やあ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)21:29:38 No.588796327
やあ
1 19/05/04(土)21:30:31 No.588796618
わーい(スヒュースヒュー
2 19/05/04(土)21:31:00 No.588796770
ラムネより美味しい
3 19/05/04(土)21:31:42 No.588796984
スー…
4 19/05/04(土)21:32:13 No.588797149
スー... スー...
5 19/05/04(土)21:32:54 No.588797401
もう誰も
6 19/05/04(土)21:33:20 No.588797551
今、いもげで大人気!
7 19/05/04(土)21:34:01 No.588797794
ひん
8 19/05/04(土)21:34:54 No.588798086
( ´◎`)スー
9 19/05/04(土)21:35:24 No.588798274
口の裏カッター
10 19/05/04(土)21:36:27 No.588798648
パインアメ(今の形状)…1953年発売 フエラムネ…1973年発売
11 19/05/04(土)21:36:39 No.588798719
なんか食べてると口の中が痛くなる 美味しいけど
12 19/05/04(土)21:36:59 No.588798847
頑張ったら音鳴らないかな
13 19/05/04(土)21:36:59 No.588798849
>パインアメ(今の形状)…1953年発売 歴史ありすぎる…
14 19/05/04(土)21:37:20 No.588798982
バッタモンじゃん!
15 19/05/04(土)21:38:54 No.588799642
パインアメ星人とフエ星人は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
16 19/05/04(土)21:42:02 No.588800714
パインアメは味で勝負できるけどフエラムネはうまいと思って食ったこと一度もないしな
17 19/05/04(土)21:42:49 No.588801003
>パインアメは味で勝負できるけどフエラムネはうまいと思って食ったこと一度もないしな ピィ~ ピィ~
18 19/05/04(土)21:43:18 No.588801204
フエラムネ美味しかったよ最初の3パックくらいまでは
19 19/05/04(土)21:46:00 No.588802258
バインだから穴空いてないと!という社長の一言で 手動で穴空ける事になったのは狂気を感じる…
20 19/05/04(土)21:47:23 No.588802793
> パインアメはコリスの「フエガム」「フエラムネ」と形状が似ているが、公式には「吹いても鳴らない」としている 公式にはも何も鳴らないだろう…?
21 19/05/04(土)21:47:36 No.588802909
単なるラムネの味だから…
22 19/05/04(土)21:48:52 No.588803356
>公式にはも何も鳴らないだろう…? いやプロなら鳴らせるらしい
23 19/05/04(土)21:49:03 No.588803418
舌切ったんですけおおおおお
24 19/05/04(土)21:49:22 No.588803538
>>公式にはも何も鳴らないだろう…? >いやプロなら鳴らせるらしい ( ´◎`)スー
25 19/05/04(土)21:50:28 No.588804041
>舌切ったんですけおおおおお 穴に舌突っ込むのやめなさいよ!
26 19/05/04(土)21:51:02 No.588804283
高レベルの管楽器奏者が頑張って鳴らしてた https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/11/news089.html
27 19/05/04(土)21:51:44 No.588804545
>いやプロなら鳴らせるらしい つまり鳴らないとか吹いてるにわかパインアメ吹きに対してプロなら精神的優位に立てるのか
28 19/05/04(土)21:54:57 No.588805597
なんか結構チャレンジしている人がいて驚く
29 19/05/04(土)21:56:12 No.588806007
ピィ~ ピィ~
30 19/05/04(土)21:57:06 No.588806291
学園祭で見た
31 19/05/04(土)21:57:49 No.588806501
学園祭行けなかったけど大きなフエ星人がいたのは聞いてる
32 19/05/04(土)22:00:06 No.588807254
スー
33 19/05/04(土)22:00:07 No.588807260
そこでパインアメ味のフエラムネ!
34 19/05/04(土)22:00:41 No.588807432
こっちのほうが美味しい
35 19/05/04(土)22:03:41 No.588808455
>バインだから穴空いてないと!という社長の一言で >手動で穴空ける事になったのは狂気を感じる… そんな理由なの…
36 19/05/04(土)22:04:21 No.588808683
噛むと甘うございます su3046997.jpg
37 19/05/04(土)22:04:32 No.588808734
全国のプロ演奏家がこぞって買い求める高尚なお菓子
38 19/05/04(土)22:05:25 No.588809042
フヒューー!!! ンブッ!…カランコロン……
39 19/05/04(土)22:09:00 No.588810191
口笛ふけるならパインアメでも鳴るけどそこそこ難しいからな… 鳴ってどうだともいう
40 19/05/04(土)22:09:27 No.588810342
学園祭にこれのコスプレがいた
41 19/05/04(土)22:11:33 No.588810975
フエラムネパインアメ味て
42 19/05/04(土)22:13:31 No.588811627
>そんな理由なの… 社員は軒並み腱鞘炎になったとか
43 19/05/04(土)22:13:38 No.588811671
>フエラムネパインアメ味て 結局ラムネで違うそうじゃないってなった
44 19/05/04(土)22:14:55 No.588812173
パィ~ン パィ~ン
45 19/05/04(土)22:22:01 No.588814457
分かったパインアメ星人をつくればいいんだ
46 19/05/04(土)22:22:18 No.588814546
>高レベルの管楽器奏者が頑張って鳴らしてた >https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/11/news089.html 何してんのフィルの人々…