ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/04(土)13:56:21 No.588683932
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/04(土)14:15:14 No.588688185
下やる人はチャレンジャーすぎる
2 19/05/04(土)14:16:04 No.588688362
せめてアベンジャーズ一作目からだろ
3 19/05/04(土)14:16:16 No.588688409
でもなんか流行ってるらしいし…
4 19/05/04(土)14:16:47 No.588688531
実際下はマジなの
5 19/05/04(土)14:18:44 No.588688964
下はある程度見ていないとマジで話がわからないし…
6 19/05/04(土)14:19:03 No.588689035
単作でも楽しめなくはないと思うけど全部見てないと最大限には楽しめないよね
7 19/05/04(土)14:19:05 No.588689046
下はミスマーベルだけ見てないんだよなあ それで見に行くのどうしようかなあ
8 19/05/04(土)14:19:39 No.588689175
>実際下はマジなの ヒとか見てるとそこから観て意味分からないってキレてる人いてマジか…ってなる
9 19/05/04(土)14:19:57 No.588689244
一本だけみるならシャザムが正解
10 19/05/04(土)14:20:47 No.588689417
CMだけでも前作の続き感すごいのに誰もそれ言ってない気がするのが怖くて見ない
11 19/05/04(土)14:21:41 No.588689626
su3046145.jpg これ欲しい
12 19/05/04(土)14:21:44 No.588689643
単純に過去作知らなくても楽しめる作りになってるかどうかの違いかと シリーズ長いものはそのへん諦めてるところもある
13 19/05/04(土)14:22:00 No.588689690
スピンオフドラマも全部見てから映画館に行こう
14 19/05/04(土)14:23:03 No.588689913
でもアベンジャーズのあたらしいやつって・・・
15 19/05/04(土)14:23:37 No.588690030
この状態でソー3見に行ってシリーズ全部こんな雰囲気かと思ったら皆真面目にやっててビックリした
16 19/05/04(土)14:23:38 No.588690031
映画を楽しめるかどうかという点ではまさに画像通りだと思う エンドゲームは過去作見てないとまず半分意味分かんないだろうし社長のラストにも共感や感動できないだろ
17 19/05/04(土)14:27:11 No.588690773
エンドゲームは10年分のご褒美と聞いた
18 19/05/04(土)14:27:47 No.588690913
>映画を楽しめるかどうかという点ではまさに画像通りだと思う この人なんで初っ端から面倒くさい恋人みたいなキレ方してるの?とか なんであの人があの武器持っただけで歓声が上がるの?とかなるよね
19 19/05/04(土)14:28:54 No.588691168
上はクイーン知らなくても「この曲聞いたことある」ってなるしな
20 19/05/04(土)14:29:16 No.588691239
続編ものを前作見ないで見るのはロックすぎじゃないかな…
21 19/05/04(土)14:30:40 No.588691523
>su3046145.jpg いや三粒あるんよ!
22 19/05/04(土)14:31:35 No.588691719
アライグマ見たい
23 19/05/04(土)14:31:46 No.588691767
アメリカのMCU54時間耐久上映会に参加した兄ちゃんの即堕ち2コマ画像を思い出した
24 19/05/04(土)14:31:50 No.588691779
なんか事件が起きて解決するって流れは楽しめるし… それでこの人達は何なの?って所は事前に情報を得る以外ないけど…
25 19/05/04(土)14:32:18 No.588691884
続編ものどころかシリーズ完結編!な最終回だからな…
26 19/05/04(土)14:32:33 No.588691941
IWとEGはMCUが十年間積み上げてきたものの総決算な部分あるから… 最初から新規向けに作ってないと思う
27 19/05/04(土)14:33:02 No.588692047
>下はミスマーベルだけ見てないんだよなあ >それで見に行くのどうしようかなあ なんかすげーつおいナイチチ声の人ってだけだよ
28 19/05/04(土)14:33:20 No.588692113
ちょっとだけのマーベル知識とインフィニティウォー視聴済みなら見に行っても大丈夫?
29 19/05/04(土)14:33:25 No.588692127
もっと言うなら10年前からリアルタイムで追ってる人が一番楽しめるよね
30 19/05/04(土)14:33:45 No.588692209
観てる知ってる前提でどんどんストーリー進んでいくしな
31 19/05/04(土)14:34:11 No.588692293
>続編ものを前作見ないで見るのはロックすぎじゃないかな… ハイローは映画だけでも全然楽しめるし…
32 19/05/04(土)14:34:25 No.588692339
正直言うとちゃんと面白い作品だけ教えてほしいけどそれ言うと絡まれそうだし…
33 19/05/04(土)14:34:47 No.588692428
>ちょっとだけのマーベル知識とインフィニティウォー視聴済みなら見に行っても大丈夫? 日曜にエイジ・オブ・ウルトロンやるからそれ見てからでも遅くないぞ!
34 19/05/04(土)14:36:10 No.588692726
一応各シリーズの流れを箇条書きで説明する事は出来るっちゃできるけど だからといってEGが楽しめるとは到底思えない
35 19/05/04(土)14:36:19 No.588692756
単純にエンドゲームだけ見たら楽しめないし後から他の作品見てもちゃんと見た上でのエンドゲーム初見の衝撃は得られなくなるだろうし勿体ない
36 19/05/04(土)14:36:19 No.588692758
どっかの動画サイト入ったら全部観れるよみたいな動画サイトないの?
37 19/05/04(土)14:36:19 No.588692760
何も知らずに最新作から見るという経験は今しかできないんだぞ 下手に知識をつけたらもったいない
38 19/05/04(土)14:36:55 No.588692924
でかくなる緑の人の映画も見なきゃだめ?
39 19/05/04(土)14:37:05 No.588692957
アントマンシリーズだけ見てIWとEG見るとスコットの気分が味わえるって寸法よ
40 19/05/04(土)14:37:38 No.588693091
でもなんかすごい映像誰これ誰これ からの過去をさかのぼってって伏線を回収できるってのは結構たのしいのでは
41 19/05/04(土)14:37:39 No.588693100
アベンジャーズの新しいのあるじゃんみたいなCMやってるけどそんなノリで観に行っていいのか
42 19/05/04(土)14:37:44 No.588693122
>でかくなる緑の人の映画も見なきゃだめ? 見ていて損はないけど個人的には見なくても大丈夫だと思います
43 19/05/04(土)14:37:44 No.588693127
>でかくなる緑の人の映画も見なきゃだめ? それは見なくていい
44 19/05/04(土)14:38:12 No.588693236
>>続編ものを前作見ないで見るのはロックすぎじゃないかな… >ハイローは映画だけでも全然楽しめるし… 俺は金曜ロードショーを許さない
45 19/05/04(土)14:38:41 No.588693344
>どっかの動画サイト入ったら全部観れるよみたいな動画サイトないの? ディズニー
46 19/05/04(土)14:38:42 No.588693347
ソーも見なくても大丈夫?
47 19/05/04(土)14:38:44 No.588693355
>アントマンシリーズだけ見てIWとEG見るとスコットの気分が味わえるって寸法よ なんなの アントマンさんはハブられてるの?
48 19/05/04(土)14:39:38 No.588693579
ブラックパンサーもCW見たなら見なくていいと思う ぬ王のパーソナルというかブラックパンサーの顔見せはCWで大体終わってるし タイトル作品は掘り下げ
49 19/05/04(土)14:39:44 No.588693605
>>でかくなる緑の人の映画も見なきゃだめ? >それは見なくていい いいやふたつあるから見てもらう
50 19/05/04(土)14:41:01 No.588693921
好きなヒーローの作品だけ追えばいいって言えないのが初心者へのハードル高い部分だと思う アベンジャーズ1の時点で複数作品見ているのが前提で、そのアベ1を前提として他のヒーローの続編に繋がるし
51 19/05/04(土)14:41:04 No.588693931
>アントマンシリーズだけ見てIWとEG見るとスコットの気分が味わえるって寸法よ これ聞いて成る程と思ったけど スコット気分を味わう為だけにアイアムアイアンマンとかペギーとのダンスとか その他諸々のシーンの意図が分からないまま終わるの勿体無くね!?
52 19/05/04(土)14:41:35 No.588694039
スパイダーマン1個くらいしか見たこと無いけどいいですか
53 19/05/04(土)14:41:37 No.588694052
漫画を最終巻から読む奴いないじゃん!それと同じ...かもしれない
54 19/05/04(土)14:41:59 No.588694131
>ソーも見なくても大丈夫? ソー観ないとまずアベンジャーズ1作目のラスボス誰これ!ってならないか まあアイアンマンやキャプテンアメリカよりは優先度低いと思う
55 19/05/04(土)14:42:16 No.588694215
アントマン金ローで見たけどあれだけ見ても 誰よコイツ!てなった人が出てきたから油断ならねぇ…
56 19/05/04(土)14:42:35 No.588694294
アメコミだって一番最初から追う奴なんてそうそういないだろ 映画も途中から入って大丈夫だよ
57 19/05/04(土)14:42:36 No.588694298
ある程度の知識あればマーベルヒーローが誰かには困らないだろうし… まぁある程度の知識あればシリーズ観てるだろうけど…
58 19/05/04(土)14:42:52 No.588694358
たった21作しかないんだから聞く前にさっさと観ればいいじゃん!
59 19/05/04(土)14:43:08 No.588694418
>漫画を最終巻から読む奴いないじゃん!それと同じ...かもしれない シリーズの22作目だから間違っちゃ居ない 一つの映画だけあって単品でも楽しめなくは無いけどさ いやでも流石にIW観てないと誰これ何これになるかも
60 19/05/04(土)14:43:49 No.588694570
GWに4DX見に行きたいって言われたけどアヴェンジャーズしかやってなくてごめんねって…
61 19/05/04(土)14:44:20 No.588694662
22作目って2クール作品の最終話だけ見る所業に思えて来るな
62 19/05/04(土)14:44:29 No.588694679
アベンジャーズ分からなそうだったからアイアンマンだけ見たら3でところどころ…?ってなったわ
63 19/05/04(土)14:44:33 No.588694693
いきなりアントマンから見たらファルコンで誰だこいつってなった
64 19/05/04(土)14:44:38 No.588694721
アイアンマンとキャプテンの映画とシビルウォー見たからまあ大丈夫だろう…
65 19/05/04(土)14:44:46 No.588694748
フェーズごとにBDボックス出してくれないかな
66 19/05/04(土)14:44:46 No.588694749
むしろIWまではどっから観てもある程度楽しめるだけありがたいシリーズだっただろ!
67 19/05/04(土)14:45:40 No.588694953
ナンバリングが付いてるタイトルはその順番で見ると間に色々挟まってるからわからなくなるトラップ 一番いいのは「公開順に」MCU順番に見る事
68 19/05/04(土)14:45:44 No.588694966
ハルクは見る必要あるかな!?
69 19/05/04(土)14:45:47 No.588694975
レンタルでアベンジャーズ3作品セール中! とか全く優しくないキャンペーンやってて笑う
70 19/05/04(土)14:46:00 No.588695021
最低限全ヒーローの最初の一作目は見ておけば誰?とはならないかもしれない ファルコンやバッキーとかはうん…
71 19/05/04(土)14:46:08 No.588695054
半端に単発作品だけ見てて流れ全然わかんねぇってなってるからアベンジャーズ本線には合流できてない
72 19/05/04(土)14:46:09 No.588695058
>ハルクは見る必要あるかな!? 見なくていいとか言うやついるけど見ろ
73 19/05/04(土)14:46:13 No.588695069
シリーズ集大成と言われているものを初見でぶっこめるのは肝が据わってるなと思う
74 19/05/04(土)14:46:20 No.588695094
>>漫画を最終巻から読む奴いないじゃん!それと同じ...かもしれない >シリーズの22作目だから間違っちゃ居ない >一つの映画だけあって単品でも楽しめなくは無いけどさ >いやでも流石にIW観てないと誰これ何これになるかも うしとらやからくりサーカスを最終巻だけ読むようなもんだよね
75 19/05/04(土)14:46:25 No.588695113
エンドゲームはそもそも前後編だからな... インフィニティウォーはまったく予備知識なしに見てもなんとなく相関関係わかると思うし なによりハマッたら他のMCUも見なきゃってなる作りだしな
76 19/05/04(土)14:46:48 No.588695210
>アイアンマンとキャプテンの映画とシビルウォー見たからまあ大丈夫だろう… 実際の所一番良い最短ルートはその3作+IWだと思う でもIWだけは抜いちゃ駄目だって!前編後編の前編だから!
77 19/05/04(土)14:47:01 No.588695266
上の書き込み見る限り社長死ぬのか なんかもう見なくてもいいか…
78 19/05/04(土)14:47:02 No.588695273
いいやIWを見たあと一年間開けてからEGを見てもらう
79 19/05/04(土)14:47:40 No.588695425
>いいやIWを見たあと一年間開けてからEGを見てもらう 俺バーフバリの続編を待たされたインド人の気持ちがわかった!
80 19/05/04(土)14:47:41 No.588695427
>いいやIWを見たあと一年間開けてからEGを見てもらう 略称使われると分からないって!
81 19/05/04(土)14:47:45 No.588695442
>上の書き込み見る限り社長死ぬのか >なんかもう見なくてもいいか… ネタバレ嫌うような人種がここのスレ覗くのか…
82 19/05/04(土)14:48:33 No.588695620
アイアンマンが死ぬのはカタログの白黒写真でなんとなく知ってた
83 19/05/04(土)14:48:44 No.588695660
IW見ずに見に行っても何がなんだか分かんねえだろ…
84 19/05/04(土)14:48:58 No.588695701
映画観てないのに映画のスレでネタバレされて勝手に失望する「」やたら多いよね
85 19/05/04(土)14:49:12 No.588695752
アメコミの強みって死んでも後の作品でなんか生きてたことに出来ることもよくあるから… 死にっぱなしも多いけど
86 19/05/04(土)14:49:24 No.588695809
>映画観てないのに映画のスレでネタバレされて勝手に失望する「」やたら多いよね 見なくていい理由が欲しいんだろ
87 19/05/04(土)14:49:36 No.588695853
新規が入りにくい!!って意見はご尤もだけどそもそもEGは新規向けに作っていないということも理解して欲しい
88 19/05/04(土)14:49:54 No.588695906
SW5を見ずに6が楽しめますか!
89 19/05/04(土)14:49:59 No.588695922
初めてがCWでも勿体無いと思うのにIWやEGだとなおさらダメ
90 19/05/04(土)14:50:03 No.588695941
>映画観てないのに映画のスレでネタバレされて勝手に失望する「」やたら多いよね ただ荒らしたいだけだと思うよ… 先バレはしんでしまえ
91 19/05/04(土)14:50:28 No.588696029
下はこの前アベマでCW観ながら「」に解説されてああ確かにこりゃ単独じゃわかんねぇわってなったから正しい
92 19/05/04(土)14:50:29 No.588696036
これに関わらずシリーズものって初代から追っかけなかったらいけないのが辛い せいぜい三部作くらいならわかるけどこれ関連作品どんだけあると…
93 19/05/04(土)14:50:30 No.588696037
新規向けへの配慮して中途半端になるくらいなら全員知ってる前提で行くぞついてこいって内容の方がいいのはKH3で学んだ
94 19/05/04(土)14:50:34 No.588696055
IWとかEGとか言わないでアベンジャーズ3とか4って言えばいいのにね
95 19/05/04(土)14:50:58 No.588696143
ディスクウォーズとマブカプの知識しかない
96 19/05/04(土)14:51:15 No.588696207
アイアンマン1234とアベンジャーズ見とけば大体わかるよ
97 19/05/04(土)14:51:26 No.588696249
>IWとかEGとか言わないでアベンジャーズ3とか4って言えばいいのにね 略称で呼んでもわかるだろ普通…
98 19/05/04(土)14:51:44 No.588696316
>先バレはしんでしまえ あとネタバレをスレ文にするのもしんでほしいと割と思う
99 19/05/04(土)14:51:46 No.588696323
今から追うの大変だけどどの作品も面白いから楽しいよ
100 19/05/04(土)14:51:47 No.588696325
個人誌を読まないで大型クロスオーバーから入るようなものと考えれば全然ありじゃないかな
101 19/05/04(土)14:52:00 No.588696367
アメリカの60時間耐久上映はゲロとうんこの事故が多発したと聞く
102 19/05/04(土)14:52:05 No.588696393
なぜかウルトロン見ないで先にCW見る「」多いよね なんでだろ
103 19/05/04(土)14:52:13 No.588696421
>アイアンマン1234とアベンジャーズ見とけば大体わかるよ 汚い言葉を使うな
104 19/05/04(土)14:52:37 No.588696508
極限まで絞るならインフィニティーウォー→エンドゲームの2つで良い ただ本当にギリギリまで絞るとしてもアイアンマン1とキャプテンアメリカ1は入れたい 程々に出来るだけ楽しみたいならアベンジャーズ12とシビルウォー追加の計7作が一番良いと思う
105 19/05/04(土)14:52:51 No.588696559
ソーは一作目が若干つまらないのが辛い 3はめっちゃ面白いんだけど
106 19/05/04(土)14:52:53 No.588696563
>あとネタバレをスレ文にするのもしんでほしいと割と思う これはまじで邪悪だと思う
107 19/05/04(土)14:53:19 No.588696651
スレの中でネタバレするのも最初に言うのも同じだろ
108 19/05/04(土)14:53:50 No.588696751
あらすじ適当にググっとけばいいと思う