虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/04(土)02:23:40 No.588598903

    アメージングスパイダーマン2を観た 今やってる映画を友達とみるために関連映画を見てて これは今やってる映画とは関係ないそうだけど スパイダーマンはトビーマグワイアのやつしか知らんので観た 俺はなんで今まで観なかったんだろう本当に観て良かった

    1 19/05/04(土)02:25:21 No.588599150

    2は特に良いよな…

    2 19/05/04(土)02:26:18 No.588599294

    エレクトロ出てくる時の音楽がかっこよすぎて衝撃を受けた

    3 19/05/04(土)02:26:38 No.588599360

    >2は特に良いよな… 1見た時、あこれ微妙かなって思ったんだけど 1の出来事が2に最後まで効いててね…

    4 19/05/04(土)02:26:56 No.588599408

    とてもいいがゆえに続かないのがつらい 今やってるのもとてもいいんだけど

    5 19/05/04(土)02:27:14 No.588599466

    これのピーターはスパイディになってる時調子乗りすぎ

    6 19/05/04(土)02:27:35 No.588599535

    1は入り組んだ街を駆け抜けるシーンが最高

    7 19/05/04(土)02:28:15 No.588599643

    ここで終わってもいい作りではあるんだけど12通して演出とか好きだったしこのスパイディの最後まで見たかったから辛い

    8 19/05/04(土)02:28:35 No.588599691

    ピーターはともかくアメスパのスパイダーマンが一番スパイダーマンっぽい

    9 19/05/04(土)02:29:25 No.588599815

    >ピーターはともかくアメスパのスパイダーマンが一番スパイダーマンっぽい サムライミ版は面白いけどそういう意味なら遠かったな

    10 19/05/04(土)02:29:28 No.588599825

    スパイダーマン映画にハズレ無し

    11 19/05/04(土)02:29:30 No.588599835

    >これのピーターはスパイディになってる時調子乗りすぎ むしろトビー版が暗すぎる

    12 19/05/04(土)02:30:18 No.588599968

    アメスパ2のスーツデザインが一番好き

    13 19/05/04(土)02:30:40 No.588600020

    書き込みをした人によって削除されました

    14 19/05/04(土)02:31:37 No.588600145

    >エレクトロ出てくる時の音楽がかっこよすぎて衝撃を受けた マックスもいいキャラだった 静かな湖畔の森のかげから~の曲でボコられてたけど 元はItsy Bitsy Spiderって曲名で 蜘蛛が雨で流されるっていう歌詞なの映画みたあとぐぐって初めて知った

    15 19/05/04(土)02:31:39 No.588600152

    原作的には調子こいてるぐらいがスパイディっぽいよね

    16 19/05/04(土)02:31:56 No.588600191

    ところでエレクトロっていつぐらいからハゲになったんだろ 昔は違ったよね

    17 19/05/04(土)02:32:27 No.588600271

    エンドロールの入り方がさわやかだよね

    18 19/05/04(土)02:32:51 No.588600335

    でも俺にはライミ版の2が至高のヒーロー映画何だ

    19 19/05/04(土)02:33:29 No.588600458

    アルティメットスパイダーマンのピーターが一番軽薄っぽくて好きかな

    20 19/05/04(土)02:35:02 No.588600674

    スパイディは無理矢理にでも明るく振る舞ってこそみたいな所あるし…

    21 19/05/04(土)02:35:12 No.588600703

    かっこよすぎると言われがちなガーフィールドだけど ホムカミでも本当はオファー行ってたらしいね プロット聞いてあまりにもここまでのアメスパとイメージ違うから 俺じゃなくていいんじゃないかな…ってなって断ったらしいけど

    22 19/05/04(土)02:35:22 No.588600731

    戦闘シーンがクソかっこいい

    23 19/05/04(土)02:35:30 No.588600763

    ホームカミングのスパイダーマンは今までと比べてめちゃくちゃ恵まれててびっくりしたけどあれはあれでいいね

    24 19/05/04(土)02:36:02 No.588600842

    >戦闘シーンがクソかっこいい スイングの迫力とスピード感すごいよね

    25 19/05/04(土)02:36:13 No.588600866

    >エンドロールの入り方がさわやかだよね むっちゃ良かった… 心折れたんだけどなんとか帰ってきて これからもがんばるぜ!って感じで良かった… そしてエンドロールの曲の歌詞がまたツラいけどがんばるぜ!って感じで むっちゃ泣けた…

    26 19/05/04(土)02:36:42 No.588600938

    僕その曲嫌い!(バァァァン

    27 19/05/04(土)02:37:28 No.588601058

    良いことが何もなさすぎて観てて辛かったよ…

    28 19/05/04(土)02:37:29 No.588601065

    >ホームカミングのスパイダーマンは今までと比べてめちゃくちゃ恵まれててびっくりしたけどあれはあれでいいね と言ってもPCは拾いもんだしゴミ捨て場のDVDプレイヤー拾って喜んでる子だけどね…

    29 19/05/04(土)02:37:49 No.588601125

    自分でも甘いとは思うけど画像のシーンだけで100点あげたくなっちゃう

    30 19/05/04(土)02:37:52 No.588601139

    >でも俺にはライミ版の2が至高のヒーロー映画何だ 興味あったのに観なかったのは やっぱトビーマグワイアの印象が強すぎたからだと思う 1も2も3もちゃんと面白かったもんね

    31 19/05/04(土)02:38:14 No.588601197

    こんだけ出来良くても打ち切られるって洋画界は世知辛いな…てなったやつ

    32 19/05/04(土)02:39:04 No.588601311

    僕の居場所はここだなってなるの良いよね…

    33 19/05/04(土)02:39:58 No.588601429

    スパイダーバースなんてうってつけのものもあるんだし実写スパイダーバースやらないかな…難しいよな…

    34 19/05/04(土)02:40:06 No.588601444

    そこそこ売れたけどソニー的にはそこそこじゃ満足できないから…

    35 19/05/04(土)02:40:39 No.588601522

    ライミ版好きなのは本当に全く構わないんだけど アメスパにしろホムカミにしろ ライミ版と違う!ライミ版ではこうなのに!を連呼する旧ファンは マジそういうとこだぞって毎回思ってます

    36 19/05/04(土)02:41:20 No.588601624

    ていうかアメスパ2はギリ赤字だったらしいし…

    37 19/05/04(土)02:42:13 No.588601752

    アメスパの戦闘シーンスピーディで好き 特に1の学校あたりとか

    38 19/05/04(土)02:42:19 No.588601773

    >ていうかアメスパ2はギリ赤字だったらしいし… マジかよ…

    39 19/05/04(土)02:42:19 No.588601774

    まずスパイダーマンは基本敵を煽るって事をアメスパで初めて知った口だわ…

    40 19/05/04(土)02:42:20 No.588601775

    エレクトロはあんなに優秀だったのになんであんな扱いを受けていたんだろう…

    41 19/05/04(土)02:42:59 No.588601870

    >マジそういうとこだぞって毎回思ってます どこにそんなレスが…?

    42 19/05/04(土)02:43:04 No.588601885

    グウェンを殺したのはグリーンゴブリンでもスパイダーマンでもなく 例えスーパーヒーローだろうと止めることのできない時間の流れってのが残酷でいい そして傷付いたスパイダーマンを救ったのも時間の流れで 時間というものはすべてのものに平等に悲劇と癒しを与えるのだ

    43 19/05/04(土)02:43:38 No.588601968

    su3045355.webm いいよね…

    44 19/05/04(土)02:43:54 No.588601993

    ライミ版はそりゃもう立役者だから偉大だけど 後に続いたのもちゃんと面白いからね MJだけはどうかと思うしな!!

    45 19/05/04(土)02:44:03 No.588602019

    大抵間に合ってたから結構ショックだったな

    46 19/05/04(土)02:45:10 No.588602193

    なんもかんも制作費高騰がわるい

    47 19/05/04(土)02:45:11 No.588602199

    アメスパグウェンの最期思い出して スパイダーバースのグウェンちゃんに手が届いて繋げたシーンがちょっと泣けたおじさんです

    48 19/05/04(土)02:45:36 No.588602258

    前2シリーズはおじさんの死亡含めてガッチリオリジンやるからどうしても最初の頃辛気臭くなるからね… トムホ版は既にそのあたり済ませた上でCWで顔出し、からのタイトル作品では社長という頼れる大人がいたから全体的に明るくなってて観やすい

    49 19/05/04(土)02:45:41 No.588602269

    ライミ版のエレベーターで降りてくるシーンとかのシュールギャグ描写は最近のMCUっぽいよね

    50 19/05/04(土)02:46:10 No.588602337

    >大抵間に合ってたから結構ショックだったな どーせ助かるんでしょって思ってたからびっくりした

    51 19/05/04(土)02:47:18 No.588602495

    最初劇場で見たときはあたまぶつけたのよくわかんなくて えっ何で死んでるの…ってなった

    52 19/05/04(土)02:47:58 No.588602577

    ピーターよりいかにも悪堕ちしますよって顔付きのハリーの方が受け付けなかったな

    53 19/05/04(土)02:48:36 No.588602635

    アメスパだったか忘れたけどちらっと出てきたヴェノムがどう考えても悪者ポジションだったから ヴェノム主役の映画ってどういう事…?ってなったし映画見て二度びっくりした

    54 19/05/04(土)02:49:17 No.588602741

    ピーターの友達といえばハリーだと思ってたからホムカミの彼にはなかなか衝撃を受けた

    55 19/05/04(土)02:50:23 No.588602905

    ホムカミ最大のえっお前そういうのなの?はむしろフラッシュだった

    56 19/05/04(土)02:51:08 No.588603004

    ちょっち前にやってたベノムはどのスバイダーマンと繋がってるの?

    57 19/05/04(土)02:51:18 No.588603028

    ハリー・オズボーンはアメコミのデザインを見ると驚くよね どう見ても友人の顔じゃない

    58 19/05/04(土)02:51:29 No.588603051

    なんかこのスパイダーマン視聴者に話しかけてくる…

    59 19/05/04(土)02:51:37 No.588603076

    ライミ版のヴェノムはまず監督がヴェノム出したく無かったのにお偉方の指示で仕方なく出した時点でどうしようもなかった

    60 19/05/04(土)02:51:43 No.588603093

    >ちょっち前にやってたベノムはどのスバイダーマンと繋がってるの? まだ明言されてなかったと思う 合流することに前向きなだけで

    61 19/05/04(土)02:51:57 No.588603112

    >ちょっち前にやってたベノムはどのスバイダーマンと繋がってるの? 繋がってない でもヴェノム側はスパイダーマン出してみたい

    62 19/05/04(土)02:52:06 No.588603130

    調子乗る→曇る→再起の流れがスパイディだよね

    63 19/05/04(土)02:53:09 No.588603241

    まあでもエディブロックは元々つまらない事でスパイダーマンに嫉妬する男だったし…

    64 19/05/04(土)02:53:10 No.588603246

    調子に乗るっていうかどんなに曇っても立ち上がってまた前を向くって感じ 無理やり自分を奮い立たせてるのでたまに無理が出る

    65 19/05/04(土)02:53:12 No.588603250

    スパイディ映画は三作全部が全部いい所あって好きだよ

    66 19/05/04(土)02:53:38 No.588603298

    怪しい踊り

    67 19/05/04(土)02:53:43 No.588603312

    >まあでもエディブロックは元々つまらない事でスパイダーマンに嫉妬する男だったし… スパイダーマンに因縁のある敵ってなんかそんなの多い気がする…

    68 19/05/04(土)02:54:15 No.588603384

    ライミ版の電車止めるシーンと アメスパ2のスレ画のシーンと トムホ版の瓦礫の中から立ち上がるシーンと ちゃんと私これ好き!!ってなる部分はどの映画にもあるのは恵まれてると思う

    69 19/05/04(土)02:55:03 No.588603475

    >怪しい踊り アマプラでみたら本当に怪しい踊りで通行人に怪訝な顔されててダメだった

    70 19/05/04(土)02:55:19 No.588603501

    いつ見てもスパイディのスーツが古臭く見えないのは本当に凄いと思う

    71 19/05/04(土)02:55:45 No.588603552

    戦鬪はライミ2が良すぎるな 他は短すぎる

    72 19/05/04(土)02:56:12 No.588603608

    >いつ見てもスパイディのスーツが古臭く見えないのは本当に凄いと思う デザイン原作とほぼそのままなのに凄いよね… 全身タイツとかかっこよくなる要素ないのに…

    73 19/05/04(土)02:56:12 No.588603609

    ライミ版は今見るとスパイダーマンにしてはゴリマッチョだなってなる

    74 19/05/04(土)02:56:21 No.588603625

    最初に見たスパイダーマンがライミの映画だから 機械で糸出すのが原作と知ってびっくりした

    75 19/05/04(土)02:56:50 No.588603674

    電車で胴上げで運ばれての正体バレんとこで泣いたよ俺は それまで灯影版とカプコンのしか知らなかったけど

    76 19/05/04(土)02:56:53 No.588603680

    やあスパイダーマン

    77 19/05/04(土)02:58:16 No.588603835

    東映だった

    78 19/05/04(土)02:58:35 No.588603870

    初期スーツでラストバトルのホムカミいいよね

    79 19/05/04(土)02:59:27 No.588603969

    いろんなもん抱えて曇りに曇ったピーターがそれでも親愛なる隣人として軽快かつ軽口叩きながら戦うのが良いんだ…

    80 19/05/04(土)02:59:57 No.588604017

    ライミは凄い丁寧で文句無いんだけどスパイディの時のおしゃべりが無いのが欠点

    81 19/05/04(土)03:00:42 No.588604094

    やっぱり糸は手首から直接出てるほうが好き 何で原作からして糸は後付装置にしたんだろう…

    82 19/05/04(土)03:00:44 No.588604098

    ホムカミはヴィランのデザインがめっちゃかっこいい

    83 19/05/04(土)03:01:56 No.588604228

    折れそうな事ばっかり起こるけどそれでもヒーローであろうとする青年いいよね

    84 19/05/04(土)03:02:42 No.588604311

    何かを持ち上げて何かを下げる言い方はナシにしようぜ どれもそれぞれの考えでそれぞれ違う要素を拾って仕上げた 方向性は違うがそれだけなんだ

    85 19/05/04(土)03:02:54 No.588604333

    糸が手首から出るのは射精のメタファー云々

    86 19/05/04(土)03:03:28 No.588604402

    シャザ~ム

    87 19/05/04(土)03:04:50 No.588604596

    スレ画の対エレクトロ用ウェブ作るシーン好きだよ

    88 19/05/04(土)03:05:10 No.588604626

    私アメイジングのスポーツ素材みたいなスーツ好き!

    89 19/05/04(土)03:05:15 No.588604637

    まあスパイダーバースって都合のいい話があるから みんなスパイダーマンだよ!でいいよね…

    90 19/05/04(土)03:05:18 No.588604642

    逆さま路地裏キスも好きなんだ

    91 19/05/04(土)03:05:24 No.588604659

    こいつが1として出てれば3も作られたのに…

    92 19/05/04(土)03:06:01 ABE/3t5I [sage] No.588604730

    >いいよね… キモいから死ね

    93 19/05/04(土)03:08:34 No.588605052

    1は微妙だった 2も曇らせ過ぎなのはちょっとキツかった それでも立ち上がるピーターは良い…

    94 19/05/04(土)03:09:44 No.588605184

    それでも俺はクレーンマンの友情シーン大好きなんだ

    95 19/05/04(土)03:10:30 No.588605264

    >逆さま路地裏キスも好きなんだ 乳首しか記憶にない

    96 19/05/04(土)03:11:38 No.588605393

    1はクレーンで繋げていくシーンとかは大好き

    97 19/05/04(土)03:11:58 No.588605434

    アメスパのゴブリンjrが CV石田彰の擬人化みたいな俳優さんで好き

    98 19/05/04(土)03:12:29 No.588605506

    >アメスパのゴブリンjrが >CV石田彰の擬人化みたいな俳優さんで好き すげえわかる

    99 19/05/04(土)03:13:30 No.588605610

    アメスパは市民との距離が近いよね 助けて貰いながらヒーローしてる感じが好き

    100 19/05/04(土)03:15:09 No.588605797

    親愛なる隣人だからな スパイディ中は軽口多めなのも含めてかなり原作側だよアメスパ

    101 19/05/04(土)03:16:01 No.588605891

    クレーンのとこいいよね

    102 19/05/04(土)03:16:03 No.588605893

    デイン・デハーンいいよね… クロニクルでも自意識こじらせまくった繊細ボーイ演じてるから興味あったら見て

    103 19/05/04(土)03:17:19 No.588606028

    ライミ版しか知らない頃に観た時 軽口やウェブシューターの事を知って驚いた覚えがある

    104 19/05/04(土)03:17:29 No.588606057

    画像のシーンの本当はすげえツラいのに 無理して軽口叩いてますって感じがすげえ泣けた…

    105 19/05/04(土)03:18:30 No.588606165

    ウェブシューター開発は「ねぇよ!」ってなった でもそれが忠実だと後に知った

    106 19/05/04(土)03:24:15 No.588606759

    PS4版の後にアメ2観たからエレクトロ前のおじさんが気持ち悪すぎてビックリした

    107 19/05/04(土)03:26:53 No.588607004

    2の当時の感想とか調べると何があった!?ってくらい評価低くてビビる

    108 19/05/04(土)03:27:36 No.588607070

    これが失敗したおかげでMCUに参加できたんだから運命ってすごい

    109 19/05/04(土)03:27:36 No.588607071

    >PS4版の後にアメ2観たからエレクトロ前のおじさんが気持ち悪すぎてビックリした むしろ俺はこの青い奴かっけぇ!で興味持っちゃった 性格は確かにキモい

    110 19/05/04(土)03:28:29 No.588607143

    アメイジング1は導入したての最新カメラ使ったりウェブスイングの機動を物理演算エンジンでシミュレートしたり コンバージョンじゃなくネイティブ3D制作だったり「今の最先端技術でスパイダーマンを作ってやる!」的な気概に溢れてて好き

    111 19/05/04(土)03:29:39 No.588607262

    >2の当時の感想とか調べると何があった!?ってくらい評価低くてビビる 今程アメコミが浸透してなかったのもあって ライミ版と較べたらカス!常識!みたいな風潮は確かにあった気がする

    112 19/05/04(土)03:29:45 No.588607271

    >2の当時の感想とか調べると何があった!?ってくらい評価低くてビビる とにかくライミ版絶対!な空気が強かった気がする

    113 19/05/04(土)03:30:12 No.588607316

    病んじゃってるよねエレクトロ

    114 19/05/04(土)03:30:31 No.588607346

    ハンベルト・ラモスのアートやピーターパーカーが大好きなので ラモスピーターに一番似ているように見えるガーフィールドが大好きなんだよなぁ #1の表紙が特に似てる

    115 19/05/04(土)03:31:57 No.588607475

    軽口もウェブシューターもこれぞスパイダーマンって感じで凄く好き 何よりヒロインがめちゃくちゃ可愛…死んでる…

    116 19/05/04(土)03:32:17 No.588607491

    >2の当時の感想とか調べると何があった!?ってくらい評価低くてビビる 今でこそアメコミ映画大人気だけど ライミ版が当時の日本でも大ヒットしたからライミ版こそ最高って人も沢山いたからね

    117 19/05/04(土)03:32:52 No.588607550

    映画評論家的な人からもボロクソだったよね

    118 19/05/04(土)03:32:55 No.588607557

    こいついつも葬式してるな

    119 19/05/04(土)03:33:52 No.588607634

    今のシリーズ好きだけどもしかしてまた版権関係でやり直す?

    120 19/05/04(土)03:34:07 No.588607651

    >2の当時の感想とか調べると何があった!?ってくらい評価低くてビビる まず殆どライノ出てこないじゃんっていうのが最大の批判点で あとはまあキャプテンアメリカWSとぶつかったのがタイミング悪かったかなって

    121 19/05/04(土)03:34:38 No.588607699

    >何よりヒロインがめちゃくちゃ可愛…死んでる… 戦闘時もアシストしてこれは良ヒロイ…どうして…

    122 19/05/04(土)03:35:43 No.588607790

    >あとはまあキャプテンアメリカWSとぶつかったのがタイミング悪かったかなって あー…

    123 19/05/04(土)03:35:45 No.588607793

    >何よりヒロインがめちゃくちゃ可愛…死んでる… あとちょっと間に合わない感じがどうして…という気持ちを増幅する

    124 19/05/04(土)03:36:34 No.588607864

    >あとはまあキャプテンアメリカWSとぶつかったのがタイミング悪かったかなって 同時期だったのか もう少し古いイメージだったわ

    125 19/05/04(土)03:37:42 No.588607951

    >>何よりヒロインがめちゃくちゃ可愛…死んでる… >あとちょっと間に合わない感じがどうして…という気持ちを増幅する 何も知らずにレンタルで1から一気見した俺はゴミになった どうして…どうして…

    126 19/05/04(土)03:37:56 No.588607965

    MCUからのピーターがちょっと不思議な立ち位置なんだよな 個人映画もアベンジャーズ用の連ドラみたいな作り

    127 19/05/04(土)03:38:24 No.588607999

    >今のシリーズ好きだけどもしかしてまた版権関係でやり直す? ストレンジや黒ぬの2も決まってるしやり直しはしないと思うよ fox勢とはそのまま合流させるんじゃない?

    128 19/05/04(土)03:38:29 No.588608002

    WSと同時期なのかアメスパ2… うn…

    129 19/05/04(土)03:38:46 No.588608025

    ホムカミくんが出来たおかげで色んなスパイダーマン映画あっていいよね な空気になったのはありがたい

    130 19/05/04(土)03:40:19 No.588608126

    WSもそんな前かなって 前だったわ...キャプテンのスーツの方向性が決まった作品

    131 19/05/04(土)03:41:58 No.588608233

    しつこく現れる親父の幻影が嫌すぎる

    132 19/05/04(土)03:41:59 No.588608235

    WSとアイアンマン3はAOUより前って感じが全然しない…

    133 19/05/04(土)03:42:43 No.588608297

    確かパシリムかなんかとも公開時期かぶってた気がする

    134 19/05/04(土)03:43:36 No.588608362

    su3045405.gif

    135 19/05/04(土)03:44:49 No.588608433

    フェイズ2辺りはどこも割と設定を小出しするくらいなので AOU前は話の規模ちっちゃいなー!ってなる

    136 19/05/04(土)03:44:54 No.588608440

    >MCUからのピーターがちょっと不思議な立ち位置なんだよな >個人映画もアベンジャーズ用の連ドラみたいな作り 実際アベンジャーズに絡んだ方が両社にとっておいしいって結論になった結果だしな

    137 19/05/04(土)03:45:16 No.588608464

    2のエンドでボロ泣きしてしまった あの子供がヒーローやってるのが本当に涙腺にきた

    138 19/05/04(土)03:46:40 No.588608556

    前は結局スパイディ二作作ったら返すって聞いたけど バースでオッケーなら今の形態で続けてくれんかなと思う 確かバース2もやるんだよね

    139 19/05/04(土)03:51:25 No.588608867

    アメスパ2は今のところ実写スパイダーマンの中で唯一?フェリシアが登場しているという点でも好き ブラックキャット単独映画とかも企画されてたらしいのに…どうして…

    140 19/05/04(土)03:53:07 No.588608984

    スパイディはマジ映像化に恵まれてるよな… 映画だけじゃなくてアニメとかゲームとか

    141 19/05/04(土)03:57:03 No.588609222

    グウェンの演説からスレ画のシーンときて見てるといつも泣いちゃう

    142 19/05/04(土)03:57:05 No.588609225

    やあスパイダーマン 僕の代わりをしてくれてありがとう

    143 19/05/04(土)03:58:29 No.588609310

    >グウェンの演説からスレ画のシーンときて見てるといつも泣いちゃう グウェン死亡からエンドロールまでの流れマジで神がかってると思う… ここだけなんども見ちゃう

    144 19/05/04(土)04:00:11 No.588609425

    1のクレーンのシーンでもうるっとくる

    145 19/05/04(土)04:06:39 No.588609860

    旧3部作もアメスパもホムカミも見たけど 全部アクションにハズレないのはすごい