虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/04(土)19:31:03 梁山泊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)19:31:03 No.588760726

梁山泊に弟子入りする前からこの筋肉ダルマに勝っちゃうけど才能無いケンイチ…

1 19/05/04(土)19:32:40 No.588761135

(バケモノクラスに比べて)才能無い

2 19/05/04(土)19:34:06 No.588761475

>(ジークフリートと比べて)才能無い

3 19/05/04(土)19:35:22 No.588761787

大門寺くんムエタイの才能無かったし空手家としても大成しなかった上根性も腐ってるから多分才能ない組に入る

4 19/05/04(土)19:37:02 No.588762209

少なくとも大門寺以上には才能あり 最底辺ではないのは確定してる

5 19/05/04(土)19:38:16 No.588762532

達人連中から見たら才能ないってことかな

6 19/05/04(土)19:38:54 No.588762713

あの地蔵背負ってたおっさんも才能無い組なんでしょ?

7 19/05/04(土)19:39:17 No.588762812

才能あるに分類される人間はほっといても強くなるんだろうな ケンイチはほっといたらまったく強くならないだろうし

8 19/05/04(土)19:39:20 No.588762822

新島やヨミメンバーとかにも才能ないとかは言われてる

9 19/05/04(土)19:39:56 No.588762978

学校の部活レベルでここまで強くなったんだぞ大門寺くんは

10 19/05/04(土)19:41:35 No.588763407

どんなにやっても多分表の競技人レベルが限界なんじゃねえかな

11 19/05/04(土)19:42:01 No.588763512

こんだけの筋肉でめいいっぱい鳩尾殴ってもヒョロイケンちゃんですら吐くどころかゲホッで済んでるんだぞ 魅せ筋100%で威力はクソ雑魚なんじゃないかな

12 19/05/04(土)19:42:11 No.588763557

ナルトもそうだけど作中で「落ちこぼれ」や「才能がない」が強調されるからおかしくなるんだ 才能に関して言及の無いでルフィや一護はそういうこと言われないし

13 19/05/04(土)19:42:56 No.588763739

>才能あるに分類される人間はほっといても強くなるんだろうな 武田やジーク見てると本当にそんな感じだな

14 19/05/04(土)19:43:13 No.588763815

いやでもケンちゃんは死んで努力してもサラッと武田やジークに追いつかれるからマジで才能はないし

15 19/05/04(土)19:44:06 No.588764046

名前忘れたけどキサラの部下の空手の先輩より弱いらしいので大門寺くんは強いというより弱いものイジメが好きなタイプなので カツアゲもしてるし

16 19/05/04(土)19:44:16 No.588764076

柔道部にわざわざスカウトされた大門寺くんが才能無い扱いでいじめられてたのは うn?ってなった

17 19/05/04(土)19:45:05 No.588764308

宇喜多はどっち側なのかわからない

18 19/05/04(土)19:45:15 No.588764352

>柔道部にわざわざスカウトされた大門寺くんが才能無い扱いでいじめられてたのは >うn?ってなった 柔道部が見る目なかったんだろ

19 19/05/04(土)19:45:17 No.588764367

そういやなんかクルミころころしてる先輩いたな

20 19/05/04(土)19:46:45 No.588764753

>いやでもケンちゃんは死んで努力してもサラッと武田やジークに追いつかれるからマジで才能はないし それを言うと武に関して何年も先を行ってる闇の天才弟子に追いついちゃうケンイチくんは

21 19/05/04(土)19:47:02 No.588764829

>宇喜多はどっち側なのかわからない 体がデカいから柔道では強いけど本人はケンちゃん側の才能ない組だと思ってる 同期の武田やキサラには差つけられてるしね

22 19/05/04(土)19:47:13 No.588764869

>>いやでもケンちゃんは死んで努力してもサラッと武田やジークに追いつかれるからマジで才能はないし >それを言うと武に関して何年も先を行ってる闇の天才弟子に追いついちゃうケンイチくんは ケンイチは人道的な練習してないからな

23 19/05/04(土)19:47:27 No.588764929

大門寺に買ったのは予想外の攻撃だったからってのがでかいし 作中で戦う人間として出てきた中では鍛冶摩と並んで才能最下位だと思う

24 19/05/04(土)19:47:31 No.588764947

>宇喜多はどっち側なのかわからない やる気はあるから師匠に恵まれれば強くなるだろうけど逆にいうと自分の努力だけじゃ強くなれないタイプでケンイチと同じだよね…

25 19/05/04(土)19:47:36 No.588764966

>>いやでもケンちゃんは死んで努力してもサラッと武田やジークに追いつかれるからマジで才能はないし >それを言うと武に関して何年も先を行ってる闇の天才弟子に追いついちゃうケンイチくんは その為に死んでる努力してるんじゃん

26 19/05/04(土)19:47:50 No.588765030

闇はリセマラするけど梁山泊は限界突破するまでやるからかな

27 19/05/04(土)19:48:15 No.588765129

>それを言うと武に関して何年も先を行ってる闇の天才弟子に追いついちゃうケンイチくんは 常軌を逸した努力と師匠ズ

28 19/05/04(土)19:49:24 No.588765429

コモンにゴテゴテ魔改造してSRに対抗できたら面白いでできた悲劇のヒーロー

29 19/05/04(土)19:49:55 No.588765567

才能抜きにしてずっと鍛えてた大門寺と それまで何にもしてこず対決までの一週間足の運びだけでケンイチが勝っちゃうのはな…

30 19/05/04(土)19:50:00 No.588765597

闇の連中に梁山泊の修行させよう

31 19/05/04(土)19:50:45 No.588765781

>才能抜きにしてずっと鍛えてた大門寺と >それまで何にもしてこず対決までの一週間足の運びだけでケンイチが勝っちゃうのはな… 力比べで勝ったわけでもなし そのための技だろ

32 19/05/04(土)19:50:57 No.588765841

ケンちゃんは才能ないし才能ある人ならあれだけの師匠にあんなに修行されてたらもっと速く強くなるだろう でもケンちゃんほど心が強い人も重要

33 19/05/04(土)19:51:07 No.588765884

大文字くんはそもそも大分後になるまで真面目に修行してるとは思えないクズだったので…

34 19/05/04(土)19:51:41 No.588766034

まあケンちゃんほど人権無視されてる弟子がいないからなあ

35 19/05/04(土)19:52:02 No.588766129

>ケンイチは人道的な練習してないからな 闇も過酷だよぉ! 死ぬレベルの鍛錬を何年もして死ななかった逸材が叶翔とかだよ!

36 19/05/04(土)19:52:51 No.588766341

ケンちゃんはメンタルが強靭過ぎる…

37 19/05/04(土)19:52:52 No.588766343

>大文字くんはそもそも大分後になるまで真面目に修行してるとは思えないクズだったので… 大門寺くんて園芸部襲撃とコーキンをカツアゲしてサンドバッグ以外出番あったっけ?

38 19/05/04(土)19:52:53 No.588766352

>死ぬレベルの鍛錬を何年もして死ななかった逸材が叶翔とかだよ! こっちは死んだレベルの鍛錬だからなあ

39 19/05/04(土)19:53:23 No.588766500

闇は所詮死ぬレベルでしかないし死んだらそこで終わりだし

40 19/05/04(土)19:53:31 No.588766528

梁山泊の面々とケンイチの立ち位置のギャップに馴染めない

41 19/05/04(土)19:53:49 No.588766616

闇の師匠たちは教えるの下手そう

42 19/05/04(土)19:54:02 No.588766669

死んでも無理やり生き返らせて修行させる梁山泊の修行に比べたらまだマシ感がある

43 19/05/04(土)19:54:03 No.588766677

十回やって最初の一回で勝てないと後は勝てない相手だし

44 19/05/04(土)19:54:28 No.588766786

>闇の師匠たちは教えるの優しそう

45 19/05/04(土)19:54:29 No.588766797

闇は極悪非道だから死んだ弟子はそれまでと見限る 梁山泊は正義の集団だから 死んだ弟子だろうと決して見捨てず蘇生させて殺してくれと頼んでも鍛えてあげる

46 19/05/04(土)19:54:50 No.588766887

>力比べで勝ったわけでもなし >そのための技だろ 技で翻弄してたならまだしも強烈なの一発入れられてそっから逆転したからね

47 19/05/04(土)19:55:17 No.588766985

一部以外の闇の面々に比べて梁山泊が強すぎるからレベリングに差が出ても納得できる

48 19/05/04(土)19:55:33 No.588767049

>大門寺くんて園芸部襲撃とコーキンをカツアゲしてサンドバッグ以外出番あったっけ? ケンイチがコーキンに1度殺されて助け呼びに行ったくらいで大体そんくらいだよ

49 19/05/04(土)19:56:12 No.588767219

死ぬレベル(本当に死ぬ)

50 19/05/04(土)19:56:26 No.588767281

というかあんなに気難しいおっさん達を誑かすのが一番の才能だよね

51 19/05/04(土)19:57:08 No.588767470

才能があるので死なずに修行できた闇の弟子たち 才能がないので死にながら修行してしまったケンイチ 修行の質と量ならどっこいなんだろうね…

52 19/05/04(土)19:57:39 No.588767629

闇は弟子を殺すような外道は実際一人しか居ないからな

53 19/05/04(土)19:57:42 No.588767653

>というかあんなに気難しいおっさん達を誑かすのが一番の才能だよね 汗水垂らして努力する姿はなにより魅力的だからね ケンちゃん女の子にもモテてたし

54 19/05/04(土)19:58:18 No.588767825

>才能があるので死なずに修行できた闇の弟子たち >才能がないので死にながら修行してしまったケンイチ >修行の質と量ならどっこいなんだろうね… 死ぬかもしれない闇の修行と 死んでいいやな活人拳の修行だとどうしても差は出るだろ

55 19/05/04(土)19:58:48 No.588767957

本当に才能なかったら達人になれないんじゃないかなって思う

56 19/05/04(土)19:59:11 No.588768053

>闇は弟子を殺すような外道は実際一人しか居ないからな ディエゴなんて才能ない達人にはなれないとか言われたデブを師範代にしてるからな デブも文字通り体張って仕事するし仲良いんだろうな

57 19/05/04(土)19:59:19 No.588768091

産まれてからずっと修業してきた天才達が 武術経験一年にも満たない才能無しの元モヤシに負けるって無情でいいよね

58 19/05/04(土)19:59:23 No.588768099

才能ないのに努力してたのに才能あっていいよな!って言われるのは心情を察して余る

59 19/05/04(土)19:59:26 No.588768108

>本当に才能なかったら達人になれないんじゃないかなって思う そこをどうにか達人にできたら面白いよねえやってみよっかしたのが梁山泊

60 19/05/04(土)19:59:34 No.588768136

>>というかあんなに気難しいおっさん達を誑かすのが一番の才能だよね >汗水垂らして努力する姿はなにより魅力的だからね >ケンちゃん女の子にもモテてたし 対戦相手すら絆すからな…

61 19/05/04(土)19:59:44 No.588768176

>>闇は弟子を殺すような外道は実際一人しか居ないからな >ディエゴなんて才能ない達人にはなれないとか言われたデブを師範代にしてるからな >デブも文字通り体張って仕事するし仲良いんだろうな あそこの団体良いよね

62 19/05/04(土)19:59:46 No.588768181

闇の修行は死んだら死にっぱなしだから非人道的 梁山泊の修行は何回死んでも蘇生してくれるからとても人道的

63 19/05/04(土)20:00:00 No.588768260

ケンちゃんはオリンピック金メダルが取れる程度の才能はあるって言われてるので 才能ない(達人級のなかでは)なんだと思う

64 19/05/04(土)20:00:06 No.588768287

>本当に才能なかったら達人になれないんじゃないかなって思う それは闇の理屈で梁山泊では達人になる崖を突き落とすので達人になれる なれなかったら死ぬ

65 19/05/04(土)20:00:07 No.588768291

>>本当に才能なかったら達人になれないんじゃないかなって思う >そこをどうにか達人にできたら面白いよねえやってみよっかしたのが梁山泊 言っちゃ悪いけど これ人体実験ですよね?

66 19/05/04(土)20:00:40 No.588768441

>>>本当に才能なかったら達人になれないんじゃないかなって思う >>そこをどうにか達人にできたら面白いよねえやってみよっかしたのが梁山泊 >言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? はい

67 19/05/04(土)20:00:41 No.588768444

ほんと活人拳もろくでもない…坂を登るんじゃなく転がり落ちると例えられるだけのことはある

68 19/05/04(土)20:01:06 No.588768569

いいですよね達人のマジ蹴りで4Pブチ抜き

69 19/05/04(土)20:01:08 No.588768575

失礼な 若干ニュアンスがちがう

70 19/05/04(土)20:01:09 No.588768579

>言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? 失礼な 若干ニュアンスが違う

71 19/05/04(土)20:01:12 No.588768597

>言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? ニュアンスが違う

72 19/05/04(土)20:01:12 No.588768598

>言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? 弟子を実験台にすることに憤ってたし

73 19/05/04(土)20:01:12 No.588768602

>言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? 若干ニュアンスが違う

74 19/05/04(土)20:01:25 No.588768661

>言っちゃ悪いけど >これ人体実験ですよね? ニュアンスが違う

75 19/05/04(土)20:01:52 No.588768789

>それは闇の理屈で梁山泊では達人になる崖を突き落とすので達人になれる >なれなかったら死ぬ 死んでも死なせてもらえないので達人になるという完璧な計画

76 19/05/04(土)20:02:05 No.588768842

魔改造とかの類いだよ

77 19/05/04(土)20:02:22 No.588768932

でも生きてこそと言うじゃん まあ弟子の人生は泣こうが喚こうが武術に捧げてもらうけも生きてこそじゃん

78 19/05/04(土)20:02:29 No.588768971

弟子を実験台にするなんて闇はひどい連中だな!

79 19/05/04(土)20:02:36 No.588769002

普通の人間は死ぬ前に逃げるから なんだかんだで逃げずに死んだケンイチは普通じゃないよ

80 19/05/04(土)20:02:38 No.588769013

五連キチガイ哲学柔術家来たな…

81 19/05/04(土)20:02:53 No.588769077

>弟子を実験台にするなんて闇はひどい連中だな! 許せん 弟子を実験台にするなど!

82 19/05/04(土)20:03:07 No.588769128

>普通の人間は死ぬ前に逃げるから >なんだかんだで逃げずに死んだケンイチは普通じゃないよ (わりと逃げてる)

83 19/05/04(土)20:03:11 No.588769150

そうだよな梁山泊は実験して壊れても直すもんな

84 19/05/04(土)20:03:22 No.588769199

ケンイチは女の子にモテるというけど男にもめっちゃモテてるしなんなら読者からもモテてる

85 19/05/04(土)20:03:53 No.588769336

>なんだかんだで逃げずに死んだケンイチは普通じゃないよ 何度も逃げたし逃げようととしたんですけお

86 19/05/04(土)20:04:08 No.588769419

>普通の人間は死ぬ前に逃げるから >なんだかんだで逃げずに死んだケンイチは普通じゃないよ 才能あるやつも自分で強くなれるからわざわざあんな地獄にいる必要なくて出て行きそうだよね… あそこの弟子はケンイチにしか務まらないのでは…

87 19/05/04(土)20:04:20 No.588769479

秋雨どん分身まで出来たのか…

88 19/05/04(土)20:04:31 No.588769533

でも普通なら弟子の適性とかで破綻する武術詰め込み教育を 才能ねえしやってみっかでちくちく改造するのはなかなか楽しいと思う 死んでも蘇生薬ばっちりあるしね

89 19/05/04(土)20:04:37 No.588769569

まぁ文字通り死ぬほど努力してるんだから好感度も上がりますわ

90 19/05/04(土)20:04:49 No.588769621

活人拳って殺してから生き返すことを言うわけじゃねーよ!

91 19/05/04(土)20:05:09 No.588769703

長老と秋雨どんはアレだけどおいちゃんと喧嘩百段の修業は温いと思う

92 19/05/04(土)20:05:15 No.588769736

ジークが同じ修行してたら多分とっくに達人になってる

93 19/05/04(土)20:05:34 No.588769825

才能ってのは達人になれるかってことかな シンイチはいい線いってた気がするけど

94 19/05/04(土)20:05:51 No.588769900

傷ポンはイキってるだけでツンデレだからね

95 19/05/04(土)20:05:52 No.588769906

才能ないから全部満遍なく伸びが悪いけど才能あるとどれかの伸びが良くてバランス悪くなっちゃうんだろうな

96 19/05/04(土)20:05:55 No.588769922

闇の連中と違って弟子を大事に育てるのて少し壊れたくらいじゃ捨てたりしない

97 19/05/04(土)20:05:57 No.588769930

というかジークも新島という魔王によってバフ掛かってる

98 19/05/04(土)20:06:00 No.588769940

長老は厳しい分いろんな場所で使える技だし・・・

99 19/05/04(土)20:06:07 No.588769970

>才能ってのは達人になれるかってことかな >シンイチはいい線いってた気がするけど 誰だよ!?

100 19/05/04(土)20:06:08 [フォルトナ] No.588769974

趣味でやってたら達人になっちゃった…

101 19/05/04(土)20:06:15 No.588770005

才能あって血筋も良いエイトくん良いよね みろよ大体3巻で闇の殺し屋みたいな奴と殺し合いして生き延びてる

102 19/05/04(土)20:06:22 No.588770037

秋雨どんはスレから出ていってくだち!

103 19/05/04(土)20:06:28 No.588770075

>>才能ってのは達人になれるかってことかな >>シンイチはいい線いってた気がするけど >誰だよ!? 高校生探偵かな…

104 19/05/04(土)20:06:29 No.588770082

静動合一という忌むべきデメリット技

105 19/05/04(土)20:06:29 No.588770086

>才能ってのは達人になれるかってことかな >シンイチはいい線いってた気がするけど ミギー!?

106 19/05/04(土)20:06:51 No.588770197

ちょっとでも才能あればケンちゃん驚かせるレベルの攻撃は覚えられるんだぞあの世界

107 19/05/04(土)20:06:55 No.588770222

>才能ないから全部満遍なく伸びが悪いけど才能あるとどれかの伸びが良くてバランス悪くなっちゃうんだろうな あと流石に持って生まれたものまで矯正するのは無駄だし可愛そうという仏心もあるでしょ

108 19/05/04(土)20:07:02 No.588770257

アパが修行としては一番厳しいと思う あれマイルドな実戦だろ!

109 19/05/04(土)20:07:21 No.588770356

作中で才能なしってなってんだから才能ねえんだよめんどくせえな

110 19/05/04(土)20:07:25 No.588770375

長老の修行がいちばんどうかしてるって言ってるけど長老直伝の技どれもかっこいいんだよな 流水制空圏と孤塁抜き

111 19/05/04(土)20:07:34 No.588770409

>アパが修行としては一番厳しいと思う >あれマイルドな実戦だろ! マイルド…? ちょくちょくうっかり殺されるのがマイルド…?

112 19/05/04(土)20:07:51 No.588770483

>アパが修行としては一番厳しいと思う >あれマイルドな実戦だろ! 大抵の攻撃はアパチャイの蹴りより怖くないという経験が活きすぎる…

113 19/05/04(土)20:07:52 No.588770485

>アパが修行としては一番厳しいと思う >あれマイルドな実戦だろ! 手加減できるようになったし…

114 19/05/04(土)20:08:19 No.588770605

>才能あって血筋も良いエイトくん良いよね >みろよ大体3巻で闇の殺し屋みたいな奴と殺し合いして生き延びてる 世界観繋がってるから本当にこいつ才能なかったなとなる

115 19/05/04(土)20:08:34 No.588770672

おいちゃんの体格でも達人には慣れるんで体格はそこまで重要じゃない 反射神経やセンスを詰め込んだ条件反射で補うのに時間かかるんだろうな才能無い人は

116 19/05/04(土)20:08:47 No.588770739

才能あるやつは勝手に達人になるしケンイチは何もなかったら一般人で人生終わるだろ その辺の差じゃないかな

117 19/05/04(土)20:08:53 No.588770768

馬師父は今まで沢山弟子持ってるから扱いに慣れてる 逆鬼師匠は初めての弟子だから甘い

118 19/05/04(土)20:08:56 No.588770786

孤塁抜きいいよね ケンちゃんの技で一番好き

119 19/05/04(土)20:09:17 No.588770880

>>アパが修行としては一番厳しいと思う >>あれマイルドな実戦だろ! >マイルド…? >ちょくちょくうっかり殺されるのがマイルド…? 殺人拳との実戦では遅れて蘇生できない可能性があるけど修行なら即蘇生できていくらでも死ねるのでマイルド

120 19/05/04(土)20:09:44 No.588770983

>才能あるやつは勝手に達人になるしケンイチは何もなかったら一般人で人生終わるだろ >その辺の差じゃないかな 秋雨どんもいじめられてなかったら達人にならなかったのかな…

121 19/05/04(土)20:09:46 No.588770996

月光条例の王。には無拍子と孤塁抜きやって欲しかったと今でも思う

122 19/05/04(土)20:10:10 No.588771104

孤塁抜きはアホみたいな基礎修行の成果って感じでいい…

123 19/05/04(土)20:10:47 No.588771241

アパチャイは死者蘇生が使える人間が近くにいないと師匠にはなれない

124 19/05/04(土)20:10:48 No.588771253

>孤塁抜きいいよね >ケンちゃんの技で一番好き ガード不能の一撃必殺って感じでいいよね

125 19/05/04(土)20:11:04 No.588771337

>おいちゃんの体格でも達人には慣れるんで体格はそこまで重要じゃない >反射神経やセンスを詰め込んだ条件反射で補うのに時間かかるんだろうな才能無い人は しぐれさんとか多分20歳くらいだけど武器の達人になってるしな アパチャイサカキも同じくらいの年には達人になってたみたいだし

126 19/05/04(土)20:11:21 No.588771428

才能ある人は突きとか蹴りとかカウンターとか得意技っていうかスタイルがあるからな… 逆に才能がなければ好きな技を覚えさせ放題ってことじゃん!

127 19/05/04(土)20:12:33 No.588771740

書き込みをした人によって削除されました

128 19/05/04(土)20:13:11 No.588771925

すいませんケンちゃんが美羽さんとくっついたあとこっそりしぐれどんに逆レイプされる展開をお願いします

129 19/05/04(土)20:13:17 No.588771944

下手に当てると死ぬからよ! 上手く当てると死ぬからよ! の教え好き

130 19/05/04(土)20:13:38 No.588772032

>逆に才能がなければ好きな技を覚えさせ放題ってことじゃん! 出来たよ!最強コンボ!

131 19/05/04(土)20:14:04 No.588772144

師匠同士の死闘が闇同士ので大体やっちゃった感じが

132 19/05/04(土)20:14:35 No.588772290

書き込みをした人によって削除されました

133 19/05/04(土)20:14:49 No.588772352

下から見るか上から見るかで 想定する「才能ある」のレベルって全然違ってくるんだよな 読者は大体下側の人間なので違和感覚えがち

134 19/05/04(土)20:15:49 No.588772624

ケンちゃんぐらいの歳に読んでたのに 気がついたら師匠連中の年代になっていた

135 19/05/04(土)20:16:31 No.588772844

中国拳法とプロレスの師弟対決が好き 弟子の勝負はエッチで師匠の勝負はカッコイイ

136 19/05/04(土)20:16:41 No.588772908

>ケンちゃんぐらいの歳に読んでたのに >気がついたら師匠連中の年代になっていた 長老来たな

137 19/05/04(土)20:16:58 No.588772992

活人拳は生死のギリギリを責めるのが上手い 修行もまたしかり

138 19/05/04(土)20:17:56 No.588773282

>死んでいいやな活人拳の修行 実際その通りなんだけど明らかにおかしいこと言ってるな……

139 19/05/04(土)20:18:02 No.588773303

YOMIの才能ないマンはなんで達人に通用しない技が必殺技だったんだろ

140 19/05/04(土)20:18:19 No.588773379

無料連載2週目もそろそろ終わりが見えてきたな

141 19/05/04(土)20:19:12 No.588773671

梁山泊で一つの師匠なので逆鬼どんは実質飴担当 後は全部鞭

142 19/05/04(土)20:19:16 No.588773698

>活人拳は生死のギリギリを責めるのが上手い >修行もまたしかり 死んだんですが

143 19/05/04(土)20:20:02 No.588773916

>梁山泊で一つの師匠なので逆鬼どんは実質飴担当 >後は全部鞭 おいちゃんもエロで飴あげるだろ!

144 19/05/04(土)20:20:07 No.588773938

>>活人拳は生死のギリギリを責めるのが上手い >>修行もまたしかり >死んだんですが 蘇ったら死んではいないよね?

145 19/05/04(土)20:20:10 No.588773952

>>活人拳は生死のギリギリを責めるのが上手い >>修行もまたしかり >死んだんですが 了解!蘇生!

146 19/05/04(土)20:20:11 No.588773959

>YOMIの才能ないマンはなんで達人に通用しない技が必殺技だったんだろ 達人以外の人間には特効技だし…

147 19/05/04(土)20:20:24 No.588774029

>死んだんですが 若干ニュアンスが違う

148 19/05/04(土)20:20:58 No.588774204

おいちゃんの飴はなんかこう俗物だよね

149 19/05/04(土)20:21:48 No.588774421

数え切れないほど死んでるけどその度に蘇生させられて記憶があったら忘心破衝撃食らってって感じだよね

150 19/05/04(土)20:22:07 No.588774508

>>梁山泊で一つの師匠なので逆鬼どんは実質飴担当 >>後は全部鞭 >おいちゃんもエロで飴あげるだろ! たまに混ざる相撲の本

151 19/05/04(土)20:22:50 No.588774720

マジで修行で何度か心臓止まってるからな… 見開きでケンちゃんがぶっとんでったのは笑う

152 19/05/04(土)20:23:29 No.588774866

>数え切れないほど死んでるけどその度に蘇生させられて記憶があったら忘心破衝撃食らってって感じだよね 心が壊れない限り記憶飛ばさないし… まあ案外簡単に壊れるけど

153 19/05/04(土)20:24:36 No.588775249

ケンちゃんはエロだから生命力が高いのだ

154 19/05/04(土)20:25:25 No.588775506

ケンちゃんの父親がどうやってあんな最高クラスの女性を口説いたか気になる

155 19/05/04(土)20:25:26 No.588775509

少年誌でも稀に見るパワーレベリングだったと思う

156 19/05/04(土)20:26:54 No.588775956

>ケンちゃんの父親がどうやってあんな最高クラスの女性を口説いたか気になる 父ちゃんもハイスペックだし…

157 19/05/04(土)20:26:56 No.588775965

性欲で頑張った部分もあるのか…

158 19/05/04(土)20:27:40 No.588776163

>少年誌でも稀に見るパワーレベリングだったと思う 今どきあんなに修行してる主人公見ないレベル

159 19/05/04(土)20:28:01 No.588776244

これを終着点にするわけにはいかんかったと思うけど リズム梁山泊はそれまでの積み重ねの結晶って感じで大好き

160 19/05/04(土)20:28:47 No.588776462

>性欲で頑張った部分もあるのか… 美羽さん云々だから割と結構な部分が性欲だと思う 中々すげえ

↑Top