虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/04(土)10:26:11 釣りの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/04(土)10:26:11 No.588640979

釣りのお話したいんぬ…

1 19/05/04(土)10:27:29 No.588641160

釣りは船釣りに限るんぬ...

2 19/05/04(土)10:27:41 No.588641190

いいよ

3 19/05/04(土)10:28:42 No.588641328

釣り竿のグリップは両手持ちしたいんぬ 片手とかあり得ないんぬー

4 19/05/04(土)10:31:13 No.588641731

今朝釣りに行ったぬがお腹痛いしつまんないしで帰ってきたんぬ 何か頭の芯が麻痺してる感じでおかしいぬ?ってなったんぬで今熱計ってるとこぬ

5 19/05/04(土)10:32:16 No.588641887

kppc医者行け

6 19/05/04(土)10:33:19 No.588642055

体調不良になったらしっかり休む 前にFPPCのスレで言われた

7 19/05/04(土)10:34:05 No.588642180

魚の食い過ぎで顔パンパンに・・・

8 19/05/04(土)10:38:18 No.588642842

ぬはスレキャッツとは違うんぬが昨日友達と初めて本流トラウト釣りに行ってきたんぬ 友達は1匹ニジマス釣れたんぬがぬは釣れなかったぬ…

9 19/05/04(土)10:39:21 No.588643019

>ぬはスレキャッツとは違うんぬが昨日友達と初めて本流トラウト釣りに行ってきたんぬ >友達は1匹ニジマス釣れたんぬがぬは釣れなかったぬ… 自分も知り合いと行ってきたけどお互いウグイしか釣れなかった

10 19/05/04(土)10:41:17 No.588643304

連休最終日あたりに荒川行ってくるぬ あそこのバスはスレててめっちゃ難しいって聞いてるけど頑張るんぬ

11 19/05/04(土)10:44:29 No.588643847

熱はなかったぬ疲れてるんかぬ? 明日は友達と釣りの予定ぬで今日はゆっくり休むぬ

12 19/05/04(土)10:44:32 No.588643856

書き込みをした人によって削除されました

13 19/05/04(土)10:48:23 No.588644463

体調が悪い時はしっかり休むんぬ 天気が悪い時もぬ 釣り人の基本ぬ

14 19/05/04(土)10:48:24 No.588644465

昨日、4号が利根川を渡る橋の真ん中あたりから 釣り糸を垂れている人がいたんぬ 水面からの高さはとても高いんぬ 大物が釣れたら到底上げられないんぬ

15 19/05/04(土)10:48:53 No.588644537

海で釣りはしないんぬ?

16 19/05/04(土)10:49:05 No.588644567

魚種によっては雨の日に勇んで出かける釣り人もいるんぬ

17 19/05/04(土)10:49:45 No.588644671

>海で釣りはしないんぬ? ぬはスレ立てたキャッツぬ まだ釣りしたことないんぬで釣り「」たちのお話が聞きたかったんぬ

18 19/05/04(土)10:50:22 No.588644768

ぬは居酒屋で釣りしたんぬ 新鮮だったけど割高じゃね?って思ったんぬ

19 19/05/04(土)10:52:05 No.588645042

>水面からの高さはとても高いんぬ >大物が釣れたら到底上げられないんぬ たまに見るぬ どうしても足場がないなら分かるんぬが…

20 19/05/04(土)10:53:12 No.588645235

まあ利根川でっかいから、 土手の道から河川敷を通って水の際まで行くの 今の季節だと厳しいんぬ 下草も生えてるしヨシも伸びてきているんぬ あとマムシ出るんぬ

21 19/05/04(土)10:55:44 No.588645630

マムシは釣りの副産物なんぬ ぬは釣りしてるとこにマムシが寄ってきたら動かずにじっと待つんぬ… 隙を見せたとこでナタで首を落とすんぬ!後は焼いて食べるぬ

22 19/05/04(土)10:56:30 No.588645765

川の河口でハゼでもテナガエビでも釣りたい でも近くの有名な川は二つとも殺人事件の現場なんで何か気が向かない

23 19/05/04(土)10:57:21 No.588645904

まぁ釣った魚喰ってよくて自分で殺した蛇喰っちゃダメな理屈は無いんぬ それはそれとして美味いんぬ?

24 19/05/04(土)10:57:53 No.588645987

ヨシが生えてマムシが居るような場所はこれから暖かくなると虫に刺されまくる

25 19/05/04(土)10:58:25 No.588646071

>それはそれとして美味いんぬ? 結構美味いんぬ!塩胡椒でイケるぬ 頭は危ないんぬで埋めるのがおすすめぬ

26 19/05/04(土)10:59:15 No.588646209

>でも近くの有名な川は二つとも殺人事件の現場なんで何か気が向かない 怖いんぬ…

27 19/05/04(土)10:59:32 No.588646267

釣り始めたいならまず自分が住んでるところを基準に考えるんぬ 海が近いなら海釣りをメイン、川や湖が多いなら淡水釣りをメインにするのが楽なんぬ

28 19/05/04(土)11:00:13 No.588646398

ハブバーグも美味しいらしいしヘビ料理屋開店したらヒットする?

29 19/05/04(土)11:01:41 No.588646654

ぬのとこは川が多いぬ 海までは車で一時間くらいかぬ FPPCみたいに本流トラウトをやってみたかったぬが「」たちは口を揃えて難しいって言ってたんぬ 何かいい釣りあるかぬー?

30 19/05/04(土)11:02:34 No.588646821

ヘビは意外と美味しいけど骨多くて食べるの面倒だよ

31 19/05/04(土)11:02:45 No.588646862

釣れる魚をエサ釣りで釣るのが良いと思う もしくは五目釣りで外道を狙うとか

32 19/05/04(土)11:03:39 No.588647033

エビは繊細すぎてすぐ死んじゃうんぬ・・・

33 19/05/04(土)11:04:36 No.588647199

川釣りって解禁日とか遊漁券が必要な場所もあるから調べよう

34 19/05/04(土)11:04:46 No.588647236

ガンガン釣りたいなら餌が最強なんぬ その他は餌に比べれば縛りプレイみたいなもんぬ

35 19/05/04(土)11:06:15 No.588647523

小さいエビは水で溶いた小麦粉に入れてその場でフライパンで焼きひっくり返してヤカンの底押し付けてエビセンにするのだ

36 19/05/04(土)11:06:21 No.588647543

近くの湖にバスがいるという話なんぬが どこのblogやSNSをあさって写真はおろか釣ったという話も出てこないんぬ 怪しいんぬ

37 19/05/04(土)11:08:25 No.588647916

FPPCは今朝釣りに行ったけどつまらなくて帰ってきたって言ってたけど あそこは本流じゃないから!ちょっと大きい渓流だから! 普段犀川でやっててあそこに行ってつまらんってのは普段高級寿司店行ってる人がスーパーの寿司食べて不味いって言ってるようなもんだから!

38 19/05/04(土)11:09:29 No.588648122

>近くの湖にバスがいるという話なんぬが >どこのblogやSNSをあさって写真はおろか釣ったという話も出てこないんぬ >怪しいんぬ ぬも諏訪湖でイワナ釣ったってSNSを見たんぬがイワナがあんなきったねえとこにいるもんなんかぬ?嘘だと思うんぬ

39 19/05/04(土)11:12:01 No.588648612

バスやイワナがいるのか池の水抜いてみたの番組に検証を頼むんぬ

40 19/05/04(土)11:13:29 No.588648869

今日も近所の一級河川に鮎釣り人がいっぱいいるんぬ アユ釣り解禁日まだまだ先なんぬ

41 19/05/04(土)11:14:02 No.588648974

>今日も近所の一級河川に鮎釣り人がいっぱいいるんぬ >アユ釣り解禁日まだまだ先なんぬ 鮎はやばいんぬ 漁協の重要な財源なんぬ

42 19/05/04(土)11:16:53 No.588649465

アクアリウムだと水合わせしてるのよく見るけど池の水抜いてみたの企画後って外来種以外もいっぱい死んでそうなんぬ

43 19/05/04(土)11:17:55 No.588649665

実際死にまくってて苦情が入ってたはずぬあの番組 それでもなくならないとこを見ると人気あるんぬね

44 19/05/04(土)11:18:46 No.588649856

昨日海行ってきたんぬ 天気も快晴風も気持ちいいのに波は荒れてカレイどころじゃなかったんぬ 偶然釣れたハゼで泳がせ釣りしてマゴチ狙ったけどだめだったんぬ

45 19/05/04(土)11:20:09 No.588650141

ぬも川で泳がせ釣りしてみたいぬ でかいニジマスしか釣れないぬ…

46 19/05/04(土)11:21:25 No.588650388

今から出掛けるんぬ きっと大漁なんぬ!

47 19/05/04(土)11:22:31 No.588650607

釣り歴20年を超えてひとつの真理に辿り着いたんぬ 魚の居る所でしか魚は釣れないんぬ 1年目でもわかる事なんぬ

48 19/05/04(土)11:23:03 No.588650697

今から犀川行くのもぬ… 準備して行って釣り始めが13時過ぎちゃうぬ…

49 19/05/04(土)11:23:14 No.588650731

>隙を見せたとこでナタで首を落とすんぬ! 何で釣りにナタを常備してるんぬ? >後は焼いて食べるぬ 何で食べるんぬ!?

50 19/05/04(土)11:24:34 No.588650991

ナタは道なき道を切り開くために持ってるんぬ 食べるのは少しでもエネルギーが必要だからなんぬ釣りは過酷なんぬ

51 19/05/04(土)11:25:01 No.588651087

サビキ最強なんぬ

52 19/05/04(土)11:25:22 No.588651160

どうして鱒レンジャー品薄なんです?

53 19/05/04(土)11:25:40 No.588651223

ランボー「」きたな…

54 19/05/04(土)11:26:25 No.588651379

地元だと今年はクマーの観測数が例年の2倍なんぬ 「」も気を付けるんぬ

55 19/05/04(土)11:26:33 No.588651414

>どうして鱒レンジャー品薄なんです? 安い短い折れないのタフなやつだからなんぬ

56 19/05/04(土)11:26:38 No.588651435

その場で食うんぬか…

57 19/05/04(土)11:26:40 No.588651443

川が多くて海も遠くないなら陸っぱりの釣りだいたいできるんぬ とりあえず堤防でのんびりサビキ釣りでもするの楽しいんぬ

58 19/05/04(土)11:26:51 No.588651486

本流トラウトはそんなに過酷じゃないぬ 川の中とか陸地を橋から橋まで歩くだけぬそれを繰り返すんぬ一日中ぬ

59 19/05/04(土)11:28:03 No.588651695

バラムツおいしいですね✴

60 19/05/04(土)11:28:05 No.588651700

ぬも渓流用に鱒レンジャー買おうかぬ

61 19/05/04(土)11:29:56 No.588652080

4月にAmazonで注文して今日届く予定が月末から6月上旬に延期されたんぬ… 延期するなら当日より前に言うんぬ…なんでこっちが連絡するまで何も言わんぬ…

62 19/05/04(土)11:30:24 No.588652171

登山道もない山の中を歩いてるとお腹が空くんぬ喉も乾くんぬ 食料持ってくぬがなるべく節約したいんぬ

63 19/05/04(土)11:30:28 No.588652199

鱒レンジャーはトラウト以外にも悪用できそうで面白そうなんぬ

64 19/05/04(土)11:30:48 No.588652260

>4月にAmazonで注文して今日届く予定が月末から6月上旬に延期されたんぬ… まだ来ないんぬ!?

↑Top