虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宇宙リ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/04(土)11:25:14 No.588651138

    宇宙リセットしちゃうぞー!

    1 19/05/04(土)11:28:38 No.588651803

    (パスッ)

    2 19/05/04(土)11:30:28 No.588652194

    まあリセットされたのはお前の人生だったがな!

    3 19/05/04(土)11:32:46 No.588652659

    暴力も虐殺も悪意ではないおじさん

    4 19/05/04(土)11:33:49 No.588652872

    地球侵略はエンジョイしちゃうおじさん

    5 19/05/04(土)11:34:54 No.588653083

    ガモーラは指パッチン対象じゃなくてよかったよ

    6 19/05/04(土)11:34:55 No.588653085

    石の使い方まだバッチリじゃないけど一気に揃うなら楽しちゃうぞー!

    7 19/05/04(土)11:36:48 No.588653413

    いいじゃん消したの全部じゃなくて全体の半分なんだから… なんでそんな怒るの…

    8 19/05/04(土)11:37:17 No.588653503

    目的に近道はないことを教えてくれるおじさん

    9 19/05/04(土)11:37:29 No.588653548

    ネビュラに取ってきてもらうぞー!

    10 19/05/04(土)11:37:58 No.588653644

    >地球侵略はエンジョイしちゃうおじさん お前なんかキャラ変わった? ってなった

    11 19/05/04(土)11:38:08 No.588653670

    何にもしてないのに地球人が殺しに来る

    12 19/05/04(土)11:38:26 No.588653726

    残った部下は全員リストラして農業に転職する

    13 19/05/04(土)11:38:37 No.588653758

    半分にしたら残った半分が抵抗するから0にしてから半分再構築するね…

    14 19/05/04(土)11:38:39 No.588653763

    まうまうとネビュラにピム粒子をただ量産させるんじゃなくて よく調べてタイムトラベル以外の用途に気が付かれたらやばかった

    15 19/05/04(土)11:38:53 No.588653809

    格ゲー派は「ストーン」呼びに違和感を感じてしまう そこは「ジェム」じゃないのか

    16 19/05/04(土)11:39:01 No.588653836

    やばいから部下もろとも艦砲しちゃうぞー!

    17 19/05/04(土)11:39:13 No.588653880

    >お前なんかキャラ変わった? ってなった むしろキャラ変わったのはIWサノスの方では

    18 19/05/04(土)11:39:32 No.588653937

    なんでこのエスパー少女すごい怒ってるの…

    19 19/05/04(土)11:39:50 No.588654003

    >なんでこのエスパー少女すごい怒ってるの… 分からせてやる!!!

    20 19/05/04(土)11:41:09 No.588654264

    私は絶対だぞー!

    21 19/05/04(土)11:41:09 No.588654267

    書き込みをした人によって削除されました

    22 19/05/04(土)11:41:28 No.588654333

    今一つ美味しくなさそうな塩味の煮物を食べる

    23 19/05/04(土)11:41:37 No.588654363

    >私は絶対だぞー! なら私はアイアンマンだ

    24 19/05/04(土)11:41:41 No.588654376

    >なんでこのエスパー少女すごい怒ってるの… 怒らないわけねえよ!

    25 19/05/04(土)11:41:54 No.588654429

    >私は絶対だぞー! 俺はアイアンマンだ…

    26 19/05/04(土)11:42:06 No.588654471

    もう石は不要ってお前また人口増えたらどうすんの…

    27 19/05/04(土)11:42:10 No.588654485

    あっちょっとやばい砲撃して今すぐ

    28 19/05/04(土)11:42:17 No.588654505

    無作為に半分って割には結構作為的な感じで消えてたよね

    29 19/05/04(土)11:42:28 No.588654540

    >残った部下は全員リストラして農業に転職する 生き残ってたら何人かは一緒に農業してそう

    30 19/05/04(土)11:42:43 No.588654602

    >何にもしてないのに地球人が殺しに来る むしろやらかしすぎたから来たんだよぉ

    31 19/05/04(土)11:43:07 No.588654691

    未来の俺がやったことにキレられても違うじゃんそれは…

    32 19/05/04(土)11:43:24 No.588654737

    >無作為に半分って割には結構作為的な感じで消えてたよね ミスタードクターの乱数調整の賜物

    33 19/05/04(土)11:43:25 No.588654740

    >>私は絶対だぞー! >なら俺は雷神ソーだすぐにログオフしろ

    34 19/05/04(土)11:43:33 No.588654760

    最後に船に乗り込んでたがもうってスターロードが知ってるがもうじゃないんだよね?

    35 19/05/04(土)11:43:35 No.588654765

    >あっちょっとやばい砲撃して今すぐ 旗艦を撃墜するゴリウー

    36 19/05/04(土)11:44:05 No.588654866

    >>>私は絶対だぞー! >>なら俺は雷神ソーだすぐにログオフしろ アイアムグルート

    37 19/05/04(土)11:44:17 No.588654916

    なんかすごい量来た

    38 19/05/04(土)11:44:21 No.588654927

    >>>>私は絶対だぞー! >>>なら俺は雷神ソーだすぐにログオフしろ >アイアムグルート 僕はスティーブ・ロジャースだ

    39 19/05/04(土)11:44:24 No.588654943

    さっきジョジョ見たばかりだから結果だけを追い求めるタンカスってのはこいつのことだなってしっくり来た

    40 19/05/04(土)11:44:27 No.588654954

    >未来の俺がやったことにキレられても違うじゃんそれは… 大人しくやり遂げたことをリセットされるのを受け入れるんだ こっち来んな!

    41 19/05/04(土)11:44:33 No.588654972

    娘二人が仲直りするためのルート

    42 19/05/04(土)11:44:34 No.588654978

    ソーがなんかモモアみたいになっとる…

    43 19/05/04(土)11:44:54 No.588655041

    てっきり指パッチンの時に自分が消えてもいいと思ってるもんかと思ったけど あとで石処分してるのと前々から農園やりたかったって言ってたのと合わせて考えると自分は勘定に入れてなかったんだなこいつ…

    44 19/05/04(土)11:44:59 No.588655058

    船長は俺だよな?

    45 19/05/04(土)11:45:12 No.588655089

    過去のあの時点だとロナンまだ生きてるはずだけど ゴリウーの情報はサノスに入ってたんだろうか

    46 19/05/04(土)11:45:20 No.588655108

    >さっきジョジョ見たばかりだから結果だけを追い求めるタンカスってのはこいつのことだなってしっくり来た 吐き気をもよおす悪党の条件も満たしている…

    47 19/05/04(土)11:45:41 No.588655180

    >船長は俺だよな? もちろんそうに決まってるじゃないかクエル君

    48 19/05/04(土)11:46:16 No.588655284

    >過去のあの時点だとロナンまだ生きてるはずだけど >ゴリウーの情報はサノスに入ってたんだろうか 情報があったとしてあんなのにどう対処しろと…

    49 19/05/04(土)11:46:23 No.588655315

    字幕で見たけど君誰ってレベルでキャラ変わったソーを吹き替え三宅健太がやってるの見たくなってきた

    50 19/05/04(土)11:46:41 No.588655388

    >>船長は俺だよな? >もちろんそうに決まってるじゃないかクエル君 (わりと目がマジなソー)

    51 19/05/04(土)11:46:46 No.588655407

    >>船長は俺だよな? >もちろんそうに決まってるじゃないかクエル君 ここのやりとりグダグダ過ぎて耐えられなかった

    52 19/05/04(土)11:46:50 No.588655421

    EGサノスは攻略動画でゴリウーが自分にスリーパー決めたとこしか見てないし…

    53 19/05/04(土)11:47:17 No.588655502

    ゴリウー来ちゃったらサノス瞬殺じゃん! 瞬殺だったわ を開始10分くらいでやるのは想定外だった

    54 19/05/04(土)11:47:31 No.588655543

    スコットの写真とかしょうもない会話の空気感出すのがうますぎる

    55 19/05/04(土)11:47:52 No.588655610

    アメリカのケツで女子ファンはシコシコするんでしょ?

    56 19/05/04(土)11:48:00 No.588655636

    マウマウは農業サノスについていくんだろうか…

    57 19/05/04(土)11:48:01 No.588655641

    はっきりさせた方がいいんじゃないか?

    58 19/05/04(土)11:48:20 No.588655695

    >ゴリウー来ちゃったらサノス瞬殺じゃん! >瞬殺だったわ >を開始10分くらいでやるのは想定外だった 死にかけのサノスにゴリウーとソーの二人がかりでもうオーバーキルだよ!

    59 19/05/04(土)11:48:37 No.588655753

    >はっきりさせた方がいいんじゃないか? ナイフよ!! ナイフが良いわ!!

    60 19/05/04(土)11:48:40 No.588655759

    そういえば今回の騒動で結果的にロナンとエゴ復活?

    61 19/05/04(土)11:48:44 No.588655768

    ネビュラが「バカがいる!」ってクソ真面目に報告してるシーンでダメだった

    62 19/05/04(土)11:48:55 No.588655804

    >アメリカのケツで社長はシコシコするんでしょ?

    63 19/05/04(土)11:49:04 No.588655833

    文明レベルそのままなんだから人口半分にしてもまたすぐ元に戻りそうなんだけどインテリゴリラなんだからその辺分かってますよね?

    64 19/05/04(土)11:49:09 No.588655857

    >そういえば今回の騒動で結果的にロナンとエゴ復活? ロナンってストーン無関係に死んでない?

    65 19/05/04(土)11:49:12 No.588655868

    もうやりきったから農業に精を出すか…ネビュラ、お前にもつらい思いをさせたな…

    66 19/05/04(土)11:49:27 No.588655910

    >そういえば今回の騒動で結果的にロナンとエゴ復活? なんで?

    67 19/05/04(土)11:49:45 No.588655953

    サノスヘッドバット!→(無言のゴリウー)

    68 19/05/04(土)11:49:46 No.588655957

    of course…of course…

    69 19/05/04(土)11:49:53 No.588655981

    殺しちゃって逆にどうなんのこれ…ってするのは上手いと思った

    70 19/05/04(土)11:49:56 No.588655988

    ロナンとエゴが生きてる世界線は出来たな どっちもどの道倒されそうだけど

    71 19/05/04(土)11:49:57 No.588655991

    GotG勢とアントマンがいなかったらすげー陰鬱な映画になってたなこれ…

    72 19/05/04(土)11:50:15 No.588656056

    ストーンに定期的に人口半分にするようなプログラム組んで宇宙に放流とかすれば…

    73 19/05/04(土)11:50:17 No.588656060

    >すぐ元に戻りそうなんだけどインテリゴリラなんだからその辺分かってますよね? その時はその時の覇者がなんかやると思ってるんだろう だから農業するね…

    74 19/05/04(土)11:50:31 No.588656103

    ゴリウーに優勢になったと思ってニヤニヤしだすサノスが絶望顔に染まるの良いよね…

    75 19/05/04(土)11:50:44 No.588656149

    ロナンって死んだっけ?ダンスバトルしたのは覚えてるけど

    76 19/05/04(土)11:51:00 No.588656199

    >ゴリウーに優勢になったと思ってニヤニヤしだすサノスが絶望顔に染まるの良いよね… 前回悟りを開いた主人公ムーブしてたから今回はええ…って顔がいちいち面白い

    77 19/05/04(土)11:51:23 No.588656279

    まぁ社長が作ったガントレットだし石移動させるぐらい朝飯前だよね…

    78 19/05/04(土)11:51:24 No.588656281

    石に直で触って耐えきれなくて消滅したぞ

    79 19/05/04(土)11:51:28 No.588656299

    ロキが盗んだ石は諦めて昔の時代の石取りに行ったけど あれってロキサイドで時間軸分岐とか起きないの?

    80 19/05/04(土)11:51:42 No.588656344

    渾身の頭突きがノーダメージだなんて

    81 19/05/04(土)11:51:43 No.588656349

    >その時はその時の覇者がなんかやると思ってるんだろう 宇宙の生命半分なんて大虐殺お前以外しねえよって言うね

    82 19/05/04(土)11:51:44 No.588656351

    動画勢はだめだな…

    83 19/05/04(土)11:51:49 No.588656373

    >あれってロキサイドで時間軸分岐とか起きないの? 起きる ロキが生きてる時間軸が発生する

    84 19/05/04(土)11:52:20 No.588656464

    >まぁ社長が作ったガントレットだし石移動させるぐらい朝飯前だよね… ナノマシンでよかったな…

    85 19/05/04(土)11:52:21 No.588656467

    ピム博士がピム粒子をパクられてけおる時間軸も発生してる あれ…いつもと同じだな…

    86 19/05/04(土)11:52:31 No.588656506

    >起きる >ロキが生きてる時間軸が発生する ヤバいじゃん!

    87 19/05/04(土)11:52:40 No.588656530

    でもなんかお前らムカつくからじわじわと虐殺してやる!ってぶっちゃけるシーンとパチンされたあとあー終わった終わった…って腰掛けるシーンすごく好きだよ

    88 19/05/04(土)11:53:12 No.588656624

    ロキとかどうせ余計なことしてボコられるだろうからノーダメージだ

    89 19/05/04(土)11:53:21 No.588656647

    >宇宙の生命半分なんて大虐殺お前以外しねえよって言うね 悪人に悪用されない為のシステムがソウルストーンなのかも…なんだこのサイコゴリラ…

    90 19/05/04(土)11:53:25 No.588656660

    まあロキが生きててもちょっと世の中が面白くなるだけだし…

    91 19/05/04(土)11:53:49 No.588656732

    >あれってロキサイドで時間軸分岐とか起きないの? ロキは配信ドラマが決まってる ドラマは次のフェイズの映画に繋がってて出演キャラも映画に出る つまりどうなるかはわかるな?

    92 19/05/04(土)11:53:53 No.588656754

    IW直後はサノス戻ってくるって文句にあの老後農家が戻ってきてどうすんの…みたいな空気見かけたけど、まさかEGで本当に戻ってくるとは思わなかった(現役時代のが)

    93 19/05/04(土)11:54:03 No.588656781

    >ヤバいじゃん! まあでもロキだしイキった所で足元すくわれるだろ…

    94 19/05/04(土)11:54:05 No.588656791

    >GotG勢とアントマンがいなかったらすげー陰鬱な映画になってたなこれ… でも騒動の発端てだいたいGotG勢…

    95 19/05/04(土)11:54:24 No.588656840

    宇宙に人が多過ぎるって言ってたけど人が住みきれないくらい星多くない?ってノーマンズスカイやってると思う むしろインフィニティストーンにお願いして作物とかで星を埋め尽くせば食糧事情とか解消できたのでは?

    96 19/05/04(土)11:54:55 No.588656937

    悟ってないアホの方

    97 19/05/04(土)11:55:13 No.588656992

    2012の時間軸で杖取ったのって四次元キューブ取られた後だから 杖返してもロキが逃げた分岐自体は残っちゃうんだよなあ

    98 19/05/04(土)11:55:15 No.588657004

    ゴリウーの映画見ずに今回の見た人って大丈夫だったかな…最初と最後…

    99 19/05/04(土)11:55:23 No.588657027

    >でもなんかお前らムカつくからじわじわと虐殺してやる! あの台詞は初めてですよここまで私をコケにしたおバカさんはってそのままだな…

    100 19/05/04(土)11:55:30 No.588657051

    私はアイアンマンだ見たら吹き替えでも見たくなってきた すげぇかっこよさそう

    101 19/05/04(土)11:55:30 No.588657052

    まあ所詮ゴリラの妄想だからな… やるなら節約を全生物の本能に刻み込むとかで良かったんでは

    102 19/05/04(土)11:55:30 No.588657053

    >つまりどうなるかはわかるな? ロキは帰ってくる?

    103 19/05/04(土)11:55:31 No.588657056

    弱体化したビッグ3と全盛期の農業やりたいおじさん そりゃ負けそうになるわ

    104 19/05/04(土)11:55:35 No.588657061

    自分がやったこと無駄にされたくないので石壊したって言ってるの見て本当はこいつ宇宙の半分虐殺してようやく虐殺衝動が収まっただけなんじゃねえかってちょっと思った

    105 19/05/04(土)11:55:45 No.588657098

    >でも騒動の発端てだいたいGotG勢… ♪~(come and get your love)

    106 19/05/04(土)11:56:09 No.588657166

    >むしろインフィニティストーンにお願いして作物とかで星を埋め尽くせば食糧事情とか解消できたのでは? どうせ増えるので奪い合いが起きる

    107 19/05/04(土)11:56:11 No.588657170

    ゴリウー吹き替えだと水樹奈々って聞いてダメだった 声までゴリラか…

    108 19/05/04(土)11:56:15 No.588657189

    ロキは変に頭キレるけど調子乗って痛い目にあうところがのび太君みたいで面白い

    109 19/05/04(土)11:56:16 No.588657193

    指パッチンで資源倍増じゃなくて人口半減を選んだのはサノスが残酷な奴でそういう発想がなかったからって中の人が言っててやっぱ邪悪だわ

    110 19/05/04(土)11:56:46 No.588657288

    >♪~(come and get your love) アホ?

    111 19/05/04(土)11:56:46 No.588657290

    >ゴリウーの映画見ずに今回の見た人って大丈夫だったかな…最初と最後… 俺見てなくてなんか超つえぇおばちゃんだって知識だけで見たけど大丈夫だったよ 最初も最後もなんだこいつ!?だったよ 最初の登場シーンとかジーニーでさっき見たような合成だなとか思っちゃった

    112 19/05/04(土)11:56:48 No.588657295

    >どうせ増えるので奪い合いが起きる 半分にしても同じですよね?

    113 19/05/04(土)11:56:56 No.588657325

    >ゴリウーの映画見ずに今回の見た人って大丈夫だったかな…最初と最後… お前もっと早く来れなかったんかい!ってなりました

    114 19/05/04(土)11:57:08 No.588657370

    「あいつはアホなのか?」

    115 19/05/04(土)11:57:17 No.588657385

    >あの台詞は初めてですよここまで私をコケにしたおバカさんはってそのままだな… サノスの力によって殺された人たちを元に戻してくれ!ってのも神龍そのままだな つまりMCUは実写ドラゴンボール…?

    116 19/05/04(土)11:57:30 No.588657421

    なんでアベンジャーズはゴリラウーマンが来る前にことを起こしちゃったの?

    117 19/05/04(土)11:57:30 No.588657424

    適当に追いかけてるからSHIELDがヒドラだったみたいな事しれっと言われてそうだっけ…?ってなった

    118 19/05/04(土)11:57:35 No.588657443

    鳥とか消えてるってことは草食動物以外にとっては資源も減ってない?

    119 19/05/04(土)11:57:36 No.588657446

    サノスは映画でもっともらしい理由付けされたけど コミックだと惚れた女の気を引こうとしただけという理由でしたな

    120 19/05/04(土)11:57:45 No.588657473

    >半分にしても同じですよね? クジラが見られるようになった

    121 19/05/04(土)11:57:50 No.588657490

    ゴリウーはゴリウーの映画でもやってたけどまさかサノスの船にもやるとは…思ってたわ

    122 19/05/04(土)11:57:55 No.588657510

    >ゴリウーの映画見ずに今回の見た人って大丈夫だったかな…最初と最後… GWで社長1から後追いしたけどゴリウーストーリー本筋にほとんど関わりないし 設定だけ知ってれば通じるなって

    123 19/05/04(土)11:57:57 No.588657518

    >ゴリウーの映画見ずに今回の見た人って大丈夫だったかな…最初と最後… IWの最後もごりうー関連ってMCU好きな人に聞いたよ 見てないといきなり駆け付けたりとかほんとサッパリなはず

    124 19/05/04(土)11:58:05 No.588657541

    ゴリウーって特殊な人間でもなくなんかエンジン爆発に巻き込まれたらパワーに目覚めただけだよね マジでマー・ベルさん何作ったの…?

    125 19/05/04(土)11:58:15 No.588657580

    何もしてないのに私のすべてを奪った言われる可哀そうな人

    126 19/05/04(土)11:58:17 No.588657593

    サノスが来るなんて想定してねーよ!

    127 19/05/04(土)11:58:21 No.588657602

    >なんでアベンジャーズはゴリラウーマンが来る前にことを起こしちゃったの? サノス来るなんて思わないじゃん!!

    128 19/05/04(土)11:58:46 No.588657677

    書き込みをした人によって削除されました

    129 19/05/04(土)11:58:49 No.588657685

    >サノスは映画でもっともらしい理由付けされたけど >コミックだと惚れた女の気を引こうとしただけという理由でしたな わがまま死神女の言いなりゴリラだからなぁアイツ…

    130 19/05/04(土)11:58:49 No.588657687

    >適当に追いかけてるからSHIELDがヒドラだったみたいな事しれっと言われてそうだっけ…?ってなった ウィンターソルジャーがシールドに混ざったヒドラをなんとかする話

    131 19/05/04(土)11:58:51 No.588657697

    >ゴリウーって特殊な人間でもなくなんかエンジン爆発に巻き込まれたらパワーに目覚めただけだよね >マジでマー・ベルさん何作ったの…? 石のパワーをエネルギーにしたエンジンだから実質石パワー

    132 19/05/04(土)11:59:00 No.588657727

    >適当に追いかけてるからSHIELDがヒドラだったみたいな事しれっと言われてそうだっけ…?ってなった その辺がキャップのウィンターソルジャーでやってる 痴漢エレベーターもそれ

    133 19/05/04(土)11:59:24 No.588657801

    ゴリウーは幼女の頃から鋼のメンタル持ってただけのただの人間

    134 19/05/04(土)11:59:38 No.588657847

    >石のパワーをエネルギーにしたエンジンだから実質石パワー ワープとかそういう力の筈なのにどうしてパワー系ゴリラが…

    135 19/05/04(土)11:59:46 No.588657875

    急に魔法で殴られて誰!?誰なの!?ってなる紫ゴリラ

    136 19/05/04(土)12:00:12 No.588657952

    喰らえ必殺サノス頭突き!

    137 19/05/04(土)12:00:19 No.588657972

    いやキャプテンマーベルのエンドクレジット見ないと冒頭は意味わからないだろ

    138 19/05/04(土)12:00:31 No.588658003

    ゴリウーってでも体術は弱くなかったっけ?

    139 19/05/04(土)12:00:48 No.588658061

    キャップにハイルヒドラ言われてちょっと嬉しそうだったの和んだ

    140 19/05/04(土)12:01:08 No.588658141

    >マジでマー・ベルさん何作ったの…? コズミックキューブ(スペースストーン)の力を使った光速エンジン 爆発に巻き込まれた絶対諦めないウーマンの精神力と超融合起こして最強ゴリウーが爆誕した

    141 19/05/04(土)12:01:15 No.588658167

    キャップはヒドラの人なの?

    142 19/05/04(土)12:01:17 No.588658172

    おばちゃんアベンジャーズすごいよね 半分くらいヒーローのサイドキックポジの人いるのにサノスボコってる

    143 19/05/04(土)12:01:17 No.588658173

    ゴリウーは有能な先輩に体術鍛えてもらったからな輸血もしてくれるしいい人だったよ

    144 19/05/04(土)12:01:38 No.588658256

    >ゴリウーってでも体術は弱くなかったっけ? (ビーム)

    145 19/05/04(土)12:01:55 No.588658311

    ゴリウーはクリー人の軍人から手ほどきは受けてるけど もうあのレベルの体術意味ねーよな

    146 19/05/04(土)12:01:59 No.588658326

    >ゴリウーは有能な先輩に体術鍛えてもらったからな輸血もしてくれるしいい人だったよ 力なしで俺を倒してみろよ!

    147 19/05/04(土)12:01:59 No.588658327

    あの壮大なアベンジャーズ最初の戦いがすごい勢いでコントになる

    148 19/05/04(土)12:02:16 No.588658395

    正直過去作見てても忘れちゃった部分とかあるから CMもアベとかキャップとかの重要ストーリーじゃなきゃいいかなって 俺はEGのラストでこのこくじん誰だっけ…ってずっと思い出そうとしてた

    149 19/05/04(土)12:02:40 No.588658465

    ハイルヒドラ❤️

    150 19/05/04(土)12:02:45 No.588658483

    私の全てを奪った!!!の魔法おばちゃんってどれに出たキャラだっけ…

    151 19/05/04(土)12:02:45 No.588658486

    >あの壮大なアベンジャーズ最初の戦いがすごい勢いでコントになる 満員だ お前は階段で行け

    152 19/05/04(土)12:03:02 No.588658550

    >私の全てを奪った!!!の魔法おばちゃんってどれに出たキャラだっけ… ウルトロンとIW見なさる

    153 19/05/04(土)12:03:05 No.588658564

    >あの壮大なアベンジャーズ最初の戦いがすごい勢いでコントになる 律儀に階段降りるハルクで駄目だった

    154 19/05/04(土)12:03:11 No.588658591

    ハルクに吹っ飛ばされる社長がちょっと間抜け過ぎる…

    155 19/05/04(土)12:03:22 No.588658623

    階段嫌い!!!!!!!!!

    156 19/05/04(土)12:03:55 No.588658735

    階段降りるの早いなハルク

    157 19/05/04(土)12:04:01 No.588658760

    格闘術弱いって言っても師匠に勝てなかっただけだし 戦うには十分だと思うよ

    158 19/05/04(土)12:04:09 No.588658789

    何キャップチームだけコントみたいな失敗してるんだよ!

    159 19/05/04(土)12:04:11 No.588658794

    ハルク絶対あの螺旋階段の吹き抜けから飛び降りるとばかり思ったのに律儀に降りてきたのか…

    160 19/05/04(土)12:04:24 No.588658833

    綿密に計画立ててスマートに実行できるけど 肝心なとこで自分のまいた種に足掬われるのが社長すぎる

    161 19/05/04(土)12:04:33 No.588658861

    そういえばヴィジョンって復活したんだっけ…?

    162 19/05/04(土)12:04:38 No.588658882

    ハルク絶対中抜きだから飛び降りると思ったんだけど律儀に降りてたな…

    163 19/05/04(土)12:04:46 No.588658917

    >ハルクに吹っ飛ばされる社長がちょっと間抜け過ぎる… 階段使えって言ったのも社長だからね…

    164 19/05/04(土)12:04:53 No.588658948

    ロキが石持って逃げたぞ! ロキが居たぞ(キャップ二人) の流れで笑ってしまった

    165 19/05/04(土)12:04:59 No.588658970

    >そういえばヴィジョンって復活したんだっけ…? してない

    166 19/05/04(土)12:04:59 No.588658971

    吹き抜けがあったり狭い螺旋階段があったりしてスタークタワーの構造が謎だ

    167 19/05/04(土)12:05:05 No.588658985

    >そういえばヴィジョンって復活したんだっけ…? してない

    168 19/05/04(土)12:05:08 No.588659003

    元スタークタワーで一応個人の所有物だし…

    169 19/05/04(土)12:05:13 No.588659017

    IWくらいは見直しとけばよかったなぁってなったよ ナターシャすぐわからなくてごめんねブラックウィドウでおぼえててごめんね

    170 19/05/04(土)12:05:44 No.588659123

    悪党(ロキ)と対峙した自分がいかに強いかわかってるキャップ好き

    171 19/05/04(土)12:05:50 No.588659148

    ハイルヒドラ❤︎したキャップはロキの偽装ってことになっちゃったのかな…

    172 19/05/04(土)12:06:02 No.588659193

    指パッチンで死んだやつが復活しただけでそれ以外は死んだままだ

    173 19/05/04(土)12:06:04 No.588659199

    でも実際上あれにハルク乗ってたらブザーなりそうだし…

    174 19/05/04(土)12:06:14 No.588659243

    ミーハーな俺にはアベンジャーズ自体わからないところは単独映画見れば分かるんだろうなっと思って今は雰囲気で楽しめばいいと分かってるから別に問題ない

    175 19/05/04(土)12:06:22 No.588659278

    >何キャップチームだけコントみたいな失敗してるんだよ! 一方宇宙ではサノスがアベンジャーズに気づいたりホークアイとナターシャの自己犠牲ドラマしてると思うと酷いよね

    176 19/05/04(土)12:06:30 No.588659308

    >ハイルヒドラ❤︎したキャップはロキの偽装ってことになっちゃったのかな… 同志の皆さんあのキャップはデマです!デマでした!

    177 19/05/04(土)12:06:35 No.588659321

    キャップ「ハイルヒドラ…」 コミックで話題になったキャップは実はヒドラのメンバーだったんだ!ネタなのかな

    178 19/05/04(土)12:06:41 No.588659340

    ナターシャの髪が染める暇なくてプリン化してるの心情表れてていいよね

    179 19/05/04(土)12:06:45 No.588659358

    バッキーは生きてるはお前それずるいぞ!てなった キャップも成長したよね

    180 19/05/04(土)12:06:47 No.588659364

    >ワープとかそういう力の筈なのにどうしてパワー系ゴリラが… マインドストーンでスカーレット・ウィッチとクイックシルバーだし石の力と得る力はあんまり関係ないのかな…

    181 19/05/04(土)12:06:49 No.588659368

    ラストで双子の男がガントレットもって走りゃいいのにって思ってたけど あれもサラサラじゃないから復活できない枠なんだな…

    182 19/05/04(土)12:06:52 No.588659382

    ナターシャとローニンのアグレッシブ自殺合戦はちょっとシュールギャグだった

    183 19/05/04(土)12:07:01 No.588659404

    >指パッチンで死んだやつが復活しただけでそれ以外は死んだままだ 真田広之…見ていますか…あなたがあんまり願ってなかった平和ですよ…

    184 19/05/04(土)12:07:08 No.588659433

    今までのMCUの伏線やらオマージュやらやってて濃厚だよね

    185 19/05/04(土)12:07:13 No.588659451

    >ハイルヒドラ❤︎したキャップはロキの偽装ってことになっちゃったのかな… ご丁寧にみんなみてるところで一回キャップに変身してからかってる上に あの時代のキャップがシールド全体への通信でこちらキャプテンアメリカ 杖をもってるロキを発見した してるので…

    186 19/05/04(土)12:07:17 No.588659479

    スタークタワーって80階くらいなかったっけ…? それを律儀に階段で降りてたらハルクじゃなくても苦痛だわ

    187 19/05/04(土)12:07:21 No.588659488

    >バッキーは生きてるはお前それずるいぞ!てなった >キャップも成長したよね そもそもハイルヒドラァとか騙すためとは言えあそこまで追い立てられてないと言わないだろうしね

    188 19/05/04(土)12:07:25 No.588659508

    ナターシャとバナーって結局恋愛上手くいかなかったんだっけ?

    189 19/05/04(土)12:07:34 No.588659535

    >ナターシャとローニンのアグレッシブ自殺合戦はちょっとシュールギャグだった 梅干し(なにしてんの…)

    190 19/05/04(土)12:07:45 No.588659577

    >そういえばヴィジョンって復活したんだっけ…? ワンダ&ヴィジョンてドラマが決まってるので そっちで復活して次の映画に出すコースとのこと

    191 19/05/04(土)12:07:47 No.588659585

    >指パッチンで死んだやつが復活しただけでそれ以外は死んだままだ 誰か一人ぐらいヴィジョンも生き返らせよって言わなかったのか…

    192 19/05/04(土)12:08:27 No.588659740

    >ナターシャとローニンのアグレッシブ自殺合戦はちょっとシュールギャグだった お陰でブラックウィドーの死がちょっと軽くなってしまった感…

    193 19/05/04(土)12:08:35 No.588659767

    ナターシャは色々あっさりすぎて

    194 19/05/04(土)12:08:50 No.588659818

    >コミックで話題になったキャップは実はヒドラのメンバーだったんだ!ネタなのかな そうだよ ついでにアメリカのケツはSNSで話題になったネタを拾ったもの

    195 19/05/04(土)12:08:57 No.588659839

    >誰か一人ぐらいヴィジョンも生き返らせよって言わなかったのか… 決めたのはあの一瞬をなかったことにするだけだし

    196 19/05/04(土)12:09:03 No.588659860

    あのヤクザもせっかく出したのに勿体無い気がした

    197 19/05/04(土)12:09:06 No.588659872

    サラサラした人間以外もパッチンで生き返らせられるぜってなると どこまで死んだ人を生き返らせるのかキリが無くなるからな

    198 19/05/04(土)12:09:10 No.588659893

    1の頃のキャップなら言う必要があってもハイルヒドラ❤︎しないと思う

    199 19/05/04(土)12:09:11 No.588659896

    ローニンって浪人だからローニンだったの!?

    200 19/05/04(土)12:09:13 No.588659908

    >ナターシャとバナーって結局恋愛上手くいかなかったんだっけ? もともとメンタルケアと要介護者みたいな関係だったので ミスターグリーンが安定していく内に消滅してしまった

    201 19/05/04(土)12:09:29 No.588659961

    ソウルストーンってナターシャとガモーラっていう微妙に似たような女性2人生贄に捧げられてるんだよね 狙ったのかな

    202 19/05/04(土)12:09:32 No.588659972

    またまたー地面にぶつかる寸前に帰還して判定偽装しちゃうやつでしょ?…マジで死んだの…!?って思ったな

    203 19/05/04(土)12:09:46 No.588660026

    うら若き少年(スパイディ)の元に集まるお姉さんヒーロー軍団! 実質おねショタ

    204 19/05/04(土)12:09:51 No.588660047

    真田広之は何者なんだよ あとその部下の忍者みたいな連中何だよ あれ俺のしってる東京じゃないよ

    205 19/05/04(土)12:09:53 No.588660054

    >あのヤクザもせっかく出したのに勿体無い気がした あのあじあじんモブのくせに存在感あったな…

    206 19/05/04(土)12:10:05 No.588660102

    あの杖あればキャップでもワンタッチで洗脳できるのが驚きな一方でマインドストーンを何一つ使いこなせてなかったヴィジョンが浮き彫りになってしまった

    207 19/05/04(土)12:10:13 No.588660136

    >うら若き少年(スパイディ)の元に集まるお姉さんヒーロー軍団! >実質おねショタ あのヴァルキリーあんなクソ強キャラだったっけ!?

    208 19/05/04(土)12:10:15 No.588660144

    バナーの方はめっちゃ引きずってるな…

    209 19/05/04(土)12:10:17 No.588660150

    >実質おねショタ おばショタの間違いでは…

    210 19/05/04(土)12:10:19 No.588660160

    ジャパンの看板に 浪 人 の看板があってダメだった

    211 19/05/04(土)12:10:39 No.588660239

    >真田広之は何者なんだよ >あとその部下の忍者みたいな連中何だよ マーベルの東京がネオサイタマめいていても疑問は一切ない

    212 19/05/04(土)12:10:52 No.588660279

    バナーの恋人は映画の女の人じゃないの?ロス長官は出るのに娘さん出てきてくれない

    213 19/05/04(土)12:10:58 No.588660299

    ウィンターソルジャーくらいまではホークアイxナターシャ推しだった気がするが気づいたらホークアイに家族がいてカプ消滅しててビビった思い出

    214 19/05/04(土)12:11:00 No.588660307

    東京にはニンジャとカタナ持ったヤクザが出る これは世界の常識!

    215 19/05/04(土)12:11:14 No.588660349

    >あのヴァルキリーあんなクソ強キャラだったっけ!? 曲がりなりにも姉上相手に生き残った奴だし

    216 19/05/04(土)12:11:36 No.588660416

    ハゲはやっぱりダメだな…

    217 19/05/04(土)12:11:45 No.588660444

    YAKUZAやって勉強したんだろ東京のこと

    218 19/05/04(土)12:11:50 No.588660471

    イヤーッ!!グワーッ!! サナダ=サンはしめやかに爆発四散!!

    219 19/05/04(土)12:11:53 No.588660474

    トーキョーの場面ローニンが何喋ってるか本当わからんかった…

    220 19/05/04(土)12:12:09 No.588660528

    ストーリーの都合だけどあんな最終決戦で一般人の嫁も参戦するのは面白すぎた

    221 19/05/04(土)12:12:16 No.588660551

    もしかしてサラァしなかったけど乗ってた飛行機が911して死んだ人とかは生き返らないのかな…

    222 19/05/04(土)12:12:20 No.588660573

    >うら若き少年(スパイディ)の元に集まるお姉さんヒーロー軍団! >実質おねショタ マンティスと妹いる?

    223 19/05/04(土)12:12:21 No.588660577

    ヴァルキリーは武器なしソーと普通にやりあうくらいにはお強いアスガルド人だ 宇宙船に飛び移って素手で装甲剥いだりできる 戦う相手が姉上とかだとさすがに一蹴されるだけで

    224 19/05/04(土)12:12:25 No.588660592

    >ウィンターソルジャーくらいまではホークアイxナターシャ推しだった気がするが気づいたらホークアイに家族がいてカプ消滅しててビビった思い出 兄妹みたいなもんという認識

    225 19/05/04(土)12:12:34 No.588660628

    ヴァルチャーは姉上と戦って生きてるし強キャラだとおもう

    226 19/05/04(土)12:12:35 No.588660636

    >ローニンって浪人だからローニンだったの!? 元々訳あって素顔を隠す奴がローニンなのでホークアイ以外がローニンになったりするよ

    227 19/05/04(土)12:12:54 No.588660705

    ヤクザからしたらメンポしたよくわからん日本語喋る外人が 刀振り回して突っ込んできたという状況

    228 19/05/04(土)12:12:56 No.588660719

    あれだけ引っ張っただけあって「アベンジャーズ!アッセンブル!!」めっちゃカッコよかった…

    229 19/05/04(土)12:12:57 No.588660720

    コミックのマーベル世界では東京の街中に城がたくさん建っててヤクザが住んでるんだぞ だいぶ現実寄りに修正された方だ

    230 19/05/04(土)12:12:58 No.588660727

    >ヴァルチャーは姉上と戦って生きてるし強キャラだとおもう ヴァルキリー!

    231 19/05/04(土)12:13:04 No.588660745

    本来全滅しないように半分消すの思想だったのに 自分の理想否定されてぷっつんして全部消すになっちゃった本末転倒おじさん

    232 19/05/04(土)12:13:11 No.588660766

    >ウィンターソルジャーくらいまではホークアイxナターシャ推しだった気がするが気づいたらホークアイに家族がいてカプ消滅しててビビった思い出 今回復活したのでルッソ兄弟が推してたのかなと思った

    233 19/05/04(土)12:13:12 No.588660769

    >ヴァルチャーは姉上と戦って生きてるし強キャラだとおもう 別なヴィランになってるじゃねーか!

    234 19/05/04(土)12:13:35 No.588660850

    ヴィジョンはマインドストーンの力使えるけど他人の精神支配とか絶対やりたくなかったんでないの

    235 19/05/04(土)12:13:44 No.588660890

    スコットは結局元サヤなのかホープなのかどっちにしたいんだ

    236 19/05/04(土)12:13:48 No.588660903

    >コミックのマーベル世界では東京の街中に城がたくさん建っててヤクザが住んでるんだぞ ヤシダさんはX-MENで出ちゃったから合流しないんだろうか

    237 19/05/04(土)12:13:49 No.588660906

    多分オムラやヨロシサンみたいなのが日本のトップになったんだろう…

    238 19/05/04(土)12:14:00 No.588660949

    >本来全滅しないように半分消すの思想だったのに >自分の理想否定されてぷっつんして全部消すになっちゃった本末転倒おじさん これだから動画勢はダメだな!

    239 19/05/04(土)12:14:10 No.588660999

    半分にしたら宇宙も滅びないだろ… 頑固な奴がめっちゃ抵抗してきた だから全部消すね…その後半分作るね… サノスサイコすぎる…

    240 19/05/04(土)12:14:11 No.588661003

    >東京にはニンジャとカタナ持ったヤクザが出る >これは世界の常識! マーベルの日本産ヒーローとか見たいけどなぁ ああシルバーサムライとかそういうのはNG

    241 19/05/04(土)12:14:16 No.588661022

    ヴァルチャーはお義父さんだろ!

    242 19/05/04(土)12:14:17 No.588661026

    >あのヴァルキリーあんなクソ強キャラだったっけ!? ソーみたいな連中がいっぱい居る世界で戦えてきたってことは地球のトップクラス並なのでは

    243 19/05/04(土)12:14:33 No.588661076

    なんだこの見たことないアイアンマンなんかキュベレイみたいな羽展開しとるって思ったらペッパーでだめだった

    244 19/05/04(土)12:14:54 No.588661159

    >マーベルの日本産ヒーローとか見たいけどなぁ 地獄よりの使者!

    245 19/05/04(土)12:15:07 No.588661207

    アスガルドって異世界のイメージだったけどあんなトラックで気軽に行けてフォトナやれる世界だったんだな…

    246 19/05/04(土)12:15:22 No.588661265

    東京は不夜城だったのか…

    247 19/05/04(土)12:15:22 No.588661267

    半分にしたら滅びない理論自体わけわかんないし…

    248 19/05/04(土)12:15:23 No.588661268

    >なんだこの見たことないアイアンマンなんかキュベレイみたいな羽展開しとるって思ったらペッパーでだめだった ポッツ女史は社長3でスーツの良さに目覚めちゃったからね…

    249 19/05/04(土)12:15:27 No.588661284

    アスガルドの民は一般人でもシールドのエージェントとやりあえる位には強いからな…

    250 19/05/04(土)12:15:32 No.588661315

    マーヴルに忍者っぽい女性ヒーロー居なかったっけ

    251 19/05/04(土)12:15:41 No.588661344

    新アスガルドで引きこもりアル中メタボ腹になってるソーは見た目笑えるけど悲しくなった

    252 19/05/04(土)12:15:53 No.588661398

    アスガルド本当は別の星だかんな! サノスにボコられた上に半分消えたから地球に避難してるだけだかんな!

    253 19/05/04(土)12:15:54 No.588661399

    >あれだけ引っ張っただけあって暴れハルクめっちゃカッコよかった…?

    254 19/05/04(土)12:16:03 No.588661423

    >わがまま死神女の言いなりゴリラだからなぁアイツ… 向こうからサノスにすり寄ってきてサノスが無碍に扱う逆のパターンもよくあるじゃん

    255 19/05/04(土)12:16:13 No.588661458

    >>なんだこの見たことないアイアンマンなんかキュベレイみたいな羽展開しとるって思ったらペッパーでだめだった >ポッツ女史は社長3でスーツの良さに目覚めちゃったからね… あぁアレって3のラストでトドメ刺してたヒロインなんか…

    256 19/05/04(土)12:16:14 No.588661462

    >アスガルドって異世界のイメージだったけどあんなトラックで気軽に行けてフォトナやれる世界だったんだな… 異世界のアスガルドはソー3でラグナロク起こして滅亡したので あれは地球に移住したニューアスガルド

    257 19/05/04(土)12:16:21 No.588661481

    マーヴルの日本はニンジャがいる タートルズのフット団もニンジャ軍団のザ・ハンドのパロらしい

    258 19/05/04(土)12:16:22 No.588661486

    ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ?

    259 19/05/04(土)12:16:25 No.588661493

    >マーヴルに忍者っぽい女性ヒーロー居なかったっけ サイロックのことならXメンにいる

    260 19/05/04(土)12:16:26 No.588661497

    新アスガルドは地球に移住してるだけだよ! 旧アスガルドは姉上のパワーの源なんでアスガルドある限り姉上が不死身だったので アスガルドごと滅んでもらった

    261 19/05/04(土)12:16:53 No.588661586

    >スコットは結局元サヤなのかホープなのかどっちにしたいんだ どっちも大事だろう かわいい娘もいれば相棒もいる

    262 19/05/04(土)12:17:02 No.588661618

    >ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ? ちゃんと治療したっていっただろ

    263 19/05/04(土)12:17:03 No.588661625

    >ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ? エクストリミスにされたけど3の最後に社長が治した

    264 19/05/04(土)12:17:09 No.588661647

    >ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ? 社長が治したよ

    265 19/05/04(土)12:17:15 No.588661665

    アスガルド人ってまだ生きてるの?避難船で全員死んだんじゃないの?

    266 19/05/04(土)12:17:24 No.588661693

    >ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ? 同じく3のラストでそれは治療したって言ってただろ!

    267 19/05/04(土)12:17:28 No.588661708

    というかアメコミ系に限らず海外映画って男女の友情と恋愛の関係わかりにくい所がある 紙一重すぎない?

    268 19/05/04(土)12:17:32 No.588661719

    >ペッパーって3で何か激アツ超人みたいになってなかったっけ? あれは3ラストで社長が取り除いたよ エクストリミスなってあんな強かったし元から戦闘センスはあったのかねペッパー

    269 19/05/04(土)12:17:36 No.588661733

    >新アスガルドで引きこもりアル中メタボ腹になってるソーは見た目笑えるけど悲しくなった 俺はソーだぞ!

    270 19/05/04(土)12:17:58 No.588661820

    キャップが石戻した後普通の生活送ったの ずっとヒーローでいる事に疲れたのかな…

    271 19/05/04(土)12:18:08 No.588661863

    >アスガルド人ってまだ生きてるの?避難船で全員死んだんじゃないの? いくらかは脱出したらしい IW冒頭でヴァルキリー床で倒れてた気がするけど

    272 19/05/04(土)12:18:18 No.588661893

    帰ってきたあと録画してたアベンジャーズ見たら兄上が痩上で吹き出してしまった

    273 19/05/04(土)12:18:22 No.588661908

    今後は娘がアイアンマンになるの?

    274 19/05/04(土)12:18:35 No.588661957

    字幕だったけどフォトナでキレてお前の家に雷落とすかんな!!!!のシーンだけでも吹き替えで見てみたい あと過去に登って俺はやれるやれるやれる…やれない!!!!のシーン

    275 19/05/04(土)12:18:51 No.588662028

    >>新アスガルドで引きこもりアル中メタボ腹になってるソーは見た目笑えるけど悲しくなった >俺はソーだぞ! 今度煽ったらテメェん家に行って腕引っこ抜いてやるからな!!!1!

    276 19/05/04(土)12:18:57 No.588662047

    偉大なる神の子が地上で堕落して対戦ネトゲやりながら自堕落に過ごす 日本のギャグ漫画かな?

    277 19/05/04(土)12:19:08 No.588662087

    そういえばキャップの現代の彼女どうなった? すっかり忘れてたが

    278 19/05/04(土)12:19:15 No.588662118

    お前の右手ちぎってケツ穴にぶち込むぞとか言い出すチーズソース神にはこまるね

    279 19/05/04(土)12:19:31 No.588662156

    それなりに幸せな現状送ってるペッパーが最前線で戦うってのが最高にいいんだ

    280 19/05/04(土)12:19:53 No.588662240

    IWの時も見かけなかったよねシャロンカーターだっけ?

    281 19/05/04(土)12:19:56 No.588662262

    >スコットの元妻の現夫は結局妻なのかスコットなのかどっちにしたいんだ

    282 19/05/04(土)12:19:58 No.588662269

    ソー終盤だと鍛え直すのかなと思ったら最後までブヨブヨ腹のままだったな…

    283 19/05/04(土)12:20:08 No.588662299

    英語聞き取れないマンなので本当かは知らないけど ラストの自分の人生を生きてみようと思ったは喋ってる内容は トニーが言ってくれた自分の人生を生きろという言葉とからしいので スタークが悪い まあ死んだから許すが

    284 19/05/04(土)12:20:12 No.588662312

    吹き替えのデブの過去ガルドのくだりは声が情けなさ過ぎて面白いので期待していい

    285 19/05/04(土)12:20:28 No.588662360

    >それなりに幸せな現状送ってるペッパーが最前線で戦うってのが最高にいいんだ 出来た嫁すぎる…

    286 19/05/04(土)12:20:35 No.588662389

    社長は家族出来たし親父と対話して気持ちわかったし悔い無さすぎる

    287 19/05/04(土)12:20:35 No.588662391

    >偉大なる神の子が地上で堕落して対戦ネトゲやりながら自堕落に過ごす >日本のギャグ漫画かな? ソーのギャグ日常スピンオフか…

    288 19/05/04(土)12:20:41 No.588662407

    >キャップが石戻した後普通の生活送ったの >ずっとヒーローでいる事に疲れたのかな… 字幕版じゃ削がれたけどトニーに教えてもらった生き方って言ってる スティーブ・ロジャース時代から変わらずヒーローだったキャップとEGでヒーローとして自己犠牲の覚悟を決めたトニーで対比になってるんだよね

    289 19/05/04(土)12:20:44 No.588662421

    バトルロイヤルで「アスガルドは星ではなく人だ」ってギアスみたいなこと言われてたね 地球の新アスガルド村はちょっとほっこりしたよ

    290 19/05/04(土)12:20:52 No.588662453

    あの脅しが通じるってことは多分斧使って本気でワープしてきて大暴れを何度かやってるんだろうな

    291 19/05/04(土)12:21:01 No.588662484

    >ラストの自分の人生を生きてみようと思ったは喋ってる内容は >トニーが言ってくれた自分の人生を生きろという言葉とからしい トニーの言葉だったのか じゃあ仕方ないな

    292 19/05/04(土)12:21:10 No.588662512

    >ソー終盤だと鍛え直すのかなと思ったら最後までブヨブヨ腹のままだったな… まぁ鎧のおかげであんま気にはならんかったね でも髭やら社長とキャップの加齢具合でおじさん具合がすごかったなBIG3

    293 19/05/04(土)12:21:15 No.588662530

    半分にされた後それで環境がよくなって住みやすくなったことに気づいたら人口増加抑える政策作ってマシになったかもしれんが 完全に忘れさせたら本当にまた増えるだけだからなぁ

    294 19/05/04(土)12:21:18 No.588662543

    カウンセリング後のナターシャとの会話で みんな何とか前に進んでるから自分はそろそろ引退時かも…ってなってたし タイムトラベルが無くても隠居してたかも

    295 19/05/04(土)12:21:24 No.588662559

    つまり人がいる限り姉上は無限のパワーが…

    296 19/05/04(土)12:21:41 No.588662614

    あーストームブレイカーでビフレスト使えば自宅凸できるのか 嫌すぎる…

    297 19/05/04(土)12:22:03 No.588662682

    時間移動する前のキャップとバッキーの会話が バッキーが戦場に行ってスティーブがキャップになったときと逆になってるのがエモい

    298 19/05/04(土)12:22:08 No.588662700

    姉上はスルトと遊んでるから…

    299 19/05/04(土)12:22:12 No.588662719

    キャップの方がハンマーの使い方上手い気がした...

    300 19/05/04(土)12:22:19 No.588662750

    >つまり人がいる限り姉上は無限のパワーが… ないです 星のパワー引き出してるから星と一緒にあそこで死んじゃったんで

    301 19/05/04(土)12:22:20 No.588662753

    シルバーサムライはアダマンチウム以外ほぼなんでも切断できるフィールドを付与する能力があって大阪城みたいな城の自室で部屋着で麺食いながらアイドルの映像見てるおっさんだぞ

    302 19/05/04(土)12:22:26 No.588662779

    ビフレストの時点で自宅が滅ぶわ!

    303 19/05/04(土)12:22:36 No.588662820

    【悲報】フォトナで対戦相手煽ったらメタボ腹の神がリアル凸