思い出す
654 19/05/04(土)22:46:48 No.588822948
だよねー
655 19/05/04(土)22:46:48 No.588822956
知ってた
656 19/05/04(土)22:46:49 No.588822958
それかー!
657 19/05/04(土)22:46:49 No.588822961
だよねー
658 19/05/04(土)22:46:49 No.588822962
そりゃ赤だよ!
659 19/05/04(土)22:46:50 No.588822964
おおー
660 19/05/04(土)22:46:50 No.588822965
緑じゃないのかよ!
661 19/05/04(土)22:46:50 No.588822969
ナンデ!?
662 19/05/04(土)22:46:50 No.588822972
はちぇまれ強い
663 19/05/04(土)22:46:50 No.588822973
そらそうだ
664 19/05/04(土)22:46:51 No.588822978
>「」は俺の翼だ! なんか水没しそう
665 19/05/04(土)22:46:51 No.588822981
圧倒的じゃないか
666 19/05/04(土)22:46:51 No.588822982
はちぇまれー!
667 19/05/04(土)22:46:51 No.588822984
ですよね
668 19/05/04(土)22:46:52 No.588822985
はちぇまれ!
669 19/05/04(土)22:46:52 No.588822987
えぇ・・
670 19/05/04(土)22:46:53 No.588822991
はちぇまで!
671 19/05/04(土)22:46:53 No.588822993
圧倒的ではないか
672 19/05/04(土)22:46:54 No.588822998
強すぎた
673 19/05/04(土)22:46:55 No.588823012
2!?
674 19/05/04(土)22:46:56 No.588823019
やっぱりはちぇまでだよね…
675 19/05/04(土)22:46:57 No.588823021
妥当だ
676 19/05/04(土)22:46:58 No.588823028
はちぇまでー!
677 19/05/04(土)22:46:59 No.588823029
意外なような順当なような
678 19/05/04(土)22:47:00 No.588823041
赤!?
679 19/05/04(土)22:47:02 No.588823048
そりゃそうだ
680 19/05/04(土)22:47:02 No.588823050
赤なの!?
681 19/05/04(土)22:47:03 No.588823052
劇場公開前によくわからないネタバレCDを予約した時を思い出した
682 19/05/04(土)22:47:04 No.588823057
知ってた
683 19/05/04(土)22:47:04 No.588823058
知ってた
684 19/05/04(土)22:47:04 No.588823059
緑は流石に長いな
685 19/05/04(土)22:47:09 No.588823076
ご存知ないのですか!?
686 19/05/04(土)22:47:11 No.588823085
はちぇまでできるのか
687 19/05/04(土)22:47:11 No.588823087
緑じゃないのか…
688 19/05/04(土)22:47:13 No.588823098
はちぇまれ強すぎる
689 19/05/04(土)22:47:14 No.588823101
はちぇまれー!
690 19/05/04(土)22:47:16 No.588823115
>>「」は俺の翼だ! >なんか水没しそう 羽の生えたカヌーよ!
691 19/05/04(土)22:47:17 No.588823119
赤にはならないだろうな…と思いながら赤押したけどさ!
692 19/05/04(土)22:47:19 No.588823126
3000円貸してくれ!
693 19/05/04(土)22:47:22 No.588823140
他が長いのも影響ありそうだ
694 19/05/04(土)22:47:27 No.588823161
誰だあの娘は?
695 19/05/04(土)22:47:29 No.588823177
圧倒的にはちぇまれ
696 19/05/04(土)22:47:30 No.588823184
ご存知 ないのですか!?
697 19/05/04(土)22:47:32 No.588823197
ごぞんじないのですか!
698 19/05/04(土)22:47:33 No.588823199
はちぇまれー!
699 19/05/04(土)22:47:33 No.588823201
クオリティが違う!
700 19/05/04(土)22:47:34 No.588823203
めっちゃ上手くなってる!
701 19/05/04(土)22:47:34 No.588823204
よう声がでるな
702 19/05/04(土)22:47:34 No.588823207
ご存知ないのですか!?
703 19/05/04(土)22:47:35 No.588823211
キラッ
704 19/05/04(土)22:47:35 No.588823212
可愛い
705 19/05/04(土)22:47:35 No.588823213
ご存じないのですか!?は神話だからよ…
706 19/05/04(土)22:47:36 No.588823214
レッツパーリィ!
707 19/05/04(土)22:47:36 No.588823215
キラッ
708 19/05/04(土)22:47:36 No.588823217
キラッ
709 19/05/04(土)22:47:37 No.588823220
つらっ…
710 19/05/04(土)22:47:37 No.588823221
やっぱり全然別人だな
711 19/05/04(土)22:47:37 No.588823223
キラッ☆
712 19/05/04(土)22:47:38 No.588823224
全然違うな!
713 19/05/04(土)22:47:38 No.588823227
やっぱうまくなってる…
714 19/05/04(土)22:47:38 No.588823228
はてまでーになってる!
715 19/05/04(土)22:47:39 No.588823231
はちぇまでじゃない…
716 19/05/04(土)22:47:39 No.588823235
声優感があんまりない!
717 19/05/04(土)22:47:40 No.588823238
ねーじゃねーか
718 19/05/04(土)22:47:40 No.588823242
はてまでぇくらいだった
719 19/05/04(土)22:47:40 No.588823244
ご存じないのですか!?
720 19/05/04(土)22:47:41 No.588823246
上手くなったなー
721 19/05/04(土)22:47:41 No.588823247
全然違う!
722 19/05/04(土)22:47:42 No.588823256
しかしまあよくここ最近はTV新シリーズのたびに 飯島愛っぽい声の人を見つけてくるもんだ
723 19/05/04(土)22:47:42 No.588823259
ちゃんと出てるねー
724 19/05/04(土)22:47:43 No.588823260
はちぇまれぇ
725 19/05/04(土)22:47:43 No.588823264
ちゃんと果てまでって言える
726 19/05/04(土)22:47:43 No.588823265
あれ?
727 19/05/04(土)22:47:43 No.588823266
キラッ☆
728 19/05/04(土)22:47:44 No.588823274
キラッ!くだち!!!!!
729 19/05/04(土)22:47:44 No.588823277
本当にそこだけだった
730 19/05/04(土)22:47:45 No.588823285
聞き取りやすい!
731 19/05/04(土)22:47:46 No.588823288
果てまでって言ってる!
732 19/05/04(土)22:47:47 No.588823293
やっぱりだいぶ上手いな
733 19/05/04(土)22:47:47 No.588823295
はちぇまれじゃなかった、、
734 19/05/04(土)22:47:47 No.588823296
このおばちゃんかわいいな
735 19/05/04(土)22:47:47 No.588823298
上手くなってる!
736 19/05/04(土)22:47:47 No.588823299
やはり当時のまんまの滑舌にはなれんかー
737 19/05/04(土)22:47:47 No.588823301
果てまでっていってる!
738 19/05/04(土)22:47:49 No.588823311
随分と慣れたランカだな
739 19/05/04(土)22:47:49 No.588823312
やっぱり上手くなったな
740 19/05/04(土)22:47:49 No.588823315
ちぇではなくなってる
741 19/05/04(土)22:47:50 No.588823321
おー上手くなってるなー
742 19/05/04(土)22:47:51 No.588823326
はちぇまれじゃない!
743 19/05/04(土)22:47:51 No.588823327
もったいねえな!
744 19/05/04(土)22:47:52 No.588823333
はてまでって言ってる!
745 19/05/04(土)22:47:52 No.588823336
当時の感じは出してるな
746 19/05/04(土)22:47:53 No.588823340
み じ か い !
747 19/05/04(土)22:47:53 No.588823342
>羽の生えたカヌーよ! だったら漕げばいいだろ!
748 19/05/04(土)22:47:54 No.588823348
目からビーム出しそう!
749 19/05/04(土)22:47:54 No.588823350
キラッ!☆も入れようよ キラケンさんも聞きたがってるよ!
750 19/05/04(土)22:47:55 No.588823354
このあとのご存知ないのですかもやってよ!
751 19/05/04(土)22:47:57 No.588823365
全然違うな!
752 19/05/04(土)22:47:58 No.588823367
時間の積み重ねを感じさせる…
753 19/05/04(土)22:48:05 No.588823409
なんか違和感があるっつうか もしかして当時の方が感じが出てたんじゃないかこれ?
754 19/05/04(土)22:48:06 No.588823417
彼女こそ代役からチャンスを掴み スターの座を駆け上がっている超時空シンデレラ ランカちゃんです!
755 19/05/04(土)22:48:09 No.588823425
そういやこのシーンが元ネタなんだねご存じないのですか
756 19/05/04(土)22:48:09 No.588823426
3000円貸してくれ
757 19/05/04(土)22:48:10 No.588823430
ご存知ないのですかも入れてよ!
758 19/05/04(土)22:48:11 No.588823439
上手くなってる上に声の特徴が失われてないの素晴らしいな
759 19/05/04(土)22:48:18 No.588823465
今の花澤香菜にカミナギをさせた場合と同じ感慨深さが
760 19/05/04(土)22:48:24 No.588823507
やっぱ10年経つと技術の上がりも違うな
761 19/05/04(土)22:48:26 No.588823512
>羽の生えたカヌーよ! だったら漕げばいいだろうッ!
762 19/05/04(土)22:48:27 No.588823517
当時の感じ出そうとしたけど明らかに上手くなってる
763 19/05/04(土)22:48:37 No.588823573
オッサン連中がただのファンだこれ!
764 19/05/04(土)22:48:38 No.588823579
ランカも業界慣れしちゃったな
765 19/05/04(土)22:48:43 No.588823602
キラッ☆のために生歌もやって!
766 19/05/04(土)22:48:47 No.588823626
お
767 19/05/04(土)22:48:49 No.588823635
いいね
768 19/05/04(土)22:48:52 No.588823653
まめぐも来月で30歳か
769 19/05/04(土)22:48:53 No.588823657
いけボ好き
770 19/05/04(土)22:48:54 No.588823663
いけないボーダーラインここか
771 19/05/04(土)22:48:54 No.588823667
いけないボーダーラインいいよね
772 19/05/04(土)22:48:56 No.588823680
おお10位か
773 19/05/04(土)22:48:57 No.588823682
ワルキューレの曲は選ぶの難しいよ
774 19/05/04(土)22:49:02 No.588823719
いけないボーダーラインいいよね…
775 19/05/04(土)22:49:02 No.588823720
10位かぁ
776 19/05/04(土)22:49:06 No.588823735
Δの曲本当にいいんですよ…
777 19/05/04(土)22:49:06 No.588823741
えっちなおうただ!
778 19/05/04(土)22:49:08 No.588823747
ボーダーラインは衝撃的だったな
779 19/05/04(土)22:49:10 No.588823757
むっ!
780 19/05/04(土)22:49:11 No.588823761
なぜ脱ぐ
781 19/05/04(土)22:49:11 No.588823762
デルタも良い曲多いよね
782 19/05/04(土)22:49:11 No.588823765
結構好きな曲
783 19/05/04(土)22:49:11 No.588823766
見てないけどデルタなんであんな評判悪いの
784 19/05/04(土)22:49:11 No.588823769
ボーダーライン好き
785 19/05/04(土)22:49:13 No.588823777
>ワルキューレの曲は選ぶの難しいよ 全部いいからわかれちゃう…
786 19/05/04(土)22:49:13 No.588823784
やったー射手座だ!
787 19/05/04(土)22:49:14 No.588823787
射手座ここか
788 19/05/04(土)22:49:14 No.588823789
ワルキューレ曲はどれを選ぶか迷う
789 19/05/04(土)22:49:15 No.588823796
射手座9位か
790 19/05/04(土)22:49:15 No.588823797
ワルキューレの曲全部良くて困る
791 19/05/04(土)22:49:16 No.588823800
Fが強そうだ
792 19/05/04(土)22:49:17 No.588823807
やっぱ射手座の方がつえーか
793 19/05/04(土)22:49:18 No.588823813
ここで突撃ラブハート来るかな?
794 19/05/04(土)22:49:19 No.588823817
歌詞が一個も分からない射手座
795 19/05/04(土)22:49:19 No.588823820
言いづらそうだな射手座☆午後九時Don't be late
796 19/05/04(土)22:49:20 No.588823829
ご存じないのですか!? 彼女こそ超時空シンデレラ!ラン……誰? ランカちゃんにしては滑舌がいい…
797 19/05/04(土)22:49:22 No.588823838
9位なの?もっと上かと
798 19/05/04(土)22:49:23 No.588823845
射手座いいね
799 19/05/04(土)22:49:24 No.588823849
いて座ここ!? Fは割れてそう
800 19/05/04(土)22:49:24 No.588823850
割と納得の順位
801 19/05/04(土)22:49:25 No.588823855
射手座ここかー
802 19/05/04(土)22:49:27 No.588823865
あーげるー
803 19/05/04(土)22:49:28 No.588823872
ドンビレーもいい歌だったわ
804 19/05/04(土)22:49:29 No.588823874
天使の絵の具いい…
805 19/05/04(土)22:49:29 No.588823875
VF-171も劇中時間的に生き長い機体になったよな…
806 19/05/04(土)22:49:30 No.588823878
天使の絵の具ここかー
807 19/05/04(土)22:49:31 No.588823893
天使の絵の具低いな
808 19/05/04(土)22:49:32 No.588823896
新作補正でもうちょい上でもよかったなぁボーダーライン
809 19/05/04(土)22:49:32 No.588823897
天使の絵の具入ってた! うれしい!
810 19/05/04(土)22:49:33 No.588823899
>見てないけどデルタなんであんな評判悪いの 別に悪くはないんじゃないか 良くないだけで
811 19/05/04(土)22:49:34 No.588823907
AXIA順位上がったのか
812 19/05/04(土)22:49:35 No.588823912
中間から結構変わってるな!
813 19/05/04(土)22:49:37 No.588823926
射手座はあの艦長の絵を思い出す
814 19/05/04(土)22:49:39 No.588823937
天使の絵の具はMVとあわせて一番好き
815 19/05/04(土)22:49:39 No.588823939
さすがに上位は分厚いな
816 19/05/04(土)22:49:41 No.588823945
天使の絵の具すき
817 19/05/04(土)22:49:44 No.588823969
7位かー
818 19/05/04(土)22:49:45 No.588823972
愛おぼのEDすごいよね
819 19/05/04(土)22:49:45 No.588823973
Fはやっぱりダイヤモンドクレバスなのか
820 19/05/04(土)22:49:48 No.588823987
やっぱF強いわ
821 19/05/04(土)22:49:49 No.588823989
7位かあ
822 19/05/04(土)22:49:50 No.588823995
ここらへんはF無双か
823 19/05/04(土)22:49:50 No.588823996
Fはほんと人気強いな!
824 19/05/04(土)22:49:51 No.588824000
F多いなぁ
825 19/05/04(土)22:49:51 No.588824004
どれかひとつというと確かに難しいなΔ
826 19/05/04(土)22:49:52 No.588824006
>ここで突撃ラブハート来るかな? 3位以上に食い込んでると思う
827 19/05/04(土)22:49:52 No.588824008
ダイアモンドクレバスここかー
828 19/05/04(土)22:49:52 No.588824009
メガネが割れた…
829 19/05/04(土)22:49:52 No.588824011
多分そろそろアクシア
830 19/05/04(土)22:49:53 No.588824020
クレバスこんな下か…
831 19/05/04(土)22:49:54 No.588824023
AXIAまだ来るなよ…
832 19/05/04(土)22:49:54 No.588824026
おっさん単体はそこまで高くないのかな
833 19/05/04(土)22:49:55 No.588824034
フロンティア強いなー
834 19/05/04(土)22:49:56 No.588824039
ダイヤモンドと船乗りは聞いてるとなんかダメージくる
835 19/05/04(土)22:49:57 No.588824044
突撃ラブハートは!?
836 19/05/04(土)22:49:58 No.588824047
Fつえーなー
837 19/05/04(土)22:49:58 No.588824050
△は劇場版は面白いし…
838 19/05/04(土)22:50:02 No.588824065
サヨナラもう来たか
839 19/05/04(土)22:50:03 No.588824069
Fは層が厚すぎる
840 19/05/04(土)22:50:03 No.588824073
シェリルガンガン入れてくるな…
841 19/05/04(土)22:50:04 No.588824081
F強いなー
842 19/05/04(土)22:50:05 No.588824083
カナメさん上がってる?!
843 19/05/04(土)22:50:05 No.588824091
六位かよ!?
844 19/05/04(土)22:50:08 No.588824098
ライオン1位かな…
845 19/05/04(土)22:50:08 No.588824101
虹色クマクマが一番好きなんだが 上位のどこかに入ってる可能性があるだろうか?
846 19/05/04(土)22:50:08 No.588824103
マクロスF硬いな
847 19/05/04(土)22:50:08 No.588824105
もっと上かと思った
848 19/05/04(土)22:50:09 No.588824107
Fつえー
849 19/05/04(土)22:50:11 No.588824123
Fの曲はサヨナラノツバサが一番好き
850 19/05/04(土)22:50:12 No.588824127
これFばっかりでは
851 19/05/04(土)22:50:12 No.588824131
ワルキューレは票割れ起こして大渋滞してるから…
852 19/05/04(土)22:50:12 No.588824135
サヨナラノツバサいいよね…でもシングルでバジュラパートいらないんじゃないかな…
853 19/05/04(土)22:50:12 No.588824136
Fつよすぎる…
854 19/05/04(土)22:50:13 No.588824141
オイオイAXIA何位取るんだメッサー氏…
855 19/05/04(土)22:50:14 No.588824147
キラッ
856 19/05/04(土)22:50:14 No.588824154
AXIAどこまで上がってんだよ!
857 19/05/04(土)22:50:14 No.588824155
キラッ
858 19/05/04(土)22:50:15 No.588824160
歌ってくれ…歌ってくれ…
859 19/05/04(土)22:50:17 No.588824165
>突撃ラブハートは!? トップ3のどれか
860 19/05/04(土)22:50:17 No.588824167
あいつ…歌舞いてやがる…!
861 19/05/04(土)22:50:17 No.588824168
キラッ☆
862 19/05/04(土)22:50:17 No.588824170
Fつえー
863 19/05/04(土)22:50:18 No.588824172
Fつええ
864 19/05/04(土)22:50:19 No.588824177
キラッ☆
865 19/05/04(土)22:50:19 No.588824181
Fが強すぎる
866 19/05/04(土)22:50:19 No.588824183
キラッ
867 19/05/04(土)22:50:20 No.588824186
無双また
868 19/05/04(土)22:50:20 No.588824187
F無双すぎる…
869 19/05/04(土)22:50:20 No.588824194
ご存知 ないのですか!?
870 19/05/04(土)22:50:21 No.588824195
分かっちゃいたけどFばっかだな!
871 19/05/04(土)22:50:21 No.588824197
星間飛行は納得すぎる
872 19/05/04(土)22:50:21 No.588824200
Fが強すぎる
873 19/05/04(土)22:50:22 No.588824201
まぁトップ3に間違いなく愛おぼは来るだろうし
874 19/05/04(土)22:50:22 No.588824203
やっぱFの曲くっそ多くランクインしてるな
875 19/05/04(土)22:50:22 No.588824204
星間飛行5位かー
876 19/05/04(土)22:50:22 No.588824206
星間飛行はやっぱ強い
877 19/05/04(土)22:50:22 No.588824208
キラッがここなの!?
878 19/05/04(土)22:50:22 No.588824209
F無双すぎる…
879 19/05/04(土)22:50:23 No.588824214
メッサー氏頑張ったな…
880 19/05/04(土)22:50:23 No.588824216
キラッも五位かー
881 19/05/04(土)22:50:23 No.588824218
これはライオン一位だな
882 19/05/04(土)22:50:24 No.588824221
5位!?
883 19/05/04(土)22:50:25 No.588824227
F強すぎる…
884 19/05/04(土)22:50:25 No.588824232
Δはフックになるところが少ない感じだった気がする
885 19/05/04(土)22:50:25 No.588824233
7の曲が一切ない…
886 19/05/04(土)22:50:25 No.588824237
デルタって評判良くないのか 初めて知ったわ
887 19/05/04(土)22:50:26 No.588824240
Δは評判悪くはないよ ちくしょうあの眉毛まだ0048引きずってやがるなとは思ったが
888 19/05/04(土)22:50:27 No.588824241
もっと上でもよかったけど納得
889 19/05/04(土)22:50:27 No.588824248
星間飛行高いなぁ
890 19/05/04(土)22:50:28 No.588824249
キラッ☆
891 19/05/04(土)22:50:28 No.588824253
Fラッシュ
892 19/05/04(土)22:50:28 No.588824257
AXIA上がってるじゃねーかメッサー!
893 19/05/04(土)22:50:29 No.588824260
Fが強すぎる
894 19/05/04(土)22:50:29 No.588824263
キラッ☆
895 19/05/04(土)22:50:30 No.588824271
やっぱりライオンには負けるかー
896 19/05/04(土)22:50:31 No.588824274
キラッ
897 19/05/04(土)22:50:31 No.588824275
ほぼFだなー
898 19/05/04(土)22:50:32 No.588824281
歌ってくれカナメさん!
899 19/05/04(土)22:50:32 No.588824283
歌ってくれカナメさん…
900 19/05/04(土)22:50:32 No.588824285
カナメさん…
901 19/05/04(土)22:50:33 No.588824289
>ライオン1位かな… 残念ながら疑う余地はないと思う
902 19/05/04(土)22:50:34 No.588824293
歌ってくれ…
903 19/05/04(土)22:50:34 No.588824295
歌ってくれカナメさん…
904 19/05/04(土)22:50:35 No.588824298
カナメさん歌ってくれ…
905 19/05/04(土)22:50:35 No.588824303
カナメさん…
906 19/05/04(土)22:50:36 No.588824305
むっ!
907 19/05/04(土)22:50:37 No.588824309
カラオケでライオンが人気なのは今でもなのだろうか
908 19/05/04(土)22:50:37 No.588824310
AXIA?!
909 19/05/04(土)22:50:37 No.588824314
メッサー氏!
910 19/05/04(土)22:50:37 No.588824315
歌ってくれカナメさん…
911 19/05/04(土)22:50:38 No.588824318
歌ってくれ…
912 19/05/04(土)22:50:38 No.588824320
カナメさん!!!!!
913 19/05/04(土)22:50:38 No.588824321
歌ってくれ…
914 19/05/04(土)22:50:39 No.588824325
歌ってくれ…
915 19/05/04(土)22:50:39 No.588824328
カナメさん!
916 19/05/04(土)22:50:39 No.588824329
歌ってくれ…
917 19/05/04(土)22:50:39 No.588824330
歌ってくれ…
918 19/05/04(土)22:50:39 No.588824331
AXIA来たな…
919 19/05/04(土)22:50:39 No.588824336
謳ってくれ…
920 19/05/04(土)22:50:40 No.588824340
うわああああああ
921 19/05/04(土)22:50:41 No.588824344
歌ってくれ…カナメさん…
922 19/05/04(土)22:50:42 No.588824348
カナメさん…
923 19/05/04(土)22:50:43 No.588824350
歌ってくれ…
924 19/05/04(土)22:50:43 No.588824351
カナメさん…
925 19/05/04(土)22:50:43 No.588824352
カナメさん…!
926 19/05/04(土)22:50:44 No.588824355
歌ってくれカナメさん…
927 19/05/04(土)22:50:44 No.588824356
歌ってくれ…
928 19/05/04(土)22:50:44 No.588824360
メッサー氏!
929 19/05/04(土)22:50:44 No.588824361
歌ってくれカナメさん…
930 19/05/04(土)22:50:44 No.588824363
歌ってくれ
931 19/05/04(土)22:50:44 No.588824365
まさか星間飛行に勝てるとは…
932 19/05/04(土)22:50:44 No.588824366
歌ってくれカナメさん…
933 19/05/04(土)22:50:45 No.588824368
カナメさん…
934 19/05/04(土)22:50:46 No.588824372
⊿もつえーな
935 19/05/04(土)22:50:46 No.588824375
他のタイトルだとエース級がバンバン出てくるF
936 19/05/04(土)22:50:46 No.588824376
歌ってくれカナメさん…
937 19/05/04(土)22:50:46 No.588824377
サヨナラノツバサも本当に名曲だからな…
938 19/05/04(土)22:50:47 No.588824383
AXIA頑張った
939 19/05/04(土)22:50:47 No.588824384
歌ってくれ…
940 19/05/04(土)22:50:47 No.588824386
トップ3は無理だったかー
941 19/05/04(土)22:50:48 No.588824395
カナメさん!
942 19/05/04(土)22:50:48 No.588824399
Fは単純に楽曲多い上に名曲多いからなー
943 19/05/04(土)22:50:48 No.588824400
カナメさん…
944 19/05/04(土)22:50:48 No.588824403
カナメさん歌ってくれ
945 19/05/04(土)22:50:49 No.588824410
カナメさん強すぎる
946 19/05/04(土)22:50:50 No.588824411
AXIAが4位 やったなカナメさん…
947 19/05/04(土)22:50:51 No.588824422
歌ってくれカナメさん…
948 19/05/04(土)22:50:51 No.588824424
歌ってくれ…
949 19/05/04(土)22:50:52 No.588824426
よかったねクラゲッサーさん…
950 19/05/04(土)22:50:52 No.588824430
歌ってくれ…
951 19/05/04(土)22:50:52 No.588824432
カナメさん...
952 19/05/04(土)22:50:54 No.588824440
アクシ↑ア
953 19/05/04(土)22:50:54 No.588824442
歌ってくれカナメさん…
954 19/05/04(土)22:50:55 No.588824447
すげぇぜカナメさん!
955 19/05/04(土)22:50:55 No.588824450
だからカナメさんなんでこんな強いんだよ!
956 19/05/04(土)22:50:55 No.588824451
メッサー氏頑張りすぎだろ!
957 19/05/04(土)22:50:56 No.588824460
トップ3に入ってくれカナメさん…
958 19/05/04(土)22:50:56 No.588824464
なんか…カナメさん強くない?!
959 19/05/04(土)22:50:57 No.588824465
歌ってくれカナメさん…
960 19/05/04(土)22:50:57 No.588824466
アクシア流石の順位だ
961 19/05/04(土)22:50:57 No.588824470
歌ってくれ…
962 19/05/04(土)22:50:58 No.588824476
メッサーすげえな…
963 19/05/04(土)22:50:58 No.588824477
1位は星間飛行じゃねえの?
964 19/05/04(土)22:50:59 No.588824480
メッサー氏の力凄いな…
965 19/05/04(土)22:50:59 No.588824484
カナメさんすごい…
966 19/05/04(土)22:51:00 No.588824487
そろそろ成仏しろや!
967 19/05/04(土)22:51:00 No.588824488
またメッサー殿が死んでおられるぞー
968 19/05/04(土)22:51:00 No.588824491
カナメさんホント強いな…
969 19/05/04(土)22:51:01 No.588824493
また死ぬ所だった
970 19/05/04(土)22:51:03 No.588824500
>上位のどこかに入ってる可能性があるだろうか? 下位で放送前に発表済みよ
971 19/05/04(土)22:51:04 No.588824506
メッサー氏の圧力強すぎる…
972 19/05/04(土)22:51:04 No.588824511
何回メッサー成仏させないといけないんだ!
973 19/05/04(土)22:51:05 No.588824520
>カナメさんつえーな
974 19/05/04(土)22:51:05 No.588824522
全国のメッサー氏の組織投票
975 19/05/04(土)22:51:06 No.588824531
メッサー氏大量発生したな…
976 19/05/04(土)22:51:06 No.588824536
メッサー多すぎだろ…
977 19/05/04(土)22:51:07 No.588824542
中間発表では8位だったのにずいぶん頑張ったなメッサー死
978 19/05/04(土)22:51:08 No.588824544
AXIAすげぇメッサー氏頑張りすぎだろ
979 19/05/04(土)22:51:08 No.588824545
メッサー成仏しろや!
980 19/05/04(土)22:51:09 No.588824547
アピールおじさん
981 19/05/04(土)22:51:09 No.588824551
メッサー氏が熱心な投票結果すぎる…
982 19/05/04(土)22:51:10 No.588824554
メッサー氏しつこすぎる…
983 19/05/04(土)22:51:10 No.588824557
なんかメッサーくんの出番多くて吹く
984 19/05/04(土)22:51:11 No.588824559
もしかしてカナメさんって大人気ヒロインなのでは?
985 19/05/04(土)22:51:12 No.588824564
カナメさん何でこんなに上なんだ!?
986 19/05/04(土)22:51:12 No.588824567
射手座に!シェリルに勝ちましたよカナメさん!
987 19/05/04(土)22:51:15 No.588824583
Δに負けてるな
988 19/05/04(土)22:51:16 No.588824589
カナメさん高すぎない?
989 19/05/04(土)22:51:16 No.588824590
ライオン突撃愛おぼか
990 19/05/04(土)22:51:17 No.588824593
デルタは本当にカナメさんとAXIAが突出してるな…
991 19/05/04(土)22:51:17 No.588824595
Δはカナメさんだけで得られる最高の順位手に入れてる すげーな
992 19/05/04(土)22:51:17 No.588824596
カナメさん勝ったのか!?ランカシェリルに勝ったのか!?
993 19/05/04(土)22:51:18 No.588824600
「」ッサー氏多過ぎる…
994 19/05/04(土)22:51:18 No.588824601
ライオン 愛おぼ 突撃ラブハートの三つ巴か!
995 19/05/04(土)22:51:18 No.588824604
愛おぼライオンラブハートか
996 19/05/04(土)22:51:18 No.588824605
メッサー氏成仏できるかな…
997 19/05/04(土)22:51:19 No.588824614
小さいおじさんはガンダムの曲で我慢しなさい
998 19/05/04(土)22:51:20 No.588824616
メッサー票が足りなくてベスト3に入れなかった…
999 19/05/04(土)22:51:20 No.588824619
メッサーシンドローム
1000 19/05/04(土)22:51:20 No.588824621
さっきからΔの話がカナメッサー絡みばかりだな!
1001 19/05/04(土)22:51:21 No.588824625
唐突に営業を始める小さいおっさん
1002 19/05/04(土)22:51:22 No.588824629
1位は愛おぼじゃないの?
1003 19/05/04(土)22:51:27 No.588824652
愛おぼライオン突撃ラブハート
1004 19/05/04(土)22:51:27 No.588824654
メッサー成仏しろや!
1005 19/05/04(土)22:51:31 No.588824672
1位はさすがに愛おぼじゃねえの?
1006 19/05/04(土)22:51:32 No.588824675
メッサーの卑劣な集団票
1007 19/05/04(土)22:51:33 No.588824678
星間飛行に勝ったのはメッサー頑張りすぎじゃね!?
1008 19/05/04(土)22:51:34 No.588824680
内山くんこないのかな…
1009 19/05/04(土)22:51:36 No.588824688
>カナメさん何でこんなに上なんだ!? 亡霊の妄執
1010 19/05/04(土)22:51:36 No.588824692
安野さんがまめぐに勝った…
1011 19/05/04(土)22:51:37 No.588824693
>カナメさん何でこんなに上なんだ!? ぶっちゃけテレビ版Δのハイライトにしてクライマックスだからですかね…
1012 19/05/04(土)22:51:37 No.588824696
F以降見てないもんで全然わからない
1013 19/05/04(土)22:51:38 No.588824697
生で歌ってくれカナメさん!
1014 19/05/04(土)22:51:40 No.588824712
シェリルとランカを倒したメッサー……
1015 19/05/04(土)22:51:41 No.588824715
メッサー氏どんだけ投票したんだよ…
1016 19/05/04(土)22:51:43 No.588824724
>ライオン >愛おぼ >突撃ラブハートの三つ巴か! どれがどこに来ても納得の読めない三つ巴だ
1017 19/05/04(土)22:51:45 No.588824733
ライオンとバサラと愛おぼえてますかの戦いになるか
1018 19/05/04(土)22:51:46 No.588824737
メッサーは偏在する…?
1019 19/05/04(土)22:51:49 No.588824748
松本隆だもんなぁ良い曲に決まってんだよなぁ
1020 19/05/04(土)22:51:49 No.588824749
ライオンは普通にカラオケランキングに入ってるからな…
1021 19/05/04(土)22:51:50 No.588824758
>見てないけどデルタなんであんな評判悪いの 作ってる最中に1クールの予定が2クールに急に伸びたり 眉毛が最初はやる気なかったりとか いろんな事情がモロにクオリティに出た そのあたりの問題解決した劇場版は面白いよ
1022 19/05/04(土)22:51:51 No.588824761
ワルキューレというかカナメさんなのにみのりんごに聞くの?
1023 19/05/04(土)22:51:52 No.588824766
へえー
1024 19/05/04(土)22:51:54 No.588824776
印税から3000円貸してくれ
1025 19/05/04(土)22:51:55 No.588824782
ノーザンクロスもですね…
1026 19/05/04(土)22:51:56 No.588824790
へ~
1027 19/05/04(土)22:52:02 No.588824824
ライオン愛おぼ突撃ラブハートかな
1028 19/05/04(土)22:52:02 No.588824825
Δ本放送一番の盛り上がりだからなマジで
1029 19/05/04(土)22:52:08 No.588824850
僕が許す!
1030 19/05/04(土)22:52:09 No.588824853
ゆ、許された…
1031 19/05/04(土)22:52:12 No.588824869
>さっきからΔの話がカナメッサー絡みばかりだな! でも12話あたりの決戦のハヤテフレイアも最高だから…!
1032 19/05/04(土)22:52:12 No.588824871
いやでもΔで4位は大健闘だぜ メッサーくんも成仏できるだろう
1033 19/05/04(土)22:52:15 No.588824883
佐々木さんいるのか
1034 19/05/04(土)22:52:16 No.588824889
フライングドッグさんいいんですか?
1035 19/05/04(土)22:52:19 No.588824903
社長来てるんだ
1036 19/05/04(土)22:52:24 No.588824934
ダイナイマイトエクスプロージョンは…?
1037 19/05/04(土)22:52:29 No.588824976
>△は劇場版は面白いし… というか話大幅に変えてるFと予算増やして整理しただけで話が変わらないΔは劇場版でも結構な路線の違いあると思う
1038 19/05/04(土)22:52:30 No.588824981
>ライオン >愛おぼ >突撃ラブハートの三つ巴か! おーっとここでプラネットダンスの乱入だー!
1039 19/05/04(土)22:52:30 No.588824986
>下位で放送前に発表済みよ 下位なのか… まあそりゃそうだよなあ
1040 19/05/04(土)22:52:33 No.588824999
さけ…?
1041 19/05/04(土)22:52:35 No.588825007
ダイナマイッエクスプロージョッは?
1042 19/05/04(土)22:52:35 No.588825008
一位はライオンか愛おぼか
1043 19/05/04(土)22:52:35 No.588825013
叫んでみてくれる?
1044 19/05/04(土)22:52:36 No.588825014
英断だわ…
1045 19/05/04(土)22:52:38 No.588825027
キ↓ラ↑ッ
1046 19/05/04(土)22:52:40 No.588825048
眉毛すげぇな…
1047 19/05/04(土)22:52:40 No.588825049
>眉毛が最初はやる気なかったりとか それどこ情報? 聞いたことないわ
1048 19/05/04(土)22:52:42 No.588825066
へ~
1049 19/05/04(土)22:52:45 No.588825076
デルタの作品票がメッサーとカナメさんに団結しすぎている…
1050 19/05/04(土)22:52:48 No.588825088
ランカちゃんです!
1051 19/05/04(土)22:52:48 No.588825089
ライオン何位になるかちょっとわからんな…
1052 19/05/04(土)22:52:48 No.588825090
ランカちゃんです!
1053 19/05/04(土)22:52:48 No.588825092
ランカちゃんです!
1054 19/05/04(土)22:52:48 No.588825094
ランカちゃんです!
1055 19/05/04(土)22:52:49 No.588825096
ご存知ないのですか!
1056 19/05/04(土)22:52:50 No.588825101
ご存知!
1057 19/05/04(土)22:52:50 No.588825102
キラアアアアアア!!!!!!!!111
1058 19/05/04(土)22:52:50 No.588825106
マクロスヒロイン役の人はみんなすげえけど 俺は30のミーナ役の人がデビュー時点ですげえ実力持ってたと思うんだ おうた自分でも作れる人だったみたいだし
1059 19/05/04(土)22:52:50 No.588825107
ご存じないのですか!?
1060 19/05/04(土)22:52:50 No.588825108
>きらめく感じでキラっ☆って言ってみてよ ?
1061 19/05/04(土)22:52:51 No.588825110
ランカちゃんです!
1062 19/05/04(土)22:52:51 No.588825112
ランカちゃんです!
1063 19/05/04(土)22:52:51 No.588825113
ランカちゃんです!
1064 19/05/04(土)22:52:51 No.588825114
ご存じないのですか!
1065 19/05/04(土)22:52:51 No.588825115
ご存じないのですか!?
1066 19/05/04(土)22:52:51 No.588825116
ランカちゃんです!
1067 19/05/04(土)22:52:52 No.588825121
もっと前から入れてくれよ!!
1068 19/05/04(土)22:52:52 No.588825123
ランカちゃんです!
1069 19/05/04(土)22:52:52 No.588825124
そのセリフも入れるの!?
1070 19/05/04(土)22:52:52 No.588825126
キラッ✨✨
1071 19/05/04(土)22:52:52 No.588825127
超時空シンデレラ、ランカちゃんです!
1072 19/05/04(土)22:52:53 No.588825130
ご存知ないのですか!?
1073 19/05/04(土)22:52:53 No.588825131
御存知ないのですか!
1074 19/05/04(土)22:52:53 No.588825132
ランカちゃんです!
1075 19/05/04(土)22:52:53 No.588825135
>ダイナイマイトエクスプロージョンは…? 21位
1076 19/05/04(土)22:52:55 No.588825140
ご存知 ないのですか!?
1077 19/05/04(土)22:52:55 No.588825141
ヤック
1078 19/05/04(土)22:52:55 No.588825143
ご存知ないのですか!? から流せよ!
1079 19/05/04(土)22:52:55 No.588825144
ランカちゃんです!
1080 19/05/04(土)22:52:56 No.588825146
ご存知ないのですか!?
1081 19/05/04(土)22:52:58 No.588825167
超時空シンデレラ ランカちゃんです!
1082 19/05/04(土)22:52:59 No.588825174
えっダイナマイトエクスプロージョンもう出たの
1083 19/05/04(土)22:52:59 No.588825176
ランカちゃんです
1084 19/05/04(土)22:53:00 No.588825179
ご存知 なかったのですか?!
1085 19/05/04(土)22:53:00 No.588825181
ご存じないのですか?!
1086 19/05/04(土)22:53:00 No.588825183
ご存じないのですか!?
1087 19/05/04(土)22:53:00 No.588825184
完全に台詞に
1088 19/05/04(土)22:53:01 No.588825188
超時空シンデレラランカちゃんです!
1089 19/05/04(土)22:53:01 No.588825190
ランカちゃんです
1090 19/05/04(土)22:53:03 No.588825197
ご存知ないのですか!?
1091 19/05/04(土)22:53:04 No.588825203
ご存知ないのですか!?
1092 19/05/04(土)22:53:05 No.588825208
キラッ☆はデスマンでみた画面が弾幕で埋め尽くされた動画が凄すぎた
1093 19/05/04(土)22:53:06 No.588825214
結局こっちもやったな
1094 19/05/04(土)22:53:07 No.588825225
御存じないのですか!?からやってよ!!
1095 19/05/04(土)22:53:09 No.588825239
ご存知ないのですかがギリギリ流れない!!
1096 19/05/04(土)22:53:10 No.588825243
ご存知ないのですか?!は?
1097 19/05/04(土)22:53:10 No.588825245
超時空シンデレラ!ランカちゃんです!!11
1098 19/05/04(土)22:53:10 No.588825248
これでいいこれがいい
1099 19/05/04(土)22:53:12 No.588825253
反応まで
1100 19/05/04(土)22:53:13 No.588825260
絶妙にご存知ないのですか外してきやがって…
1101 19/05/04(土)22:53:14 No.588825271
カナメさんはランカ、シェリルと同期でパッとせずに終わったアイドルって設定だからよ…胸が熱いぜこの順位
1102 19/05/04(土)22:53:16 No.588825285
「」はちょっとあの台詞好きすぎる
1103 19/05/04(土)22:53:21 No.588825309
>おーっとここでプラネットダンスの乱入だー! (43位)
1104 19/05/04(土)22:53:21 No.588825310
むしろファイヤーボンバー全然入ってこなかったなここまで
1105 19/05/04(土)22:53:28 No.588825340
綺羅っ!
1106 19/05/04(土)22:53:33 No.588825364
そりゃ引くよ!
1107 19/05/04(土)22:53:33 No.588825365
えっ?ご存じないのですか?にもメロディーが!?
1108 19/05/04(土)22:53:37 No.588825385
おつらい…
1109 19/05/04(土)22:53:38 No.588825386
引かれたのか…
1110 19/05/04(土)22:53:38 No.588825390
怖っ!
1111 19/05/04(土)22:53:39 No.588825393
後輩はご存じなかったのだー!
1112 19/05/04(土)22:53:39 No.588825394
そりゃ引くよ
1113 19/05/04(土)22:53:40 No.588825396
土田はやるよね
1114 19/05/04(土)22:53:40 No.588825401
何やってるんだよ土田!
1115 19/05/04(土)22:53:42 No.588825408
綺羅星!
1116 19/05/04(土)22:53:45 No.588825421
ご存じないのですか!
1117 19/05/04(土)22:53:47 No.588825432
>「」はちょっとあの台詞好きすぎる お好きじゃないのですか!?
1118 19/05/04(土)22:53:47 No.588825435
何やってんの
1119 19/05/04(土)22:53:48 No.588825437
パチンコにはないやつ
1120 19/05/04(土)22:53:48 No.588825441
オタクあるある
1121 19/05/04(土)22:53:49 No.588825449
その悲しいエピソードいります?
1122 19/05/04(土)22:53:52 No.588825459
>マクロスヒロイン役の人はみんなすげえけど >俺は30のミーナ役の人がデビュー時点ですげえ実力持ってたと思うんだ >おうた自分でも作れる人だったみたいだし 30はエントリーしてない…
1123 19/05/04(土)22:54:00 No.588825495
歌マクでバサラにやらせるとギラッ!ってなるの好き
1124 19/05/04(土)22:54:01 No.588825501
歌謡曲よなー
1125 19/05/04(土)22:54:02 No.588825508
最初はいけないボーダーラインだったな…
1126 19/05/04(土)22:54:07 No.588825529
メッサー氏の音楽プレイヤーにAXIAしか入ってなかったんたぞ!
1127 19/05/04(土)22:54:16 No.588825589
>歌マクでバサラにやらせるとギラッ!ってなるの好き ダメだった けど納得
1128 19/05/04(土)22:54:20 No.588825600
シンフォギアすぎる…
1129 19/05/04(土)22:54:21 No.588825607
歌もアフレコするのか
1130 19/05/04(土)22:54:23 No.588825615
>メッサー氏の音楽プレイヤーにAXIAしか入ってなかったんたぞ! お も い
1131 19/05/04(土)22:54:25 No.588825624
歌ってくれカナメさん…
1132 19/05/04(土)22:54:25 No.588825626
AXIAはそんな感じめっちゃ感じた
1133 19/05/04(土)22:54:29 No.588825646
ちなみにいま歌マクロスというゲームをはじめるとマクロスライブのチケットがもらえるかもしれないんだ! プレイナウ!
1134 19/05/04(土)22:54:30 No.588825655
歌ってくれ…
1135 19/05/04(土)22:54:31 No.588825659
>メッサー氏の音楽プレイヤーにAXIAしか入ってなかったんたぞ! メッサー死はAXIAガチ勢だから
1136 19/05/04(土)22:54:32 No.588825664
デルタってシンフォギア方式なの?
1137 19/05/04(土)22:54:36 No.588825681
歌い直してたのか…
1138 19/05/04(土)22:54:37 No.588825686
歌ってくれ…
1139 19/05/04(土)22:54:38 No.588825689
>メッサー氏の音楽プレイヤーにAXIAしか入ってなかったんたぞ! 重い…
1140 19/05/04(土)22:54:40 No.588825701
生なのにちゃんと喋れて立派だなー
1141 19/05/04(土)22:54:42 No.588825711
AXIAちょっとブーストかかり過ぎじゃない?
1142 19/05/04(土)22:54:44 No.588825723
あと30分しかない
1143 19/05/04(土)22:54:45 No.588825726
メッサー氏…
1144 19/05/04(土)22:54:46 No.588825730
いけないボーダーラインはイントロがいいんだ
1145 19/05/04(土)22:54:46 No.588825733
シンフォギア収録ってやつか
1146 19/05/04(土)22:54:47 No.588825738
涙目爆発音もいいよね…
1147 19/05/04(土)22:54:49 No.588825744
リアルに歌ってくれしてたのか
1148 19/05/04(土)22:54:52 No.588825759
メッサー気持ち悪いな?
1149 19/05/04(土)22:54:53 No.588825765
歌謡曲というのは得てして妙で Δの後期EDは青いイナズマの作曲した人じゃなかったっけ
1150 19/05/04(土)22:54:53 No.588825771
カナメさんに見守られながら死にたい
1151 19/05/04(土)22:54:54 No.588825778
F 愛おぼ 7だろうな
1152 19/05/04(土)22:54:55 No.588825784
7か
1153 19/05/04(土)22:54:58 No.588825799
三位かー
1154 19/05/04(土)22:54:59 No.588825802
マクロス7あたりの直撃世代は今だとアラフォーくらいかな
1155 19/05/04(土)22:55:00 No.588825808
3位かー
1156 19/05/04(土)22:55:01 No.588825813
マクロス7
1157 19/05/04(土)22:55:01 No.588825815
7!
1158 19/05/04(土)22:55:01 No.588825816
まあそうだよな
1159 19/05/04(土)22:55:01 No.588825817
>あと30分しかない 後半戦もあるぞ!
1160 19/05/04(土)22:55:02 No.588825822
セブンここか
1161 19/05/04(土)22:55:02 No.588825823
7の時間だああああ!
1162 19/05/04(土)22:55:03 No.588825826
3位かー
1163 19/05/04(土)22:55:03 No.588825827
7だよ
1164 19/05/04(土)22:55:03 No.588825830
うん
1165 19/05/04(土)22:55:04 No.588825841
セブン来た
1166 19/05/04(土)22:55:04 No.588825843
7三位かー
1167 19/05/04(土)22:55:06 No.588825852
バサラー!
1168 19/05/04(土)22:55:07 No.588825860
千菅春香最近のアニメであんまり見かけなくて寂しい
1169 19/05/04(土)22:55:08 No.588825862
>デルタってシンフォギア方式なの? 製作がシンフォギアと同じだからな 特殊すぎるノウハウよく活かしたもんだ
1170 19/05/04(土)22:55:08 No.588825864
3位か…
1171 19/05/04(土)22:55:08 No.588825868
>AXIAちょっとブーストかかり過ぎじゃない? 「」ッサーは多いからな…
1172 19/05/04(土)22:55:13 No.588825887
7 初代 F か
1173 19/05/04(土)22:55:14 No.588825895
3位ってマジか
1174 19/05/04(土)22:55:16 No.588825910
バンク美!!
1175 19/05/04(土)22:55:17 No.588825915
愛おぼF7の順か
1176 19/05/04(土)22:55:17 No.588825917
アニマスピリチア…
1177 19/05/04(土)22:55:20 No.588825944
これはF愛おぼ7の並びかな
1178 19/05/04(土)22:55:21 No.588825946
またVF-11やられてる…
1179 19/05/04(土)22:55:23 No.588825953
3位かぁ… 上はTV版Fと愛おぼかな
1180 19/05/04(土)22:55:23 No.588825957
結構高いなマクロス7…
1181 19/05/04(土)22:55:24 No.588825960
上位2つがつよすぎるからね
1182 19/05/04(土)22:55:24 No.588825964
ゾクゾク美!!!!!!
1183 19/05/04(土)22:55:30 No.588826001
アニマスピリチァ!
1184 19/05/04(土)22:55:31 No.588826005
第2部の開始2時くらいからにしない?
1185 19/05/04(土)22:55:33 No.588826010
歌ってくれの次は俺の歌を聴けか…
1186 19/05/04(土)22:55:33 No.588826014
俺の歌を聴け!
1187 19/05/04(土)22:55:34 No.588826016
愛おぼとFどっちが一位なんだ…
1188 19/05/04(土)22:55:36 No.588826030
7はキャラと大筋の流れは好きだけど通してみると結構タルくない?
1189 19/05/04(土)22:55:36 No.588826031
こやすくん!
1190 19/05/04(土)22:55:38 No.588826036
福山か神奈さんこないかな…
1191 19/05/04(土)22:55:39 No.588826042
愛おぼもFもどっちが来るか読めない
1192 19/05/04(土)22:55:40 No.588826047
F愛おぼ7だな
1193 19/05/04(土)22:55:40 No.588826049
>涙目爆発音もいいよね… 日笠バージョンがいいんですよ
1194 19/05/04(土)22:55:42 No.588826062
1クール目が凄い見るのしんどかった…
1195 19/05/04(土)22:55:46 No.588826084
争いが無くなると信じてはいないんじゃねえかな…
1196 19/05/04(土)22:55:47 No.588826087
めっちゃ好きだけど上二つを考えるとそうなるなーって感じだ
1197 19/05/04(土)22:55:47 No.588826088
7は結構慣れるまで辛いアニメなんだがなぁ 人気クソ高い
1198 19/05/04(土)22:55:50 No.588826093
パカパカした銃撃シーンなつかしい
1199 19/05/04(土)22:55:51 No.588826101
ほんとかー
1200 19/05/04(土)22:55:52 No.588826106
そんなシャウトで!?
1201 19/05/04(土)22:55:52 No.588826108
後半何をやるんだ?
1202 19/05/04(土)22:55:53 No.588826110
大体予想通りの順位だよね
1203 19/05/04(土)22:55:53 No.588826112
なに今の!
1204 19/05/04(土)22:55:54 No.588826113
俺の歌を聞けぇ!
1205 19/05/04(土)22:55:54 No.588826115
近所の男子たち何やってんの…
1206 19/05/04(土)22:55:55 No.588826117
嫌な男子だな!
1207 19/05/04(土)22:55:55 No.588826121
ほんとかよ!
1208 19/05/04(土)22:55:56 No.588826127
ちょっと男子ー
1209 19/05/04(土)22:55:57 No.588826131
近所の争いも止めてる…
1210 19/05/04(土)22:55:59 No.588826139
ブリタイ(劇場版)は何位だ!? 最終決戦の演説を考えたら個人的にはトップ10に入ったっておかしくないぞ
1211 19/05/04(土)22:55:59 No.588826143
近所の男子も惹かれたか
1212 19/05/04(土)22:56:01 No.588826148
教えてくれ7ムーン
1213 19/05/04(土)22:56:01 No.588826153
>福山か神奈さんこないかな… 後者はいる
1214 19/05/04(土)22:56:02 No.588826155
3位かまぁFと愛おぼには勝てんわな
1215 19/05/04(土)22:56:04 No.588826168
子供に7の序盤はどうなんだろう…
1216 19/05/04(土)22:56:04 No.588826173
そんな子供おらんやろ
1217 19/05/04(土)22:56:04 No.588826176
意外と普通のバンドマンらしい苦労や苦悩抱えてるよねバサラ
1218 19/05/04(土)22:56:05 No.588826177
何故撃つ!
1219 19/05/04(土)22:56:08 No.588826200
え?サウンドブースターで戦いましたよね
1220 19/05/04(土)22:56:09 No.588826203
コメントに台詞被せんなや!
1221 19/05/04(土)22:56:09 No.588826204
そういやサタデナイだったな
1222 19/05/04(土)22:56:09 No.588826206
お前は歌うんだろう!
1223 19/05/04(土)22:56:09 No.588826208
そんなにマクロス7見てたか当時の子ども
1224 19/05/04(土)22:56:10 No.588826216
7は今全話見返せと言われたら長すぎダルすぎってなるだろうな…
1225 19/05/04(土)22:56:11 No.588826217
バサラは異色過ぎる…
1226 19/05/04(土)22:56:11 No.588826219
ホモよ!
1227 19/05/04(土)22:56:11 No.588826220
こやすくん!
1228 19/05/04(土)22:56:12 No.588826230
武器は使わないが銃を使って敵の首元にマイク弾撃ちこむ
1229 19/05/04(土)22:56:13 No.588826234
このシーンやらないとね
1230 19/05/04(土)22:56:13 No.588826237
こやすくん!
1231 19/05/04(土)22:56:13 No.588826239
俺の歌を聴け!する男子はちょっとレアだな…
1232 19/05/04(土)22:56:14 No.588826242
おれはガムリン!
1233 19/05/04(土)22:56:15 No.588826250
キテル…
1234 19/05/04(土)22:56:15 No.588826251
熱い
1235 19/05/04(土)22:56:15 No.588826254
ガムリン!
1236 19/05/04(土)22:56:17 No.588826261
お前は歌うんじゃないのか!
1237 19/05/04(土)22:56:17 No.588826264
歌とバサラとガムリンのトライアングラーだからな…
1238 19/05/04(土)22:56:17 No.588826267
透過光の制限で暗くなってるのが辛い
1239 19/05/04(土)22:56:17 No.588826269
ガムリン!
1240 19/05/04(土)22:56:17 No.588826272
男女の三角関係と思わせておいての男の友情って井上作品みたいだ
1241 19/05/04(土)22:56:18 No.588826275
>後半何をやるんだ? ライブかな?
1242 19/05/04(土)22:56:18 No.588826276
こやすくん!
1243 19/05/04(土)22:56:20 No.588826285
三角関係はフィジカが担当してくれたもんな
1244 19/05/04(土)22:56:20 No.588826289
お前は歌うんじゃないのか!!
1245 19/05/04(土)22:56:22 No.588826298
こやすくん!
1246 19/05/04(土)22:56:23 No.588826303
おっさんのひがみなだけかもしれんが やっぱ+とzeroがΔより低いのが納得いかねえんだよなあ
1247 19/05/04(土)22:56:23 No.588826304
お前は歌うんじゃないのか!
1248 19/05/04(土)22:56:24 No.588826310
歌ってくれバサラさん…!
1249 19/05/04(土)22:56:25 No.588826314
歌うんだー!バサラー!!
1250 19/05/04(土)22:56:28 No.588826341
30代ってちょうど当時小学生だよね
1251 19/05/04(土)22:56:28 No.588826345
キテル…
1252 19/05/04(土)22:56:28 No.588826353
ガムリン入ってないのか…?
1253 19/05/04(土)22:56:29 No.588826357
熱すぎる…!!
1254 19/05/04(土)22:56:30 No.588826367
三角関係になってなかったよね7 矢印一方的だったよね…
1255 19/05/04(土)22:56:31 No.588826372
ミレーヌはまじかわいい
1256 19/05/04(土)22:56:32 No.588826380
歌うますぎる
1257 19/05/04(土)22:56:33 No.588826382
>争いが無くなると信じてはいないんじゃねえかな… 歌で山を動かそうとしてたしな…
1258 19/05/04(土)22:56:33 No.588826389
ミレーヌは可愛いなぁ
1259 19/05/04(土)22:56:34 No.588826392
>7はキャラと大筋の流れは好きだけど通してみると結構タルくない? なんとか美ィ!の人が出てきて退散していくだけの話大杉問題
1260 19/05/04(土)22:56:34 No.588826397
桜井さん…
1261 19/05/04(土)22:56:35 No.588826407
7は去年abemaでやってなかったっけ
1262 19/05/04(土)22:56:36 No.588826414
今見ても可愛いなあ
1263 19/05/04(土)22:56:36 No.588826416
ミレーヌはかわいいな…
1264 19/05/04(土)22:56:37 No.588826418
歌違う人なんだ…
1265 19/05/04(土)22:56:37 No.588826419
ガムリンと視聴者がシンクロする
1266 19/05/04(土)22:56:44 No.588826456
ミレーヌ今は平野なんだよな
1267 19/05/04(土)22:56:45 No.588826459
ガムリンくんは若ハゲだからいない
1268 19/05/04(土)22:56:47 No.588826466
ミレーヌマジかわいい
1269 19/05/04(土)22:56:47 No.588826471
初代より7とかFの方が人気なのか… まあ当時の視聴者層とかもはや40代50代でこういう投票にあんまり参加してなさそうではあるが
1270 19/05/04(土)22:56:48 No.588826474
バサラが2位ってすげぇな!?
1271 19/05/04(土)22:56:49 No.588826479
2位!
1272 19/05/04(土)22:56:50 No.588826487
バサラ2位か!
1273 19/05/04(土)22:56:51 No.588826491
かわいいけどヒロインじゃないんだよね?
1274 19/05/04(土)22:56:52 No.588826496
ですよねー!
1275 19/05/04(土)22:56:52 No.588826497
桂デザインはやっぱいいなぁ…
1276 19/05/04(土)22:56:52 No.588826499
えっ2位なの!?
1277 19/05/04(土)22:56:52 No.588826500
2位!
1278 19/05/04(土)22:56:53 No.588826502
2位!
1279 19/05/04(土)22:56:53 No.588826506
バサラ二位!
1280 19/05/04(土)22:56:54 No.588826513
2位
1281 19/05/04(土)22:56:54 No.588826517
バサラ強えな!
1282 19/05/04(土)22:56:55 No.588826518
ミレーヌは昔見てた時ウザいなと思ってたんだけど改めて見たら結構可愛いじゃんってなった
1283 19/05/04(土)22:56:55 No.588826519
混ぜるな混ぜるな
1284 19/05/04(土)22:56:55 No.588826525
二位はさすが
1285 19/05/04(土)22:56:56 No.588826527
2位かあ
1286 19/05/04(土)22:56:56 No.588826530
7はAbemaで見たけど楽しかった
1287 19/05/04(土)22:56:56 No.588826531
2位かよ!
1288 19/05/04(土)22:56:56 No.588826532
マックスの親戚?
1289 19/05/04(土)22:56:56 No.588826533
肉村さんおそいな・・・
1290 19/05/04(土)22:56:56 No.588826534
2位かー!
1291 19/05/04(土)22:56:56 No.588826535
2位!さすがバサラだ
1292 19/05/04(土)22:56:57 No.588826536
バサラは歌ってる人同じと思ってた
1293 19/05/04(土)22:56:57 No.588826537
2位かー
1294 19/05/04(土)22:56:57 No.588826539
バサラ二位か
1295 19/05/04(土)22:56:57 No.588826544
バサラすごいな
1296 19/05/04(土)22:56:58 No.588826545
2位かー!
1297 19/05/04(土)22:56:58 No.588826546
2位か
1298 19/05/04(土)22:56:58 No.588826547
1位誰だオッサンか
1299 19/05/04(土)22:56:59 No.588826552
バサラで2位か
1300 19/05/04(土)22:57:00 No.588826560
2位はすげぇな
1301 19/05/04(土)22:57:00 No.588826567
桜井智はもう…
1302 19/05/04(土)22:57:01 No.588826571
ミレーヌは今見ても可愛いしエロい
1303 19/05/04(土)22:57:02 No.588826575
人気すぎる
1304 19/05/04(土)22:57:02 No.588826578
さすがバサラ
1305 19/05/04(土)22:57:02 No.588826581
ミレーヌの中の人は引退してしまった
1306 19/05/04(土)22:57:03 No.588826586
ゾクゾク美ぃ!!!
1307 19/05/04(土)22:57:04 No.588826594
やっぱり上位変わってねぇなこれ!
1308 19/05/04(土)22:57:06 No.588826608
ちょっと待って1位誰だよ!
1309 19/05/04(土)22:57:07 No.588826610
アヘ顔
1310 19/05/04(土)22:57:08 No.588826621
二位か
1311 19/05/04(土)22:57:08 No.588826622
>バサラは歌ってる人同じと思ってた 声似てるしな
1312 19/05/04(土)22:57:09 No.588826629
>>7はキャラと大筋の流れは好きだけど通してみると結構タルくない? >なんとか美ィ!の人が出てきて退散していくだけの話大杉問題 シビルのところが一番キツイ
1313 19/05/04(土)22:57:09 No.588826634
バサラ2位いったんか
1314 19/05/04(土)22:57:09 No.588826636
歌と台詞が別人なのになんでか違和感ないんだよなあ
1315 19/05/04(土)22:57:11 No.588826644
>おっさんのひがみなだけかもしれんが >やっぱ+とzeroがΔより低いのが納得いかねえんだよなあ おっさんだからこそプラスが低いのは納得しとるよ だってOVAじゃん
1316 19/05/04(土)22:57:12 No.588826646
バサラ2位か
1317 19/05/04(土)22:57:12 No.588826647
50代…
1318 19/05/04(土)22:57:14 No.588826655
ランカ超えたの!?
1319 19/05/04(土)22:57:15 No.588826661
ガムリンは初めて見た時髪型に驚いた
1320 19/05/04(土)22:57:16 No.588826673
ガムリンの歌は?
1321 19/05/04(土)22:57:17 No.588826677
ゲペルニッチ様!
1322 19/05/04(土)22:57:18 No.588826683
アへ顔はカット
1323 19/05/04(土)22:57:21 No.588826699
ランキング美‼
1324 19/05/04(土)22:57:22 No.588826702
>ちょっと待って1位誰だよ! シェリルだけど?
1325 19/05/04(土)22:57:22 No.588826704
ファイヤーバルキリーは何位かな
1326 19/05/04(土)22:57:23 No.588826707
シリーズどころかどんなアニメでもこいつの真似はむりだよ…
1327 19/05/04(土)22:57:25 No.588826728
>7はAbemaで見たけど楽しかった Abema実況で1番楽しかったわあれ…
1328 19/05/04(土)22:57:26 No.588826737
ミレーヌって何人めの子供?
1329 19/05/04(土)22:57:26 No.588826740
そういや櫻井智引退しちゃったのか
1330 19/05/04(土)22:57:26 No.588826741
そんなに人気だったのバサラ…
1331 19/05/04(土)22:57:29 No.588826753
これぞランク外美!
1332 19/05/04(土)22:57:29 No.588826756
プロトデビルンがダントツでヤバい敵だったしな
1333 19/05/04(土)22:57:29 No.588826758
チート扱い…?
1334 19/05/04(土)22:57:29 No.588826759
まゆ毛曰くバサラが出てきたら話が終わってしまう
1335 19/05/04(土)22:57:29 No.588826760
人間あじ
1336 19/05/04(土)22:57:30 No.588826761
ミンメイシェリルバサラかと思ったら二位か
1337 19/05/04(土)22:57:30 No.588826763
1位はおっさんかミンメイかだけどこの流れだと多分おっさん
1338 19/05/04(土)22:57:33 No.588826782
ガムリン入ってねえのか?!
1339 19/05/04(土)22:57:33 No.588826785
ミンメイ1位シェリル3位 票を統合してシェリル1位かな
1340 19/05/04(土)22:57:37 No.588826797
OVA版最高ですよね
1341 19/05/04(土)22:57:39 No.588826810
>ミレーヌの中の人は引退してしまった 櫻井智だっけ?引退してたのか…
1342 19/05/04(土)22:57:42 No.588826824
バサラチート扱いされてるの初めて聞いたわ
1343 19/05/04(土)22:57:46 No.588826849
マクロス7を見てると各キャラの顔に あー90年代前半作画みたいなのをビンビンに感じる
1344 19/05/04(土)22:57:49 No.588826866
ファイヤーバルキリーそんなに
1345 19/05/04(土)22:57:49 No.588826872
4位!?
1346 19/05/04(土)22:57:51 No.588826882
そういえば何で口あるんだ
1347 19/05/04(土)22:57:53 No.588826892
ギターで操縦する変態機
1348 19/05/04(土)22:57:54 No.588826898
エクスカリバー強すぎる…
1349 19/05/04(土)22:57:56 No.588826912
バサラ3位だとおもってた 2位いけたか
1350 19/05/04(土)22:57:57 No.588826916
思ってたより高順位だった
1351 19/05/04(土)22:57:57 No.588826918
マクロスのほうで直撃だった俺には7はこう展開するのかな という先読みをことごとくすかされた感じはする でも7直撃世代はあの空気がいいんだって
1352 19/05/04(土)22:57:58 No.588826926
アイアンリーガーやっと来たな…
1353 19/05/04(土)22:58:02 No.588826944
中間はシェリルバサラランカミンメイです
1354 19/05/04(土)22:58:03 No.588826950
>そういえば何で口あるんだ 口がなきゃ歌えないだろ
1355 19/05/04(土)22:58:04 No.588826957
19シリーズ人気すぎ問題
1356 19/05/04(土)22:58:05 No.588826962
>そういえば何で口あるんだ カッコいいだろう?
1357 19/05/04(土)22:58:08 No.588826976
YF-19派生の人気高すぎる
1358 19/05/04(土)22:58:09 No.588826980
アアアアアアアアアアウ
1359 19/05/04(土)22:58:09 No.588826981
YF19VF1SYF29VF19改 19系強いな
1360 19/05/04(土)22:58:10 No.588826994
4位って高くない?
1361 19/05/04(土)22:58:11 No.588826995
19系列は固いのう
1362 19/05/04(土)22:58:11 No.588826998
これ脳波で動いてるよね?
1363 19/05/04(土)22:58:21 No.588827054
音質ブースター
1364 19/05/04(土)22:58:23 No.588827063
最新鋭バルキリーなのに横流しできる元軍人やばすぎません?
1365 19/05/04(土)22:58:23 No.588827066
こうやって歴代主人公を並べて特集するとやっぱり異質感があるなバサラ
1366 19/05/04(土)22:58:23 No.588827067
>チート扱い…? 最近の若い子は貰いものやインチキ付与じゃなくて最初から強いと全部チート扱いするから…
1367 19/05/04(土)22:58:23 No.588827068
ファイヤーバルキリー高いな!
1368 19/05/04(土)22:58:28 No.588827100
>そんなに人気だったのバサラ… 歌で展開が決まるマクロスで主人公が歌うってのは最強だから…
1369 19/05/04(土)22:58:30 No.588827107
読まれた!
1370 19/05/04(土)22:58:30 No.588827108
撤退美!
1371 19/05/04(土)22:58:32 No.588827119
>バサラチート扱いされてるの初めて聞いたわ 多分スパロボのイメージ
1372 19/05/04(土)22:58:33 No.588827127
ハーブ案件か!
1373 19/05/04(土)22:58:34 No.588827131
>これ脳波で動いてるよね? ギターですが?
1374 19/05/04(土)22:58:34 No.588827135
>これ脳波で動いてるよね? ギターで動かしてる
1375 19/05/04(土)22:58:37 No.588827148
チバソングランキングなら…
1376 19/05/04(土)22:58:39 No.588827156
副音声?!
1377 19/05/04(土)22:58:39 No.588827158
最初から副音声してよ!!
1378 19/05/04(土)22:58:42 No.588827183
めっちゃ聞きたい
1379 19/05/04(土)22:58:45 No.588827195
ギターで操縦とかちょっと狂った機体
1380 19/05/04(土)22:58:49 No.588827220
そんなにしゃべってんの?
1381 19/05/04(土)22:58:49 No.588827223
>これ脳波で動いてるよね? いいえギター操縦だ
1382 19/05/04(土)22:58:50 No.588827234
最初から副音声にしてくれ!
1383 19/05/04(土)22:58:53 No.588827239
エルマは?
1384 19/05/04(土)22:58:55 No.588827248
そこ流してよ!
1385 19/05/04(土)22:58:55 No.588827249
しゃべり好きおじさんだらけ
1386 19/05/04(土)22:58:55 No.588827252
殺さないけど操縦スキルはトップクラスよなバサラ
1387 19/05/04(土)22:58:56 No.588827256
>最新鋭バルキリーなのに横流しできる元軍人やばすぎません? マックスがOK出したからじゃなかったっけ
1388 19/05/04(土)22:58:57 No.588827260
このおじさんたち酷いな
1389 19/05/04(土)22:58:58 No.588827267
書き込みをした人によって削除されました
1390 19/05/04(土)22:59:00 No.588827272
>7はAbemaで見たけど楽しかった 7はabemaとか連続で見れる奴向きよね…
1391 19/05/04(土)22:59:01 No.588827276
>ギターで操縦とかちょっと狂った機体 ちょっと…?
1392 19/05/04(土)22:59:01 No.588827277
マックス50代なんだけどなあ…
1393 19/05/04(土)22:59:03 No.588827286
>これ脳波で動いてるよね? 一向にギター型コントロールスティックで操縦していますが?
1394 19/05/04(土)22:59:03 No.588827287
>これ脳波で動いてるよね? いいえ普通に操縦桿で動かしてます 操縦桿がちょっとギター型してるだけです
1395 19/05/04(土)22:59:04 No.588827292
もう歌う男主人公マクロスはできないのかな
1396 19/05/04(土)22:59:10 No.588827316
プラスと5年も離れてるのか
1397 19/05/04(土)22:59:21 No.588827377
>そんなに人気だったのバサラ… 当時のアニメ雑誌バサラ特集しょっちゅうやってたんだぞ
1398 19/05/04(土)22:59:22 No.588827382
>最新鋭バルキリーなのに横流しできる元軍人やばすぎません? 横流しというかバサラみたいなの探してあてがうプロジェクトだからな…
1399 19/05/04(土)22:59:26 No.588827415
>ドラムで操縦とかちょっと狂った機体
1400 19/05/04(土)22:59:30 No.588827435
>ギターで操縦とかちょっと狂った機体 ファイヤーバルキリーはまあ専用にカスタマイズしてるし… 問題は19Pだ
1401 19/05/04(土)22:59:38 No.588827483
まぁダイナマイトの操縦の方が狂ってるんやけどなブヘヘ
1402 19/05/04(土)22:59:39 No.588827487
Gガン的な
1403 19/05/04(土)22:59:43 No.588827512
これ以上の男性ボーカリストキャラ出せなくなった原因熱気バサラ
1404 19/05/04(土)22:59:44 No.588827518
Gガン
1405 19/05/04(土)22:59:44 No.588827520
長すぎた…
1406 19/05/04(土)22:59:47 No.588827538
ファイヤーバルキリーはギター型操縦桿だけど 最終的にギターで操縦桿動かすからな…
1407 19/05/04(土)22:59:47 No.588827539
ファイヤーバルキリーを最初に見た時の印象はサイバーコップだった
1408 19/05/04(土)22:59:50 No.588827551
>もう歌う男主人公マクロスはできないのかな 受けないと思う…
1409 19/05/04(土)22:59:51 No.588827554
ハンドルで操作するザブングルがマシに見えてくるキチガイ機体
1410 19/05/04(土)22:59:51 No.588827557
Gガンおじさん!
1411 19/05/04(土)22:59:52 No.588827565
G関係の2人がいる
1412 19/05/04(土)22:59:55 No.588827576
(Gガンダム)
1413 19/05/04(土)22:59:55 No.588827581
でも普通のバルキリーもギター弾きながら操縦してましたよね
1414 19/05/04(土)22:59:56 No.588827585
7は50話の積み重ねが大事だよ本当
1415 19/05/04(土)22:59:59 No.588827595
Gガンおじさんコンビ
1416 19/05/04(土)23:00:00 No.588827602
脱線し始めた
1417 19/05/04(土)23:00:00 No.588827603
Gガンの人が二人もいる
1418 19/05/04(土)23:00:01 No.588827606
おっとGガンの関係者がこんなところに
1419 19/05/04(土)23:00:01 No.588827608
この若い子はなんなの…?
1420 19/05/04(土)23:00:01 No.588827609
DX超合金のファイヤーバルキリー出してくれー!
1421 19/05/04(土)23:00:02 No.588827613
>Gガン的な 大丈夫?土田発狂しない?
1422 19/05/04(土)23:00:03 No.588827615
Gガン関係者多すぎる…
1423 19/05/04(土)23:00:04 No.588827619
Gガンダム描いてるおっさんとGガンの音楽のおっさん
1424 19/05/04(土)23:00:08 No.588827637
Gガンとほぼ同期だったか
1425 19/05/04(土)23:00:11 No.588827652
目の前にキャラデザが
1426 19/05/04(土)23:00:12 No.588827661
よりにもよって島本田中両氏が揃っている
1427 19/05/04(土)23:00:15 No.588827684
Gガンの漫画と音楽担当がいた
1428 19/05/04(土)23:00:16 No.588827688
マクロス7はクソ長くてかったるいんだけどあの長さがないとガムリンの気持ち味わえないという
1429 19/05/04(土)23:00:19 No.588827704
劇中で普通のバルキリーを普通のギターで操縦してたような
1430 19/05/04(土)23:00:21 No.588827718
全部のマクロス眺めて男キャラ1人だけ選べ言われたらやっぱバサラかな…
1431 19/05/04(土)23:00:22 No.588827727
歌作った人と漫画書いてる人両方居るって頭おかしいな!
1432 19/05/04(土)23:00:26 No.588827746
>ドラムで操縦とかちょっと狂った機体 そっちは操縦してるのは元統合軍のエースだよ!
1433 19/05/04(土)23:00:26 No.588827747
もしかしてバサラっておかしいのでは…?
1434 19/05/04(土)23:00:28 No.588827756
長いからこそシビルがなかなか目覚めないところとかバサラと気持ちがシンクロするしね
1435 19/05/04(土)23:00:33 No.588827780
>7は50話の積み重ねが大事だよ本当 俺の歌は武器じゃねぇ!11!
1436 19/05/04(土)23:00:33 No.588827785
>横流しというかバサラみたいなの探してあてがうプロジェクトだからな… 軍の計画だったのか
1437 19/05/04(土)23:00:34 No.588827787
チートってそういう…
1438 19/05/04(土)23:00:36 No.588827797
そういうもんかもな
1439 19/05/04(土)23:00:40 No.588827814
メッサー死のシーンが出来がいいからなぁ デルタの中で一番というよりマクロスの中でも1番取りかねない
1440 19/05/04(土)23:00:41 No.588827816
Firebomberの歌は良くカラオケで歌うなー
1441 19/05/04(土)23:00:44 No.588827844
そういえば右のおじさん二人Gガンのエッセンスのような人たちだった
1442 19/05/04(土)23:00:47 No.588827859
VF19Aと同じくほぼYF19まんまの操縦性なんだっけ
1443 19/05/04(土)23:00:48 No.588827862
ギターで操縦するしギターで操縦もするバサラ
1444 19/05/04(土)23:00:49 No.588827867
>もう歌う男主人公マクロスはできないのかな 男性アイドルグループとかなら可能性あるんじゃないかな 青森青年団は多分そのための布石な気がする どっちにしてもバサラみたいなロックシンガー路線は厳しい
1445 19/05/04(土)23:00:53 No.588827889
ちなみに宇宙クジラのOVAだとギター弾きながら操縦桿で操縦してる
1446 19/05/04(土)23:00:53 No.588827890
イケメン男ユニットでやったところでバサラは超えられないだろうしなあ
1447 19/05/04(土)23:00:53 No.588827891
>劇中で普通のバルキリーを普通のギターで操縦してたような だってバサラだし…
1448 19/05/04(土)23:00:56 No.588827905
19系人気高過ぎね! 高いの当たり前なんだけど!
1449 19/05/04(土)23:01:04 No.588827946
>>もう歌う男主人公マクロスはできないのかな >受けないと思う… けど男性アイドルアニメも1ジャンルとして確立してるし…
1450 19/05/04(土)23:01:05 No.588827949
ギギルいいよね…
1451 19/05/04(土)23:01:11 No.588827978
ギギルが歌った日いいよね…
1452 19/05/04(土)23:01:11 No.588827981
ギギルが歌った日
1453 19/05/04(土)23:01:16 No.588828005
ここはやらないとね
1454 19/05/04(土)23:01:16 No.588828008
ギギルいい…
1455 19/05/04(土)23:01:22 No.588828041
2019年になったのに船ふってこないな
1456 19/05/04(土)23:01:24 No.588828055
俺より先に歌いやがって!
1457 19/05/04(土)23:01:24 No.588828057
ヒストリアでも見た
1458 19/05/04(土)23:01:24 No.588828058
ここマジでいいシーンなんすよ…
1459 19/05/04(土)23:01:26 No.588828068
ギギルはお歌が下手
1460 19/05/04(土)23:01:27 No.588828073
ギギル!!!
1461 19/05/04(土)23:01:27 No.588828077
俺の歌を聴けー!
1462 19/05/04(土)23:01:28 No.588828083
バワートゥザピーポォー(だみ声
1463 19/05/04(土)23:01:30 No.588828090
ギギルが歌った日
1464 19/05/04(土)23:01:30 No.588828093
7は序盤の戦闘シーンのテンプレ化が結構見てて苦痛 それを乗り切れば面白い
1465 19/05/04(土)23:01:31 No.588828103
職業パイロット主人公 歌う主人公 元歌舞伎役者主人公 バックダンサー主人公 ときたら次は ガチャ回しまくる主人公ぐらいしかないのでは?
1466 19/05/04(土)23:01:32 No.588828111
マクロスヒストリアでもやったよねここ NHKスタッフ好きすぎる…
1467 19/05/04(土)23:01:32 No.588828112
まあバサラだしな…でだいたい済む
1468 19/05/04(土)23:01:33 No.588828119
こないだも聴いたぞ!
1469 19/05/04(土)23:01:35 No.588828135
この回は作画もいいんだよな
1470 19/05/04(土)23:01:36 No.588828139
マジいいシーンきたな…
1471 19/05/04(土)23:01:36 No.588828140
へったくそー!
1472 19/05/04(土)23:01:36 No.588828141
ヘッタクソー!
1473 19/05/04(土)23:01:38 No.588828154
ヒストリアで見た
1474 19/05/04(土)23:01:39 No.588828163
男性アイドルマクロスとか最初の批判ヤバそう
1475 19/05/04(土)23:01:41 No.588828173
音痴
1476 19/05/04(土)23:01:42 No.588828182
中の人本当は上手いのにわざとギギルで歌ってるとかいう
1477 19/05/04(土)23:01:46 No.588828203
デカルチャーだ
1478 19/05/04(土)23:01:46 No.588828206
ガビルだ
1479 19/05/04(土)23:01:49 No.588828221
知らない歌だ
1480 19/05/04(土)23:01:49 No.588828222
>ギギルはお歌が下手 中の人は本業歌手だけどね
1481 19/05/04(土)23:01:49 No.588828223
大体Gガンみたいなノリだし7主人公が敵を歌い倒す辺り
1482 19/05/04(土)23:01:53 No.588828258
ゾクゾク美!
1483 19/05/04(土)23:01:54 No.588828266
最高に居シーンなんですよこれでも
1484 19/05/04(土)23:01:55 No.588828270
まともに歌えるけど崩してるそうですね
1485 19/05/04(土)23:01:59 No.588828297
下手なのが良いよね…
1486 19/05/04(土)23:02:03 No.588828321
ここは7でも屈指の名場面だからな…
1487 19/05/04(土)23:02:03 No.588828325
本当に良いシーンなんだよ
1488 19/05/04(土)23:02:09 No.588828346
マジいいしーんだからな!
1489 19/05/04(土)23:02:11 No.588828361
本当にいいシーンなんですよ
1490 19/05/04(土)23:02:11 No.588828362
なに これ
1491 19/05/04(土)23:02:12 No.588828372
熱いシーンだ…
1492 19/05/04(土)23:02:12 No.588828375
名シーンすぎる…
1493 19/05/04(土)23:02:14 No.588828389
マジいいシーンなんすよ…
1494 19/05/04(土)23:02:19 No.588828421
めんどくせ!
1495 19/05/04(土)23:02:20 No.588828427
おおっと
1496 19/05/04(土)23:02:20 No.588828428
複雑!
1497 19/05/04(土)23:02:20 No.588828431
なにその質問!?
1498 19/05/04(土)23:02:21 No.588828436
…そうですね
1499 19/05/04(土)23:02:22 No.588828437
答えづらい!
1500 19/05/04(土)23:02:23 No.588828444
そうですねえ…
1501 19/05/04(土)23:02:23 No.588828450
ギギルはほんと良いキャラしてた
1502 19/05/04(土)23:02:24 No.588828457
反応に困る
1503 19/05/04(土)23:02:24 No.588828460
いい質問すぎる…
1504 19/05/04(土)23:02:25 No.588828462
ギギルの人がプラスのヤンと同じ人だったのは知らなかった
1505 19/05/04(土)23:02:25 No.588828463
そうですね…
1506 19/05/04(土)23:02:25 No.588828464
…っそうですねぇ…
1507 19/05/04(土)23:02:25 No.588828467
そう…ですね…
1508 19/05/04(土)23:02:26 No.588828469
…そうですねぇ
1509 19/05/04(土)23:02:26 No.588828470
ガビルもすげー好き 演出美!
1510 19/05/04(土)23:02:28 No.588828494
そうですね…
1511 19/05/04(土)23:02:29 No.588828496
難しいことを聞きやがって…
1512 19/05/04(土)23:02:30 No.588828507
めっちゃ困ってるじゃねえか!
1513 19/05/04(土)23:02:31 No.588828515
無茶振り
1514 19/05/04(土)23:02:32 No.588828523
聞いて!
1515 19/05/04(土)23:02:32 No.588828526
西川くんバサラだったの!?
1516 19/05/04(土)23:02:33 No.588828532
聞いて!
1517 19/05/04(土)23:02:33 No.588828533
小さいおじさんにふった
1518 19/05/04(土)23:02:34 No.588828536
ひどい
1519 19/05/04(土)23:02:35 No.588828543
聞いて!
1520 19/05/04(土)23:02:35 No.588828546
聞いて!
1521 19/05/04(土)23:02:35 No.588828552
流れ弾
1522 19/05/04(土)23:02:36 No.588828557
島本はさぁ…
1523 19/05/04(土)23:02:36 No.588828559
ピキィ
1524 19/05/04(土)23:02:37 No.588828566
漫画家ー!
1525 19/05/04(土)23:02:37 No.588828567
島本はさあ…
1526 19/05/04(土)23:02:37 No.588828568
聞いて
1527 19/05/04(土)23:02:37 No.588828570
いい加減にしろや!
1528 19/05/04(土)23:02:38 No.588828575
うるせえなこの漫画家!
1529 19/05/04(土)23:02:38 No.588828578
体が夏になる
1530 19/05/04(土)23:02:38 No.588828579
歌う島本先生
1531 19/05/04(土)23:02:38 No.588828581
おなかいたい
1532 19/05/04(土)23:02:38 No.588828582
小さいおっさんですら絡みづらい男!島本和彦!!
1533 19/05/04(土)23:02:39 No.588828586
俺より先に歌いやがって!
1534 19/05/04(土)23:02:39 No.588828587
急に歌うオッさん
1535 19/05/04(土)23:02:39 No.588828589
ハイプレッシャー歌い出したぞ
1536 19/05/04(土)23:02:39 No.588828590
聞いてぇ!
1537 19/05/04(土)23:02:40 No.588828596
なんだこの漫画家!
1538 19/05/04(土)23:02:40 No.588828597
島本!
1539 19/05/04(土)23:02:41 No.588828600
西川さんの歌をいきなり歌いだすのは難しいよ…
1540 19/05/04(土)23:02:41 No.588828602
聞いて!
1541 19/05/04(土)23:02:42 No.588828604
島本和彦!
1542 19/05/04(土)23:02:42 No.588828608
聞いて!
1543 19/05/04(土)23:02:43 No.588828619
聞かねぇな島本先生!
1544 19/05/04(土)23:02:44 No.588828621
おじさんめんどくせ!
1545 19/05/04(土)23:02:44 No.588828624
このシーンはついに歌が! て胸にささるんだよな……
1546 19/05/04(土)23:02:45 No.588828630
笑かすな
1547 19/05/04(土)23:02:46 No.588828633
島本めっちゃふざけてる
1548 19/05/04(土)23:02:46 No.588828635
俺の話を聞けぇ!
1549 19/05/04(土)23:02:46 No.588828636
>男性アイドルマクロスとか最初の批判ヤバそう Δのイメージ画公開で青森青年団がそんな扱いだった記憶がある
1550 19/05/04(土)23:02:48 No.588828649
一緒に歌ってやれよ!
1551 19/05/04(土)23:02:49 No.588828654
島本ギギル和彦
1552 19/05/04(土)23:02:49 No.588828657
この漫画家は…
1553 19/05/04(土)23:02:50 No.588828659
むしろ下手くそに歌える中の人がすげーってなるギギル回
1554 19/05/04(土)23:02:51 No.588828662
対バンだ
1555 19/05/04(土)23:02:52 No.588828667
おなかいたい
1556 19/05/04(土)23:02:55 No.588828680
島本はさぁ…
1557 19/05/04(土)23:02:56 No.588828684
ここからプロトデビルンとの和解の可能性が出て来るからマジで重要回
1558 19/05/04(土)23:02:58 No.588828694
からだがなつになつになーる
1559 19/05/04(土)23:02:59 No.588828697
人の話を聞けや!
1560 19/05/04(土)23:03:00 No.588828703
この漫画家おじさんは芸人かな?
1561 19/05/04(土)23:03:00 No.588828710
うるさいなぁ!
1562 19/05/04(土)23:03:03 No.588828723
今更だがこれ生放送なのか
1563 19/05/04(土)23:03:03 No.588828725
生放送で年下に説教される漫画家
1564 19/05/04(土)23:03:04 No.588828729
喉やられてんだよ!
1565 19/05/04(土)23:03:04 No.588828735
島本!
1566 19/05/04(土)23:03:05 No.588828737
コントか!
1567 19/05/04(土)23:03:05 No.588828739
おなかいたい
1568 19/05/04(土)23:03:05 No.588828740
通じてないからなあ!
1569 19/05/04(土)23:03:06 No.588828742
いまやられてんだよ!
1570 19/05/04(土)23:03:06 No.588828743
しつけえぞ!
1571 19/05/04(土)23:03:06 No.588828747
ホットリミットを歌いだす素人はいる
1572 19/05/04(土)23:03:06 No.588828754
ギギル風に歌うなや!
1573 19/05/04(土)23:03:06 No.588828755
完全に居酒屋のノリ
1574 19/05/04(土)23:03:07 No.588828759
おなかいたい
1575 19/05/04(土)23:03:07 No.588828767
喉やられてんだよ!
1576 19/05/04(土)23:03:08 No.588828769
ふるなや!
1577 19/05/04(土)23:03:09 No.588828778
島本はさぁ… 自分の漫画そのまんまの人?
1578 19/05/04(土)23:03:09 No.588828779
うるさいおっさん...
1579 19/05/04(土)23:03:09 No.588828784
体が
1580 19/05/04(土)23:03:12 No.588828808
コント過ぎる
1581 19/05/04(土)23:03:12 No.588828811
島本はさぁ…
1582 19/05/04(土)23:03:12 No.588828813
仲いいな!
1583 19/05/04(土)23:03:15 No.588828828
おもしれぇおっさん!
1584 19/05/04(土)23:03:15 No.588828831
うるせえなこのTUTAYAのオーナー
1585 19/05/04(土)23:03:16 No.588828835
これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か?
1586 19/05/04(土)23:03:21 No.588828851
視聴者の心理はガムリンと重なる
1587 19/05/04(土)23:03:23 No.588828860
島本先生はさぁ…
1588 19/05/04(土)23:03:25 No.588828872
なんでこの漫画家おじさんガンダム投票にいなかったの…
1589 19/05/04(土)23:03:25 No.588828879
島本ギギル
1590 19/05/04(土)23:03:26 No.588828881
このベレー帽のおじさん横の芸人より面白いな
1591 19/05/04(土)23:03:26 No.588828884
今のどんなシーンだったの…?
1592 19/05/04(土)23:03:26 No.588828886
土田が苦虫を?み潰したような表情しててダメだった
1593 19/05/04(土)23:03:32 No.588828923
俺らすぎる…
1594 19/05/04(土)23:03:34 No.588828941
30代直撃か
1595 19/05/04(土)23:03:35 No.588828946
割と20代の支持もあるな
1596 19/05/04(土)23:03:36 No.588828956
ファン層が意外と若い!
1597 19/05/04(土)23:03:37 No.588828960
思ったより女性票多いな
1598 19/05/04(土)23:03:40 No.588828983
>これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か? 自由時間
1599 19/05/04(土)23:03:42 No.588828996
だって男が歌える曲多いもん
1600 19/05/04(土)23:03:42 No.588828997
目の前で素人が露出の高いいしょうで
1601 19/05/04(土)23:03:45 No.588829016
>むしろ下手くそに歌える中の人がすげーってなるギギル回 こやすくんのおーれーはーガムリンーといいわざと音痴に歌うのすごく技量いるよね
1602 19/05/04(土)23:03:50 No.588829046
…愛おぼの年齢層が心配だわ
1603 19/05/04(土)23:03:50 No.588829049
この番組副音声入りの完全版が欲しいよ!
1604 19/05/04(土)23:03:50 No.588829050
年代が思ったより幅広い
1605 19/05/04(土)23:03:53 No.588829060
スパロボに出てるから若い世代にも知られてるな
1606 19/05/04(土)23:03:59 No.588829094
年齢はそこ直撃世代だしな
1607 19/05/04(土)23:04:02 No.588829109
>これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か? ライブ?
1608 19/05/04(土)23:04:08 No.588829141
おしっこ行きたい…
1609 19/05/04(土)23:04:10 No.588829160
偉人チバ博士
1610 19/05/04(土)23:04:11 No.588829166
確かに7の設定めっちゃ下敷きにされてるわ…
1611 19/05/04(土)23:04:17 No.588829191
>スパロボに出てるから若い世代にも知られてるな (興奮するオズマ)
1612 19/05/04(土)23:04:18 No.588829194
>こやすくんのおーれーはーガムリンーといいわざと音痴に歌うのすごく技量いるよね …えっ?
1613 19/05/04(土)23:04:19 No.588829206
7は地元じゃ放送してなかった…
1614 19/05/04(土)23:04:20 No.588829212
分かる…
1615 19/05/04(土)23:04:21 No.588829217
>…愛おぼの男女比が心配だわ
1616 19/05/04(土)23:04:22 No.588829222
話数多いのは強い
1617 19/05/04(土)23:04:22 No.588829223
日曜2時は初代だよう
1618 19/05/04(土)23:04:22 No.588829225
毎週は辛い まとめても辛い
1619 19/05/04(土)23:04:24 No.588829231
よくわかってるなこのメガネ!
1620 19/05/04(土)23:04:29 No.588829259
いやまとめて観ろよ
1621 19/05/04(土)23:04:30 No.588829269
なんで呼んだんだろうと思ったけど正解だわ島本先生…
1622 19/05/04(土)23:04:30 No.588829270
島本ってなんか炎尾先生っぽくね?
1623 19/05/04(土)23:04:33 No.588829287
日曜10時だっけ? みてたなぁ
1624 19/05/04(土)23:04:34 No.588829289
>>これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か? >ライブ? 小さいおっさんと島本先生のコラボが…
1625 19/05/04(土)23:04:35 No.588829298
この人らトイレ大丈夫なの?
1626 19/05/04(土)23:04:40 No.588829334
それこそtry againが最高なんだよなあ
1627 19/05/04(土)23:04:41 No.588829350
氷川先生がいてくれてよかった
1628 19/05/04(土)23:04:42 No.588829355
7は日曜朝11時とかだっけ
1629 19/05/04(土)23:04:47 No.588829397
カナメ!?
1630 19/05/04(土)23:04:53 No.588829438
カナメさん…?
1631 19/05/04(土)23:04:54 No.588829444
こやすくん!
1632 19/05/04(土)23:04:54 No.588829445
ハゲてるけどね
1633 19/05/04(土)23:04:56 No.588829457
ガムリンいいよね
1634 19/05/04(土)23:04:59 No.588829475
abemaで実況しながら見たの楽しかった
1635 19/05/04(土)23:05:00 No.588829480
マックスの話少なかったし土田ナイスアシスト
1636 19/05/04(土)23:05:04 No.588829503
歌ってくれ…
1637 19/05/04(土)23:05:04 No.588829508
>これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か? 半で終わりかと思ったらまだ1時間あるんだ…
1638 19/05/04(土)23:05:06 No.588829518
ガムリンいい男だよ若禿げだけど
1639 19/05/04(土)23:05:11 No.588829556
今ならニチアサからの流れで見やすいだろうけどなあ
1640 19/05/04(土)23:05:11 No.588829557
>カナメ!? メッサー氏落ち着いて
1641 19/05/04(土)23:05:16 No.588829590
7は美樹本自ら漫画連載してたっけ
1642 19/05/04(土)23:05:17 No.588829599
Fが動画サイトでも人気爆発が重なってたので ついでに過去作も的な流れあったしなぁあの頃
1643 19/05/04(土)23:05:20 No.588829626
メッサー成仏しろ
1644 19/05/04(土)23:05:21 No.588829630
輝の人がしょうもない優男役で出演してたね
1645 19/05/04(土)23:05:21 No.588829633
>7は日曜朝11時とかだっけ 10:30が飛影だったのだ
1646 19/05/04(土)23:05:24 No.588829652
ジュビロはこの番組を観てるだろうか
1647 19/05/04(土)23:05:25 No.588829657
7はニチアサ ちなみにその頃まだ戦隊もライダーもやってなくて朝はママレードボーイとかやってた
1648 19/05/04(土)23:05:27 No.588829673
マクロスのOPと言えばSDのバルキリーですよね
1649 19/05/04(土)23:05:30 No.588829688
try againは最終話での入り方がめっちゃ神がかってる
1650 19/05/04(土)23:05:33 No.588829709
歌マクロスのネタ担当票入ってない?大丈夫?
1651 19/05/04(土)23:05:34 No.588829712
お歌サントラも良かったよね
1652 19/05/04(土)23:05:36 No.588829723
ヴァイスクロイツ!
1653 19/05/04(土)23:05:36 No.588829724
>今のどんなシーンだったの…? 知性体の精神エネルギーを餌にする意思疎通不能な化け物と思われてた敵が歌を理解した物凄い重要なシーン
1654 19/05/04(土)23:05:39 No.588829744
>ハゲてるけどね あいつ子供の頃からあの髪型なんすよ
1655 19/05/04(土)23:05:39 No.588829754
トイレ休憩になつぞら再放送があるし…
1656 19/05/04(土)23:05:40 No.588829760
>7は美樹本自ら漫画連載してたっけ 本編でなくスピンオフというかあの世界にいる他の人達の話
1657 19/05/04(土)23:05:47 No.588829796
なんでもいいのか「」ッサー氏
1658 19/05/04(土)23:05:47 No.588829798
先生辛いですね
1659 19/05/04(土)23:05:54 No.588829834
そろそろロック復興しないかな
1660 19/05/04(土)23:05:55 No.588829843
はやみんもう帰ってもいいんじゃねぇかな…
1661 19/05/04(土)23:06:00 No.588829878
>abemaで実況しながら見たの楽しかった 美だけで埋まるのいいよね…
1662 19/05/04(土)23:06:00 No.588829883
>>>これ二部一時間なにやるんだ…?マクロス三昧か? >>ライブ? >小さいおっさんと島本先生のコラボが… からだがー
1663 19/05/04(土)23:06:04 No.588829899
歌語れるからちっさいおじさん適役だな…
1664 19/05/04(土)23:06:08 No.588829932
ロックが古臭くなると申したか
1665 19/05/04(土)23:06:17 No.588829970
>知性体の精神エネルギーを餌にする意思疎通不能な化け物と思われてた敵が歌を理解した物凄い重要なシーン 言葉通じない相手が歌い出したの?
1666 19/05/04(土)23:06:18 No.588829975
ジャミングバーズのゆかなが演じた女の子すき
1667 19/05/04(土)23:06:25 No.588830018
声バサラ!
1668 19/05/04(土)23:06:26 No.588830020
えんねん!
1669 19/05/04(土)23:06:26 No.588830023
おおう
1670 19/05/04(土)23:06:27 No.588830026
神奈さんだ
1671 19/05/04(土)23:06:29 No.588830037
どっちだ
1672 19/05/04(土)23:06:29 No.588830038
のぶとしきた
1673 19/05/04(土)23:06:29 No.588830039
バサラー!
1674 19/05/04(土)23:06:29 No.588830046
お
1675 19/05/04(土)23:06:31 No.588830052
音楽の土臭さが大事になる時代
1676 19/05/04(土)23:06:33 No.588830067
>7はニチアサ >ちなみにその頃まだ戦隊もライダーもやってなくて朝はママレードボーイとかやってた 局も時間帯も違え!
1677 19/05/04(土)23:06:38 No.588830094
延年さん!
1678 19/05/04(土)23:06:39 No.588830099
うわああああああ
1679 19/05/04(土)23:06:39 No.588830105
声の方のバサラ!
1680 19/05/04(土)23:06:41 No.588830115
声の方だ!
1681 19/05/04(土)23:06:41 No.588830118
パンパンになってる!?
1682 19/05/04(土)23:06:41 No.588830124
えいねんじゃなかったんだ…
1683 19/05/04(土)23:06:42 No.588830127
ふといな
1684 19/05/04(土)23:06:42 No.588830129
長いことかみなだと思ってた
1685 19/05/04(土)23:06:42 No.588830132
丸い
1686 19/05/04(土)23:06:42 No.588830134
こんななんだ…
1687 19/05/04(土)23:06:42 No.588830135
ランサー兄貴!
1688 19/05/04(土)23:06:43 No.588830137
ランサーの中の人
1689 19/05/04(土)23:06:43 No.588830140
歌じゃないバサラ!
1690 19/05/04(土)23:06:43 No.588830143
そっちかー
1691 19/05/04(土)23:06:44 No.588830149
今こんな見た目なのか
1692 19/05/04(土)23:06:44 No.588830151
林じゃないの!?
1693 19/05/04(土)23:06:45 No.588830154
のぶとし見るたびに太っていくな
1694 19/05/04(土)23:06:46 No.588830161
髪の毛こんな薄かった…?
1695 19/05/04(土)23:06:46 No.588830162
さすがに老けたなー!
1696 19/05/04(土)23:06:46 No.588830163
神奈さんだ!
1697 19/05/04(土)23:06:47 No.588830165
福神の神の方!
1698 19/05/04(土)23:06:47 No.588830167
ガッツ老けたな
1699 19/05/04(土)23:06:47 No.588830170
こんなおっさんなの!?
1700 19/05/04(土)23:06:47 No.588830171
あ 林からまた神奈に戻った人だ
1701 19/05/04(土)23:06:48 No.588830174
恰幅良いおっさんがきた
1702 19/05/04(土)23:06:48 No.588830176
この人も老けたなー
1703 19/05/04(土)23:06:48 No.588830178
神奈延年こんな感じなのか
1704 19/05/04(土)23:06:48 No.588830179
めっちゃとしくってる…
1705 19/05/04(土)23:06:49 No.588830182
プロレスラーみたいな体型だな
1706 19/05/04(土)23:06:52 No.588830194
延年こんな感じなのか
1707 19/05/04(土)23:06:52 No.588830198
自害しろランサー
1708 19/05/04(土)23:06:53 No.588830206
歌の方は?
1709 19/05/04(土)23:06:53 No.588830207
年取ったな
1710 19/05/04(土)23:06:55 No.588830221
太った?
1711 19/05/04(土)23:06:55 No.588830222
su3047184.jpg abema実況の時の多順
1712 19/05/04(土)23:06:57 No.588830232
>今のどんなシーンだったの…? エネルギーを奪わないと生きていけない種族が自力でエネルギー作り出すところだよ ずっとバサラを敵視してたやつがやりはじめるのがいいんだ
1713 19/05/04(土)23:06:57 No.588830233
歌バサラは来てくれないの?
1714 19/05/04(土)23:06:57 No.588830234
こんな太ってたっけ?!
1715 19/05/04(土)23:06:57 No.588830236
いい声だな!
1716 19/05/04(土)23:06:59 No.588830246
俺の知ってる顔と違うな?
1717 19/05/04(土)23:06:59 No.588830248
当然だけどおじいちゃんやな
1718 19/05/04(土)23:06:59 No.588830249
>長いことはやしだと思ってた
1719 19/05/04(土)23:07:01 No.588830258
林延…誰だお前!
1720 19/05/04(土)23:07:02 No.588830264
太ったな
1721 19/05/04(土)23:07:02 No.588830266
のぶとしさんほんと老けたな…
1722 19/05/04(土)23:07:02 No.588830271
林から改名したのもうだいぶ前だよ!
1723 19/05/04(土)23:07:04 No.588830277
うない…
1724 19/05/04(土)23:07:04 No.588830278
流石にお年だ
1725 19/05/04(土)23:07:05 No.588830281
地声まんまだな
1726 19/05/04(土)23:07:06 No.588830288
この人だいぶ声変わってるよな
1727 19/05/04(土)23:07:06 No.588830290
なそ にん
1728 19/05/04(土)23:07:07 No.588830294
完全におっちゃんだな
1729 19/05/04(土)23:07:10 No.588830311
アフレコは俺の歌を聴け一択
1730 19/05/04(土)23:07:11 No.588830316
>林じゃないの!? 改名したのはかなり昔だぞ
1731 19/05/04(土)23:07:11 No.588830319
生まれてない「」多そう…
1732 19/05/04(土)23:07:11 No.588830322
神奈延年さんこれからヒーロー役ばっかりやるようになったな
1733 19/05/04(土)23:07:12 No.588830324
顔見るのビーストウォーズ以来だ
1734 19/05/04(土)23:07:15 No.588830349
>トイレ休憩になつぞら再放送があるし… 鬼滅あるから休憩出来ない…
1735 19/05/04(土)23:07:16 No.588830351
神奈さん太った…?
1736 19/05/04(土)23:07:18 No.588830369
地声初めて聞いたけど全然違うな…
1737 19/05/04(土)23:07:19 No.588830370
なんかふっくらした人が
1738 19/05/04(土)23:07:20 No.588830372
うろおぼえ「」はいいかげんにしなさい
1739 19/05/04(土)23:07:20 No.588830373
速水奨より年上じゃない?
1740 19/05/04(土)23:07:20 No.588830375
>Δのイメージ画公開で青森青年団がそんな扱いだった記憶がある というその段階の設定だと実際スポーツ方面でだけどそういうポジで早期に共闘展開あった
1741 19/05/04(土)23:07:21 No.588830388
ガッツの中の人でもある
1742 19/05/04(土)23:07:22 No.588830397
バサラは名セリフが多すぎる
1743 19/05/04(土)23:07:23 No.588830401
緑川と同期
1744 19/05/04(土)23:07:23 No.588830405
歌バサラはうるさいから駄目
1745 19/05/04(土)23:07:24 No.588830413
Fateの舞台挨拶で見たときより更にパンパンになってる…
1746 19/05/04(土)23:07:25 No.588830419
神奈さんに歌ってほしいなー
1747 19/05/04(土)23:07:29 No.588830436
もう決まってるだろ
1748 19/05/04(土)23:07:29 No.588830438
オレの歌を聴けぇ!してもらえるのか!!
1749 19/05/04(土)23:07:30 No.588830439
>知性体の精神エネルギーを餌にする意思疎通不能な化け物と思われてた敵が歌を理解した物凄い重要なシーン それ世界的な重要シーンじゃね?
1750 19/05/04(土)23:07:34 No.588830463
延利さん見る度に太ってるな
1751 19/05/04(土)23:07:35 No.588830473
俺の歌を聞けぇ!しかない…
1752 19/05/04(土)23:07:37 No.588830483
どの俺の歌を聞けだろうね
1753 19/05/04(土)23:07:39 No.588830501
>abema実況の時の多順 ファイヤー!とかボンバー!で大半埋まってそう
1754 19/05/04(土)23:07:40 No.588830506
俺の歌を聴け以外の何があるんだよ
1755 19/05/04(土)23:07:42 No.588830519
全部名言みたいなもんだもんバサラ
1756 19/05/04(土)23:07:46 No.588830541
流石に50代だからな 仕方ないわこればかりは
1757 19/05/04(土)23:07:49 No.588830552
>abema実況の時の多順 ファイアーボンバーできた!
1758 19/05/04(土)23:07:50 No.588830553
貴様にふさわしいソイルは決まった!
1759 19/05/04(土)23:07:50 No.588830554
俺の歌を聞け!
1760 19/05/04(土)23:07:50 No.588830556
俺の歌を聞けーしかないでしょ
1761 19/05/04(土)23:07:51 No.588830562
チョイスでダメだった
1762 19/05/04(土)23:07:51 No.588830565
髪は昔から薄かったよね
1763 19/05/04(土)23:07:55 No.588830585
老人ホームのシーンいいよね
1764 19/05/04(土)23:07:55 No.588830586
>それ世界的な重要シーンじゃね? だからそう言ってるでしょ!!
1765 19/05/04(土)23:07:58 No.588830598
プラネットダン
1766 19/05/04(土)23:07:58 No.588830601
プラネットダンス!でもいいよ
1767 19/05/04(土)23:08:01 No.588830619
ブルース・ウィリス寄りになってきたな見た目
1768 19/05/04(土)23:08:01 No.588830628
声若いな
1769 19/05/04(土)23:08:03 No.588830636
ガンダムでウケたから生アフレコにしてるんだろうけどマクロスは生歌の方が良かったな…
1770 19/05/04(土)23:08:05 No.588830653
ミレーヌかわいい
1771 19/05/04(土)23:08:06 No.588830657
老人ホーム訪問回か
1772 19/05/04(土)23:08:06 No.588830658
声が若いわ
1773 19/05/04(土)23:08:08 No.588830672
ナンデヨー!
1774 19/05/04(土)23:08:09 No.588830676
声かっけえなぁ
1775 19/05/04(土)23:08:10 No.588830684
このシーンのミレーヌかわいい
1776 19/05/04(土)23:08:11 No.588830686
ロックだ
1777 19/05/04(土)23:08:11 No.588830687
ボンバー!
1778 19/05/04(土)23:08:12 No.588830697
そこかよ!
1779 19/05/04(土)23:08:14 No.588830707
しかしミレーナってかわいいな…
1780 19/05/04(土)23:08:17 No.588830729
そこかよ!
1781 19/05/04(土)23:08:18 No.588830736
>それ世界的な重要シーンじゃね? 最終回の決着に繋がるシーンですが
1782 19/05/04(土)23:08:18 No.588830742
声若っ
1783 19/05/04(土)23:08:18 No.588830744
これかよ!
1784 19/05/04(土)23:08:21 No.588830753
プロだからな
1785 19/05/04(土)23:08:22 No.588830770
昔のガッツだよね
1786 19/05/04(土)23:08:25 No.588830794
ダメだった
1787 19/05/04(土)23:08:26 No.588830805
あったな
1788 19/05/04(土)23:08:26 No.588830807
>>知性体の精神エネルギーを餌にする意思疎通不能な化け物と思われてた敵が歌を理解した物凄い重要なシーン >それ世界的な重要シーンじゃね? 左様
1789 19/05/04(土)23:08:27 No.588830808
ここかよ!
1790 19/05/04(土)23:08:28 No.588830820
げんきー!
1791 19/05/04(土)23:08:29 No.588830828
元気?
1792 19/05/04(土)23:08:29 No.588830833
そこ好きだけどよ!
1793 19/05/04(土)23:08:29 No.588830834
歌のお兄さん
1794 19/05/04(土)23:08:30 No.588830838
ここすき
1795 19/05/04(土)23:08:31 No.588830844
あ、これ2にいれさせようとしてるな・・・
1796 19/05/04(土)23:08:33 No.588830858
この回大好き
1797 19/05/04(土)23:08:34 No.588830864
元気かなー?元気ー?
1798 19/05/04(土)23:08:34 No.588830870
元気かなー?元気?
1799 19/05/04(土)23:08:34 No.588830872
>su3047184.jpg >abema実況の時の多順 しれっとミキシンまぜんなや!
1800 19/05/04(土)23:08:35 No.588830880
捨て選択肢来たな…
1801 19/05/04(土)23:08:36 No.588830885
2番めだな
1802 19/05/04(土)23:08:36 No.588830891
歌のお兄さんバサラ好き
1803 19/05/04(土)23:08:38 No.588830905
はいみんな元気かなー?
1804 19/05/04(土)23:08:39 No.588830908
プロやな―
1805 19/05/04(土)23:08:39 No.588830910
ここほんと好き
1806 19/05/04(土)23:08:39 No.588830911
流石プロだ 違うなあ…
1807 19/05/04(土)23:08:41 No.588830921
この直前の老人ホームもそうだけどちゃんとお客さんに合わせて自分の哲学を曲げずに伝えるのがいいよね
1808 19/05/04(土)23:08:42 No.588830924
ジャーン
1809 19/05/04(土)23:08:42 No.588830927
空気の読める男バサラ
1810 19/05/04(土)23:08:43 No.588830934
老人ホームの口上もいれろよ!!
1811 19/05/04(土)23:08:45 No.588830948
これだな!
1812 19/05/04(土)23:08:46 No.588830951
ノリノリて
1813 19/05/04(土)23:08:46 No.588830953
いいセリフではある
1814 19/05/04(土)23:08:46 No.588830960
うたのおにいさん
1815 19/05/04(土)23:08:47 No.588830962
歌のお兄さんバサラ!
1816 19/05/04(土)23:08:48 No.588830970
いや確かにここ好きだけど3択にいれるんかい!
1817 19/05/04(土)23:08:49 No.588830971
いくよ~
1818 19/05/04(土)23:08:49 No.588830977
なにこの回
1819 19/05/04(土)23:08:51 No.588830985
バサラいい人すぎる
1820 19/05/04(土)23:08:51 No.588830986
こう見ると速水さん天才すぎる…
1821 19/05/04(土)23:08:52 No.588830994
ギギルが歌でパワーを作っちゃったから バサラがやってきた歌を聞かせるクソコテ行為が無駄じゃなかったって証明されたいいシーンなんだよね…
1822 19/05/04(土)23:08:53 No.588831001
プロやな
1823 19/05/04(土)23:08:57 No.588831023
捨て選択肢じゃねーか!
1824 19/05/04(土)23:08:58 No.588831029
いくよー
1825 19/05/04(土)23:09:00 No.588831043
ゲペなんとか野郎!
1826 19/05/04(土)23:09:02 No.588831056
敬語も使えるしな
1827 19/05/04(土)23:09:03 No.588831063
全部笑うわ
1828 19/05/04(土)23:09:06 No.588831081
いくよー!
1829 19/05/04(土)23:09:07 No.588831088
ゲペなんとか野郎!
1830 19/05/04(土)23:09:07 No.588831090
バサラは意外と営業やろうと思えば出来るんだよな…演歌風にしたり歌のお兄さん風にしたり
1831 19/05/04(土)23:09:11 No.588831108
ゲペなんとか野郎!
1832 19/05/04(土)23:09:12 No.588831113
ファイアー!
1833 19/05/04(土)23:09:14 No.588831125
名シーンしかなさすぎる
1834 19/05/04(土)23:09:14 No.588831126
ああもう3しかねえわ…
1835 19/05/04(土)23:09:14 No.588831127
ファイヤー!
1836 19/05/04(土)23:09:14 No.588831129
はい緑
1837 19/05/04(土)23:09:17 No.588831146
全部名シーン過ぎる
1838 19/05/04(土)23:09:17 No.588831153
やっぱり緑に本命持ってきてんだろこれ!
1839 19/05/04(土)23:09:18 No.588831167
ゲペなんとかさん…
1840 19/05/04(土)23:09:19 No.588831174
BR音!
1841 19/05/04(土)23:09:20 No.588831180
赤じゃんこんなの!
1842 19/05/04(土)23:09:21 No.588831183
みどりだろ
1843 19/05/04(土)23:09:21 No.588831186
赤選んでどうすんだよ!?
1844 19/05/04(土)23:09:22 No.588831191
ゲペなんとか野郎!
1845 19/05/04(土)23:09:24 No.588831200
迷う
1846 19/05/04(土)23:09:25 No.588831212
山よ銀河よは!?
1847 19/05/04(土)23:09:26 No.588831217
(このあとずっと刺さったままのポッド)
1848 19/05/04(土)23:09:27 No.588831219
ゲペなんとか野郎!
1849 19/05/04(土)23:09:27 No.588831220
ズキュュュン
1850 19/05/04(土)23:09:28 No.588831227
赤だな
1851 19/05/04(土)23:09:28 No.588831231
緑以外ねーじゃねーか!
1852 19/05/04(土)23:09:28 No.588831238
赤に入れさせようとしてない?
1853 19/05/04(土)23:09:29 No.588831242
1位はもう決まりきってる それはそれとしていいシーンなので選択肢に入れておく
1854 19/05/04(土)23:09:30 No.588831245
これ反応弾だったらゲペルニッチ死んでたよね
1855 19/05/04(土)23:09:31 No.588831248
青で
1856 19/05/04(土)23:09:31 No.588831249
みんな元気かな!?
1857 19/05/04(土)23:09:32 No.588831253
ズボッ アーァアー!!
1858 19/05/04(土)23:09:33 No.588831257
>赤選んでどうすんだよ!? レアなバサラだし…
1859 19/05/04(土)23:09:33 No.588831263
なあさっきからこの三択選ばせる気無くね?
1860 19/05/04(土)23:09:35 No.588831274
緑だろ 俺の歌を聴け言わせないと
1861 19/05/04(土)23:09:35 No.588831279
ゲペなんとか野郎いれたいけど2も捨てがたい
1862 19/05/04(土)23:09:37 No.588831286
ゲペなんとかやろう!
1863 19/05/04(土)23:09:37 No.588831291
ギターめっちゃ見てる…
1864 19/05/04(土)23:09:37 No.588831292
予想つかないけど赤はないかな…
1865 19/05/04(土)23:09:40 No.588831305
俺の歌を聞け!以外にあるのかな?
1866 19/05/04(土)23:09:44 No.588831318
赤ですよねー
1867 19/05/04(土)23:09:51 No.588831354
だって赤聞きたくない…?
1868 19/05/04(土)23:09:54 No.588831385
赤!
1869 19/05/04(土)23:10:00 No.588831428
歌えないのか…
1870 19/05/04(土)23:10:00 No.588831433
ちょっとせつない
1871 19/05/04(土)23:10:02 No.588831447
歌えないのか…
1872 19/05/04(土)23:10:07 No.588831492
げぺるにっちだったかげぺるりっちだったか思い出せない
1873 19/05/04(土)23:10:09 No.588831509
>バサラは意外と営業やろうと思えば出来るんだよな…演歌風にしたり歌のお兄さん風にしたり でもレコーディングは大嫌い
1874 19/05/04(土)23:10:10 No.588831525
さびしい
1875 19/05/04(土)23:10:14 No.588831552
みんなうなずくなや!
1876 19/05/04(土)23:10:25 No.588831623
置鮎とか緑川とか阪口と一緒に歌ってキャーキャー言われてたしね
1877 19/05/04(土)23:10:29 No.588831658
熱いハートを叩きつける!それが歌だ!も俺の歌を聴け!も好き
1878 19/05/04(土)23:10:30 No.588831668
歌バサラ声バサラ
1879 19/05/04(土)23:10:30 No.588831671
遠藤綾とか小清水もそう思ったんだろうか
1880 19/05/04(土)23:10:33 No.588831700
そうだったんだ
1881 19/05/04(土)23:10:36 No.588831720
シームレスだよね
1882 19/05/04(土)23:10:39 No.588831745
ここで福山さん引き当てたのすげーよなー
1883 19/05/04(土)23:10:40 No.588831747
そりゃ福ちゃんお出しされたらね
1884 19/05/04(土)23:10:40 No.588831751
全部やって欲しい
1885 19/05/04(土)23:10:43 No.588831778
なんかの特典で声の方でライブやってなかった?
1886 19/05/04(土)23:10:51 No.588831834
エム懐かし過ぎる
1887 19/05/04(土)23:10:57 No.588831869
波長レベルで一致してる的な
1888 19/05/04(土)23:11:05 No.588831929
だいたい叫ぶ
1889 19/05/04(土)23:11:05 No.588831933
見てる時はCD買うまで普通に同じ人だと思ってた
1890 19/05/04(土)23:11:09 No.588831953
声の方と歌の方で歌共演してたような
1891 19/05/04(土)23:11:10 No.588831962
もう出ない筈の声を関に出させようとしたガンダムの時の投票を御存じないのですか!?
1892 19/05/04(土)23:11:13 No.588831980
やってるわ…
1893 19/05/04(土)23:11:15 No.588832002
セリフ自体はバサラ少ないんだよな 途中長期寝るし
1894 19/05/04(土)23:11:19 No.588832022
歌と声が違う人の中では3歳児のシンクロっぷりがすげえと思う
1895 19/05/04(土)23:11:23 No.588832048
>これ反応弾だったらゲペルニッチ死んでたよね 反応弾程度で死んでくれるなら苦労ない過ぎる…
1896 19/05/04(土)23:11:37 No.588832138
>なんかの特典で声の方でライブやってなかった? そのライブで歌バサラ歌ミレーヌ初公表したよ
1897 19/05/04(土)23:11:42 No.588832167
>もう出ない筈の声を関に出させようとしたガンダムの時の投票を御存じないのですか!? 島本田中関の並び見たいな…
1898 19/05/04(土)23:11:42 No.588832170
なんだかんだ土田って細かいニッチなネタ拾うの上手いな
1899 19/05/04(土)23:11:56 No.588832248
赤かなぁ
1900 19/05/04(土)23:11:57 No.588832256
>これ反応弾だったらゲペルニッチ死んでたよね 反応弾ズボッてされてどうなったか忘れたのか
1901 19/05/04(土)23:11:57 No.588832257
声の方と歌の方で一緒に歌ってたりしてるよ!
1902 19/05/04(土)23:11:58 No.588832264
さすがに福ちゃんと比べるのはあれだけど十分上手いんだよな
1903 19/05/04(土)23:12:00 No.588832282
ミレーヌが長々しゃべってバサラが短く答えるのが基本だからな…
1904 19/05/04(土)23:12:03 No.588832299
ですよねー
1905 19/05/04(土)23:12:03 No.588832303
声バサラの歌うカバー集とかないの?
1906 19/05/04(土)23:12:04 No.588832314
でしょうね!
1907 19/05/04(土)23:12:05 No.588832321
ですよねー
1908 19/05/04(土)23:12:05 No.588832325
ですよねー
1909 19/05/04(土)23:12:07 No.588832333
知ってた
1910 19/05/04(土)23:12:07 No.588832334
んだんだ
1911 19/05/04(土)23:12:07 No.588832340
そりゃそうよ
1912 19/05/04(土)23:12:08 No.588832348
緑か
1913 19/05/04(土)23:12:09 No.588832353
うそぉ!?赤じゃねぇの!?
1914 19/05/04(土)23:12:09 No.588832354
知ってた
1915 19/05/04(土)23:12:11 No.588832368
ですよね
1916 19/05/04(土)23:12:16 No.588832401
バサラと言えばだからなこればっかりは
1917 19/05/04(土)23:12:17 No.588832407
知ってた
1918 19/05/04(土)23:12:18 No.588832420
>これ反応弾だったらゲペルニッチ死んでたよね その程度で死ぬようならプロトカルチャーは滅んだりしない
1919 19/05/04(土)23:12:18 No.588832422
花束の少女いいよね…
1920 19/05/04(土)23:12:21 No.588832440
まあ緑よね
1921 19/05/04(土)23:12:22 No.588832445
まぁそうなるな
1922 19/05/04(土)23:12:23 No.588832455
まぁそうなるよねー
1923 19/05/04(土)23:12:24 No.588832465
前口上だめだったか
1924 19/05/04(土)23:12:32 No.588832510
すげえ
1925 19/05/04(土)23:12:32 No.588832512
プロトデビルンは反応弾くらっても宿ってるガワが壊れるくらいで本体は直撃してもろくにきかんよ……
1926 19/05/04(土)23:12:35 No.588832531
声かっけえ
1927 19/05/04(土)23:12:36 No.588832538
おぁ
1928 19/05/04(土)23:12:36 No.588832543
すげえ!!
1929 19/05/04(土)23:12:38 No.588832548
すげぇ一気にバサラになった
1930 19/05/04(土)23:12:38 No.588832552
おお…そのまま過ぎる…
1931 19/05/04(土)23:12:41 No.588832565
すげえ
1932 19/05/04(土)23:12:41 No.588832566
これ生なの!?
1933 19/05/04(土)23:12:41 No.588832568
いい声だ
1934 19/05/04(土)23:12:42 No.588832575
なんかちげえ!
1935 19/05/04(土)23:12:42 No.588832576
余裕で声出るな
1936 19/05/04(土)23:12:43 No.588832584
めっちゃ良い演技じゃん!
1937 19/05/04(土)23:12:43 No.588832589
すげえ…
1938 19/05/04(土)23:12:44 No.588832593
すげえ…
1939 19/05/04(土)23:12:44 No.588832602
即スイッチ入るもんだな
1940 19/05/04(土)23:12:44 No.588832603
いい声だあ
1941 19/05/04(土)23:12:45 No.588832604
しゅごい
1942 19/05/04(土)23:12:45 No.588832606
良い声出すなぁ
1943 19/05/04(土)23:12:46 No.588832608
すげえ圧だ
1944 19/05/04(土)23:12:47 No.588832613
衰えないなぁ
1945 19/05/04(土)23:12:48 No.588832618
全然衰えてない…
1946 19/05/04(土)23:12:49 No.588832625
パワーがあるな
1947 19/05/04(土)23:12:49 No.588832627
すげえ
1948 19/05/04(土)23:12:50 No.588832633
圧がすごい
1949 19/05/04(土)23:12:51 No.588832643
いい演技だ
1950 19/05/04(土)23:12:52 No.588832644
録音流すのやめてもらいます?????_??
1951 19/05/04(土)23:12:52 No.588832646
バサラそのままだ
1952 19/05/04(土)23:12:52 No.588832648
すげえ…
1953 19/05/04(土)23:12:52 No.588832650
>歌と声が違う人の中では3歳児のシンクロっぷりがすげえと思う ジュンナ最近どんどんドスきいてきた感が…
1954 19/05/04(土)23:12:53 No.588832651
完璧だ
1955 19/05/04(土)23:12:53 No.588832654
衰えて無いじゃん
1956 19/05/04(土)23:12:53 No.588832658
枯れてねえ!
1957 19/05/04(土)23:12:56 No.588832673
パワーが凄いな
1958 19/05/04(土)23:12:57 No.588832681
見た目はおっさんだけど声はめっちゃカッコいいな
1959 19/05/04(土)23:13:00 No.588832698
カッコよすぎる…
1960 19/05/04(土)23:13:00 No.588832699
>もう出ない筈の声を関に出させようとしたガンダムの時の投票を御存じないのですか!? そんな中全く衰えていないどころか進化している所を見せた古谷さん
1961 19/05/04(土)23:13:00 No.588832702
ちょっとファイヤーずれたね? と思ったけどこれ合わせるの難しいな
1962 19/05/04(土)23:13:01 No.588832706
年取らないなぁ
1963 19/05/04(土)23:13:05 No.588832731
え…生だったの!?
1964 19/05/04(土)23:13:05 No.588832732
まあ最近も演じてるしなバサラ
1965 19/05/04(土)23:13:11 No.588832765
声優さんってやっぱすげえ、、
1966 19/05/04(土)23:13:14 No.588832784
スパロボで撮ってなかったっけ
1967 19/05/04(土)23:13:14 No.588832787
声量やっぱ凄いな…
1968 19/05/04(土)23:13:14 No.588832789
高音まだまだいけるな
1969 19/05/04(土)23:13:15 No.588832793
反応弾なんかプロトデビルンには屁でもないぞ
1970 19/05/04(土)23:13:15 No.588832797
>これ生なの!? 紹介VTR以外は全部生だよ
1971 19/05/04(土)23:13:16 No.588832800
全然衰えてないなあ…
1972 19/05/04(土)23:13:18 No.588832812
しっかりそのままだ
1973 19/05/04(土)23:13:28 No.588832884
20何年関係ねえぞこのプロ
1974 19/05/04(土)23:13:44 No.588832979
>と思ったけどこれ合わせるの難しいな 本来のアフレコならタイミング入るからそこはしょうがないな
1975 19/05/04(土)23:13:48 No.588833003
はやみん
1976 19/05/04(土)23:13:49 No.588833010
よく出来すぎてて録音あじあったよね…
1977 19/05/04(土)23:13:54 No.588833041
やっぱ恰幅いい方が声量出るのかな
1978 19/05/04(土)23:13:55 No.588833052
マックス艦長!!
1979 19/05/04(土)23:13:55 No.588833053
40位でダメだった
1980 19/05/04(土)23:13:58 No.588833065
モニターから目を離すな!
1981 19/05/04(土)23:13:59 No.588833079
モニターから目を離すな
1982 19/05/04(土)23:13:59 No.588833087
モニターから目を離すな
1983 19/05/04(土)23:14:02 No.588833109
ちょっと待てよ トークの時普通のおっちゃんじゃん なのに…
1984 19/05/04(土)23:14:04 No.588833123
いちいち渋くて笑ってしまう
1985 19/05/04(土)23:14:05 No.588833138
いい声すぎる…
1986 19/05/04(土)23:14:06 No.588833147
オシャレ
1987 19/05/04(土)23:14:07 No.588833152
モニターから目を離すな!
1988 19/05/04(土)23:14:08 No.588833160
いい声すぎる…
1989 19/05/04(土)23:14:08 No.588833161
速水さん男前すぎる...
1990 19/05/04(土)23:14:08 No.588833163
おしゃれとな
1991 19/05/04(土)23:14:13 No.588833193
マックスとミリア以外は
1992 19/05/04(土)23:14:14 No.588833201
>島本田中関の並び見たいな… 年末にやる声優特番の深夜の楽屋みたいなところで延々と語ってもらいたい
1993 19/05/04(土)23:14:14 No.588833203
階級は上がったのにそれ以外の地位が下がりまくってる7のマックス
1994 19/05/04(土)23:14:15 No.588833210
はやみん普段の声がこれなのズルくない?
1995 19/05/04(土)23:14:17 No.588833222
イボンコぺったんこ いぇい!
1996 19/05/04(土)23:14:19 No.588833230
いちいち声がよすぎる
1997 19/05/04(土)23:14:22 No.588833251
生々しいよはやみん…
1998 19/05/04(土)23:14:24 No.588833258
おつらぁい…
1999 19/05/04(土)23:14:25 No.588833263
育児か
2000 19/05/04(土)23:14:26 No.588833270
>ギギルが歌でパワーを作っちゃったから >バサラがやってきた歌を聞かせるクソコテ行為が無駄じゃなかったって証明されたいいシーンなんだよね… いくつもの惑星文明滅ぼしたプロトデビルンがずっと追い求めてた無限の精神エナジー源アニマスピリチアは自分たちと共にあることに気付いて歌でエネルギーを生み出せる新たな存在に進化して銀河レベルの危機が去ったからな