虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/04(土)17:46:30 名犬はる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)17:46:30 No.588736482

名犬はる

1 19/05/04(土)17:48:08 No.588736830

名犬すぎる

2 19/05/04(土)17:48:31 No.588736894

あなた感情あるわね

3 19/05/04(土)17:48:45 No.588736943

かいこいぬ

4 19/05/04(土)17:48:53 No.588736977

去勢したのかな

5 19/05/04(土)17:49:38 No.588737135

出来ることは犬の範囲なのがいい塩梅だと思う

6 19/05/04(土)17:50:25 No.588737301

賢すぎる

7 19/05/04(土)17:50:37 No.588737345

たまに犬のできる事から逸脱してない?

8 19/05/04(土)17:50:43 No.588737362

>去勢したのかな オラの花嫁だと子供作ってた

9 19/05/04(土)17:51:21 No.588737513

温泉でノーミスだったのこいつだけ

10 19/05/04(土)17:51:59 No.588737637

さすがの名犬も朝飯が海苔一枚だとキレる

11 19/05/04(土)17:52:28 No.588737744

今やってる映画でも1人だけ先に罠に気づいてしんちゃん止めようとしたりする 無視されたけど

12 19/05/04(土)17:52:33 No.588737764

とりあえずしゃべるイメージ

13 19/05/04(土)17:53:46 No.588738039

>たまに犬のできる事から逸脱してない? ジェスチャーとかはもう犬超えてる

14 19/05/04(土)17:55:26 No.588738423

今も昔もずっとしんちゃんの相棒なのがいいんだ

15 19/05/04(土)17:55:58 No.588738535

そもそも人間と同じ倫理観を持ってる時点で凄すぎるよね

16 19/05/04(土)17:59:53 No.588739380

シロごめーんお昼ご飯まだだっけ?

17 19/05/04(土)18:00:22 No.588739508

犬種なんなの?

18 19/05/04(土)18:00:46 No.588739606

>犬種なんなの? わたあめ犬かな?

19 19/05/04(土)18:00:47 No.588739608

>犬種なんなの? 雑種

20 19/05/04(土)18:01:11 No.588739698

>犬種なんなの? 雑種

21 19/05/04(土)18:01:12 No.588739702

幼少期にこの鼻を口だと思いこんでしまったせいで未だに鼻に見えない…

22 19/05/04(土)18:01:38 No.588739809

自力で散歩行けてフン持ち帰ってこれるだけでも十分天才過ぎる

23 19/05/04(土)18:02:08 No.588739902

フライングクロスチョップしてくるだけん

24 19/05/04(土)18:02:13 No.588739921

拾ったの?

25 19/05/04(土)18:02:36 No.588740000

いつの間に家にいる時に紐で繋がれなくなってる

26 19/05/04(土)18:02:43 No.588740024

白いムクイヌだよ 温泉で真の姿出るよ

27 19/05/04(土)18:02:57 No.588740071

貴重な常識人枠 人じゃないけど

28 19/05/04(土)18:03:06 No.588740103

捨てようとすると駄々こねるけど世話はしないしんのすけ

29 19/05/04(土)18:03:11 No.588740120

幼稚園バス運転させられてるところめっちゃ可愛い

30 19/05/04(土)18:03:26 No.588740171

わたあめからして単なる犬では無い

31 19/05/04(土)18:03:45 No.588740234

餌貰えない時は商店街とか行って自力で芸をして貰う

32 19/05/04(土)18:03:57 No.588740273

>捨てようとすると駄々こねるけど世話はしないしんのすけ たまにしてる

33 19/05/04(土)18:04:02 No.588740289

クゥーンって鳴き声がほんとかわいい

34 19/05/04(土)18:04:20 No.588740352

自分で紐咥えて散歩行くの賢すぎる

35 19/05/04(土)18:04:21 No.588740359

たまにじゃダメだよ!

36 19/05/04(土)18:04:22 No.588740366

そもそも五歳児に散歩ってキツイのでは? そうでもない?

37 19/05/04(土)18:04:40 No.588740429

最近チンチンカイカイやってない?

38 19/05/04(土)18:04:48 No.588740461

でもなんだかんだでしんちゃんのこと大好きなのがいい

39 19/05/04(土)18:05:07 No.588740530

>出来ることは犬の範囲なのがいい塩梅だと思う バスの運転は出来ることかな…

40 19/05/04(土)18:05:26 No.588740607

>そもそも五歳児に散歩ってキツイのでは? >そうでもない? 1人で行かせるのはどうかと思う まぁ勝手に遊びに行く子らなんだけど

41 19/05/04(土)18:05:29 No.588740615

人間のフリもできるし人形のフリもできる

42 19/05/04(土)18:06:22 No.588740831

現実だと五歳児より犬の方が力強いまである

43 19/05/04(土)18:06:24 No.588740838

>幼少期にこの鼻を口だと思いこんでしまったせいで未だに鼻に見えない… さすがにもう口だとは思ってないが 俺も鼻とは認識していないな…なんかわかんないけど顔のパーツって感じ

44 19/05/04(土)18:06:52 No.588740945

>現実だと五歳児より犬の方が力強いまである シロの大きさでそれは無いんじゃ?

45 19/05/04(土)18:06:54 No.588740952

昔は子供だけで散歩してるの見かけたけど いまは厳しくなったねぇ

46 19/05/04(土)18:06:56 No.588740959

真の姿が出るのは焼き肉だっけ

47 19/05/04(土)18:08:17 No.588741233

世話すると言い張って拾ってきてごはん忘れたりするのはアレだけど みさえがちゃんと叱ってくれるし本当にヤバい時はしんちゃんも反省するからバランスが取れてる

48 19/05/04(土)18:08:23 No.588741261

温泉じゃないよ焼き肉だよ su3046555.jpg

49 19/05/04(土)18:09:47 No.588741586

>そもそも五歳児に散歩ってキツイのでは? 現実は知らないけどしんのすけは徒歩と自転車で熱海まで1日以内に行ける子なので…

50 19/05/04(土)18:10:20 No.588741726

バスの運転出来る犬は普通じゃない

51 19/05/04(土)18:11:09 No.588741903

しゃべるのスカイツリーになると

52 19/05/04(土)18:12:09 No.588742125

二足歩行できますよね?

53 19/05/04(土)18:12:47 No.588742299

ぬいぐるみのフリは犬に出来る範疇なのかな

54 19/05/04(土)18:13:14 No.588742399

しんちゃんのこといつも守ってくれてて泣ける でもヒロインの映画はつまんなかったよ

55 19/05/04(土)18:13:39 No.588742477

今回の映画でも地味にいろいろ活躍してたね

56 19/05/04(土)18:14:27 No.588742680

ひろしもひまわり抱っこしてよく半日か少しで熱海まで走っていけたな…

57 19/05/04(土)18:14:34 No.588742706

>ぬいぐるみのフリは犬に出来る範疇なのかな 何かを察知して動かなくなる犬はいる

58 19/05/04(土)18:14:55 No.588742782

バーンドサッする犬もいるし…

59 19/05/04(土)18:14:57 No.588742789

映画だと必ず地味に有能パートがある感じだよね かわいい

60 19/05/04(土)18:15:04 No.588742815

>現実は知らないけどしんのすけは徒歩と自転車で熱海まで1日以内に行ける子なので… 埼玉から熱海は大人でも1日って無理なやつでは?

61 19/05/04(土)18:16:04 No.588743043

野原一家を常識で語るんじゃない

62 19/05/04(土)18:16:05 No.588743048

オラは凄いぞ天才的だぞって言ってるし多分いける

63 19/05/04(土)18:16:42 No.588743193

アクション仮面かなんかの映画で翻訳機つけられてサポートしてた気がする

64 19/05/04(土)18:17:15 No.588743314

ヤキニクのラストとかで ウチに入れてもらって一緒にご飯食べたりするのがわむ

65 19/05/04(土)18:17:23 No.588743353

最近見てないけどシロの餌やり忘れる鉄板ネタまだやってるのかな

66 19/05/04(土)18:17:30 No.588743374

しんのすけの代わりにおつかいする奴

67 19/05/04(土)18:17:34 No.588743387

>アクション仮面かなんかの映画で翻訳機つけられてサポートしてた気がする 雲黒斎だな

68 19/05/04(土)18:17:34 No.588743388

>埼玉から熱海は大人でも1日って無理なやつでは? 春日部から146kmだからチャリダーなら無理じゃない

69 19/05/04(土)18:17:57 No.588743477

名犬榛名

70 19/05/04(土)18:18:05 No.588743513

>アクション仮面かなんかの映画で翻訳機つけられてサポートしてた気がする 映画一作目 博士の発明した空飛ぶ三輪車の頭脳ユニットとして搭乗して喋った

71 19/05/04(土)18:18:52 No.588743672

雲黒斎は憑依みたいな感じだったような

72 19/05/04(土)18:19:20 No.588743780

>雲黒斎だな そっちはタイムパトロールのリングストームさんが一時的に身体を間借りして遠隔サポートした奴 声はシロの人だけど喋ってるのはシロ自身じゃない

73 19/05/04(土)18:19:22 No.588743790

まさおくんより活躍シーンありそう

74 19/05/04(土)18:19:22 No.588743796

とりあえず二足歩行で踊るところまでは出来る

75 19/05/04(土)18:20:43 No.588744090

原作のメイン回って重い話が多い気がする

76 19/05/04(土)18:20:48 No.588744106

凄く素直で性格いいよねシロ

77 19/05/04(土)18:21:38 No.588744286

雲黒斎といえばラストのカンタムの頭脳もシロじゃなかったか

78 19/05/04(土)18:21:42 No.588744294

>原作のメイン回って重い話が多い気がする 大体シロが見つけた犬なり猫なりが死ぬエンドだからな…

79 19/05/04(土)18:22:03 No.588744382

最近メグちゃんでてる?

80 19/05/04(土)18:23:37 No.588744738

声は風間くん

81 19/05/04(土)18:23:45 No.588744769

正ヒロインと同じ声

82 19/05/04(土)18:23:49 No.588744786

シロが恋するとバッドエンドのフラグ

83 19/05/04(土)18:24:10 No.588744866

不健康ランドで唯一ノーミスする犬

84 19/05/04(土)18:24:24 No.588744913

戦国は不参加だっけ

85 19/05/04(土)18:24:50 No.588745004

>シロが恋するとバッドエンドのフラグ ・他の犬に取られる ・車に跳ねられたりして死ぬ ・誰かに貰われていく

86 19/05/04(土)18:24:58 No.588745034

映画だと忠犬なシーンしかない

87 19/05/04(土)18:25:15 No.588745085

>シロが恋するとバッドエンドのフラグ 一応ガールフレンドのメグちゃんがいるし…

88 19/05/04(土)18:25:27 No.588745136

映画以外でも忠犬だよ

89 19/05/04(土)18:25:48 No.588745212

好きになった雌犬が目の前で車に撥ねられる回トラウマだな 原作で見た話だけどアニメでもやったんだろうか

90 19/05/04(土)18:25:52 No.588745228

>戦国は不参加だっけ 冒頭にここ掘れワンワンする役目 一応過去にも一緒に行ってる

91 19/05/04(土)18:26:18 No.588745312

そういやシロのスピンオフするんだっけか

92 19/05/04(土)18:26:19 No.588745315

はっはっは!ぬいぐるみですよぬいぐるみ!(凄い勢いでキャッチボールされるシロ)

93 19/05/04(土)18:26:23 No.588745324

当初のみさえのブランド物切り裂いたり高級和牛を何も考えず食べるアホさは完全に消えたよね

94 19/05/04(土)18:26:53 No.588745432

野原家の常識を吸い取っている

95 19/05/04(土)18:27:23 No.588745550

>はっはっは!ぬいぐるみですよぬいぐるみ!(凄い勢いでキャッチボールされるシロ) (網棚に置いていかれるシロ)

96 19/05/04(土)18:27:24 No.588745557

>そういやシロのスピンオフするんだっけか そな れに

97 19/05/04(土)18:27:48 No.588745663

最新映画でも見事な忠犬ぶりだった

98 19/05/04(土)18:28:01 No.588745707

>>そういやシロのスピンオフするんだっけか >そな >れに 湯浅が総監督でスーパーシロってのがやるぞ

99 19/05/04(土)18:28:23 No.588745798

考えたらメインキャラでペット飼ってるのいないな

100 19/05/04(土)18:28:35 No.588745849

>そな >れに https://www.shinchan-app.jp/super-shiro/

101 19/05/04(土)18:29:07 No.588745950

シロ的野原家カーストは出てきたことあるんだろうか

102 19/05/04(土)18:29:29 No.588746029

アクション仮面じゃないのか

103 19/05/04(土)18:30:00 No.588746139

>https://www.shinchan-app.jp/super-shiro/ >総監督 湯浅政明 >脚本 うえのきみこ ハーブ確定じゃねーか!

104 19/05/04(土)18:30:01 No.588746142

カスカベボーイズだとつばきちゃん=シロ説がちょっと流行ったな

105 19/05/04(土)18:30:53 No.588746316

今年の映画でも名犬だった

106 19/05/04(土)18:30:58 No.588746334

この漫画ちょくちょく犬猫死ぬな……

107 19/05/04(土)18:31:17 No.588746410

>シロ的野原家カーストは出てきたことあるんだろうか しんちゃんは大好きだし ひまわりは守らなきゃいけない存在だし ひろしは休みの日とかに公園に連れてってくれるし みさえはあの家で一番強いし

108 19/05/04(土)18:31:27 No.588746444

su3046594.jpg 劇画化は割とレア

109 19/05/04(土)18:31:35 No.588746483

>この漫画ちょくちょく恋人死ぬな……

110 19/05/04(土)18:32:11 No.588746595

確か捨てられていたんだっけ

111 19/05/04(土)18:32:26 No.588746654

>su3046594.jpg >劇画化は割とレア 他はとにかくヒロシはわりとこんな感じの顔になる

112 19/05/04(土)18:32:26 No.588746659

>カスカベボーイズだとつばきちゃん=シロ説がちょっと流行ったな 監督が否定したら「何故否定しちゃうんだよ!」とけおってた人もいたけどむしろ椿ちゃんの正体がシロだったらそれこそ台無しなのでは?と思ってたので問題なかった そもそもシロはオスだしな…

113 19/05/04(土)18:32:41 No.588746719

>カスカベボーイズだとつばきちゃん=シロ説がちょっと流行ったな それはちょっと余韻を台無しにしすぎる…

114 19/05/04(土)18:32:42 No.588746722

焼肉ロードでそういう犬種なの…?ってなった

115 19/05/04(土)18:32:59 No.588746770

>シロ的野原家カーストは出てきたことあるんだろうか あえて付けるなら しんのすけが一番で野原家が2位同順その他くらいだと思う

116 19/05/04(土)18:33:04 No.588746786

寿命が来ても自分がシロだと分からないよう全身泥まみれにしてから力尽きてそう

117 19/05/04(土)18:33:25 No.588746872

シロはカスカベボーイズではしんちゃんを映画の非日常から日常に戻すために最後に出たんだっけ

118 19/05/04(土)18:33:38 No.588746920

>確か捨てられていたんだっけ シロウくんが捨てられてた

119 19/05/04(土)18:34:55 No.588747206

ひまわり生まれるぐらいの時間は経ってるからシロも結構歳とってるのかな

120 19/05/04(土)18:34:58 No.588747216

しんのすけのファンネルとして優秀すぎる

121 19/05/04(土)18:35:05 No.588747233

>シロはカスカベボーイズではしんちゃんを映画の非日常から日常に戻すために最後に出たんだっけ あれ小さいときに見た層がそこそこヒロインの正体がシロだって勘違いしてたって話は面白かった

122 19/05/04(土)18:35:15 No.588747261

>確か捨てられていたんだっけ うn 後付けで産みの親の飼い主の少女の話も描かれた 父親が突発性犬アレルギーになって飼えなくなり子供は方々へ引き取られて行ったが見た目が変なシロと年取ってた母親は引き取り手がいなかった 母親は泣く泣く保健所へ送られてシロは最後の賭けとして段ボールに入れて影から見守りしんのすけが拾ったのを見届けて去る

123 19/05/04(土)18:35:51 No.588747396

>確か捨てられていたんだっけ 原作で捨てられる前の飼い主の話があった 親犬が子供沢山産んだあたりで父親がなんかの病気で飼えなくなって保健所送りになるくらいならと泣く泣くダンボールに入れて道に置いて誰かが拾ってくれるまで待ってた

124 19/05/04(土)18:36:50 No.588747584

>>カスカベボーイズだとつばきちゃん=シロ説がちょっと流行ったな >監督が否定したら「何故否定しちゃうんだよ!」とけおってた人もいたけどむしろ椿ちゃんの正体がシロだったらそれこそ台無しなのでは?と思ってたので問題なかった >そもそもシロはオスだしな… サツキとメイ幽霊説みたいな不快感覚えるわ

125 19/05/04(土)18:37:12 No.588747656

動物に対してはなんかハードだよな…

126 19/05/04(土)18:38:06 No.588747848

ピンクのムジーナみたいなのがいる…流行ってる…

127 19/05/04(土)18:38:18 No.588747891

>動物に対してはなんかハードだよな… 原作は時折ハードだよね 徳郎さんとか

128 19/05/04(土)18:38:41 No.588747973

せいじがブログでなんか書いてたよねカスカベボーイズの件

129 19/05/04(土)18:38:48 No.588747997

カスカベボーイズ微妙にスッキリしない終わり方するんだよな

130 19/05/04(土)18:38:55 No.588748019

家吹っ飛んだ時が1番安らかだったのでは

131 19/05/04(土)18:39:15 No.588748103

原作31巻まで31円まだやってるからバイナウ!

132 19/05/04(土)18:39:20 No.588748125

シンプルだけど良いデザイン

133 19/05/04(土)18:39:59 No.588748264

普通にシロメインで動画投稿したらすぐ大物YouTuberになれそう

134 19/05/04(土)18:40:05 No.588748290

>家吹っ飛んだ時が1番安らかだったのでは 隣のおばさんちで悠々自適の暮らし

135 19/05/04(土)18:40:51 No.588748442

>普通にシロメインで動画投稿したらすぐ大物YouTuberになれそう どうせしんのすけがちんちん出してすぐ垢BANされる

136 19/05/04(土)18:41:29 No.588748584

しんちゃんだけでも大物youtuberになれそう

137 19/05/04(土)18:42:15 No.588748761

>>普通にシロメインで動画投稿したらすぐ大物YouTuberになれそう >どうせしんのすけがちんちん出してすぐ垢BANされる 児童ポルノだ!

138 19/05/04(土)18:43:12 No.588748980

>しんちゃんだけでも大物youtuberになれそう >どうせしんのすけがちんちん出してすぐ垢BANされる

139 19/05/04(土)18:44:52 No.588749348

昔はヒロシが会社からケータイ貰ってきただけでも大騒ぎだったのにな

↑Top