虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/04(土)16:16:55 映画見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)16:16:55 No.588717139

映画見て衝動買いしそう

1 19/05/04(土)16:17:58 No.588717424

このゲームにライアン・レイノルズは出てこないけどいいの?

2 19/05/04(土)16:19:54 No.588717870

>このゲームにライアン・レイノルズは出てこないけどいいの? ニックネームでレイノルズってつければいい

3 19/05/04(土)16:24:04 No.588718851

買うんならゲーム版の名探偵ピカチュウじゃねぇの!?

4 19/05/04(土)16:26:59 No.588719551

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 19/05/04(土)16:27:47 No.588719750

原作もマイナー気味だけどいいゲームだった やだ大川透かわいすぎる…ってなる

6 19/05/04(土)16:28:20 No.588719878

>買うんならゲーム版の名探偵ピカチュウじゃねぇの!? でもピカチュウ肩に乗せて歩きたいし…

7 19/05/04(土)16:29:30 No.588720135

ぴかちゅうゲーならぴかちゅうげんきでちゅうがいい

8 19/05/04(土)16:30:01 No.588720252

やや見た目がリアルな質感になってるポッ拳でもいいんだ

9 19/05/04(土)16:32:12 No.588720733

声がチガウ!

10 19/05/04(土)16:32:45 No.588720846

>声がチガウ! ピカピッカァ…(裏声)

11 19/05/04(土)16:33:27 No.588720999

>>声がチガウ! >ピカピッカァ…(裏声) ここすき

12 19/05/04(土)16:44:04 No.588723015

あれ…もしかして映画結構出来がいいのかい?

13 19/05/04(土)16:45:02 No.588723206

>あれ…もしかして映画結構出来がいいのかい? 一言で評価するなら愛がこもってる マジで

14 19/05/04(土)16:45:11 No.588723236

>あれ…もしかして映画結構出来がいいのかい? ポケモンの実写化としてはパーフェクトな出来

15 19/05/04(土)16:45:23 No.588723277

>No.588719551 駄目だった

16 19/05/04(土)16:47:01 No.588723609

コダックとかメタモンとか昔のアニポケとかの小ネタが多くて子供に通じてるのか不安になる

17 19/05/04(土)16:48:56 No.588724030

ごめんイーブイ版買った おっちゃんじゃないピカチュウじゃ俺の心は動かない

18 19/05/04(土)16:49:41 No.588724198

>あれ…もしかして映画結構出来がいいのかい? ポケモンファンの情熱をハリウッドのスケールで出し切った名作

19 19/05/04(土)16:50:07 No.588724297

大川透はもとからかわいいし...

20 19/05/04(土)16:50:14 No.588724324

>ぴかちゅうゲーならぴかちゅうげんきでちゅうがいい 今の技術ならちゃんと認識するのができそうだ

21 19/05/04(土)16:51:30 No.588724602

>>ぴかちゅうゲーならぴかちゅうげんきでちゅうがいい >今の技術ならちゃんと認識するのができそうだ いや…今の音声認識もそれ程でもないと思うよ もちろん当時よりは格段に制度上がってるけどやっぱストレスだよ

22 19/05/04(土)16:51:59 No.588724718

ゲーム原作を実写で映画化があたるとは恐れ入った

23 19/05/04(土)16:52:36 No.588724848

>ゲーム原作を実写で映画化があたるとは恐れ入った おめーバイオハザードとヒットマンとデッドオアアライブ見せるからな

24 19/05/04(土)16:52:54 No.588724900

ポケモン実写化なら名探偵ピカチュウが一番適役だったろうなって感じはある というか最初から実写化まで考えていたっぽい

25 19/05/04(土)16:54:35 No.588725247

漫画やアニメと違ってゲームの映画化はそんなにハズレないか

26 19/05/04(土)16:54:52 No.588725297

探偵ものなら話を作りやすいからねコナンしかり

27 19/05/04(土)16:56:15 No.588725550

>漫画やアニメと違ってゲームの映画化はそんなにハズレないか ソニック…

28 19/05/04(土)16:58:04 No.588725906

>漫画やアニメと違ってゲームの映画化はそんなにハズレないか いやあるよ 鉄拳とかレジェンドオブチュンリーとか まぁそもそも本数が滅茶苦茶少ないんだけど

29 19/05/04(土)16:58:05 No.588725910

デジタル4DXでみたほうがいい?

30 19/05/04(土)16:58:21 No.588725970

>>ぴかちゅうゲーならぴかちゅうげんきでちゅうがいい >今の技術ならちゃんと認識するのができそうだ あれうまく認識しないのかよく夜中にピカチュウにぶちギレる弟の声が響いてたよ

31 19/05/04(土)17:00:13 No.588726373

実写マリオは割と面白いんだっけ マリオの新しいアニメ映画はどうなるかな

32 19/05/04(土)17:01:08 No.588726570

実はマインクラフトの実写映画も予定されている

33 19/05/04(土)17:03:21 No.588727051

>実はマインクラフトの実写映画も予定されている 木を素手で倒したり1Kℓの水を持ち運ぶ超人の映画か・・・

34 19/05/04(土)17:04:28 No.588727260

https://www.pokemon.co.jp/ex/meitantei_pikachu/ こっち買ったほうが幸せになれるぞ

35 19/05/04(土)17:04:47 No.588727334

>>>ぴかちゅうゲーならぴかちゅうげんきでちゅうがいい >>今の技術ならちゃんと認識するのができそうだ >あれうまく認識しないのかよく夜中にピカチュウにぶちギレる弟の声が響いてたよ たまにピカチュウに暴言吐いちゃうのいいよね

36 19/05/04(土)17:05:46 No.588727559

げんきでちゅうのピカさんは駄犬感が凄い

37 19/05/04(土)17:07:16 No.588727895

>ソニック… 作り直してるし...

38 19/05/04(土)17:08:53 No.588728268

コイルを読んで!っていってるのに生野菜ムシャムシャしてビィガァァ…する元気でちゅうのポンコツピカさん

39 19/05/04(土)17:11:40 No.588728925

CV隠ししてたから不安も大きかったけど西島秀俊の吹き替えも良かったわ

↑Top