虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/04(土)21:27:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)21:27:08 No.588795523

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/04(土)21:37:26 No.588799032

父さん病気なんだよ…心の…

2 19/05/04(土)21:38:10 No.588799339

もっと向いてるやつあるだろ!

3 19/05/04(土)21:39:23 No.588799819

2コマ目お面被ってるのかと

4 19/05/04(土)21:41:47 No.588800625

>もっと向いてるやつあるだろ! PCを使える(破壊しない意味でも)点でかなり頑張ったみたいだけどね…

5 19/05/04(土)21:42:05 No.588800734

パソコン扱ってるナルトを見た時の気分

6 19/05/04(土)21:46:17 No.588802370

>もっと向いてるやつあるだろ! ボディガード 解体業者 運送業 あたり?

7 19/05/04(土)21:48:10 No.588803100

デスクワークさせるとかとんだ無能上司だな

8 19/05/04(土)21:50:20 No.588803981

普通に農業やって稼いでただろお前

9 19/05/04(土)21:52:04 No.588804649

午前10時ぐらいでこれとか仕事向いてなくない?

10 19/05/04(土)21:53:23 No.588805060

精神と時の部屋で仕事するって割と悪夢よな

11 19/05/04(土)21:54:02 No.588805257

どう考えても向いてないよそりゃ 悟空だし

12 19/05/04(土)21:55:04 No.588805628

瞬間移動だけで1財産築ける

13 19/05/04(土)21:56:46 No.588806181

時間長いのわかる

14 19/05/04(土)21:56:53 No.588806219

でもITに強い悟空なんてのもいるし…

15 19/05/04(土)21:56:59 No.588806259

首にしたくてもブルマ社長の推薦で切るに切れない

16 19/05/04(土)21:57:06 No.588806296

瞬間移動で白タクでも始めるといい

17 19/05/04(土)21:57:30 No.588806413

配送業に革命を起こせるのに

18 19/05/04(土)21:57:30 No.588806416

工場のベルトコンベアの仕事はマジでこんな感じだった

19 19/05/04(土)21:57:36 No.588806438

ベジータにやらせるか・

20 19/05/04(土)21:57:48 No.588806496

単純に力作業でも重機のパワーと人間の精密性を兼ね備えた逸材だからなぁ

21 19/05/04(土)21:58:37 No.588806743

>ボディガード >解体業者 >運送業 >あたり? もの作るのとか得意そうなんだよね

22 19/05/04(土)21:59:10 No.588806912

原作通り農業がいいと思う

23 19/05/04(土)22:00:21 No.588807323

なぜよりによって悟空さにデスクワークを

24 19/05/04(土)22:00:40 No.588807428

宇宙船の操作は出来るからPCくらいは簡単だって勘違いしちゃったんだ…

25 19/05/04(土)22:00:44 No.588807447

ただごくうさが瞬間移動とかサイヤ人パワーとかを仕事で使うことを覚えたら 大半の解体業者や運搬業者が会社潰れると思う

26 19/05/04(土)22:01:47 No.588807803

そもそもホイポイカプセルあるから配送業特に困ってないだろ

27 19/05/04(土)22:01:50 No.588807828

>宇宙船の操作は出来るからPCくらいは簡単だって勘違いしちゃったんだ… 実際間違ってない…

28 19/05/04(土)22:01:51 No.588807829

普通になんかの格闘技があるダロォ!

29 19/05/04(土)22:02:25 No.588808047

>そもそもホイポイカプセルあるから配送業特に困ってないだろ 絶海の孤島がかなり多いしあの世界

30 19/05/04(土)22:02:26 IzZ8jqeg No.588808054

>ごくうさ

31 19/05/04(土)22:02:30 No.588808082

>宇宙船の操作は出来るからPCくらいは簡単だって勘違いしちゃったんだ… ボタンいくつか押すだけだったような…

32 19/05/04(土)22:03:08 No.588808275

>普通になんかの格闘技があるダロォ! それやっていいならサタンに気使ってないし…

33 19/05/04(土)22:03:29 No.588808394

>普通になんかの格闘技があるダロォ! サタンの顔を立てつつ手加減するのがむしろ面倒

34 19/05/04(土)22:03:31 No.588808409

ベジータに隠れてるだけで悟空さ結構天才肌だからバンピーに教えるとか無理だと思う

35 19/05/04(土)22:03:40 No.588808450

野菜作りをチョイスして続けさせているチチさはやっぱすげぇよ…

36 19/05/04(土)22:04:53 No.588808847

>ボタンいくつか押すだけだったような… 重力発生装置とかも操作してたし…

37 19/05/04(土)22:05:27 No.588809057

悟空さは農業が一番合ってると思わなくもない

38 19/05/04(土)22:05:40 No.588809111

解体とかは気のコントロールがうまくないと難しそう

39 19/05/04(土)22:06:17 No.588809309

悟空さはなんでそんなガタイして一般企業に 会社側もなんでこんなガタイのいいのをデスクワークに

40 19/05/04(土)22:06:22 No.588809321

子供時代にストリートボクシングで稼いでましたよね?

41 19/05/04(土)22:06:34 No.588809399

俺は悟空さだった…?

42 19/05/04(土)22:06:38 No.588809415

畑の耕し方は修行中に身に着けてるもんなー

43 19/05/04(土)22:06:58 No.588809522

>野菜作りをチョイスして続けさせているチチさはやっぱすげぇよ… っていうか悟空はもともと農業は亀仙人に自活可能レベルで仕込まれてるから

44 19/05/04(土)22:07:11 No.588809594

初心に帰って牛乳配達しよう

45 19/05/04(土)22:07:19 No.588809636

>ボタンいくつか押すだけだったような… フリーザの宇宙船も短時間カチャカチャするだけで飛ぶか飛ばないかの判断出来るよ!

46 19/05/04(土)22:07:24 No.588809665

宇宙船の操縦は悟空さに操作できるようにしたCCの功績の方がデカイし。

47 19/05/04(土)22:07:32 No.588809715

主観移動使える悟空なら運送業は適任と言えるかもしれない と思ったけど相手の気がわからないとダメか…

48 19/05/04(土)22:08:04 No.588809895

>主観移動使える悟空なら運送業は適任と言えるかもしれない >と思ったけど相手の気がわからないとダメか… 舞空術だけで十分他より早いと思う…

49 19/05/04(土)22:08:19 No.588809985

整地とか得意そうよね セルですら出来るし

50 19/05/04(土)22:08:27 No.588810018

武道家なんだから道場でも開けばいいのでは

51 19/05/04(土)22:08:41 No.588810091

たぶん採石場とかかなり高給で雇ってくれると思う

52 19/05/04(土)22:09:18 No.588810301

>武道家なんだから道場でも開けばいいのでは クリリンならともかく悟空に人を教えられるかどうか…

53 19/05/04(土)22:09:32 No.588810360

>武道家なんだから道場でも開けばいいのでは 才能のねえ奴に当たりが厳しそう…

54 19/05/04(土)22:09:39 No.588810398

>舞空術だけで十分他より早いと思う… オラ地名わかんねぇぞ…ってなって詰む

55 19/05/04(土)22:10:19 No.588810606

重機として働かせれば重機以上の成果出せるけど普通は一個人に重機の働きを求めないからなぁ

56 19/05/04(土)22:10:20 No.588810607

>舞空術だけで十分他より早いと思う… 雨の中あたしこのパイ嫌いなのよねされる悟空さ

57 19/05/04(土)22:10:37 No.588810697

牛乳配達してたじゃないですか…

58 19/05/04(土)22:10:41 No.588810711

悟空そこまでバカじゃねぇよ!! 牛乳配達のバイトを普通にこなすし 宇宙船も操縦できるし 以外と普通だからな悟空!!!

59 19/05/04(土)22:11:03 No.588810839

じゃあ今日はおめえらにあの恐竜と戦ってもらう 死にかければ強くなるからがんばれよ!

60 19/05/04(土)22:11:13 No.588810885

ブルマを頼ればいくらでも仕事あるよね

61 19/05/04(土)22:11:27 No.588810946

>クリリンならともかく悟空に人を教えられるかどうか… ウーブとか弟子いただろ!

62 19/05/04(土)22:11:57 No.588811086

>>クリリンならともかく悟空に人を教えられるかどうか… >ウーブとか弟子いただろ! ウーブは違うじゃん…普通の人と…

63 19/05/04(土)22:12:03 No.588811117

ウーブは元々強いし才能あるし戦えば闘うほど強くなって行くタイプのような…

64 19/05/04(土)22:12:04 No.588811124

弟子も最初からヤムチャくらいは強くないと無理では

65 19/05/04(土)22:12:28 No.588811262

超でも嫁に尻叩かれつつ普通に農家やってるもんな しかも評判いいし

66 19/05/04(土)22:12:36 No.588811314

怒りで何かに目覚めそう

67 19/05/04(土)22:13:28 No.588811612

悟空に社会生活を送らせる事はできる 一般社会が悟空のスペックをフル活用させる事は多分できない

68 19/05/04(土)22:13:31 No.588811628

ベジータはCC社の試作品のテストやってたけどあそこ兵器でも作ってるのか

69 19/05/04(土)22:14:00 No.588811840

パワーとかスピードとか凄いけど気遣いとか資格も会得しなきゃならんな

70 19/05/04(土)22:14:03 No.588811864

サイヤ人の特性的に肉体労働は天職よね… 宇宙では侵略で使われてたけど

71 19/05/04(土)22:14:15 No.588811934

子供相手の武術教室ならいい感じにやれそうだけど 本格的な道場は上手くいかないイメージがある

72 19/05/04(土)22:14:22 No.588811973

色んな分野で悟空さにしか出来ない仕事山ほどあるから重機の真似事とかじゃ勿体なさ過ぎる…

73 19/05/04(土)22:14:41 No.588812077

王子も一応地上げ屋時代の技術横流ししたりテスターやったりしてるから完全な無職ではないんだっけ

74 19/05/04(土)22:14:45 No.588812095

>ベジータはCC社の試作品のテストやってたけどあそこ兵器でも作ってるのか 実際作ってなかったっけ

75 19/05/04(土)22:14:45 No.588812101

オリンピックならたぶんどの競技でも金メダル取れるよね

76 19/05/04(土)22:14:53 No.588812160

採掘してたらいいよ

77 19/05/04(土)22:15:16 No.588812271

>採掘してたらいいよ なるほどマイクラか…

78 19/05/04(土)22:15:42 No.588812394

事故起きても死なないのは便利

79 19/05/04(土)22:15:53 No.588812448

まだ見ぬヤバい敵に備えて仲間と修行してもらっとくのが一番人類の為だと思う

80 19/05/04(土)22:16:01 No.588812486

でもあの世界技術力とかすごいから明らかに革命起こせそうな職業はそこまでないかもしれない

81 19/05/04(土)22:16:09 No.588812532

惑星破壊できるエネルギーがあれば国中の電力賄えるんじゃないかな‥

82 19/05/04(土)22:16:12 No.588812548

毒ガスとかだと死んじゃうよね多分

83 19/05/04(土)22:16:13 No.588812557

>オリンピックならたぶんどの競技でも金メダル取れるよね 悟空さどころかビーデルさんでも大体の競技で取れると思う

84 19/05/04(土)22:16:36 No.588812704

そもそも王子のところは自宅警備員がいたほうがいいんだ

85 19/05/04(土)22:16:45 No.588812759

世界中の人たちの心に語りかける力で製品のCMを

86 19/05/04(土)22:16:54 No.588812808

悟空ってそういや読心も出来たよな 情報伝達の際にとても有利だぞこれ

87 19/05/04(土)22:17:16 No.588812945

やっぱ地球の神様になるのが一番いいんじゃないかな

88 19/05/04(土)22:17:20 No.588812964

ベジータはテスターとして優秀だし宇宙技術を持ち込んでくれたし割とそれだけで役員待遇になれるよね

89 19/05/04(土)22:17:28 No.588813021

カプセルコーポレーションと組んでどっかの無人惑星ぶっ壊して資源持ってくるとかも出来るし金に困ることないよね

90 19/05/04(土)22:17:59 No.588813205

仕事がミスチョイス過ぎてこの後天職に就く図しか見えねえよ悟空さじゃ

91 19/05/04(土)22:18:12 No.588813276

>ベジータはテスターとして優秀だし宇宙技術を持ち込んでくれたし割とそれだけで役員待遇になれるよね でも俺ベジータの下で仕事なんかしたくない…

92 19/05/04(土)22:18:20 No.588813324

作業中に流れる前回までのあらすじの曲

93 19/05/04(土)22:18:36 No.588813393

それはそうとブルマを一般の会社に就かせたら 数日で社員半分以下に出来る程度の効率化をしちゃいそう

94 19/05/04(土)22:18:53 No.588813470

>でも俺ベジータの下で仕事なんかしたくない… 今のベジータなら不器用な気遣いを見せてくれるさ

95 19/05/04(土)22:19:32 No.588813700

よしベジータ君でテストして平気だったからOKじゃろう

96 19/05/04(土)22:19:37 No.588813728

(課長…課長…聞こえっか?今現場でてぇへんな事が起きてんだ今すぐ来てくれ大至急だ!)

97 19/05/04(土)22:19:52 No.588813803

>仕事がミスチョイス過ぎてこの後天職に就く図しか見えねえよ悟空さじゃ 部長が手を回してくれてるんだな…

98 19/05/04(土)22:20:40 No.588814022

東京大阪間を移動するだけで1回10万くらい取っていいぞ

99 19/05/04(土)22:20:48 No.588814058

ロボットとかうろちょろしてるし一般市民の生活は割と謎だよねドラゴンボール

100 19/05/04(土)22:21:14 No.588814207

>(課長…課長…聞こえっか?今現場でてぇへんな事が起きてんだ今すぐ来てくれ大至急だ!) 瞬間移動で連れてくる悟空

101 19/05/04(土)22:21:19 No.588814223

完全に結果オーライではあるんだけどCCの跡取り息子産まれたし強いし宇宙技術の知識あるしテスターとしても頑丈だし 何よりブルマや義両親に振り回されても平気だしでマジであの一家にとっては良婿なんだよな王子

102 19/05/04(土)22:21:33 No.588814288

田舎がやばいことになり過ぎてる割には都会は平和だ

103 19/05/04(土)22:21:33 No.588814295

国王が獣人な世界だし

104 19/05/04(土)22:21:34 No.588814301

ナッパ殺してるとこはアレだけどベジータは冷静だし仕事出来ないタイプじゃないと思う

105 19/05/04(土)22:21:59 No.588814450

俺最適な仕事思いついた! 野沢雅子の代役!

106 19/05/04(土)22:22:00 No.588814454

目の輝きが死んでる悟空さ初めて見た

107 19/05/04(土)22:22:06 No.588814484

社長と口喧嘩して負けない旦那は強い

108 19/05/04(土)22:22:08 No.588814492

辻内がエクセルってなんですか?って聞く画像見て思ったけどやっぱフィジカルエリートはコーチとかの方が向いてるよねって

109 19/05/04(土)22:22:16 No.588814530

あの世界の地球って国一つしかないんだろうか

110 19/05/04(土)22:22:44 No.588814664

アダルト業界でのバイトの方がまだいいだろ

111 19/05/04(土)22:23:07 No.588814806

もっとさぁ…肉体労働とか農業とかあるだろ

112 19/05/04(土)22:23:14 No.588814852

普通に天下一武道会で稼げよ

113 19/05/04(土)22:23:27 No.588814924

農業ナメてんじゃねえぞ!

114 19/05/04(土)22:23:35 No.588814987

どの程度の配下が居たかは知らんが 一応管理職側だったんだよなベジータ

115 19/05/04(土)22:23:55 No.588815099

>野沢雅子の代役! オラこんなに訛り酷くねぇぞ ぶっころすぞおめぇ

116 19/05/04(土)22:24:18 No.588815225

DB世界の一般人にとってのベジータの認識ってどうなってるんだろう 世界一の大企業の社長の旦那(一日中筋トレしてる)って謎すぎるだろう

117 19/05/04(土)22:24:19 No.588815240

金なんてドラゴンボールでどうにかなる心配すんな

118 19/05/04(土)22:24:49 No.588815408

恐竜だの妖怪だのいる世界で農業はたしかにやばいかもしれん

↑Top