ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/04(土)02:05:09 No.588596081
配信イストワール フリゲスレに感化されて なるべく記憶を消しながらプレイしてくよ! https://www.twitch.tv/games_rei ・今日の予定 行けそうなところ探索 パンデモ探索 ぶつかった悪魔将退治
1 19/05/04(土)02:05:55 No.588596211
これから蟹退治とかしないといけないからな… 槍と戦ってもいいけどさ…
2 19/05/04(土)02:06:40 No.588596332
クソッ手書き機能に夢中になってたら出遅れた
3 19/05/04(土)02:07:03 No.588596403
パンデモの雑魚は強すぎる
4 19/05/04(土)02:07:27 No.588596464
パンデモの悪魔なんてまともに戦うもんじゃねぇ
5 19/05/04(土)02:07:40 No.588596498
このデーモン系モンスター女の子だったらエロいポーズなのになあ
6 19/05/04(土)02:08:34 No.588596635
回復アイテム買い放題だし全部全力で戦えよ?って意思を感じる でもその気になれば動き止めたり無視できる分ネフェの迷宮よりマシな気もする
7 19/05/04(土)02:09:06 No.588596708
マスターズプライドを習得するグヴァリフ!グヴァリフを宜しくおねがいします!
8 19/05/04(土)02:09:52 No.588596816
グヴァリフさんはぽんこつかわいいだろ!
9 19/05/04(土)02:10:22 No.588596894
専用装備があるから優遇されてるって言うか 普通の装備制限きつすぎて話にならないって言うか…
10 19/05/04(土)02:10:26 No.588596902
パンデモの敵は騎士や大悪魔以外は大体盲目か封印かその両方が通る
11 19/05/04(土)02:10:35 No.588596924
耐性ゲーなのに装備が献呈されるのがチメイショウ過ぎる
12 19/05/04(土)02:10:40 No.588596932
槍の封印開放しに行こう
13 19/05/04(土)02:11:34 No.588597083
「」の天敵
14 19/05/04(土)02:12:04 No.588597163
「」が100人かかっても無理そう
15 19/05/04(土)02:12:21 No.588597205
長男は忘れた頃に何気なく繰り出してくる対竜攻撃であっさり死ぬからな…
16 19/05/04(土)02:12:43 No.588597260
モブはステータスがないから何人いても壁にすらならないよ
17 19/05/04(土)02:13:23 No.588597362
「」は蟹の子供で100人単位の死者を出す
18 19/05/04(土)02:13:41 No.588597410
0はどれだけ重ねても0だ
19 19/05/04(土)02:13:58 No.588597455
この蟹サウザンドヴェインで何かが通ったような気がする
20 19/05/04(土)02:14:05 No.588597475
ドワーフの墓みたいなのが万単位でできるな
21 19/05/04(土)02:14:10 No.588597492
死んだ海老の尻尾にすら負けるのが「」だぞ…
22 19/05/04(土)02:14:18 No.588597511
昔マジでカニに勝てない「」が居たから…
23 19/05/04(土)02:14:31 No.588597542
安心安定のサウザンドヴェイン
24 19/05/04(土)02:14:59 No.588597600
甲殻類は叩け
25 19/05/04(土)02:16:01 No.588597768
水棲生物は炎に弱いのパターンが通じない蟹
26 19/05/04(土)02:16:42 No.588597878
アトランティスで手に入る槌は回収してない感じ?
27 19/05/04(土)02:18:19 No.588598116
いきなりパンデモに飛び込むときはこの戦法じゃないと勝てん
28 19/05/04(土)02:18:37 No.588598156
パンデモだろうがこの強さのサウザンドヴェインの狂いっぷりがよくわかる
29 19/05/04(土)02:19:02 No.588598227
鍵は館のあの場所で落としたとか聞けなかったかな
30 19/05/04(土)02:19:14 No.588598244
彼女が預かってたけど色々嫌になって穴から捨てた鍵だね
31 19/05/04(土)02:20:03 No.588598380
彼女の鍵は最初の扉以外は時のキセキで使えたと思う
32 19/05/04(土)02:20:08 No.588598392
昼ドラめいたドロドロ感
33 19/05/04(土)02:20:37 No.588598470
あのイベントだな…
34 19/05/04(土)02:20:43 No.588598490
悪魔を封じないのメッセージを見ると発生するイベントよ
35 19/05/04(土)02:20:47 No.588598503
来たな
36 19/05/04(土)02:21:50 No.588598658
絵を調べると意味あったような
37 19/05/04(土)02:22:22 No.588598727
ね゛こ゛さ゛ん゛
38 19/05/04(土)02:24:06 No.588598973
主人公が来た時にこっそり招待状落としたのもぬだから多分招かれた強者だよねあのぬ
39 19/05/04(土)02:24:59 No.588599099
当初は仲間加入する予定だったけど装備の都合で泣く泣く断念したらしいなぬ
40 19/05/04(土)02:25:31 No.588599173
主人公は牛なのに猫が駄目なんて深刻な差別ですね…
41 19/05/04(土)02:25:52 No.588599228
姿なき声イベント終わったからラスボス最終形態になっちゃった
42 19/05/04(土)02:25:58 No.588599244
これでトルバドール撃破扱いなので後に回した方がいいイベント
43 19/05/04(土)02:26:56 No.588599406
レスターの部屋行って絵を調べたらなんか手に入ったような
44 19/05/04(土)02:27:03 No.588599429
リリアと今のは後半に回しても強化されないから後回しにしたほうが楽なのよね
45 19/05/04(土)02:27:11 No.588599460
姿なき声BANしなくてもラスボス第二形態と戦いたいならパンデモ入り口の石板ずっと調べないってのも有りなのよね
46 19/05/04(土)02:28:05 No.588599611
連続攻撃片手武器ちゃん!
47 19/05/04(土)02:28:20 No.588599655
葬儀屋最強武器七つ闇
48 19/05/04(土)02:28:50 No.588599734
ただでさえ貧弱な葬儀屋がさらに貧弱になるやつ
49 19/05/04(土)02:29:10 No.588599787
ガイオンヌ以外でアンリョウ狙うなら最有力候補
50 19/05/04(土)02:29:57 No.588599918
右手に7つ闇左手に運命ダガーこれが葬儀屋の最強武器
51 19/05/04(土)02:30:00 No.588599924
ガイオンヌはあれだ イストワール版ブレードオブデス
52 19/05/04(土)02:32:01 [sage] No.588600201
いつものつらあじ 少しお待ちをー!
53 19/05/04(土)02:36:23 No.588600883
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54 19/05/04(土)02:39:33 No.588601378
仲間なんて必要無い俺TUEEEEEすると手に入るオマケだっけ想像力の翼
55 19/05/04(土)02:40:46 No.588601537
こっそり即死付いてる武器は意外と多いけどアサシンダガーは特に確率が高い
56 19/05/04(土)02:41:41 No.588601683
即死は獣とか蛇っぽいやつには聞くけど悪魔だの骨だのには効かないから気をつけろよな
57 19/05/04(土)02:44:31 No.588602078
馬は闇属性にめっちゃ弱いからな
58 19/05/04(土)02:44:57 No.588602150
これ二重底だったような違ったかも
59 19/05/04(土)02:46:01 No.588602313
打撃武器じゃないとしんどそうな見た目
60 19/05/04(土)02:46:17 No.588602355
バロウズは二重底!って誰かが言ってた
61 19/05/04(土)02:46:42 No.588602406
武具って武器と防具という意味では…
62 19/05/04(土)02:46:48 No.588602416
というか七ツ夜が名前通り隠れ闇属性
63 19/05/04(土)02:48:28 No.588602628
アレクのアーマーブレイカーが欲しくなる
64 19/05/04(土)02:48:38 No.588602638
武器変更には聖別されたメイスあたり登録しとくとなにかと便利
65 19/05/04(土)02:49:37 No.588602787
アーマーブレイカーの強さもアレクに氷の斧が強い理由
66 19/05/04(土)02:50:02 No.588602851
バロウズは攻撃以外のステータス下がるから気をつけろよな
67 19/05/04(土)02:51:58 No.588603118
わかりやすいボス
68 19/05/04(土)02:52:08 No.588603135
魅了もね
69 19/05/04(土)02:52:17 No.588603151
場所知識と壁の走り書きで攻略ルート辿るのって過去現在の冒険者全員で力合わせて攻略してる感があって好き
70 19/05/04(土)02:52:55 No.588603214
傀儡のコッペリアとかいうここ専用兵器
71 19/05/04(土)02:53:33 No.588603290
なにげに葬儀屋のアレなら無属性だからゴリ推せるボス
72 19/05/04(土)02:56:12 No.588603604
明るさMAXできたらいいんだけどねえ
73 19/05/04(土)02:57:23 No.588603741
あとはレスターの暗視能力とか
74 19/05/04(土)02:58:02 No.588603811
今テントをもらったじゃろ?
75 19/05/04(土)02:59:00 No.588603922
ぶっちゃけここがぶっちぎりの消耗戦なので消耗品ガンガン使ってええよ
76 19/05/04(土)02:59:23 No.588603958
まあパンデモ以外で使う所なんてないよね…
77 19/05/04(土)02:59:33 No.588603979
俺は消耗品節約するとプチ縛りプレイって感じで満足感出ちゃう
78 19/05/04(土)03:00:23 No.588604065
此岸の辺に明かり効果の頭防具あるよ
79 19/05/04(土)03:00:40 No.588604090
どうせ消耗品なんて取っておいても周回プレイで消えるんだ
80 19/05/04(土)03:01:55 No.588604225
彼女の鍵取ったから魔法属性耐性完備のプレゼントフォーユーも拾っておきたい
81 19/05/04(土)03:01:57 No.588604230
暗視効果のある頭はレア耐性も持ってるしぶっちゃけ超強いから取るしかない
82 19/05/04(土)03:03:04 No.588604353
エリクサーを使い渋った結果すでに必要ない状況になっている人です
83 19/05/04(土)03:03:33 No.588604414
あれでもその兜バンデモじゃなく此岸じゃなかったっけ
84 19/05/04(土)03:04:14 No.588604515
盗むしてねえ…
85 19/05/04(土)03:04:25 No.588604538
微妙能力来たな…
86 19/05/04(土)03:04:43 No.588604586
微妙な効果きたな…
87 19/05/04(土)03:05:28 No.588604671
黒騎士残しとくとマジで地獄
88 19/05/04(土)03:05:41 No.588604692
覚醒率アップよりは使えるだろ!
89 19/05/04(土)03:05:54 No.588604717
古月のアヴァリアートは声に出して呼びたくなる名前
90 19/05/04(土)03:06:14 No.588604757
古月と黒騎士はできれば前半で始末したいところだけど…
91 19/05/04(土)03:06:31 No.588604794
こげつだと思ってる
92 19/05/04(土)03:07:20 No.588604891
覚醒は発動出来ると全回復と全能力2倍と全属性耐性と発動メッセージで全力でネタバレしてくれる効果が有るぞ!
93 19/05/04(土)03:07:20 No.588604892
この世界存在めっちゃ金とるな…
94 19/05/04(土)03:07:22 No.588604894
古月は装備かき集めたらまだなんとかなる まだなんとか 黒騎士はゴリウーすぎて辛い
95 19/05/04(土)03:08:26 No.588605034
黒騎士の中身がウーマンかは知らないけどごつい鎧の中身が美少女というのはromanがある
96 19/05/04(土)03:09:17 No.588605126
>黒騎士の中身がウーマンかは知らないけどごつい鎧の中身が美少女というのはromanがある ファリエルいいよね…
97 19/05/04(土)03:09:21 No.588605135
魔法だったり鎧自体がパワードスーツだったり色々
98 19/05/04(土)03:09:34 No.588605162
アヴァリアートはレアデービル出現法を使えば…
99 19/05/04(土)03:10:42 No.588605291
レアデビールはなんというかマジもんの不具合だから気にしなくていいよ
100 19/05/04(土)03:11:15 No.588605350
仲間割れさせて倒す系?
101 19/05/04(土)03:12:09 No.588605462
聖杯は長丁場必須
102 19/05/04(土)03:12:11 No.588605464
露骨なロマサガ3仕様聖杯
103 19/05/04(土)03:13:04 No.588605570
レスターの元ネタさんの城の最奥だよ
104 19/05/04(土)03:15:04 No.588605786
ネフェシエルとロマサガとキングスフィールドとクロノトリガーに特に強く影響受けてるって公言してるよ
105 19/05/04(土)03:17:00 No.588605988
ダクソと同じフロムゲーです…
106 19/05/04(土)03:17:19 No.588606027
>レスターの元ネタさんの城の崩壊
107 19/05/04(土)03:18:07 No.588606118
魔王ぴるすのバリアチェンジとか完全にクロノリガーの魔王よね
108 19/05/04(土)03:19:10 No.588606242
10000人のクソコテを率いてクンリケンを要求したからな…
109 19/05/04(土)03:20:17 No.588606351
シン!!!1111お前を装備する!!!!!
110 19/05/04(土)03:20:46 No.588606398
運命防御とよろめきはいる
111 19/05/04(土)03:21:14 No.588606449
重装備だから打撃がちょっと効きやすい以外は弱点の無いやべーやつ
112 19/05/04(土)03:21:46 No.588606513
ぶっちゃけ耐性完備は無理です…
113 19/05/04(土)03:22:10 No.588606557
一応遥かな蒼空に浮かぶ雲の低確率先読みは効く
114 19/05/04(土)03:23:04 No.588606634
アーマーから下げてかないとどうしようもない
115 19/05/04(土)03:24:29 No.588606780
こいつ闇耐性だから七つ夜は…
116 19/05/04(土)03:25:09 No.588606844
このままいけばね…
117 19/05/04(土)03:25:57 No.588606910
更に刺突50%辛い
118 19/05/04(土)03:27:04 No.588607032
真じゃないからまだいいよ
119 19/05/04(土)03:27:38 No.588607073
セラフィは全体回復惜しまず使っていいのでは…
120 19/05/04(土)03:28:15 No.588607122
対人運命属性持ちの高火力技 耐性なしではひとたまりもない
121 19/05/04(土)03:28:27 No.588607141
タナトスが運命耐性が必要になる攻撃
122 19/05/04(土)03:30:13 No.588607321
上手い事シン装備のアレクに吸い寄せられてるなシン!!!!!!!1111!!!11!
123 19/05/04(土)03:30:45 No.588607364
真黒騎士は魔王やラスボスより強いまである
124 19/05/04(土)03:31:13 No.588607403
アレクに持たせよう確か
125 19/05/04(土)03:31:49 No.588607459
真だとさらに筋肉が増してる上に三英雄の攻撃使ってくるから手に負えない
126 19/05/04(土)03:32:43 No.588607536
運命への耐性というまず聞かない言葉
127 19/05/04(土)03:33:03 No.588607565
雷害
128 19/05/04(土)03:33:21 No.588607593
異能生存体的な奴か
129 19/05/04(土)03:34:03 No.588607645
氷火 雷害 暗瞭
130 19/05/04(土)03:35:10 No.588607743
そのバンパイアとスレイブ超強いから相手しないほうがいいよ
131 19/05/04(土)03:35:10 No.588607744
ヒョウカ ライガイ アンラョウはリリアの槍の名前
132 19/05/04(土)03:36:32 No.588607863
ぶっちゃけここ全逃げ