19/05/04(土)21:49:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)21:49:08 No.588803456
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/04(土)21:52:46 No.588804878
獣のくせに神とか理解できるのかすごい!
2 19/05/04(土)21:54:45 No.588805521
人(知的生物)は獣(食べ物や駆除対象)の上で神(空想の産物)はその下 他にどんな答えが有るんだ
3 19/05/04(土)21:55:22 No.588805745
指針に神と獣使うなんて獣が偉くなったら神になるとでも思ってんのか 土俵から間違ってんだよ
4 19/05/04(土)21:56:56 No.588806237
神も獣も同じようなもんだろ
5 19/05/04(土)21:57:12 No.588806323
手の使い方からしてもうどう答えてもなんか文句言う気満々ですよね?
6 19/05/04(土)21:57:49 No.588806500
作者の代弁
7 19/05/04(土)21:58:00 No.588806569
聞いてどうするわけでもないのになんで聞くの? ただの雑談のつもりならなんでそんな前置きするの?
8 19/05/04(土)21:58:27 No.588806700
「」はバーぴぃ嫌いすぎる
9 19/05/04(土)21:59:05 No.588806878
くどい!天の辺にあるはこの「」だけよ 並び立つ者などおらぬわ!
10 19/05/04(土)21:59:21 No.588806978
「獣?」の掌が下向きな時点で他意がありすぎる
11 19/05/04(土)21:59:26 No.588807006
獣の延長線上に神を置く時点で価値観の違いを感じる
12 19/05/04(土)22:00:58 No.588807535
シェー!
13 19/05/04(土)22:01:49 [がらがらどん] No.588807814
>指針に神と獣使うなんて獣が偉くなったら神になるとでも思ってんのか 俺だ!!!!!
14 19/05/04(土)22:02:38 No.588808132
悪意しかない質問いいよね… よくねえよクソが
15 19/05/04(土)22:03:12 No.588808299
とりあえずこんな質問してくる奴とは今後の付き合い方を考えるな
16 19/05/04(土)22:04:19 No.588808677
お前は何様なんだよ
17 19/05/04(土)22:04:25 No.588808706
普通に考えれば間だろ 人に依っては家畜やペットなら並び立つかもしれんが獣は違うし
18 19/05/04(土)22:04:31 No.588808726
これ獣よりは人が神に近いって答えて自惚れるなよって言われる流れ?
19 19/05/04(土)22:05:34 No.588809087
このへんかな!っておっぱいツンツンする
20 19/05/04(土)22:05:53 No.588809190
神がそこかは別にして人と獣は同列でいいでしょう 環境変わったらだいぶ弱いし
21 19/05/04(土)22:06:15 No.588809298
いや「別のどこか」って言い方してることを考えると中間点以外の回答をすることも考慮には入れてると思う
22 19/05/04(土)22:06:27 No.588809363
家畜に神はいないッ!
23 19/05/04(土)22:06:55 No.588809510
支配する側かされる側かって意味かなって思ってたわ
24 19/05/04(土)22:07:11 No.588809595
汚いおっさんに言わせろ
25 19/05/04(土)22:07:37 No.588809742
>これ獣よりは人が神に近いって答えて自惚れるなよって言われる流れ? 人間は生物学的に獣だよって主人公が即答して普通は人間は獣と神の間に自分を置きたがるのにすごいねって話
26 19/05/04(土)22:07:45 No.588809786
自分の物差しを使って相手に答えを強要するのは一般的に宗教屋かそれ以下のクズ
27 19/05/04(土)22:08:07 No.588809916
>人間は生物学的に獣だよって主人公が即答して普通は人間は獣と神の間に自分を置きたがるのにすごいねって話 うーん…
28 19/05/04(土)22:08:12 No.588809938
>いや「別のどこか」って言い方してることを考えると中間点以外の回答をすることも考慮には入れてると思う 獣人のくせにそんなこと考える脳みそがあるのか…
29 19/05/04(土)22:08:17 No.588809976
>人間は生物学的に獣だよって主人公が即答して普通は人間は獣と神の間に自分を置きたがるのにすごいねって話 ウザ…
30 19/05/04(土)22:08:28 No.588810020
>自分の物差しを使って相手に答えを強要するのは一般的に宗教屋かそれ以下のクズ まあ禅問答のそれよね
31 19/05/04(土)22:08:35 No.588810057
聞き方も悪い
32 19/05/04(土)22:08:55 No.588810162
めんどくさいからまずお前が模範解答して 俺は適当に相づち打つから
33 19/05/04(土)22:09:42 No.588810424
これ人間をどこに置くかの問題じゃなくて 獣人は結局獣パワーのあるすごい人なのか半分ケダモノなのかって問題では?
34 19/05/04(土)22:09:54 No.588810495
生物学的にとか前置きする辺りがもうアレだ
35 19/05/04(土)22:10:06 No.588810552
>人間は生物学的に獣だよって主人公が即答して普通は人間は獣と神の間に自分を置きたがるのにすごいねって話 自惚れてない人間凄い!って自惚れてる家畜
36 19/05/04(土)22:10:30 No.588810664
神は人が作り出した概念だ ってのを抜きにすれば自然や環境に対して加工したり改造したり対抗したりする力を手に入れて文明を築いた時点で神に並んでいる 存在が獣より上等とか神と対等とかいうことじゃなくて能力の性質として規模が小さくても神話の神族と同じことができている
37 19/05/04(土)22:10:31 No.588810669
>自分の物差しを使って相手に答えを強要するのは一般的に宗教屋かそれ以下のクズ 科学的には…と言うのもまあそれに入る なんでも科学を論拠にする必要もないし
38 19/05/04(土)22:10:33 No.588810681
なに描いてもこれやりたいだけなんだからマンガじゃなくてブログかヒでやればいいのに 答えも返ってくるし
39 19/05/04(土)22:10:42 No.588810721
てか人は動物だけど獣ではないのが笑い所
40 19/05/04(土)22:11:06 No.588810853
>生物学的にとか前置きする辺りがもうアレだ どういう答えを期待したんだい
41 19/05/04(土)22:11:30 No.588810957
>人間は生物学的に獣だよって主人公が即答して普通は人間は獣と神の間に自分を置きたがる うn >すごいねって話 何様だよこいつは
42 19/05/04(土)22:11:42 No.588811017
>家畜に神はいないッ! 殺してやる! 殺してやるぞーッ!
43 19/05/04(土)22:11:59 No.588811098
>てか人は動物だけど獣ではないのが笑い所 「」はケが無いモノだもんな
44 19/05/04(土)22:12:13 No.588811179
>なに描いてもこれやりたいだけなんだからマンガじゃなくてブログかヒでやればいいのに >答えも返ってくるし 答えが返ってきたら作者が困るだろ
45 19/05/04(土)22:12:19 No.588811214
つまり模範解答はお前なんでそんなに人間に対してコンプレックスあんの?でいいんだな
46 19/05/04(土)22:12:48 No.588811390
「人なんて獣の一種に過ぎない」ってのもひとつの答えだけど 「獣じゃない人間だからこそ出来る行動もある」ってのもひとつの答え とは言え比較対象に神様が要るんじゃ上以外の答えは否定されるっていうレトリックの問題でしかない
47 19/05/04(土)22:13:06 No.588811488
>つまり模範解答はお前なんでそんなに人間に対してコンプレックスあんの?でいいんだな 文化背景がわからない限り即答を差し控える
48 19/05/04(土)22:13:18 No.588811550
神は人が作ったよ
49 19/05/04(土)22:13:29 No.588811615
この作者は問題提起というか他者の感情を揺さぶるのは上手いけど揺さぶった後のケアが下手だな エロで誤魔化すにも限界があるぞ
50 19/05/04(土)22:13:45 No.588811735
人>神だからな
51 19/05/04(土)22:13:54 No.588811804
>エロで誤魔化すにも限界があるぞ エロでごまかせないって相当だな
52 19/05/04(土)22:14:32 No.588812028
最近の研究で獣にも友情も愛もあるとわかってきたので実は神と獣に差はない
53 19/05/04(土)22:14:36 No.588812054
これもしかしてエロ漫画なの?
54 19/05/04(土)22:14:49 No.588812132
この世界の獣人っていう言葉が侮辱かどうかの問題でしかない… 嫌ならやめますでいいわ
55 19/05/04(土)22:15:08 No.588812238
こんなん宗教によって変わりすぎる もし自分と違う思想の人だったらレスポンチバトルするつもりだったのか
56 19/05/04(土)22:15:43 No.588812400
神というのは人が作った概念だけど 獣という概念も人が勝手に作ったカテゴライズだから すべて人に含めていい
57 19/05/04(土)22:15:50 No.588812436
だいたいの「」は自分を神の上に置くひねくれものな気がする
58 19/05/04(土)22:15:51 No.588812442
>こんなん宗教によって変わりすぎる >もし自分と違う思想の人だったらレスポンチバトルするつもりだったのか スタンスを変えるだけだろ 何でもかんでも見下したり争ったりする必要ない
59 19/05/04(土)22:16:08 No.588812520
>これもしかしてエロ漫画なの? 思想垂れ流し&エロ
60 19/05/04(土)22:16:36 No.588812706
この後人間含め誰でも自分が大切だと思うのは当たり前だけどそこから人間である自分は世界にとって大切な存在なんだってすり替わる思考になりやすいよって話になるだけだよ
61 19/05/04(土)22:16:37 No.588812714
共産党は神より上にあるのさ
62 19/05/04(土)22:16:56 No.588812817
人間は知能を得たことでいらん苦労を背負い込んでるので獣の下!
63 19/05/04(土)22:17:07 No.588812888
この作者何描いてもこういうどうでもいい話ぶち込んでくる気がする
64 19/05/04(土)22:17:29 No.588813027
>これもしかしてエロ漫画なの? 本人は俺は全年齢行くぜ!エロ漫画なんてやってられるか!ってしたけど ウリになるのがエロしかなかったせいで仕方なく自分のやりたいまさはるをするためにエロもやってるだけ
65 19/05/04(土)22:17:33 No.588813055
>この作者何描いてもこういうどうでもいい話ぶち込んでくる気がする そういうの好きな人が呼んだらええねん
66 19/05/04(土)22:17:52 No.588813164
>思想垂れ流し&エロ 生ハメ実況しながら世に物申すような真似しやがって…
67 19/05/04(土)22:18:41 No.588813416
思想って言うけどどこぞのアフィまとめっぽいんだよね
68 19/05/04(土)22:19:02 No.588813517
最初注目を引くようなネタで読者を集めてから作者の持論を垂れ流すって聞いた
69 19/05/04(土)22:19:06 No.588813537
>人(知的生物)は獣(食べ物や駆除対象)の上で神(空想の産物)はその下 >他にどんな答えが有るんだ 獣を知的生命に数えてない傲慢な人間め
70 19/05/04(土)22:19:43 No.588813756
人間のくせに人間は動物だって事実を素直に認められるなんてすごいね!って馬鹿にされてるのかな
71 19/05/04(土)22:19:54 No.588813814
哲学的な論争やりたいならそういう漫画描けば良いのでは…?
72 19/05/04(土)22:20:39 No.588814019
この世界の神感がわからないからなんとも言えない
73 19/05/04(土)22:20:44 No.588814044
この世界は獣っぽい亜人がたくさんいる世界だから 一番プレーンっぽい人間が自分が一番優れてる生き物だと調子乗りやすいとか そういう話だった気がする
74 19/05/04(土)22:20:53 No.588814082
人を超え獣を超え神をも超える
75 19/05/04(土)22:21:08 No.588814179
これダイスケが無神論者だったらどうするつもりなんだろ
76 19/05/04(土)22:21:16 No.588814212
この人は質問しているんじゃない 自分の聞きたい答えを求めているだけなんだ
77 19/05/04(土)22:21:20 No.588814226
一応こいつの語ってる人間病とかそこらへんは主人公の友人側の伏線っぽいから別に気にならないな やたらと語りたがるのはこいつの種族の特性みたいだし
78 19/05/04(土)22:21:20 No.588814228
>哲学的な論争やりたいならそういう漫画描けば良いのでは…? そうすると本当の論客が寄ってきてつらいじゃん! これはエロ漫画だよって看板があるから追い返せるし…
79 19/05/04(土)22:21:23 No.588814246
これ語り口こそ哲学っぽいけどすぐ低レベルな仮想敵叩きに終始しちゃうから…
80 19/05/04(土)22:21:43 No.588814344
まず神の存在証明と実在した場合どういう性質を持つものなのかの解明ができてないと議論にならないのでは?
81 19/05/04(土)22:21:51 No.588814398
>このへんかな!っておっぱいツンツンする これ以外正解は思いつかないな
82 19/05/04(土)22:21:54 No.588814421
まぁこのスレの「」も人間は獣より上で神に近いみたいな事言っちゃってるし…
83 19/05/04(土)22:22:02 No.588814465
http://may.2chan.net/b/src/1556973924465.jpg http://may.2chan.net/b/res/636527933.htm 広告 del
84 19/05/04(土)22:22:08 No.588814497
オリツエパートはまだなの
85 19/05/04(土)22:22:09 No.588814499
なんでこの作者こんなに粘着いるの?
86 19/05/04(土)22:22:12 No.588814510
まあ亜人とか獣人とかいう呼び方が傲慢な気はする あっ毛皮なしだ!とか呼ばれる場合もあるが
87 19/05/04(土)22:22:16 No.588814533
うるせぇこの獣人風情が!
88 19/05/04(土)22:22:20 No.588814551
そういうところだぞ言い出したのこれ?
89 19/05/04(土)22:22:24 No.588814568
獣っぽい亜人にプレーンな人間が勝ってるところってどこなんだ 大体+αの上位互換じゃないのか
90 19/05/04(土)22:22:25 No.588814573
>最初注目を引くようなネタで読者を集めてから作者の持論を垂れ流すって聞いた 「」だってオリツエ様で集められてからなし崩し的にスレ画も読んでるわけで みごとに手のひらの上だね
91 19/05/04(土)22:22:34 No.588814623
亜人が多い世界で普通の人間がプレーンってのも よく分からないというかこっちの価値観輸入されてない? 読んだことないけど
92 19/05/04(土)22:22:46 No.588814675
>なんでこの作者こんなに粘着いるの? 拗らせた人のところに集まるのは?
93 19/05/04(土)22:22:49 No.588814701
この辺って適当な空間なぞったらどうするんだろう
94 19/05/04(土)22:23:03 No.588814790
なんで聞いてもないのに毎回作者の思想がーって言う人が出てくるんだろう
95 19/05/04(土)22:23:20 No.588814891
あ…作者の主張にはダラダラ語りたいんだな…ってすぐわかるのはなんでだろう
96 19/05/04(土)22:23:21 No.588814894
人間は獣よりなんとなく上の存在だとは思うけど 神に近いかどうかってのは分かんないな キリスト教徒とかはサラッと言いそうだけど
97 19/05/04(土)22:23:22 No.588814899
神とか人間の想像の産物だろ
98 19/05/04(土)22:23:29 No.588814942
>哲学的な論争やりたいならそういう漫画描けば良いのでは…? 哲学は原書ではこんな単語を使いますがとか 細かい知識でズタズタにされるので漫画には向かねえ…
99 19/05/04(土)22:23:30 No.588814947
そもそも神とは何だという定義づけから始めなきゃならんだろう
100 19/05/04(土)22:23:55 No.588815100
>なんで聞いてもないのに毎回作者の思想がーって言う人が出てくるんだろう 思想を語ってるのは作者だ
101 19/05/04(土)22:23:58 No.588815117
人間が獣より偉いんだってなって色々ゴタゴタしたの見てるからこの世界の亜人はそうならないようにしようねって独自の思想や文化を持ってるって話だよ
102 19/05/04(土)22:23:59 No.588815124
気軽に答えて欲しい
103 19/05/04(土)22:24:10 No.588815184
>なんでこの作者こんなに粘着いるの? 作者とかどうでもよくて この獣人?が上から目線なのが気にくわねー
104 19/05/04(土)22:24:17 No.588815215
>思想を語ってるのは作者だ こういう人
105 19/05/04(土)22:24:17 No.588815217
>なんで聞いてもないのに毎回作者の思想がーって言う人が出てくるんだろう 自演でスレ伸ばしたいスレ「」だろう
106 19/05/04(土)22:24:24 No.588815281
プロティーベルの頃から気持ち悪かったけど案の定これも気持ち悪かった
107 19/05/04(土)22:24:30 No.588815318
>そういうところだぞ言い出したのこれ? もっと前から流行ってた なんJかヒあたりで産まれたんじゃないかな
108 19/05/04(土)22:24:36 No.588815336
神や宗教をやたら軽く扱うと捻くれた自分を演出できるからね わかるよ
109 19/05/04(土)22:24:40 No.588815362
オリツエから読んでた人が次々脱落してて面白かった
110 19/05/04(土)22:25:22 No.588815578
獣を超えたら人になって人を超えたら神になるってダンクーガで習ったし…
111 19/05/04(土)22:25:59 No.588815811
ただの雑談を作者がーとか言い出すやつ
112 19/05/04(土)22:26:05 No.588815852
>プロティーベルの頃から気持ち悪かったけど案の定これも気持ち悪かった あれ最後どうなったんだ? 魚人と仲良くしてるのまでは見た
113 19/05/04(土)22:26:49 No.588816075
>自然や環境に対して加工したり改造したり対抗したりする力を手に入れて文明を築いた時点で神に並んでいる >存在が獣より上等とか神と対等とかいうことじゃなくて能力の性質として規模が小さくても神話の神族と同じことができている ポストアポカリプスものとかモロにそうだな 失われた古代技術が神の物だと信仰し始める奴らが現れたり
114 19/05/04(土)22:26:57 No.588816133
なろうとかの異世界チートとは一味違うぜ!ってしたかったのか蒸気機関や電気や火薬はNG それに対して作者の答えは水力で動く自動で敵を追尾して射撃するクロスボウってのがね 作者の限界くるのが早すぎた
115 19/05/04(土)22:27:12 No.588816205
この芸風で売れて生活出来てるんだから正義だよ
116 19/05/04(土)22:27:28 No.588816291
正義て
117 19/05/04(土)22:27:29 No.588816296
>ただの雑談を作者がーとか言い出すやつ 貼られた画像について話してるだけで粘着とか言われても困るよね
118 19/05/04(土)22:27:31 No.588816305
>人間が獣より偉いんだってなって色々ゴタゴタしたの見てるからこの世界の亜人はそうならないようにしようねって独自の思想や文化を持ってるって話だよ そう口で言えば良いのでは 問答しなくても良いのでは
119 19/05/04(土)22:27:37 No.588816346
>この獣人?が上から目線なのが気にくわねー でもこう言う理屈っぽいメスガキをチンポで屈服させるのが好きなんでしょう!
120 19/05/04(土)22:27:44 No.588816368
オリツエはなんでここで注目集めたの
121 19/05/04(土)22:28:28 No.588816588
神か獣かと言われたら獣だろ動物なんだから
122 19/05/04(土)22:28:29 No.588816590
実際のところ多分物差しは各種族ごとになるだろうから 猫人間より猫の方が偉くて神に近いと思ってるだろうと思う でかくて鈍臭くてジャンプ力ぅもなければ夜にわざわざ明かりつけなきゃ歩けないような生き物がぬより優れてるわけないんぬ
123 19/05/04(土)22:28:31 No.588816600
>でもこう言う理屈っぽいメスガキをチンポで屈服させるのが好きなんでしょう! どうせこういうガキに限って超強いとか呪い持ちとかデメリットが出てくる…
124 19/05/04(土)22:28:58 No.588816748
>あれ最後どうなったんだ? >魚人と仲良くしてるのまでは見た 信仰を力にしてるラスボスの神に対してみんなでボディービルしたら笑われて弱体化したところをやっつけてハッピーエンド
125 19/05/04(土)22:29:09 No.588816820
普通獣と人のハイブリッドのほうがすげえ!ってならない? 獣人のほうが知能が低いって設定あったりしない?
126 19/05/04(土)22:29:09 No.588816823
>実際のところ多分物差しは各種族ごとになるだろうから >猫人間より猫の方が偉くて神に近いと思ってるだろうと思う >でかくて鈍臭くてジャンプ力ぅもなければ夜にわざわざ明かりつけなきゃ歩けないような生き物がぬより優れてるわけないんぬ 人間達も供物を捧げてるしな…
127 19/05/04(土)22:29:22 No.588816895
>オリツエはなんでここで注目集めたの 無料で読めるから
128 19/05/04(土)22:29:32 No.588816946
地球で一番頭が良い動物はハツカネズミでその次イルカで3番目が人間だからな…
129 19/05/04(土)22:29:34 No.588816958
持論で説き伏せたい対象には言えないからエロ漫画で撒き散らすマン
130 19/05/04(土)22:30:10 No.588817169
>信仰を力にしてるラスボスの神に対してみんなでボディービルしたら笑われて弱体化したところをやっつけてハッピーエンド 信仰を筋肉で打倒したか 割とまとまった終わり方したな…ありがとう
131 19/05/04(土)22:30:42 No.588817358
>なろうとかの異世界チートとは一味違うぜ!ってしたかったのか蒸気機関や電気や火薬はNG >それに対して作者の答えは水力で動く自動で敵を追尾して射撃するクロスボウってのがね >作者の限界くるのが早すぎた そんなん作ってないぞ
132 19/05/04(土)22:31:13 No.588817535
色々作者が作者が言われても粘着以外の何物にも見えないので安心してほしい
133 19/05/04(土)22:31:36 No.588817673
>信仰を力にしてるラスボスの神に対してみんなでボディービルしたら笑われて弱体化したところをやっつけてハッピーエンド 結構綺麗な終わり方でびっくりした こう言うのでいいんだよこういうので
134 19/05/04(土)22:32:03 No.588817834
オリツエ様パートは宗教観とか説教臭い持論展開とかなかったし
135 19/05/04(土)22:32:08 No.588817861
そもそも神の名前出したのが引っ掛けで 存在しない物を比較対象にして少しでも近いとか言っちゃった時点でアホ確定って話かもしれない
136 19/05/04(土)22:32:32 No.588818028
作者叩きと獣人差別が並走するゴミみたいなスレだ
137 19/05/04(土)22:33:14 No.588818261
過去作古いし作者粘着とかいい歳だろうに
138 19/05/04(土)22:33:14 No.588818264
異世界もので多少そういう持論薄めてたけど 4巻はまぁ正直ひどかったよ… 5巻買うか迷う…
139 19/05/04(土)22:33:30 No.588818344
賢者の孫のコミックでも思ったけど 下手に画力高いとキャラのどや顔が伝わりやすくていらっとくることがある
140 19/05/04(土)22:33:32 No.588818359
なんの漫画かしらないけど神が上で人と獣は同等だよ家畜は一番下だけど家畜と獣は違うので
141 19/05/04(土)22:33:48 No.588818433
こんな問いをいきなり投げつけてくるような奴とは適度な距離を取る というのが正解なのだろうなぁ それが結局一番平和をもたらす
142 19/05/04(土)22:34:31 No.588818677
>なろうとかの異世界チートとは一味違うぜ!ってしたかったのか蒸気機関や電気や火薬はNG >それに対して作者の答えは水力で動く自動で敵を追尾して射撃するクロスボウってのがね >作者の限界くるのが早すぎた 元々あった連射式クロスボウと強弓を合体させただけだったと思うよ 水力は単に工作のための動力
143 19/05/04(土)22:35:07 No.588818865
新書の数冊でも読めば済む話
144 19/05/04(土)22:35:15 No.588818908
https://mangacross.jp/comics/creature/1 読もう 公開分減って何の漫画か訳わかんなくなってるけど
145 19/05/04(土)22:35:31 No.588818990
完全にバカにするために聞いてるしバーカ!って返して終わっておいた方がいいな
146 19/05/04(土)22:35:33 No.588819002
女性社会って原始的な生活に終止しないと無理じゃねって思ったけど 原始的な生活だった
147 19/05/04(土)22:35:54 No.588819113
>そもそも神の名前出したのが引っ掛けで >存在しない物を比較対象にして少しでも近いとか言っちゃった時点でアホ確定って話かもしれない 存在しないって証明されたんです?って返せばオッケー
148 19/05/04(土)22:37:04 No.588819484
作者は変な事せずにロリエロ漫画描いてくださいお願いします
149 19/05/04(土)22:37:56 No.588819815
mayでも粘着スレ立ててたよ KAKERU如き小物に粘着とか恥ずかしくないの?
150 19/05/04(土)22:38:00 No.588819838
何だかんだで面白いよ フェミの話出したあたりはちょっとうnだったけど
151 19/05/04(土)22:38:04 No.588819859
多少反省したのかなって既刊買ってたのに いきなりいつもの感じになるなよクソってなった
152 19/05/04(土)22:38:40 No.588820108
>賢者の孫のコミックでも思ったけど >下手に画力高いとキャラのどや顔が伝わりやすくていらっとくることがある 画力高いか…?
153 19/05/04(土)22:39:12 No.588820294
やっぱネトウヨはダメだな
154 19/05/04(土)22:39:21 No.588820346
火曜日に更新するから 次こそはオリツエパートを頼みたい
155 19/05/04(土)22:39:37 No.588820437
オリツエのはなしどうなった?
156 19/05/04(土)22:40:18 No.588820652
オリツエパートはまだ先っぽい
157 19/05/04(土)22:40:30 No.588820728
>オリツエのはなしどうなった? まだゴブリンを教育中
158 19/05/04(土)22:40:38 No.588820787
だからこうなるって言ったのに…
159 19/05/04(土)22:40:43 No.588820818
>存在しないって証明されたんです?って返せばオッケー 悪魔の証明で反論した気になってる奴ってバカにされるだけじゃねえかな
160 19/05/04(土)22:40:48 No.588820853
賢孫はそんなに絵も上手くないでしょ オムツライオンと比較すればめちゃくちゃうまいけど
161 19/05/04(土)22:40:51 No.588820877
何かいらっとすると思ったら この獣人の聞き方スレで荒れるタイプの聞き方だ 結論ありきで訪ねてる感じの
162 19/05/04(土)22:41:04 No.588820954
普通に考えて神は人より下だろ…
163 19/05/04(土)22:41:41 No.588821159
同人でもいいからエロ漫画描いてくれないかな… 複数連載持ってるから無理かな…
164 19/05/04(土)22:41:43 No.588821168
人は人だろ…
165 19/05/04(土)22:41:46 No.588821189
>悪魔の証明で反論した気になってる奴ってバカにされるだけじゃねえかな どこが悪魔の証明なんだ…
166 19/05/04(土)22:42:02 No.588821275
オリツエパートは面白いし クラーケンの回は「」にも人気だったしで このケンタウロス娘が飛びぬけてアレなだけなんだよ!
167 19/05/04(土)22:42:12 No.588821349
ロリエロの印象だったけど今こんなの描いてるのか…
168 19/05/04(土)22:42:30 No.588821444
>何かいらっとすると思ったら >この獣人の聞き方スレで荒れるタイプの聞き方だ >結論ありきで訪ねてる感じの こうやってアレな作風のフィクションを叩ければ良い人がスレ立てて自演するねん
169 19/05/04(土)22:42:38 No.588821488
まぁ悪魔じゃなくて神の証明だよね
170 19/05/04(土)22:43:03 No.588821652
孫は上手い方だ 見やすい
171 19/05/04(土)22:43:31 No.588821812
>読もう 宣伝要らねえよ
172 19/05/04(土)22:44:12 No.588822049
人は神でも獣でもないっていうダン戦のレックスがこれ系の質問に対する最適解だと思ってる
173 19/05/04(土)22:44:32 No.588822173
獣が下にいて髪が上にいるなるほど毛髪なら正しいな でも俺の上には髪がいないから人間から見て股間のあたりが髪かな
174 19/05/04(土)22:45:20 No.588822477
ぶっちゃけこの人に関してはもう何年どころか十年単位でずっと前からどこでも思想垂れ流し漫画の人って評価じゃん… 本人の作品もサイトも全部それなんだから当たり前だけど
175 19/05/04(土)22:45:22 No.588822489
このケンタウロスが特にそういうキャラなだけなんじゃない?ここ最近出ずっぱりだからアレだけどケンタウロスの問題解決したら出番が少なくなると思いたい
176 19/05/04(土)22:45:35 No.588822557
いや人は獣だろう 神に近いと言っちゃうのもアレだけど獣より上って言っちゃうのもアレっていう心理テストだと思うよこれ
177 19/05/04(土)22:45:57 No.588822678
そもそもこの世界の獣人の宗教観がわからないからなー
178 19/05/04(土)22:46:02 No.588822703
最初は面白かったけどどんどん気持ち悪くなってくる謎の漫画 なんだろうツイプリで見かけるタイプのおかしい事言ってる感じの…
179 19/05/04(土)22:46:32 No.588822860
いやあんたらケンタウロス娘が登場してない時期でもグチグチ過去の話ばっかして荒らしてたじゃん
180 19/05/04(土)22:46:51 No.588822979
たぶんこの質問の最適解は私が天に立つ
181 19/05/04(土)22:46:54 No.588823003
神を世界そのものとすると身一つでそれと対等に向き合って生きてる獣が次に偉くて自活はできないけど純粋な獣に近い視点を持つ人間の赤ちゃんがさらにその次に偉くて何もない俺はゴミだよ
182 19/05/04(土)22:47:02 No.588823047
>いやあんたらケンタウロス娘が登場してない時期でもグチグチ過去の話ばっかして荒らしてたじゃん あんたらって言われても…
183 19/05/04(土)22:47:04 No.588823056
神持ち出した時点で各々の信仰する宗教によっちゃうんじゃないかな どんな答えでも馬鹿にしたら宗教戦争だ
184 19/05/04(土)22:47:04 No.588823061
>あんたら 見えない敵と戦わないで
185 19/05/04(土)22:47:19 No.588823125
あんたがたどこさ
186 19/05/04(土)22:47:32 No.588823193
>悪魔の証明で反論した気になってる奴ってバカにされるだけじゃねえかな いるという証拠がたくさんあるのにいないものをいないと証明する悪魔の証明は当てはまらないんじゃねえかな
187 19/05/04(土)22:47:40 No.588823241
こんな作者にも熱心なファンがついてることに感動しちゃうね
188 19/05/04(土)22:47:50 No.588823317
人も獣も神になれるし
189 19/05/04(土)22:48:06 No.588823415
獣の神も普通にいるよな
190 19/05/04(土)22:48:14 No.588823454
ケンタウロス娘が出るまでは 異世界要素で頑張って薄めてるし今回は大丈夫って擁護してましたー 本当に擁護してましたー
191 19/05/04(土)22:48:41 No.588823594
神も獣も人に使役される存在なんだから
192 19/05/04(土)22:48:43 No.588823603
>最初は面白かったけどどんどん気持ち悪くなってくる謎の漫画 >なんだろうツイプリで見かけるタイプのおかしい事言ってる感じの… 毎回なんか違うってなってくる
193 19/05/04(土)22:48:49 No.588823639
俺は楽しく読めてるからいいや
194 19/05/04(土)22:48:52 No.588823650
神なら死んだよ