19/05/04(土)20:24:33 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)20:24:33 No.588775233
なんかシビルウォーで「」達にマーベルブーム来てない?
1 19/05/04(土)20:25:38 No.588775573
どっかで放送したの?
2 19/05/04(土)20:26:21 No.588775783
こないだAbemaTVでやってた それはそれとしてエンドゲーム公開からずっと過去作品のスレ立ってるよ
3 19/05/04(土)20:26:33 No.588775847
時空歪んでない?
4 19/05/04(土)20:27:34 No.588776143
何年寝てたの?
5 19/05/04(土)20:28:21 No.588776348
指パッチンされてたのかな
6 19/05/04(土)20:28:27 No.588776368
>何年寝てたの? 70年かな…
7 19/05/04(土)20:28:32 No.588776407
ちゃんとマーベルアンリミテッド契約してる「」ってどれくらい居るんだろう
8 19/05/04(土)20:29:09 No.588776575
キャプテン「」メリカきたな…
9 19/05/04(土)20:33:30 No.588777831
額の文字が「」なんだ…
10 19/05/04(土)20:34:32 No.588778097
トニーが身勝手過ぎる
11 19/05/04(土)20:35:26 No.588778345
>ちゃんとマーベルアンリミテッド契約してる「」ってどれくらい居るんだろう ちゃんとって何
12 19/05/04(土)20:35:54 No.588778461
>トニーが身勝手過ぎる 言ってることはいかにも正論って意味では実はロス将軍と五十歩百歩だよね
13 19/05/04(土)20:35:58 No.588778486
キャップが昔の男に引っ張られすぎる
14 19/05/04(土)20:36:12 No.588778584
エンドゲーム効果すごいよね
15 19/05/04(土)20:38:16 No.588779232
>キャップが昔の男に引っ張られすぎる ズッ友だし…
16 19/05/04(土)20:40:41 No.588780023
ジモは最後ニヤ・・・ってたけどなんかあるのかな
17 19/05/04(土)20:41:16 No.588780222
いいですよね 信頼してた人の親友が両親の仇
18 19/05/04(土)20:43:39 No.588780950
俺も今スパイダーマン見てるよ MJがびっくりするほど尻軽
19 19/05/04(土)20:43:51 No.588780999
ジモさんやり遂げたのはマジすげえけど ジモさん含めてアベンジャーズにソコヴィア落ちた責任求めるのは 責任転嫁の部分も感じるんだよなあ
20 19/05/04(土)20:44:56 No.588781257
ライミ版もいいよね 僕はベンアフレックのデアデビル!
21 19/05/04(土)20:45:10 No.588781328
>ジモは最後ニヤ・・・ってたけどなんかあるのかな 思いっきり引き裂いてやったし目的は達したってのじゃないかな あと吹き替えの声が好きです
22 19/05/04(土)20:45:38 No.588781459
ラストバトルでアイアンマンのマスク取ったのってトニーが窒息しないようにって実況で言ってたけどマジで?
23 19/05/04(土)20:45:50 No.588781516
一番の見所はぽっと出てきた高潔なる王・・・
24 19/05/04(土)20:46:13 No.588781655
>ジモさんやり遂げたのはマジすげえけど >ジモさん含めてアベンジャーズにソコヴィア落ちた責任求めるのは >責任転嫁の部分も感じるんだよなあ ニューヨークやワシントンなら100%責任転嫁だけどソコヴィアはなぁ…ちょっと苦しい部分もある 社長はいずれ誰かがやらないといけないことを率先してやってまあ失敗はしたんだけども
25 19/05/04(土)20:46:56 No.588781842
ウルトロン止めときゃよかったじゃん!
26 19/05/04(土)20:46:57 No.588781846
>ラストバトルでアイアンマンのマスク取ったのってトニーが窒息しないようにって実況で言ってたけどマジで? コアを壊して止める目的だったからかな
27 19/05/04(土)20:47:17 No.588781928
スパイディと王がいなかったら暗くて耐えられなかった
28 19/05/04(土)20:49:12 No.588782492
>ニューヨークやワシントンなら100%責任転嫁だけどソコヴィアはなぁ…ちょっと苦しい部分もある 前の2件で世論がアベンジャーズバッシングに傾いてたところにソコヴィアがとどめになった感じはする
29 19/05/04(土)20:49:55 No.588782680
>ウルトロン止めときゃよかったじゃん! 宇宙からの脅威に対抗するには全世界にアーマーを配備すべきだってのが社長の意見だから…
30 19/05/04(土)20:50:01 No.588782716
スーツは水中や宇宙でも活動出来るほど機密性が高いので動力源が切れるとどうなる?
31 19/05/04(土)20:50:31 No.588782913
やっぱりアーマー量産世界配備化失敗だったよ… からのサノス「来たわよ」で世界大混乱は ほら来た!てなる
32 19/05/04(土)20:52:16 No.588783426
>スーツは水中や宇宙でも活動出来るほど機密性が高いので動力源が切れるとどうなる? 真空パック?
33 19/05/04(土)20:52:18 No.588783441
>ちゃんとマーベルアンリミテッド契約してる「」ってどれくらい居るんだろう ちゃんとディズニーデラックスと契約したから安心してくれ 無料期間に全部見たら解約するけどな
34 19/05/04(土)20:52:35 No.588783536
いいですよねこれで復讐を乗り越えられた王の前にキルモンガーが現れるの
35 19/05/04(土)20:52:39 No.588783560
EG最終決戦の時にアイアン軍団居たらちょっとは楽だったかしら最初の爆撃で全滅かしら
36 19/05/04(土)20:52:52 No.588783632
>ラストバトルでアイアンマンのマスク取ったのってトニーが窒息しないようにって実況で言ってたけどマジで? リアクター壊すとただの重い鎧になるし密閉性も高そうだから多分そう
37 19/05/04(土)20:52:57 No.588783671
死んだローディーは落下中に息できなかったのか…
38 19/05/04(土)20:53:05 No.588783709
サノスレベルが用意周到に来た場合は全世界にアーマー置いたぐらいじゃどうにもならん気はする
39 19/05/04(土)20:53:55 No.588783950
でもトニー風邪ひいちゃわない?
40 19/05/04(土)20:54:01 No.588783975
シビルウォーきっかけでホムカミ見た「」が大量発生しててだめだった 俺もその一人だ…
41 19/05/04(土)20:54:07 No.588784015
>死んだローディーは落下中に息できなかったのか… 一瞬で酸素なくなるわけじゃなかろう… それにあの時もバイタル確認する時に即刻マスク外してなかったっけ?
42 19/05/04(土)20:54:27 No.588784130
>ジモは最後ニヤ・・・ってたけどなんかあるのかな 別にあれだけ時間かけたのに失敗したな!って言われたから 失敗かな?(アベンジャーズ分断成功したよ)ニヤ…ってだけだよ
43 19/05/04(土)20:55:41 No.588784503
良かったねジモくん 君のおかげでアベンジャーズが対立した結果サノスを倒せなくて人類が半分に減ったよって耳元で囁いてやりたい
44 19/05/04(土)20:55:47 No.588784533
でもあんだけぶっ壊れてあの高さから落下して 下半身付随で済むのはウォーマシンの生存性の高さの証明だと思うんだ
45 19/05/04(土)20:55:58 No.588784587
>サノスレベルが用意周到に来た場合は全世界にアーマー置いたぐらいじゃどうにもならん気はする 避難が迅速にできるだけでもだいぶ違うだろう
46 19/05/04(土)20:58:00 No.588785226
でもそのアーマーがハルクバスターだったら大分違う気がする
47 19/05/04(土)20:59:56 No.588785839
シート前に倒してくれ 断る もっと早くやれよ うるさい
48 19/05/04(土)21:00:35 No.588786059
契約してる「」が多そうなNetflixにあるしなホムカミ
49 19/05/04(土)21:00:54 No.588786162
バッキー&翼でいい…ってなる いいよね…
50 19/05/04(土)21:01:19 No.588786329
>良かったねジモくん >君のおかげでアベンジャーズが対立した結果サノスを倒せなくて人類が半分に減ったよって耳元で囁いてやりたい ジモくんはサラサラガシャどっちだったんだろうな…
51 19/05/04(土)21:01:29 No.588786386
>スパイディと王とアントマンがいなかったら暗くて耐えられなかった
52 19/05/04(土)21:01:45 No.588786449
amazonプライムでシコシコ追いかけてるよ スパイダーマンまでやっと来た 順番間違ったけど次はストレンジだ
53 19/05/04(土)21:02:06 No.588786563
マーク1ですらとんでもない高さからの砂漠ダイブでトニー無傷だったしな
54 19/05/04(土)21:02:36 No.588786731
キャプテン「」メリカ トニぃさん 家庭内シビルウォー開催!
55 19/05/04(土)21:03:05 No.588786897
>amazonプライムでシコシコ追いかけてるよ >スパイダーマンまでやっと来た >順番間違ったけど次はストレンジだ 今更だが追っかけるならAmazonよりディズニーDX無料体験のほうがかなり得だぞ! 俺は何故かカード弾かれたからAmazonでシコシコレンタルしてるけど…
56 19/05/04(土)21:03:26 No.588787020
>キャプテン「」メリカ 高潔じゃなくて不潔そう
57 19/05/04(土)21:04:36 No.588787385
>キャプテン「」メリカ >トニぃさん >家庭内シビルウォー開催! 働きたくないんじゃー2.5
58 19/05/04(土)21:05:30 No.588787718
>働きたくないんじゃー2.5 トニぃさんはお金持ちなんだから養ってよ!!から始まるシビルウォー
59 19/05/04(土)21:05:57 No.588787895
>俺も今スパイダーマン見てるよ >MJがびっくりするほど尻軽 今更だけどおたくが見てるスパイダーマン多分MCUじゃないんじゃねぇかな…
60 19/05/04(土)21:09:38 No.588789304
ただの自警団じゃねーかこえーよおめーら!って意見が出るのは当然ではあるんだよな
61 19/05/04(土)21:10:54 No.588789815
>ただの自警団じゃねーかこえーよおめーら!って意見が出るのは当然ではあるんだよな でも政治家に舵取りさせるのも絶対おかしなことになる
62 19/05/04(土)21:11:15 No.588789941
これのまえにWSで組織やばいをやったのがとても重要
63 19/05/04(土)21:11:51 No.588790131
さんざんその自警団に首輪付けようとして エイジオブウルトロンからシヴィルウォーまで ろくに役に立たない国際社会には参るね…
64 19/05/04(土)21:11:56 No.588790157
エイジ・オブ・ウルトロン やらかすトニー・スターク ウィンター・ソルジャー やらかすシールド が有るからな・・・
65 19/05/04(土)21:12:00 No.588790181
ロス長官がいる以上視聴者として信用できない
66 19/05/04(土)21:13:08 No.588790549
トニーも必死なんすよ…サノスがキャップ含めた仲間全員ブッ殺す夢見ちゃったもんだから…
67 19/05/04(土)21:14:01 No.588790877
画像の時ソーが居てくれたら仲裁というか二人共ぶん殴って止めてくれたんだろうか それとも一緒になって大喧嘩してもっと酷い拗れ方してたんだろうか そういやソーなんで来なかったの
68 19/05/04(土)21:15:08 No.588791257
一般市民からすればハルクが大暴れしてソコヴィアがあってからのクロスボーン爆死だからあいつら怖いってなるのもわかる 家に帰っちゃうし
69 19/05/04(土)21:15:53 No.588791550
>そういやソーなんで来なかったの どっかに居候して俺は全身筋肉=全身脳してたんじゃなかったっけ?
70 19/05/04(土)21:15:54 No.588791558
いやああのシールドがヒドラに乗っ取られてるのいいよね WSはキャップのファインプレイだったよ… じゃあシヴィルウォーしようねえ…
71 19/05/04(土)21:15:57 No.588791574
>でも政治家に舵取りさせるのも絶対おかしなことになる 協定がその後有効に働いてる描写皆無だからな むしろ超人たちにとっての足枷描写しかない
72 19/05/04(土)21:16:21 No.588791709
>そういやソーなんで来なかったの CWの時丁度ソー3だったんじゃないか ギャグ短編みたいなのでトニーからバナーに電話かかってきてたけど面倒だから放置で兄上は携帯持ってないみたいなのやってたけど
73 19/05/04(土)21:16:55 No.588791914
>ギャグ短編みたいなのでトニーからバナーに電話かかってきてたけど面倒だから放置で兄上は携帯持ってないみたいなのやってたけど ひどくない!?
74 19/05/04(土)21:17:15 No.588792029
ハルクはロス長官いたら絶対関わってこないのは分かるけど兄上は兄上で地球人同士の内輪揉めに異星人が出張るのもちょっとなぁで欠席だったんだろう
75 19/05/04(土)21:17:41 No.588792178
トニーはハナから協定に従うポーズだけして上手いこと立ち回るつもりだったけどキャップみたいな真面目不器用マンに面従腹背は無理だ
76 19/05/04(土)21:17:43 No.588792188
>ギャグ短編みたいなのでトニーからバナーに電話かかってきてたけど面倒だから放置で兄上は携帯持ってないみたいなのやってたけど 昔の人のキャップですらスマホ持ってるのに…
77 19/05/04(土)21:17:43 No.588792194
バナーと社長はそれくらい仲良いよ 社長3で分かる
78 19/05/04(土)21:17:46 No.588792215
ロス長官って何やった人だっけ
79 19/05/04(土)21:18:36 No.588792500
そもそもバナーはまだしも異星人のソーに国連の協定が効力持たせられるんだろうか
80 19/05/04(土)21:18:37 No.588792506
アイアンマン2であんだけ国家にサノバビッチしてた社長が世間ずれしたというかしたたかになったというか とりあえずサインだけして後はなし崩しにしてきゃいいんだよだからな
81 19/05/04(土)21:19:07 No.588792692
>バナーと社長はそれくらい仲良いよ >社長3で分かる こいつ話聞くフリして寝てやがる
82 19/05/04(土)21:19:08 No.588792703
単に協定の問題だけなら妥協案を見出せたかもしれんのだがジモさんの引っ掻き回しぶりがすごい
83 19/05/04(土)21:19:11 No.588792723
>ロス長官って何やった人だっけ MCU超初期のハルク単体映画でほぼヴィランというか黒幕的な存在だったやつ
84 19/05/04(土)21:20:09 No.588793080
>>ロス長官って何やった人だっけ >MCU超初期のハルク単体映画でほぼヴィランというか黒幕的な存在だったやつ なるほど道理で覚えがないはずだ
85 19/05/04(土)21:20:27 No.588793189
そもそもバナーがハルクになる原因だしなロス その上もみ消そうとした挙げ句もう一人怪物を作り出した そういえば元気かなブロンスキーくん
86 19/05/04(土)21:20:51 No.588793323
よくMCUで見るべき映画で飛ばされるけどインクレハルクはそこまで酷くないんだぞ!
87 19/05/04(土)21:20:55 No.588793344
>こいつ話聞くフリして寝てやがる いやぁ打ち明けて見るのもいいもんだな!こう…胸のつかえがとれて…寝てたのか? 寝てない…寝てないよ どこから寝てた?
88 19/05/04(土)21:21:45 No.588793655
逆に22本からなるサーガで一本だけ見なくていいよって言われてよっしゃラッキー!ってなる?
89 19/05/04(土)21:22:08 No.588793822
アメリカのケツはクソ真面目だからな…
90 19/05/04(土)21:22:10 No.588793837
唯一トニーと話せる知能だしな…
91 19/05/04(土)21:22:12 No.588793845
ペッパーと別れたところにおばさんの精神攻撃! 社長のメンタルは削れた
92 19/05/04(土)21:22:58 No.588794137
効力っていうか劇中でも示されたように最終的にはルールを強制出来る力が無いと意味の無い話で そういう意味でもソーやハルクは単体で強すぎてこういう話には出しにくい