19/05/04(土)15:33:43 前に新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)15:33:43 No.588705994
前に新作の発売日はAKIRAの2019年より早いって言ってたけどあと1ヶ月で2019年も半分終わってしまう
1 19/05/04(土)15:34:14 No.588706119
発表するとしたらE3なんじゃない それ逃したら…
2 19/05/04(土)15:34:46 No.588706245
未だにどういうゲームか分からない
3 19/05/04(土)15:35:41 No.588706483
東京五輪までには、って言ってなかったっけ まあ変わらんか…
4 19/05/04(土)15:36:53 No.588706814
ビジュアルボードだけスタッフに渡してあとはよろしくちゃんしてそう
5 19/05/04(土)15:37:04 No.588706856
>Q.ズバリ、発売日はいつですか? >A.言えないけど、発売日は決まっています(小島監督) >無計画ではなく、企画の最初の段階から、発売時期を設定し、その時期から逆算してスケジュールを経てていて、現在もそこに向って進行していると明言。ヒントとして、「(東京)オリンピックより早いですし、もっと言えば映画『AKIRA』の舞台よりより早いです」と小島監督。東京五輪は2020年、『AKIRA』は2019年だが、それよりも早い発売日が設定されているそうだ。
6 19/05/04(土)15:37:11 No.588706882
今年のe3にソニーは参加しないんじゃなかったっけ?
7 19/05/04(土)15:37:34 No.588706992
今年のE3ソニー不参加なので…
8 19/05/04(土)15:38:23 No.588707177
Amazonになぜかもう発売日のってて笑う 12月16日って絶対ウソだろ
9 19/05/04(土)15:38:38 No.588707234
早い発売を設定しているが延期しないとは言ってない
10 19/05/04(土)15:38:42 No.588707250
トリコも結局出したしいつか出るでしょ
11 19/05/04(土)15:39:07 No.588707367
>Amazonになぜかもう発売日のってて笑う >12月16日って絶対ウソだろ 決まってますっていうのが本当なんだとしたら一応そうなんじゃない? それはそれで何故ここまで情報出さないんだろうとは思うけど…
12 19/05/04(土)15:39:11 No.588707377
延期しないわけないだろ
13 19/05/04(土)15:39:33 No.588707466
尼の発売日設定なんて適当よ
14 19/05/04(土)15:39:42 No.588707498
PS5のロンチに出しそう
15 19/05/04(土)15:39:44 No.588707507
今発売日決まってないようなのは全部PS5と一緒に出るよ
16 19/05/04(土)15:40:17 No.588707648
>PS5のロンチに出しそう 俺もそうだと思ってた
17 19/05/04(土)15:40:30 No.588707695
とりあえず作品出すからみんな僕に期待してるのってそういうのじゃないになった時点で分かってた
18 19/05/04(土)15:41:12 No.588707859
別に出れば買うから待つだけだし
19 19/05/04(土)15:41:24 No.588707915
今月になんかPS系のイベントやるらしいけど そこで発表かな E3は出るわけないだろうし
20 19/05/04(土)15:41:53 No.588708041
12月だとしてもそれはそれでゲームの情報出さな過ぎじゃないか 出演者はともかくゲーム性が全く分からんぞ
21 19/05/04(土)15:42:00 No.588708073
まぁ色々言ってしまってる分これも反故にしたらさすがにやばいから一応予定の日に出すだろう…
22 19/05/04(土)15:42:43 No.588708266
遅い遅いとはいうけどトリコとかとは全然違うと思うんだけどなあ… 小島監督(って書くと気持ち悪いと噛みつく人がいるけどどう呼んでいいかわからん…小島さん?小島?)が コナミを辞めたのが2015年の12月、 辞めて即ゲームを作れる訳じゃないだろうけど それでも即作り始めたとして2016年1月から製作開始 すると今で3年半でしょ いまどきの大作なら0からの企画立ち上げで完全新作の製作に3年半って割と普通では
23 19/05/04(土)15:43:35 No.588708466
さすがにこんだけ期待集めて失敗するわけにもいかんし ソニーも覚悟決めてるだろ
24 19/05/04(土)15:44:05 No.588708592
最初の発表がはやすぎただけで別にいうほど製作おそいってわけではないんじゃない?
25 19/05/04(土)15:44:38 No.588708724
そこまで開発が進んでないのなら2016年6月時点でPV公開なんてするなよ!有る程度目処が立ってからにしろよ!
26 19/05/04(土)15:44:44 No.588708746
2016年頃にはもうはよだせはよだせってネット中から叩かれてた印象がある 新会社設立して1年で大作ゲーム出せる訳ねーだろ!
27 19/05/04(土)15:44:53 No.588708777
モンハンもゼルダも4年くらい掛かってるからな 最近では普通だと思いまする
28 19/05/04(土)15:45:05 No.588708818
製作者と出演者のネームバリューで売れそう
29 19/05/04(土)15:45:09 No.588708836
発売日は決まってる? そんなの今までの作品だってそうだよ?
30 19/05/04(土)15:45:22 No.588708889
大丈夫?こんな時間かけてまた会社から追い出されない?
31 19/05/04(土)15:45:25 No.588708900
PVでもなんでもいいけど そろそろゲームとして面白そうって思えるような情報が欲しい
32 19/05/04(土)15:45:26 No.588708904
>そこまで開発が進んでないのなら2016年6月時点でPV公開なんてするなよ!有る程度目処が立ってからにしろよ! 独立後だし予算の確保や話題性の維持のためにも必要なんじゃないの 結果的に今でも皆名前を覚えてるわけで
33 19/05/04(土)15:45:47 No.588708985
>大丈夫?こんな時間かけてまた会社から追い出されない? 別に言うほど時間かかってないので…
34 19/05/04(土)15:46:20 No.588709150
>独立後だし予算の確保や話題性の維持のためにも必要なんじゃないの 折に触れてイベントでグッズも売らないとだし
35 19/05/04(土)15:46:44 No.588709270
トリコは2009年のE3で発表して2016年末に発売だよ 流石に対策でも7年半はかなり長いから途中停滞してたんだろうなと思う まだ3年しかたってないスレ画とは全然違う
36 19/05/04(土)15:46:58 No.588709322
>そこまで開発が進んでないのなら2016年6月時点でPV公開なんてするなよ!有る程度目処が立ってからにしろよ! MGSVの時もそれだったな… GZしか出来てないのにPV公開してその後も出来た分だけ公開してたら本編やった時初見のシーンが殆ど無かった…
37 19/05/04(土)15:47:07 No.588709364
>大丈夫?こんな時間かけてまた会社から追い出されない? 流石に自分の会社だし…
38 19/05/04(土)15:47:37 No.588709486
持ち上げすぎもどうかとは思うけど 別にこの人そんなたたかれるような実績でもないと思うんだけどなあ ちょいアピール早すぎなんだろうけど
39 19/05/04(土)15:47:43 No.588709516
GZで分割売り場までしたのはびっくりした
40 19/05/04(土)15:48:06 No.588709611
Amazonの発売日は設定できる最長のが暫定で表示されるとかあったはず
41 19/05/04(土)15:48:07 No.588709615
MGSVは製作どれくらいかかったっけ
42 19/05/04(土)15:48:18 No.588709659
>ちょいアピール早すぎなんだろうけど 面白いもん作ればまた風向きも変わるでしょ
43 19/05/04(土)15:48:43 No.588709782
>そこまで開発が進んでないのなら2016年6月時点でPV公開なんてするなよ!有る程度目処が立ってからにしろよ! 開始初期にゲームの雰囲気等紹介するティザーくらい今時どこでもやってるけど
44 19/05/04(土)15:48:55 No.588709831
大企業から外れて広報のパワーはどうしても落ちるわけだし ああそんなのあったね…って言われてゲームの存在感がなくなりかねないところを 年に1度PVだすだけで未だに話題が引っ張れてるんだから適切だったのでは
45 19/05/04(土)15:49:07 No.588709887
初期ティザーと実際のゲームがまるで違うなんてざらだよね
46 19/05/04(土)15:49:13 No.588709910
自分の会社だから追い出されないなんて甘い考えはよせ トップの首切られるなんて今日日よくあることだ…
47 19/05/04(土)15:49:35 No.588710003
スレッドを立てた人によって削除されました
48 19/05/04(土)15:49:43 No.588710033
ヴェルサス13の話してます?
49 19/05/04(土)15:51:13 No.588710454
なんのゲームかおしえてくれー!
50 19/05/04(土)15:51:16 No.588710464
スレッドを立てた人によって削除されました
51 19/05/04(土)15:51:16 No.588710467
AAAタイトルに結局なっちゃったんでしょ? それなら3年半ならまあそうでもないでしょ
52 19/05/04(土)15:51:17 No.588710473
今の大作ゲームは開発に4、5年かかるのは当たり前になってて そりゃ作る会社も減るわってなる
53 19/05/04(土)15:52:15 No.588710720
>開始初期にゲームの雰囲気等紹介するティザーくらい今時どこでもやってるけど どこもってことはないだろ…大概のメーカーはある程度出来てから見せてるよ
54 19/05/04(土)15:52:17 No.588710730
スレッドを立てた人によって削除されました
55 19/05/04(土)15:52:35 No.588710813
正直時間ばかりかかってあんまり面白くない センスのない長回しカットシーンばかりのゲームなんだろうなっておもってる 一応やるけどさ 小島の最近の作品ってそんなんばっかだし
56 19/05/04(土)15:52:52 No.588710895
だからインディーズが爆発的に増えてるんだろうね それこそファミコンの頃に戻った開発ができるだろうし
57 19/05/04(土)15:52:56 No.588710908
大企業が大作を毎年だせるのは並行して複数ラインがあるからで 各々は3年とかもっととかかけてるだろうし 独立したての小さい企業が3年かかってるからってさほど遅いとは思わん
58 19/05/04(土)15:53:20 No.588711021
去年くらいから出来上がった素材を組み合わせて一本のゲームになるようテストプレイしつつ 不足してる箇所は補い組み立ててると言ってるしまるで何も作ってないわけではないんだろう アフレコもちょくちょくやってる写真上げてるしその段階まで来てるなら多少なりとも形は出来てる 未だにどんなゲームなのかは全然わからんが
59 19/05/04(土)15:53:54 No.588711154
とりあえず個人的にはホラー描写に期待してるかなあ そこがよければ買う
60 19/05/04(土)15:54:22 No.588711305
遅いとか早いとかそういう事じゃなくて AKIRAより早く出してくれるのは守られるのかなって それだけだよ
61 19/05/04(土)15:54:36 No.588711389
有名人と対談やらなにやらやって誉めさせたがるのは悪癖だと思う ゲームは楽しみにしてます
62 19/05/04(土)15:54:36 No.588711391
開発期間は全く持って長くないし 何時まで完成しないの(笑)トリコと同じか(笑)とか言ってる子はアホだと思ってるけど それはそうと年々作風が暗くなっていってるのが気になる MGS3くらいのイカレた敵キャラとギャグ割合でいいんだ… MGSTPPは印象に残るボスがいなかった…
63 19/05/04(土)15:54:36 No.588711392
昔の話聞くと10ヶ月で作って2ヶ月休暇とかやってた業界だからな
64 19/05/04(土)15:54:42 No.588711420
今は声の収録に入ってるからだいたいは終わってるだろう まだ公開できない有名タレントが居るとの事だけど東京ゲームショウあたりで発表かな
65 19/05/04(土)15:54:44 No.588711430
>いやこの人のファンはそこまで暴れてた記憶ないけど… 俺監督すらFuckonamiとかやってたじゃん
66 19/05/04(土)15:55:13 No.588711548
>昔の話聞くと10ヶ月で作って2ヶ月休暇とかやってた業界だからな 龍が如くがそんな感じだったな
67 19/05/04(土)15:55:18 No.588711574
言っちゃなんだけど監督の据え置き作品はMGS4からポンコツだろう
68 19/05/04(土)15:55:19 No.588711577
>どこもってことはないだろ…大概のメーカーはある程度出来てから見せてるよ そうでもない 普通に仕様変更や設定変えたりでティザーと製品版で結構色々異なるのは普通 ある程度出来てから見せるのはそもそもティザー映像じゃない だってある程度出来てるならティザーよりも正式PV出した方がユーザーの期待も熱も高まるからな
69 19/05/04(土)15:55:27 No.588711622
実際に作ってたのは1年半かそこらでしたって話もたまに聞くけど あれはどうしてそんなことが起こるの?
70 19/05/04(土)15:55:50 No.588711734
納期重視してバグゲーだされるよりは延期して作りこんでくれるほうがいいから多少延期する分には別にいいかな
71 19/05/04(土)15:56:01 No.588711778
いまはゲームの構成要素を繋ぎ合わせてバランス調整してる段階みたいなこと言ってたし プレイ画面の動画くらいは近いうちに出るんじゃないの 完成まではまだ時間かかるだろうけど
72 19/05/04(土)15:56:05 No.588711801
>MGS3くらいのイカレた敵キャラとギャグ割合でいいんだ… 俺がMGR好きなのはその辺が理由
73 19/05/04(土)15:56:29 No.588711908
>実際に作ってたのは1年半かそこらでしたって話もたまに聞くけど >あれはどうしてそんなことが起こるの? 企画でもめたり軽く組んでみたらクソゲーすぎて素材だけすえおきで作り直しになったりするから
74 19/05/04(土)15:56:31 No.588711921
てかスレ画ももういい歳だし引退してもいいんじゃ無い
75 19/05/04(土)15:56:41 No.588711972
>俺監督すらFuckonamiとかやってたじゃん それは当たり前だろ 俺監督なんて当時映画撮ってて無理してスケジュールあけてたのにコナミが突然作るのやめまーすじゃ話にならんわ
76 19/05/04(土)15:57:02 No.588712066
最近の大作は延期を繰り返すより急に発売日が決まるから無いこともないかも
77 19/05/04(土)15:57:02 No.588712071
>実際に作ってたのは1年半かそこらでしたって話もたまに聞くけど >あれはどうしてそんなことが起こるの? 作文とか書くとき書き始めるのにすげー時間かかるけど書き始めたらすーっと行くみたいなもんじゃね
78 19/05/04(土)15:57:26 No.588712171
>それは当たり前だろ いやそれはないわ
79 19/05/04(土)15:57:36 No.588712219
初期に出てた情報では独立後はまずコンパクトなゲームをちょこちょこ出そうと思ってた所を 周りの各社に説得されてAAA大作になったって言ってたから 3年経ってるのはスレ画の人だけの判断でもないだろう
80 19/05/04(土)15:57:37 No.588712225
FF7リメイク!どっちが先に出るか勝負だ!
81 19/05/04(土)15:57:58 No.588712323
あれは俺監督完全に被害者だから怒るの当然
82 19/05/04(土)15:58:03 No.588712350
>俺監督すらFuckonamiとかやってたじゃん あぁまあコナミファンとぶつかりあってたってのはあるな ただ正直内輪もめに見えるというか外部に被害が出てないから メタルギアファンは内輪もめとシリーズの悲観ばっかしてる印象で外から嫌われてたって印象はないな
83 19/05/04(土)15:58:04 No.588712358
MGS4から微妙な作品続いてたんで正直大丈夫か…って印象 ゲームなんだからゲーム性もしっかりして欲しい
84 19/05/04(土)15:58:21 No.588712429
>FF7リメイク!どっちが先に出るか勝負だ! 流石にこっちだろ…多分
85 19/05/04(土)15:58:25 No.588712443
>てかスレ画ももういい歳だし引退してもいいんじゃ無い でも映画監督だったらジジイになっても撮ってるし…
86 19/05/04(土)15:58:47 No.588712550
もうアーティストに近いしゆっくり作ってくれればいいかな…
87 19/05/04(土)15:58:52 No.588712574
FF7は現状ですらほぼ白紙なんじゃないだろうか
88 19/05/04(土)15:59:12 No.588712681
>実際に作ってたのは1年半かそこらでしたって話もたまに聞くけど >あれはどうしてそんなことが起こるの? 自分でツクールなりで一本作ってみるとわかるんだが そもそも最初から完成形を想像出来ててそのまま想像通りに作ってハイ完成ってのは普通は無理 いくつも素材用意してそれを断片的にまずは組み上げ同時にテストプレイも重ねると 当初全く想定していなかった部分は必ず出る場合によってはそれを長所として作り直し組みなおす事もあれば 根本的な問題として解決策を用意するべく一から見直すなんて事もある
89 19/05/04(土)15:59:14 No.588712694
一応フィールド上を歩いたりだかしてるのはPVか何かで前に見たけれども現状お披露目された実際のゲームプレイ中っぽいシーンはあれぐらいだろうか
90 19/05/04(土)15:59:28 No.588712761
>もうアーティストに近いしゆっくり作ってくれればいいかな… 映像作家として酷いと思う…ゲーム部分よりここが苦痛だわ近年の小島の作品
91 19/05/04(土)15:59:39 No.588712827
むしろ時間制限があるなら意外といい作品にまとめ上げるんじゃないかと期待してるよ
92 19/05/04(土)16:00:08 No.588712954
>俺がMGR好きなのはその辺が理由 ボス達は個性だけじゃなくそれぞれ闘争たいしての思いを語ったり真面目な部分も好きだわMGR
93 19/05/04(土)16:00:22 No.588713003
ブラボなんかの没データ解析とか調べるとゲーム製作の裏側の懊悩が垣間見えるよね 初期考えてた構想とまるでちがう形になってたり
94 19/05/04(土)16:00:25 No.588713015
どんなゲームか全くわからないせいでなんか期待できないんだよな シューターですら無いようだし
95 19/05/04(土)16:00:42 No.588713086
心配があるとしたらPS5かなあ… sony側がスレ画の人を看板の1人だと見てる節があるし PS5出るんでPS5に対応させましょうよ!ってなったらそれで延期がありえそうな気もする 難しいことわかんないけどPS4向けに作ってたのをPS5向けに作り直すのって手間かかるんでしょう?
96 19/05/04(土)16:00:42 No.588713087
GZは短編とは言え中々遊べて色々楽しかったのでああいうの作って欲しいし 本人もあんな感じで短編いっぱい作りたいそうだが周りがそうさせてくれないのは悲しさか実績故か
97 19/05/04(土)16:01:01 No.588713166
KONAMIが全然了承してないとこで小島が調子いいこと言った結果計画破綻なら小島の責任大じゃないの まあ真相は暴露本でも出ない限り分からんけど
98 19/05/04(土)16:01:23 No.588713270
>難しいことわかんないけどPS4向けに作ってたのをPS5向けに作り直すのって手間かかるんでしょう? 互換性があるくらいだから単なる上位版なんじゃないかと…
99 19/05/04(土)16:01:33 No.588713310
>難しいことわかんないけどPS4向けに作ってたのをPS5向けに作り直すのって手間かかるんでしょう? PS5の詳細が出てないからなんとも ただまぁ互換があるって話が本当ならそこまで手間がかかるわけでもないと思う
100 19/05/04(土)16:01:36 No.588713322
>難しいことわかんないけどPS4向けに作ってたのをPS5向けに作り直すのって手間かかるんでしょう? いやむしろPS4からPS5はそんなに難しくない 3とか2が難物すぎたんだ
101 19/05/04(土)16:01:36 No.588713324
>ブラボなんかの没データ解析とか調べるとゲーム製作の裏側の懊悩が垣間見えるよね >初期考えてた構想とまるでちがう形になってたり SEKIROは竜咳システムを大幅に変えたせいでそれ絡みのセリフとボイスが没になっちゃったりね… 面倒なシステムを削除して快適にするためだから英断だとは思うけど
102 19/05/04(土)16:02:23 No.588713581
何かあって追い出されてもきっとcoffee stainが拾ってくれるし…
103 19/05/04(土)16:02:46 No.588713684
>難しいことわかんないけどPS4向けに作ってたのをPS5向けに作り直すのって手間かかるんでしょう? 性能高いハードから低いハードへ落とし込むのは大変だけど 低いのから高いのへ対応させるのは楽 そもそもマシンスペック高くて悪い事は無い それにSONYはPS3の時に色々開発させづらくした反省で4からは大分その辺開発者の事考えてやってるし 実際色んなメーカーがそれに対してありがたい…って言ってた
104 19/05/04(土)16:03:28 No.588713857
任天堂や洋ゲーはいざリリースされるとあっという間だったなって感じることがよくあるけど ありゃ直前にお披露目してるせいかな
105 19/05/04(土)16:03:35 No.588713902
PS3世代のゲームのMGSVもPS4で出てたしな 内容ショボくて…
106 19/05/04(土)16:03:47 No.588713955
>自分でツクールなりで一本作ってみるとわかるんだが >そもそも最初から完成形を想像出来ててそのまま想像通りに作ってハイ完成ってのは普通は無理 俺もツクールで作ってるとヤベエこれつまんねえ!って白紙にすること何度もあるので その意味で3年前にPV出すのって凄いやら心配やらしてる 作ってるうちに(あっこの世界観つまんないかも…)ってなってもPV出してるから白紙にもできんだろうし ウンコ生命体の俺と違ってプロならそういうコンセプトは最初の最初で固めきれるのかな…
107 19/05/04(土)16:03:54 No.588713975
>SEKIROは竜咳システムを大幅に変えたせいでそれ絡みのセリフとボイスが没になっちゃったりね… ただSEKIROはシナリオ進行やステージルートはたぶんほぼ初期構想通りっぽいんだよね 捨て牢あたりはもっとやりたかった臭いを感じるけど ブラボは二つの大きなルートあったはずなのを全部まとめてるからすげえカオス 名前も二転三転してるようだし
108 19/05/04(土)16:04:38 No.588714177
そろそろゲームバランスいじらなきゃなーってのは割と開発終盤らへんだな そこ終わったらテストプレイとバグ取りになる
109 19/05/04(土)16:04:47 No.588714217
サイレントヒルはコジカン自身がコナミでかなりの地位にあったんだから文句言われずにやれる範囲でやればよかったんじゃないの
110 19/05/04(土)16:04:50 No.588714224
極端な話今のハードって中身PCだもん 昔はコストの関係でどっかを削ってそこが開発上のボトルネックになりがちだったけど
111 19/05/04(土)16:05:16 No.588714319
TPPで湯水の如く金を使い倒してる上に完成の目処が全く付かない中で 小島組オフィスの中でSCEの人と独立の相談をしていたのが上にバレてキレられたとか何とか
112 19/05/04(土)16:05:32 No.588714397
映画作って成功なり失敗なりとりあえず結果出して 一回スッキリした方がいいと思うんだ
113 19/05/04(土)16:05:42 No.588714431
>PS3世代のゲームのMGSVもPS4で出てたしな >内容ショボくて… 拠点と拠点の間に敵がほとんどいないのはPS3に合わせたせいなのかな…ってボンヤリ思ってた 確保した捕虜を持って歩いてるとマップの切れ目で強制回収されるし そんなにマップ間に情報おけないくらいカツカツなの…?って
114 19/05/04(土)16:05:43 No.588714437
>ある程度出来てから見せるのはそもそもティザー映像じゃない >だってある程度出来てるならティザーよりも正式PV出した方がユーザーの期待も熱も高まるからな どこもやってるか否かって話からズレてるし開発初期でなくても仕様の変更は起こるし teaserはあくまで予告の予告であって開発初期にしか流さないって決まりがあるわけではないよ
115 19/05/04(土)16:05:47 No.588714459
>作ってるうちに(あっこの世界観つまんないかも…)ってなってもPV出してるから白紙にもできんだろうし >ウンコ生命体の俺と違ってプロならそういうコンセプトは最初の最初で固めきれるのかな… その辺上手いプロはナニコレ…よくわかんね…ってのをまずお出しする 何故なら後からガッツリ仕様や設定変えても大丈夫だからだ
116 19/05/04(土)16:06:31 No.588714618
新作ゲームやめて映画にします! とか言い出しかねんのが怖い
117 19/05/04(土)16:06:37 No.588714650
相変わらずゲームとしての楽しさとかには興味無さそうな小島
118 19/05/04(土)16:06:52 No.588714719
素人目にはPS5はPS4の上位互換だと聞いたから変更は難しくなさそう
119 19/05/04(土)16:06:54 No.588714728
IGAの方は不意打ち気味だけど来月発売になった
120 19/05/04(土)16:06:55 No.588714732
小島も独立して最初は軽い小規模ゲーを作ろうと思ってたようだけど 結局周りにお前は超大作を作るんだよ!って言われてこうなってしまったのが悲しあじ 俺は久しぶりにテキストアドベンチャーでも作ってくれると期待してたのに
121 19/05/04(土)16:06:56 No.588714741
出る出ないで思い出したけど Switchのメガテンっていつ出るんだろうな ペルソナは順調に出まくってるのにな!
122 19/05/04(土)16:07:12 No.588714803
>新作ゲームやめて映画にします! >とか言い出しかねんのが怖い いいんじゃないか? この人のいいところであり悪いところはゲームで映画監督やってるところだと思うし 映画作ってハラキリするのもアーティストとして必要な覚悟だと思うわ
123 19/05/04(土)16:07:34 No.588714881
>大丈夫?こんな時間かけてまた会社から追い出されない? そもそも会社の規模違いすぎる…
124 19/05/04(土)16:07:45 No.588714925
小島監督には小規模のホラー作ってほしいんだけどなあ PT面白かったんだしあの延長でサイレントヒル4の部屋みたいなやつで
125 19/05/04(土)16:07:47 No.588714933
映画作れって簡単に言うけど 俺監督に頼るでもないと人脈ないだろ
126 19/05/04(土)16:08:11 No.588715006
>本人もあんな感じで短編いっぱい作りたいそうだが周りがそうさせてくれないのは悲しさか実績故か 短く太いは作るの無理じゃないかな 良くも悪くも詰め込むタイプだと感じる
127 19/05/04(土)16:08:19 No.588715033
>Switchのメガテンっていつ出るんだろうな あれたぶんまだほぼ白紙状態だと思うぞ
128 19/05/04(土)16:08:21 No.588715041
PS3→PS4への変更は解像度とかも全く変わるから作り直しレベルで地獄だったけど PS4→PS5は割とアセット流用できそうだしな…
129 19/05/04(土)16:08:22 No.588715044
映像パートのカット割りはMGS3くらいに普通の映画っぽくしてほしいかな… MGSTPPはずーっとワンカットでいくからちょっと苦手
130 19/05/04(土)16:08:46 No.588715133
有名人と写真撮ったりガワだけよく見せようって感じがだいぶ恥ずかしいからそろそろ作品で勝負してほしい
131 19/05/04(土)16:08:53 No.588715160
>短く太いは作るの無理じゃないかな ポリスノーツとかスナッチャーはそんな感じだったじゃん!あんくらいでいいんだけどなぁ俺
132 19/05/04(土)16:09:05 No.588715193
5に関してはPWの発売から5年半も制作期間掛かってるし コナミは普通に待ってくれたというかコジプロ側がノロノロやりすぎたようには見えるよね 実際はどうだったのかはわからんが
133 19/05/04(土)16:09:13 No.588715222
PS5に関しては発売はしばらく先だけど開発者側に仕様の一部はもう教えられてるみたいね 名護さんがこの前の生配信でサーニーの記事が出る前から知ってたような事と記事に無いアプスケ関連の仕様が存在するようなことを仄めかしてたし
134 19/05/04(土)16:09:15 No.588715230
>小島も独立して最初は軽い小規模ゲーを作ろうと思ってたようだけど >結局周りにお前は超大作を作るんだよ!って言われてこうなってしまったのが悲しあじ >俺は久しぶりにテキストアドベンチャーでも作ってくれると期待してたのに んなわけないない
135 19/05/04(土)16:09:19 No.588715246
割と昔からビッグマウス癖がある人だよなとはずっと思ってる だからデスストランディングも斬新だとは繰り返し言ってるけど 話半分ぐらいの気持ちでいる
136 19/05/04(土)16:09:28 No.588715283
なんか日本のメーカーばかり発売日未定の作品多くない?気のせい?
137 19/05/04(土)16:09:33 No.588715307
デスストは最初は小規模ゲーの予定だったんだし そこらへんはむしろ小島監督より上の人間の指示じゃないかな
138 19/05/04(土)16:09:44 No.588715350
>新作ゲームやめて映画にします! >とか言い出しかねんのが怖い そもそもただの映画好きおじさんなのになんか外野が誇張してるよね
139 19/05/04(土)16:10:00 No.588715414
>ポリスノーツとかスナッチャーはそんな感じだったじゃん!あんくらいでいいんだけどなぁ俺 いつの時代の話してんだよ
140 19/05/04(土)16:10:01 No.588715421
>んなわけないない 本人がインタビューでそう言ってたんだよいやただのハッタリかもしれんけど
141 19/05/04(土)16:10:05 No.588715440
フロムあたりと組んでみてほしい
142 19/05/04(土)16:10:22 No.588715516
1番の問題は発表から発売日までの長さより細かいゲーム内容がなんもでないことだと思う
143 19/05/04(土)16:10:37 No.588715575
>有名人と写真撮ったりガワだけよく見せようって感じがだいぶ恥ずかしいからそろそろ作品で勝負してほしい あの辺はまぁ自分で営業や資金繰りやるようなロビー活動だろう
144 19/05/04(土)16:10:43 No.588715608
>相変わらずゲームとしての楽しさとかには興味無さそうな小島 TPPは動かす感触やUIの完成度は凄く良かったよ
145 19/05/04(土)16:10:47 No.588715632
>本人がインタビューでそう言ってたんだよいやただのハッタリかもしれんけど この人の言う事今まで全部嘘じゃん…なんでそこだけ信じんのよ
146 19/05/04(土)16:10:48 No.588715642
>なんか日本のメーカーばかり発売日未定の作品多くない?気のせい? そりゃ単純に国産メーカータイトルの発売予定しか見てないからでしょ…
147 19/05/04(土)16:10:55 No.588715668
>フロムあたりと組んでみてほしい フロムとは製作の方向性がまるで違うから無理でしょ あそこめちゃくちゃ納期関係厳しいぞ
148 19/05/04(土)16:10:56 No.588715675
しんぺぇすんな GAIJINが味方についてりゃ無敵だ
149 19/05/04(土)16:11:22 No.588715770
>しんぺぇすんな >GAIJINが味方についてりゃ無敵だ 無能な味方じゃん
150 19/05/04(土)16:11:27 No.588715788
小規模スタジオで独立したのも短編作やりたいからだってのはずっと言ってるぞ
151 19/05/04(土)16:11:52 No.588715896
そもそもMGSじゃないから根本的に違うだろうけど もうテープで説明するシステムはやめてほしい ムービー長すぎ(Gガンダム)って言われまくったからテープ方式にしたんだろうけど 俺はテープやだよ…ストーリー部分に映像無くてずっとテープで種明かし効くだけって… MGSVはラジオドラマじゃねえんだぞゲームだぞって思ったところはちょっと合った いやゲームとして十分に楽しかったけども…ストーリーはやっぱ映像で観たいなあ…
152 19/05/04(土)16:11:53 No.588715900
>フロムとは製作の方向性がまるで違うから無理でしょ >あそこめちゃくちゃ納期関係厳しいぞ 良くも悪くも納期最優先だから削りまくるしね
153 19/05/04(土)16:11:54 No.588715907
小規模っていうか チームの身の丈にあった規模でやるのが堅実だよね… それだって延期連発する可能性はあるけど…
154 19/05/04(土)16:11:57 No.588715913
>フロムあたりと組んでみてほしい フロムがコンスタントに新作出す安定感あるからそう言ってるんだろうけど 小島は絶対自分主導じゃないと嫌がるしそれだと結局スケジュール伸び伸びになると思う…
155 19/05/04(土)16:12:05 No.588715947
>無能な味方じゃん でも金出してくれるんすよ
156 19/05/04(土)16:12:13 No.588715976
世界的に評価されている人にアンチこじらせると大変そう
157 19/05/04(土)16:12:21 No.588716003
PTがあんだけ受けたんだし小規模のアイデアゲー作りたかったのは事実でしょ 結局大作作れる人間あんまいないから作る羽目になったけど
158 19/05/04(土)16:12:41 No.588716091
>小規模スタジオで独立したのも短編作やりたいからだってのはずっと言ってるぞ クリエイターの考えなんて作ったものでしか判断出来んぞ
159 19/05/04(土)16:12:47 No.588716113
>小島は絶対自分主導じゃないと嫌がるし 脳内小島?
160 19/05/04(土)16:13:01 No.588716162
>でも金出してくれるんすよ 出してない…
161 19/05/04(土)16:13:14 No.588716220
>クリエイターの考えなんて作ったものでしか判断出来んぞ PT好きだったよ俺
162 19/05/04(土)16:13:22 No.588716264
>この人の言う事今まで全部嘘じゃん…なんでそこだけ信じんのよ 嘘っていうかあれやりたいなーやっぱ無しが凄い多い人ってのは知ってるけど でも15年前に須田51とテキストアドベンチャー作りたいとか言ってたし…今度こそって…
163 19/05/04(土)16:13:37 No.588716324
散々ムービーが嫌だってユーザーが言ってたから それを汲んで自由に聞けるテープ方式にしたのにそれでも文句言うって… 単に叩きたいだけなんじゃないの
164 19/05/04(土)16:13:41 No.588716337
>PT好きだったよ俺 完成すらしてないじゃん
165 19/05/04(土)16:13:46 No.588716361
ルーデンス君のフィギュア売れてないの?
166 19/05/04(土)16:14:00 No.588716425
結果がすべてっていうならそれこそホラーゲー業界とVR関係にめちゃくちゃ影響与えたPTはどうすんの
167 19/05/04(土)16:14:09 No.588716469
>完成すらしてないじゃん ?
168 19/05/04(土)16:14:10 No.588716471
MGR見てこの人いなくても良いものはできるなってなった
169 19/05/04(土)16:14:11 No.588716483
>嘘っていうかあれやりたいなーやっぱ無しが凄い多い人ってのは知ってるけど >でも15年前に須田51とテキストアドベンチャー作りたいとか言ってたし…今度こそって… 15年前の事いつまで引きずってるんだ… 前に進めよ…
170 19/05/04(土)16:14:27 No.588716556
>単に叩きたいだけなんじゃないの そりゃこのスレ見てれば逆張りが誰彼構わず噛みついてるのなんて見りゃわかる
171 19/05/04(土)16:14:29 No.588716563
>完成すらしてないじゃん そもそもあれ本編と別物だよ?何言ってんの?
172 19/05/04(土)16:14:30 No.588716570
本人の功績を無視してとにかく駄目なおじさん扱いしたがる人は現実見よ?
173 19/05/04(土)16:14:45 No.588716622
>それを汲んで自由に聞けるテープ方式にしたのにそれでも文句言うって… >単に叩きたいだけなんじゃないの べ、別に俺はそんなつもりじゃ… むしろ俺はムービー大歓迎派だよってだけで…
174 19/05/04(土)16:14:50 No.588716638
>MGR見てこの人いなくても良いものはできるなってなった そもそもプラチナに挨拶に行ったのスレ画だぞ プラチナの要望に答えてストーリー変えたりもした
175 19/05/04(土)16:14:50 No.588716641
>そもそもあれ本編と別物だよ?何言ってんの? お前が何言ってんだよ
176 19/05/04(土)16:15:09 No.588716707
>MGR見てこの人いなくても良いものはできるなってなった いやぁメタルギアサバイブは傑作でしたね
177 19/05/04(土)16:15:10 No.588716708
>結果がすべてっていうならそれこそホラーゲー業界とVR関係にめちゃくちゃ影響与えたPTはどうすんの 完成すらしてないから成果とは言えない! だそうで
178 19/05/04(土)16:15:25 No.588716760
単に叩きたいだけなんじゃないのは小島上げしてコナミ叩きまくってた連中に刺さるからやめとけ
179 19/05/04(土)16:15:34 No.588716800
気軽にインディーゲーみたいなのを作ってほしかったよ俺は
180 19/05/04(土)16:15:37 No.588716812
好きなんだし映画でも撮ればいいのに
181 19/05/04(土)16:15:40 No.588716827
テープ方式はMGSPW向けのアイデアだと思ってたよ なるほどなー携帯機だからこういうの良いよなーって MGSVでやるとちょっと物足りなさはあった
182 19/05/04(土)16:15:49 No.588716872
>プラチナの要望に答えてストーリー変えたりもした MGRは1行も書いてなかったんじゃ?
183 19/05/04(土)16:15:52 No.588716886
>出してない… 大金と環境用意して大作作れとやられとるやろがい!
184 19/05/04(土)16:16:01 No.588716931
小島の話するとコナミ目線する人が多くなる
185 19/05/04(土)16:16:09 No.588716960
>本人の功績を無視してとにかく駄目なおじさん扱いしたがる人は現実見よ? 納期伸ばしまくりとかとにかく作品完成させない部分から目を背けるなよ
186 19/05/04(土)16:16:19 No.588716999
むしろ小島こそユーザーに振り回されてる被害者っぽい 公式でコジマカミナンデスとかやってたけど あれ自虐ネタだよな もうやめてくれって思ってそう
187 19/05/04(土)16:16:25 No.588717025
コナミもいくらなんでも賞受け取りに行かすことすら許さんのはやりすぎだと思った まぁなんか外からはわからんいざこざがめっちゃあったんだろうけどさ
188 19/05/04(土)16:16:45 No.588717103
嫌いなのはわかったから私この人嫌い!でいいじゃん 功績とか過去まで歪めて叩こうとしてるから周りから浮いてるの気づいてないのかな…
189 19/05/04(土)16:16:50 No.588717123
>散々ムービーが嫌だってユーザーが言ってたから >それを汲んで自由に聞けるテープ方式にしたのにそれでも文句言うって… >単に叩きたいだけなんじゃないの まずごちゃごちゃしたサブ要素多すぎだもんあのゲーム このくせ指令画面のUIは使いにくいし無駄に英語表記の部分多いし文字自体も小さいし
190 19/05/04(土)16:17:00 No.588717162
>大金と環境用意して大作作れとやられとるやろがい! コナミにいた頃はそんな事言ってたのに独立するって言った途端逃げたじゃん…
191 19/05/04(土)16:17:10 No.588717207
MGS4からのリアルタイム無線はなんとなくしっくり来ないね あんまり会話って感じがしないし
192 19/05/04(土)16:17:14 No.588717226
「ムービーがイヤって声に配慮したんだろうけど」ってちゃんと元のレスに書いといたのに 「ムービーイヤって言ったくせにテープにまで文句付けるのか」って怒られるのは心外だよ 俺は叩くつもりなんてこれっぽっちも…
193 19/05/04(土)16:17:17 No.588717242
>まぁなんか外からはわからんいざこざがめっちゃあったんだろうけどさ 内部の事情過ぎて外から語ってもどうしようもないよね 関係者が真相語ったりもしてないし多分相当ややこしいことになってたんだろうけど
194 19/05/04(土)16:17:20 No.588717254
>いやぁMGSRは完成しませんでしたね
195 19/05/04(土)16:17:38 No.588717337
コナミはスレ画を追い出した後の動きがことごとくクソすぎて…
196 19/05/04(土)16:17:58 No.588717425
>コナミもいくらなんでも賞受け取りに行かすことすら許さんのはやりすぎだと思った >まぁなんか外からはわからんいざこざがめっちゃあったんだろうけどさ いざこざっていうかの時には既にコナミ退社してて無関係な人間だったんだから当たり前だろ…
197 19/05/04(土)16:18:00 No.588717432
毎度思うがネットの知識で知ったかぶるのはな
198 19/05/04(土)16:18:15 No.588717491
>好きなんだし映画でも撮ればいいのに じゃあ「」もゲームやアニメ作ろうぜ 好きなんだろ
199 19/05/04(土)16:18:30 No.588717553
ポリスノーツみたいなのまたやりたいから順調にいって欲しいわ
200 19/05/04(土)16:18:38 No.588717585
>MGS4からのリアルタイム無線はなんとなくしっくり来ないね >あんまり会話って感じがしないし MGSVは無線の少なさが寂しかった ジョーク無線も少ないし… どこで無線しても「端末を開いている間も時は停まってくれない…」と「ソ連兵だ。どこどこの民族で…」ばっかりになったのはつらかった。
201 19/05/04(土)16:18:45 No.588717612
MGRで小島がやったことはプラチナに開発強力依頼したことぐらいで あとはプラチナとコジプロのスタッフが頑張ったおかげよ
202 19/05/04(土)16:18:46 No.588717614
まぁ嫌なら距離を取って二度と近づかなきゃいいんじゃないすかね
203 19/05/04(土)16:18:50 No.588717631
>嫌いなのはわかったから私この人嫌い!でいいじゃん >功績とか過去まで歪めて叩こうとしてるから周りから浮いてるの気づいてないのかな… 何これ狂信者の振りしたアンチ?
204 19/05/04(土)16:19:05 No.588717692
功績功績言ってる子の浮きっぷりが凄い
205 19/05/04(土)16:19:09 No.588717703
未だにどういうゲームか良くわからん というか関係者がコジカンに一杯説明されて 俺じゃ全然理解できなかったでも凄そうってコメントしてたのが心配になる ただ公開されてる要素のそれぞれは面白そうだよね
206 19/05/04(土)16:19:28 No.588717773
>いざこざっていうかの時には既にコナミ退社してて無関係な人間だったんだから当たり前だろ… その時のコナミの発表ではまだ在籍してますってことになってたじゃん
207 19/05/04(土)16:19:43 No.588717832
スレ画の人はまぁ良し悪しはっきりしてる人だとは思うが 自分は内部情報に詳しい事情通です面して叩いてる人はお前何者なんだと思う事はままある
208 19/05/04(土)16:19:48 No.588717848
メタルギア自体ソリッドの物語が終わってる以上続けても暗いお話にしかならんからな ここで終わったのはそれはそれでよかったと思う 小島監督の新作こうやって続報待つ人多いがそこまで期待値高くないからゆっくり待つよ コナミもコナミでソシャゲとかアケゲでうまく言ってるようで何より
209 19/05/04(土)16:19:57 No.588717877
>コナミはスレ画を追い出した後の動きがことごとくクソすぎて… 追い出したて… 小島が自分からやめたんじゃん
210 19/05/04(土)16:19:58 No.588717887
スレ画がいなくてもメタルギアはやれる!とのたまう人は ちゃんとポータプルオプスとアシッドとMGRとサバイブも楽しめたのか? だとしたら羨ましいなぁ
211 19/05/04(土)16:20:00 No.588717897
新作ならスクエニから出してたような…
212 19/05/04(土)16:20:07 No.588717931
>自分は内部情報に詳しい事情通です面して叩いてる人はお前何者なんだと思う事はままある ただ小島嫌いだけだよ…
213 19/05/04(土)16:20:18 No.588717973
>ただ公開されてる要素のそれぞれは面白そうだよね 世界観というか設定とゲーム部分が上手く噛み合えば面白くなりそうだとは思うんだけど 実際のゲームプレイがほとんど見れてない状況ではなんともな
214 19/05/04(土)16:20:34 No.588718025
MGRでの小島はうちの若いのが全然完成させないからケツふいてくださいってプラチナに頭下げに行ったくらいでは
215 19/05/04(土)16:20:41 No.588718061
正直発売してから信者がどんな惨めな言い訳してくれるか今からめっちゃ楽しみ
216 19/05/04(土)16:20:43 No.588718070
MGSVの製作グダったのは事実だけど それ以外の点に関しては別にたたくような要素ないよね ムービーゲーどうのだって好みの問題だし
217 19/05/04(土)16:20:44 No.588718084
MGSVで一番の不満は事前のプレイPVで出て来た狼がいなかったことだ 発売されたMGSVに居る狼じゃなくてもっとフサフサの狼がプレイ映像にいたんだ… あでもこれは叩いてるわけじゃなくて冗談だからねイヌ好きのネタだからね、冗談だからね…って一々断らなきゃいけないのもマジで窮屈だな…
218 19/05/04(土)16:20:51 No.588718116
PS5のロンチやな
219 19/05/04(土)16:20:53 No.588718123
今のところ何もない空間歩いてるだけだもんな
220 19/05/04(土)16:21:01 No.588718152
むしろコナミはスレ画居なくなってからゲーム出すようになったじゃん
221 19/05/04(土)16:21:10 No.588718189
>新作ならスクエニから出してたような… 絵師しか同じじゃねえ!
222 19/05/04(土)16:21:20 No.588718228
>その時のコナミの発表ではまだ在籍してますってことになってたじゃん 小島退社発表であの受傷の時にはもうやめてたって書いてただろ!
223 19/05/04(土)16:21:35 No.588718286
絵師て
224 19/05/04(土)16:21:43 No.588718324
>コナミはスレ画を追い出した後の動きがことごとくクソすぎて… なんかやったっけ?
225 19/05/04(土)16:21:54 No.588718356
>MGSVの製作グダったのは事実だけど >それ以外の点に関しては別にたたくような要素ないよね 4でもぐだってるぞ
226 19/05/04(土)16:22:01 No.588718386
政治の話は外野には解らんしどうでもいいんだけど もしも本当にコナミがコジマを潰してやる!!と思ってるなら 本気出して超絶面白いMGSの続編作ってくれたら建設的だからいいかなって 授賞式への出場を潰すとかじゃなくて面白いゲームをだしてくれたら…
227 19/05/04(土)16:22:15 No.588718430
>>MGS4からのリアルタイム無線はなんとなくしっくり来ないね >>あんまり会話って感じがしないし >MGSVは無線の少なさが寂しかった >ジョーク無線も少ないし… >どこで無線しても「端末を開いている間も時は停まってくれない…」と「ソ連兵だ。どこどこの民族で…」ばっかりになったのはつらかった。 全体的にテンポ悪いのに内容が単調なのもしんどい たまにやりたくなって立ち上げるけど その度にそういう部分がダルかったの思い出してすぐ辞めちゃう… まあだからダメなゲームだってわけでもないけど
228 19/05/04(土)16:22:19 No.588718450
凄い構想あったけど技術的にできませんでしたも結構あったからね そこはまぁクリエイターの性っていうかしょうがないところなんだけど
229 19/05/04(土)16:22:20 No.588718453
>世界観というか設定とゲーム部分が上手く噛み合えば面白くなりそうだとは思うんだけど >実際のゲームプレイがほとんど見れてない状況ではなんともな なんともな とふわふわした言葉で締め括るのいいよね 相手がどう対応しても逃げられる道を用意するのは賢い
230 19/05/04(土)16:22:27 No.588718482
TPPはDLCでいいから敵兵士の日本語欲しかったな…
231 19/05/04(土)16:22:30 No.588718489
>なんかやったっけ? エンジン完成させてDMC5とRE2を作った
232 19/05/04(土)16:22:37 No.588718515
新作でやろうとしてることは多分MGS5の核廃絶の延長上のものだと思うんだけどな 現実とゲームがリンクするとかいってるしユーザー間の繋がりを縄と表現してたり チートが現れるだけで崩壊するシステムだから別だといいんだけど
233 19/05/04(土)16:22:38 No.588718520
コジマの退社はコナミとコジマの双方にとって良かったと思うんだけどね コジマがゲーム部門取締役やってた頃ってコジプロ以外のゲームが露骨に品質低下してたけど 今はかなり持ち直してきてるし
234 19/05/04(土)16:22:48 No.588718559
あまりにも浮気性すぎる人だと思うので誰かが制御してくれりゃいいんだが ソニーは手綱ちゃんと握れてんのかな
235 19/05/04(土)16:22:51 No.588718580
>エンジン完成させてDMC5とRE2を作った コナミが作ったの!?
236 19/05/04(土)16:23:10 No.588718655
>>なんかやったっけ? >エンジン完成させてDMC5とRE2を作った カプコンじゃねーか!
237 19/05/04(土)16:23:14 No.588718672
>なんともな >とふわふわした言葉で締め括るのいいよね ゲームとしての要素がなにもまだ固まってないんだから ふわふわした感想はむしろなにより適切だと思うよ
238 19/05/04(土)16:23:18 No.588718689
カプコンじゃねーか!
239 19/05/04(土)16:23:22 No.588718706
>なんともな >とふわふわした言葉で締め括るのいいよね >相手がどう対応しても逃げられる道を用意するのは賢い いやだって何も言えないじゃんか感想 まだそういう段階じゃないというだけの話よ
240 19/05/04(土)16:23:39 No.588718754
この人言われてるほど大したことない人なのではって感じがしてきている MGSだって1はともかく2以降はストーリー割とアレだったし
241 19/05/04(土)16:23:45 No.588718767
>カプコンじゃねーか! ダメだった
242 19/05/04(土)16:23:49 No.588718787
>なんかやったっけ? 下品かつ雑な仕事で小銭を稼ぐのに必死だよ そろそろ上層部は夜逃げすると思う
243 19/05/04(土)16:23:53 No.588718805
>あまりにも浮気性すぎる人だと思うので誰かが制御してくれりゃいいんだが そもそもが気質的に大作向いてないってことじゃねーの? だから小規模製作したかったんだろう
244 19/05/04(土)16:23:56 No.588718816
おのれコナミ! フロントミッションシリーズをダメにするなどと!
245 19/05/04(土)16:23:59 No.588718830
そこ噛み付くような感想じゃないでしょ… まだディザーと一部プレイアブル動画が公開されてる程度なんだから
246 19/05/04(土)16:24:02 No.588718844
なんやかんやでゲーム部分は毎回楽しんでるので期待はしてる
247 19/05/04(土)16:24:11 No.588718869
技術的に不可能で衝撃的だったのは モンハンのラギアクルスでしょ もう二度と出られない
248 19/05/04(土)16:24:14 No.588718882
>下品かつ雑な仕事で小銭を稼ぐのに必死だよ だから具体的に何やったのか言ってよ
249 19/05/04(土)16:24:22 No.588718919
コジマアンチってやっぱモスクとか襲撃してキリスト殺してんの? なんかそういう危うさがあるよね
250 19/05/04(土)16:24:27 No.588718939
>MGSだって1はともかく2以降はストーリー割とアレだったし いや3は名作だろ 2もおもしろいし
251 19/05/04(土)16:24:52 No.588719046
ゲームの情報が何も出てこないから具体的な話はできないんだすまない
252 19/05/04(土)16:24:58 No.588719071
>技術的に不可能で衝撃的だったのは >モンハンのラギアクルスでしょ >もう二度と出られない 何か不可能な技術あったっけ
253 19/05/04(土)16:25:01 No.588719089
たしかにボムガキは下品だな、うんうん分かるよ
254 19/05/04(土)16:25:06 No.588719101
気質的に向いてないって言う人は本当に何様なの… 本人がそう言ったならまだしも脳内ソースで駄文垂れ流すのはやめなよ
255 19/05/04(土)16:25:13 No.588719138
MGSは3までいた無線ネタ考えてた人が面白かっただけ
256 19/05/04(土)16:25:19 No.588719165
>おのれコナミ! >フロントミッションシリーズをダメにするなどと! フロムから放出された鍋が遠回しにコナミに風評被害を与えるとか意味不明すぎる展開
257 19/05/04(土)16:25:28 No.588719192
>ちゃんとポータプルオプスとアシッドとMGRとサバイブも楽しめたのか? サバイブは一旦置いといてそれ以外は良ゲーじゃん PWよりOPSのマルチ好きだったよ
258 19/05/04(土)16:25:34 No.588719215
2017年での正式な小島へのインタビューでコナミには新人時代以外には好きにやらせて貰えた 予算もプレゼンとかしなくても欲しいと言えば出して貰えたと言ってたね
259 19/05/04(土)16:25:34 No.588719219
>だから具体的に何やったのか言ってよ ほんとさっきから浮いてるね君 そんなにコナミを擁護したい気持ちは分かったけどコジマは何も傷つかないよ
260 19/05/04(土)16:25:45 No.588719264
>この人言われてるほど大したことない人なのではって感じがしてきている >MGSだって1はともかく2以降はストーリー割とアレだったし たしかに2のプラントは1と比べてマップの作りが単純すぎて なんかガッカリした覚えあるな 船は割と好きだったけど
261 19/05/04(土)16:25:49 No.588719283
コナミ問題のソース未だに見たことないな
262 19/05/04(土)16:25:53 No.588719297
メタルギアは4まででお話はもう完成してたよ それ以降のPWとかは完全に後付だし
263 19/05/04(土)16:25:57 No.588719305
>何か不可能な技術あったっけ 詳しいことはわからんが 辻本だったかが正式に無理って言った
264 19/05/04(土)16:26:02 No.588719328
>MGSは3までいた無線ネタ考えてた人が面白かっただけ そういう有能なスタッフを集められるのも才能でしょ
265 19/05/04(土)16:26:14 No.588719365
み、ミーにはコナミ叩こうとしてる人の方が浮いてるように見える
266 19/05/04(土)16:26:19 No.588719383
ID出てないのに誰がどのレスしてるかわかるようになった おれサイコマンティスかもしれん
267 19/05/04(土)16:26:26 No.588719405
MGSVはカットされたのが蠅の王国だけだとでも思ってるんだろうか アマンダのサンディニスタが政権側になったニカラグア内戦に関わった後冷戦が終わってPWの最後に言ってた「紛争やテロに手を貸すことになる。俺たちは地獄に落ちる」時代を迎えてエンディングになるんじゃないの普通
268 19/05/04(土)16:26:30 No.588719420
MGSで一番話が好きなのは3だけどな俺 PWも後日談としてあの段階までは好きだけどその後を知るとうーnとなる
269 19/05/04(土)16:26:35 No.588719444
>辻本だったかが正式に無理って言った 技術的にというより実質別ゲー作って一緒にするレベルの手間かかるから無理って話じゃなかったかな
270 19/05/04(土)16:26:43 No.588719494
おうお前ら!今月のフリプはサバイブだぞ? 楽しもうぜ!!!!!!!!!!!
271 19/05/04(土)16:27:00 No.588719553
>お前ら
272 19/05/04(土)16:27:03 No.588719567
フルトン回収とか拠点成長とかは携帯ハード的な遊び方で ナンバリングタイトルはがっつり潜入したかったな…って正直思う
273 19/05/04(土)16:27:04 No.588719573
>なんやかんやでゲーム部分は毎回楽しんでるので期待はしてる MGS5には文句も投げつけたい汚い言葉もいっぱいあるが 英雄で色々遊んで楽しかったなと思う気持ちもまた嘘ではない
274 19/05/04(土)16:27:12 No.588719601
>2017年での正式な小島へのインタビューでコナミには新人時代以外には好きにやらせて貰えた >予算もプレゼンとかしなくても欲しいと言えば出して貰えたと言ってたね そりゃ小島って取締役だったからな なんか天才クリエイターなのにコナミの上層部にいじめられて下っ端やらされてる悲劇のヒーローみたいなこと言うやついるけど
275 19/05/04(土)16:27:17 No.588719622
改行が変な奴が目立ってるな…
276 19/05/04(土)16:27:20 No.588719637
>おれサイコマンティスかもしれん コントローラー入れ替えなきゃ…
277 19/05/04(土)16:27:20 No.588719639
何やらカッコいい事言って新しいシステムです!みたいにお出しするけど ゲームとしての要素としてはかなり微妙…みたいなのはMGSVのFOBとかもそうだったし俺も正直不安だ ただそれはそれとしてキャラ動かすという点は毎度しっかり楽しく快適に仕上げてくるのは好き
278 19/05/04(土)16:27:41 No.588719732
>MGSは3までいた無線ネタ考えてた人が面白かっただけ 無線どころか脚本と設定監修もしてた人だね3でコジプロ辞めたらしいが
279 19/05/04(土)16:28:09 No.588719837
MGRも無線面白かったな
280 19/05/04(土)16:28:29 No.588719918
ニート小島くんの自殺配信まだかな
281 19/05/04(土)16:28:34 No.588719940
>>MGSは3までいた無線ネタ考えてた人が面白かっただけ >そういう有能なスタッフを集められるのも才能でしょ まず集めたのが小島一人の力なのかって話だし それに4以降で手放しちゃった小島に対するブーメランにもなるんだが
282 19/05/04(土)16:28:35 No.588719945
>技術的にというより実質別ゲー作って一緒にするレベルの手間かかるから無理って話じゃなかったかな 時間と金さえあればなんとかなるのか
283 19/05/04(土)16:28:35 No.588719946
まぁ今の時代短期間でゲーム量産は不可能な時代ではある 凝るのなら4、5年はかかるイメージ
284 19/05/04(土)16:28:44 No.588719976
数年前のゲハブログのノリもうかなり厳しいな
285 19/05/04(土)16:28:55 No.588720018
>ゲームとしての要素としてはかなり微妙…みたいなのはMGSVのFOBとかもそうだったし俺も正直不安だ 自分は続かなかったがあれはあれで楽しんでる人未だにいるみたいだしねぇ 個人的にはMGO3が蔑ろにされたのが悲しかった まぁ開発を外注した方が悪いんだが
286 19/05/04(土)16:28:58 No.588720029
15日退社で16日スタジオ発足だから 退社報告は15日でも授賞式3日には社員として出られない状態じゃねぇかなぁ…
287 19/05/04(土)16:29:06 No.588720054
どっちを叩くもクソもないよなあ… ゲームでたら遊ぶだけだし 叩きたいならEAでも叩いとけよ
288 19/05/04(土)16:29:09 No.588720069
ゲハも大分化石化してきたなと感じる
289 19/05/04(土)16:29:13 No.588720079
4でも元々は5みたいなことやりたかったとか聞くし理想高すぎて無理でしたしてるイメージがある
290 19/05/04(土)16:29:25 No.588720118
期待煽りすぎて出たらガッカリといういつものやつでしょ
291 19/05/04(土)16:29:36 No.588720165
じゃあ俺も本音言うね デビッドヘイターを切ったのはないわ
292 19/05/04(土)16:29:42 No.588720187
>時間と金さえあればなんとかなるのか さえあればというけど カプコン上層部はそこらへんかなり厳しいので…
293 19/05/04(土)16:29:48 No.588720201
PWよりOPSの方が好きだったから残念だったなぁ
294 19/05/04(土)16:29:53 No.588720227
直前にMGS用エンジンとかコジブロのLAスタジオ作ったりとかしてたのに 自由にやらせてもらえなかったってのは言い過ぎだと思う ここまでやらせてもらえる待遇はトップクラスだよね…
295 19/05/04(土)16:29:55 No.588720233
>叩きたいならEAでも叩いとけよ アンセムはさすがに擁護不可だよね もう二度と買わんわ
296 19/05/04(土)16:29:56 No.588720237
MGS4の頃頭に?とか!とか浮かべるのやめて 表情だけでゲームを成立させたいっつってたね 流石に無理だったんだけど
297 19/05/04(土)16:30:09 No.588720279
>4でも元々は5みたいなことやりたかったとか聞くし理想高すぎて無理でしたしてるイメージがある ただ段階踏まえて技術は昇華してる辺りちゃんと目標しっかりしてるなって
298 19/05/04(土)16:30:19 No.588720313
>MGRも無線面白かったな 真面目な世界観の説明や補足や雷電含むキャラ達のやり取りが微笑ましくて良かったよね
299 19/05/04(土)16:30:23 No.588720332
>じゃあ俺も本音言うね >デビッドヘイターを切ったのはないわ 英語版でやるんだ…
300 19/05/04(土)16:30:33 No.588720375
このスレにも既に「周りが大作志向を押し付けるせいでコジマが好きに作れない!」とか言ってるのいるし 新作がコケて周りのせいにするだけでしょ
301 19/05/04(土)16:30:36 No.588720389
じゃあ自分でもうおれがかんがえたさいこうのメタルギアを作って監督に送ってやれよ
302 19/05/04(土)16:30:48 No.588720433
>ここまでやらせてもらえる待遇はトップクラスだよね… ラジオとかもやってたりで結構好きなようにやってたイメージ
303 19/05/04(土)16:30:49 No.588720437
そもそも本人が自由にやらせてもらってたと言ってるのが全て
304 19/05/04(土)16:30:51 No.588720446
>さえあればというけど >カプコン上層部はそこらへんかなり厳しいので… もうそれ技術的に不可能と同じ意味じゃん…
305 19/05/04(土)16:31:03 No.588720492
>期待煽りすぎて出たらガッカリといういつものやつでしょ 正直もうそういう予感しか…
306 19/05/04(土)16:31:08 No.588720511
ほならね
307 19/05/04(土)16:31:16 No.588720533
MGR2は本気で欲しいがコナミからプラチナに依頼することがない以上出ないんだろうな…
308 19/05/04(土)16:31:34 No.588720599
ソニーと組んだのが間違いだった感あるよね
309 19/05/04(土)16:31:43 No.588720631
>ゲハも大分化石化してきたなと感じる ゲハ自体が過疎というか壺の騒動に伴って過激派かアフィブログとヒに分散したせいで前ほどの影響力はないと聞く 壺外が移住先になったせいでここに変な子が来る確率は上がったけどね
310 19/05/04(土)16:31:44 No.588720636
>もうそれ技術的に不可能と同じ意味じゃん… だから無理って公式が言ったんだろ!
311 19/05/04(土)16:31:48 No.588720651
プラチナはプラチナでリソース足りてない感じだからな...
312 19/05/04(土)16:32:03 No.588720700
>MGR2は本気で欲しいがコナミからプラチナに依頼することがない以上出ないんだろうな… それ以前に今プラチナは人気スタジオ過ぎて 当面ラインに空きがないと思うぞ
313 19/05/04(土)16:32:05 No.588720708
4以外は何だかんだでゲームとしてよいものを提供してくれたと遊んでる当事から感じてるよ
314 19/05/04(土)16:32:07 No.588720713
>ソニーと組んだのが間違いだった感あるよね 任天堂にいくべきだったよな スネークもいるし
315 19/05/04(土)16:32:15 No.588720744
>英語版でやるんだ… 2のサブスタンスでメタルギアに入ったから一番馴染みがあるんだ… 1もインテグラル買って3も楽しみだなと思ってたら サブシスタンスでも英語音声なくていっぱい悲しい
316 19/05/04(土)16:32:15 No.588720747
本人の発言信じるなとか本人の発言が全てだとか忙しい奴だな…
317 19/05/04(土)16:32:27 No.588720790
ゲハはアレな連中とわかったからかみんなスルーしてるしな 隻狼とかもアマゾンレビュー荒らしたりしてるのいたなあ
318 19/05/04(土)16:32:39 No.588720829
ちょっと唐突かつ強引にゲハ落ちに持っていきすぎでは?