19/05/04(土)17:18:02 近藤か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)17:18:02 No.588730388
近藤か翔さんがヒット一本でも打ってりゃ勝てたのに…
1 19/05/04(土)17:19:25 No.588730685
ノーアウト2.3塁で点入らなかったらいつ点が入るんですか
2 19/05/04(土)17:19:36 No.588730728
やっぱり勝つなら常に4点はほしいな
3 19/05/04(土)17:20:43 No.588730990
今日の継投は完璧だった 打てや!
4 19/05/04(土)17:20:51 No.588731029
近藤は新婚セックスしすぎなんじゃないかな
5 19/05/04(土)17:21:12 No.588731116
四番の差が出たな
6 19/05/04(土)17:21:51 No.588731277
宮西久々に見たと思ったら28日以来かよ たっぷりGW休暇もらったんだからしっかり働いてくれよ
7 19/05/04(土)17:22:47 No.588731505
ここ8試合の星取表 ○●○●○●○●
8 19/05/04(土)17:22:49 No.588731516
渡邊は頭の悪さと守備の悪さがもう見たくないっていいたくなる… あの太田っていう核弾頭と取り替えたい
9 19/05/04(土)17:23:00 No.588731566
>ここ8試合の星取表 >○●○●○●○● きれい
10 19/05/04(土)17:23:33 No.588731682
>宮西久々に見たと思ったら28日以来かよ >たっぷりGW休暇もらったんだからしっかり働いてくれよ 今年も散々助けていただいたのに図々しすぎる
11 19/05/04(土)17:23:53 No.588731764
明日有原じゃないのナンデ…
12 19/05/04(土)17:24:45 No.588731952
打線が相手に流れを作って渡す!の繰り返しがひどかった
13 19/05/04(土)17:25:05 No.588732037
>今年も散々助けていただいたのに図々しすぎる 1点差ゲームで負けたのが悔しくてつい愚痴ってしまった ごめん
14 19/05/04(土)17:25:57 No.588732245
5割の壁とダンスしてるからな
15 19/05/04(土)17:26:44 No.588732431
大王と清宮がいれば…
16 19/05/04(土)17:26:49 No.588732451
毎年三回くらいは宮西で負けるからたまたまそれが今日だったと思うしかない
17 19/05/04(土)17:27:08 No.588732527
チャンスで何もできない… むしろ走塁で相手を助けてるし…
18 19/05/04(土)17:27:14 No.588732546
明日バーベイトなのはオープナーで有原に繋ぐのか それとも純粋にブルペンデーなのかわからん… 有原中7日で出すのかな…
19 19/05/04(土)17:27:27 No.588732606
北海道はぽかぽか陽気だよ 千葉は寒かったのかな
20 19/05/04(土)17:27:51 No.588732690
鍵谷はまだ怖いよう
21 19/05/04(土)17:28:02 No.588732742
有原使うなら普通に先発で使うのでは
22 19/05/04(土)17:28:59 No.588732912
シーズン無失点無事故で終わるリリーフなんて存在しないんだから今日は仕方ないと切り替えよう
23 19/05/04(土)17:29:25 No.588733009
有原が試合の途中から…?うっ!頭が!
24 19/05/04(土)17:30:20 No.588733205
今日は打線が悪いよ…
25 19/05/04(土)17:30:57 No.588733322
宮西が悪いはないよね 散々相手を勢いづけるアウト繰り返されたらそりゃいつかリリーフも打たれるわ
26 19/05/04(土)17:31:25 No.588733453
いつもウチと対戦する時は手心加えてくれる寿司の優しさが染みる
27 19/05/04(土)17:31:32 No.588733466
いつまでも一点差を守り切れるほど完璧な投手陣はこの世の中に存在しないからな
28 19/05/04(土)17:31:57 No.588733548
寿司の一月の賞味期限が切れたのかもしれない
29 19/05/04(土)17:32:29 No.588733654
やっぱ中継ぎの疲労溜まってるよね…
30 19/05/04(土)17:33:31 No.588733873
>いつもウチと対戦する時は手心加えてくれる寿司の優しさが染みる 打ってるはずのレアードがこっちにいたときと同じくゲッツーしてくれるとハム愛を感じる
31 19/05/04(土)17:33:43 No.588733900
寿司は前カード調子良かったから単純にハムスコアラーが頑張ってると思う 唯一無被弾だし
32 19/05/04(土)17:34:20 No.588734035
公文と堀で宮西の負担を減らさにゃ って堀は先発に回ってるわ…
33 19/05/04(土)17:34:41 No.588734101
ただ三者凡退繰り返しで一点差と今日みたいな一点差は投手への負担が違いすぎる
34 19/05/04(土)17:34:58 No.588734152
どうしてロドリゲスを中継ぎに…?
35 19/05/04(土)17:36:11 No.588734406
王がいたらまた違ってただろうな 早く戻ってきて…
36 19/05/04(土)17:36:12 No.588734410
先発しても打たれるし ショートスターターの後の中継ぎでも 一緒よ
37 19/05/04(土)17:37:00 No.588734561
結局この点数に抑えたなら投手陣は十分仕事してるよね 3点もろくに取れないクリーンナップがね…
38 19/05/04(土)17:37:10 No.588734606
…ロドリゲスは今年そんな炎上してないだろ!?
39 19/05/04(土)17:37:22 No.588734655
楽天もこれは仲良くしてくれそう
40 19/05/04(土)17:38:06 No.588734795
楽天は2点差で松井じゃなかったっけ?
41 19/05/04(土)17:39:42 No.588735112
西武が勝ったら同率2位が3チームか…
42 19/05/04(土)17:40:23 No.588735256
西武戦のお祭り騒ぎで打線も気が緩んだんだろう 明日は勘を取り戻しておくれ
43 19/05/04(土)17:40:29 No.588735275
良かったところ探しするなら今日は平沼打点上げれて良かったな
44 19/05/04(土)17:41:18 No.588735429
2位といっても1位がぶっちぎりなんだよなぁ…
45 19/05/04(土)17:42:06 No.588735576
なんで郡に代打出したんだろ… ヒット出たんだし打たせてあげても良かった気が…
46 19/05/04(土)17:44:16 No.588736044
>2位といっても1位がぶっちぎりなんだよなぁ… 怪我人たくさん居て勝率六割キープとかおかしくね…オーナーはけがないのに…
47 19/05/04(土)17:44:49 No.588736157
平沼が頑張ってて嬉しいけどつい横尾を気に掛けてしまう 大チャンスを掴めないでいるのを見るとトレードされた岡がよぎってしまって…
48 19/05/04(土)17:45:19 No.588736243
SBのけが人がいて勝率7割は難しいけど戻ってくるまで6割保つぐらいだったら全然いけるみたいなチーム編成だからあいつら
49 19/05/04(土)17:46:54 No.588736574
SBはいくらでも下から戦力生えてくるって常日頃から言ってるしかなり磐石の状態でしょ
50 19/05/04(土)17:47:30 No.588736695
SBは中継ぎが羨ましいね新戦力泉くんとか そろそろ生天目一軍に上がらないかな
51 19/05/04(土)17:48:24 No.588736869
郡上原の暴投前に止められなかったけど捕手能力は一軍で使えるくらいなのかな あの時の上原が悪いってだけ?
52 19/05/04(土)17:49:40 No.588737139
鷹はユーティリティいっぱい育ててどうにかやりくりしてる感がある
53 19/05/04(土)17:49:51 No.588737182
野手が足りないから防御率1点台にしとくわができるSB
54 19/05/04(土)17:49:55 No.588737193
2軍から来た選手は守備力より打撃の調子で上がってきてるだろうし…(鎌ヶ谷の成績を見ながら)
55 19/05/04(土)17:51:55 No.588737625
>平沼が頑張ってて嬉しいけどつい横尾を気に掛けてしまう 横尾はオープン戦でイケるぞとなってから春ダメで秋そこそこ打つを繰り返すだけの男になってしまうんじゃ…
56 19/05/04(土)17:55:53 No.588738521
横尾は初球強振できるようにならんとだめだわ
57 19/05/04(土)17:57:06 No.588738806
軽打打てるようになりますって言って長打捨てたらダメだわな…
58 19/05/04(土)17:58:41 No.588739133
レアードの分丸々HR減るけどその半分くらいは横尾でカバーできると球団も踏んでたと思うんだよな…
59 19/05/04(土)18:03:09 No.588740114
多分横尾に変なこと吹き込んだコーチかOBがいると思う…
60 19/05/04(土)18:06:21 No.588740824
>多分横尾に変なこと吹き込んだコーチかOBがいると思う… ハム…OB…口出ししそうなやつ…おのれ岩本!
61 19/05/04(土)18:06:47 No.588740920
握らない横尾なんてチャンスに弱い渡邊喋らない杉谷みたいなもんだよな
62 19/05/04(土)18:08:24 No.588741266
寿司の半分ぐらいのホームランを大王で見込んでたとこあると思う
63 19/05/04(土)18:08:32 No.588741299
岩本は長打ない横尾なんていらない派だよ
64 19/05/04(土)18:08:56 No.588741404
やはり大宮親分か… といっても解説陣は横尾は強振派ばかりだった気がする
65 19/05/04(土)18:10:15 No.588741703
二軍監督辺りが意識改革させようとして失敗した可能性が…
66 19/05/04(土)18:10:17 No.588741713
ヒットの延長でホームラン打てるって言って実際op戦は打ててたからなあ
67 19/05/04(土)18:13:12 No.588742388
親分も振り回すタイプだから…
68 19/05/04(土)18:15:18 No.588742862
>レアードの分丸々HR減るけどその半分くらいは横尾でカバーできると球団も踏んでたと思うんだよな… 清宮もいるしむしろ増えるはず
69 19/05/04(土)18:15:29 No.588742910
あーあ秋に15連勝しねえかなー!
70 19/05/04(土)18:17:07 No.588743287
大王は今考えると寿司の半分はきついと思うけど来たときは期待してもおかしくはないな 10行くか行かないくらいは打つかもと思ってたし