虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/04(土)19:26:47 ラミレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)19:26:47 No.588759584

ラミレスが監督になってからずっと阪神に勝ててない気がするんだけど 何が悪いの

1 19/05/04(土)19:28:00 No.588759895

阪神に妙に弱いのは十年単位でそうなのでラミレスになってからっていうのは気のせい

2 19/05/04(土)19:30:42 No.588760614

ここ15年くらいで阪神に勝ち越したのは2013年の一回だけ

3 19/05/04(土)19:30:49 No.588760652

2013年に1回勝ち越しただけで それ以外は2005年以降ずっと負け越してるぞ

4 19/05/04(土)19:32:03 No.588760959

ラミレスのせいじゃないのは分かったから何で阪神に勝てないのか教えて欲しい

5 19/05/04(土)19:32:32 No.588761104

金が無いから

6 19/05/04(土)19:32:39 No.588761129

相手が阪神だから

7 19/05/04(土)19:33:00 No.588761213

チーム間の相性なんかあるのかな 選手とか入れ替わるだろうに

8 19/05/04(土)19:33:05 No.588761234

ラミレス監督になっての2年でAクラスになっただけで そもそも他のチームにだって勝ててるってほど勝ててないというところからまずスタートだ

9 19/05/04(土)19:33:53 No.588761416

ラミレスも色々言われて大変だなあ

10 19/05/04(土)19:33:58 No.588761439

ラミレスじゃなくて鶴岡が人的補償で持ってかれてから阪神にひどい負け越し方するの増えたな ライオンズがホークスに細川持ってかれた時とまんま同じ

11 19/05/04(土)19:34:54 No.588761673

まずうちは広い甲子園で守るのが苦手であっちはハマで打つのが得意っていう相性 あと阪神は横浜が苦手なタイプの投手を揃えるのが得意

12 19/05/04(土)19:35:27 No.588761807

ラミレスがラミレスしてくれたらラミレスになるのに…

13 19/05/04(土)19:36:49 No.588762160

早打ちで相手を助けるのがなぁ あとハマスタでしょ

14 19/05/04(土)19:36:57 No.588762191

阪神には苦手なタイプのPが多い

15 19/05/04(土)19:37:16 No.588762268

選手ごとに得意な球種とかコースとかあるだろうけど横浜が苦手なタイプの投手ってどういうことなんだ 横浜はどんな投手に弱いの?

16 19/05/04(土)19:37:33 No.588762346

阪神だって守備バカにされてたはずなのに好プレー連発してるの見ると 単純にあっちは横浜戦に自信もってるなって感じる

17 19/05/04(土)19:38:00 No.588762458

巨人阪神とか凄いぞ

18 19/05/04(土)19:38:14 No.588762517

>選手ごとに得意な球種とかコースとかあるだろうけど横浜が苦手なタイプの投手ってどういうことなんだ >横浜はどんな投手に弱いの? 左腕速球派軟投派技巧派初物外国人

19 19/05/04(土)19:38:22 No.588762558

>横浜はどんな投手に弱いの? まずみんな揃って速球に弱く早打ちしてゴロ打って相手の球数を抑えて助けちゃうっていう

20 19/05/04(土)19:38:39 No.588762635

お前がそんなこと聞いたところで阪神に勝てるようになるわけじゃないから安心しろ

21 19/05/04(土)19:38:42 No.588762645

>ラミレスも色々言われて大変だなあ 俺が采配したら勝てるって毎試合言われるからなあ これは他の監督もだけど

22 19/05/04(土)19:38:51 No.588762699

阪神とか本拠で巨人に勝ち越したの30年ないぞ

23 19/05/04(土)19:38:56 No.588762717

阪神に勝ててないというかもうどこ相手にも勝ててないんじゃねえかな

24 19/05/04(土)19:39:58 No.588762992

>阪神とか本拠で巨人に勝ち越したの30年ないぞ なんでスコアラークビにならないんだろう

25 19/05/04(土)19:40:44 No.588763206

本拠じゃなくても勝ち越しが20年ないな…

26 19/05/04(土)19:41:07 No.588763292

阪口降ろして次の投手が一球でホームラン打たれると監督に何か言いたくなる気持ちはよくわかる

27 19/05/04(土)19:41:17 No.588763334

その場のノリで生きてるようなファンと球団だからか躁鬱の差が激しい

28 19/05/04(土)19:43:19 No.588763854

昔1シーズンに3勝しかできなかった年とかあったし苦手なのはあるかもしれん

29 19/05/04(土)19:44:08 No.588764054

>本拠じゃなくても勝ち越しが20年ないな… 2007に勝ち越した まあ2000以降だとそれ1回だけのはず

30 19/05/04(土)19:44:34 No.588764163

甲子園が苦手なのはまあいい なんで阪神がハマスタ得意なんだよ

31 19/05/04(土)19:44:46 No.588764224

どこ相手とか以前に普通に弱いし…

32 19/05/04(土)19:44:55 No.588764259

>阪口降ろして次の投手が一球でホームラン打たれると監督に何か言いたくなる気持ちはよくわかる 今年は三浦 あと出会い頭ホームランは事故だししょうがない

33 19/05/04(土)19:44:58 No.588764275

だって甲子園でツーベース打てるならハマスタだとホームランだよ

34 19/05/04(土)19:45:14 No.588764343

>どこ相手とか以前に普通に弱いし… これはあるよね

35 19/05/04(土)19:46:40 No.588764728

>なんで阪神がハマスタ得意なんだよ そもそも阪神は狭い球場が大好き

36 19/05/04(土)19:46:46 No.588764761

でもその理屈だと阪神は狭いドームとかにいけばもっと得点してるはずなんだよな

37 19/05/04(土)19:48:11 No.588765113

PF以前に単純に横浜のピッチャーがウンコだから打てるという側面が一番大きいと思う

38 19/05/04(土)19:49:28 No.588765452

今日なんか先にバッテリー自滅だからな 阪神が苦手の前にまず選手層の問題がある

39 19/05/04(土)19:50:13 No.588765646

そもそもラミレス以前は5位か6位だったから勝ててる相手のほうが少ないんだ

40 19/05/04(土)19:50:16 No.588765656

とりあえずセカンドにソトはだめだ 二度としなければそれでいい

41 19/05/04(土)19:53:09 No.588766433

叩けるものを見つけたから叩きたいって言うのがよくわかるスレだ

42 19/05/04(土)19:57:15 No.588767504

阪神に弱いってよりハマスタに弱いんじゃねえかな

43 19/05/04(土)20:01:45 No.588768758

何人かのOBの反応見てても思うが阪神に負けるのが苦痛で仕方ない!余所に負けるのとは違う! って感じなんだろうなぁ

44 19/05/04(土)20:02:46 No.588769047

甲子園が広すぎるのが悪い まあだからってラッキーゾーン復活させても他球団のホームラン増えるだけな気がするんですけどね

45 19/05/04(土)20:02:56 No.588769089

阪神の中継ぎが良いから抑えられる ハマスタが狭いから阪神でもHR打てる

46 19/05/04(土)20:03:53 No.588769339

早打ちが阪神と相性悪いとは言われるけどどうなのかね

47 19/05/04(土)20:05:25 No.588769777

そこまで打たれてる印象無いしあんま怖さない筈なのに 阪神戦ってだけで嫌な雰囲気になる

48 19/05/04(土)20:05:50 No.588769899

中日の山井もそうだけど阪神の特定の選手に強烈に苦手意識ずーっと持ってる気がする

49 19/05/04(土)20:09:17 No.588770876

露骨に相性悪いのはメッセンジャーだな

50 19/05/04(土)20:11:13 No.588771379

阪神以外にも弱かったのが阪神以外には多少強くなってるってことじゃん!!

51 19/05/04(土)20:11:38 No.588771497

甲子園が本拠地の阪神では三振取れるタイプのピッチャーじゃないと生き残れない 速球派がなぜか苦手な横浜打線は阪神のピッチャーを打てない

52 19/05/04(土)20:16:10 No.588772742

横浜がそもそも強くないというのはまあそうだけど最近の阪神だってあれだし

53 19/05/04(土)20:16:19 No.588772786

>そもそもラミレス以前は5位か6位だったから勝ててる相手のほうが少ないんだ 権藤監督の時に優勝してたが平成の勝ち数を見ると… それでもここ数年Aクラスに入ったり日本シリーズ出てたから期待しちゃうんだろうな

54 19/05/04(土)20:16:36 No.588772870

>露骨に相性悪いのはメッセンジャーだな 藤浪にも妙に相性悪いような

55 19/05/04(土)20:19:08 No.588773644

三浦を復帰させて阪神戦だけ投げさせる

↑Top