19/05/04(土)01:04:03 宇宙楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)01:04:03 No.588582075
宇宙楽しい!
1 19/05/04(土)01:05:41 No.588582503
初手宇宙船が崖の上で登るのどうするんだよ!ってなってる内に放射線嵐で死んだ…
2 19/05/04(土)01:07:11 No.588582894
何度かやり直したが始まりの星はまだ火炎と氷結しかあじわったことない
3 19/05/04(土)01:08:40 No.588583299
チュートリアル惑星で開始早々死ぬのはお決まりみたいなもんだからな…
4 19/05/04(土)01:10:01 No.588583642
昔は温暖な惑星スタートだったのが今はずいぶん厳しくなったな… 生命維持装置のチュートリアルにはいいんだろうけど
5 19/05/04(土)01:11:08 No.588583929
またアプデ来たの…?
6 19/05/04(土)01:12:39 No.588584350
まだ来てないけどマルチメインの大型アプデするよ!まっててね!って言ってる
7 19/05/04(土)01:13:37 No.588584615
何年越しのアプデ継続だ 他のゲームも多少は見習ってほしいレベルになってきた 当初は詐欺だとか言われてたのに今じゃ本当にPVそのままゲームになってきてる
8 19/05/04(土)01:13:50 No.588584676
VR来たらやるよー
9 19/05/04(土)01:14:46 No.588584888
次のアプデでフレンドとの協力プレイがやりやすくなるんだっけ
10 19/05/04(土)01:16:07 No.588585316
こないだ久々にやってみたけどなんか酷な惑星が増えた気がしたな
11 19/05/04(土)01:25:25 No.588588034
大型よりも小型貨物船のほうが好き
12 19/05/04(土)01:32:27 No.588589812
>こないだ久々にやってみたけどなんか酷な惑星が増えた気がしたな 前のアプデでアノマリー浸食が宇宙全体に起きて 黄色星系にもアノマリー増えちゃったんだ
13 19/05/04(土)01:34:02 No.588590183
>大型よりも小型貨物船のほうが好き そろそろ本気で宇宙船建造とか欲しいぞ
14 19/05/04(土)01:35:25 No.588590493
あと武器ツール複数所持(自宅の壁かけ利用でもいい) 宇宙船の建造(莫大な予算必要でもいい) が実装されたらもう何も不満はない
15 19/05/04(土)01:37:03 No.588590861
>そろそろ本気で宇宙船建造とか欲しいぞ パーツのつけかえとか色変えとかでもいいからほしいよね これとこれ合わせたら理想の船なのになってことが多い
16 19/05/04(土)01:37:58 No.588591048
宇宙船はランダムのままでもいいから保有できる数増やすかあるいは貨物船を持てる数増やしてほしい ツールはせめてもう1丁だけでも持てたらな…
17 19/05/04(土)01:38:29 No.588591170
何か飛んでる!撃ち落とせ!ってやって死んだのが最初だったなぁ
18 19/05/04(土)01:39:52 No.588591469
いきなり過酷な環境に投げ出すのやめてくださいよ…
19 19/05/04(土)01:40:53 No.588591689
>何か飛んでる!撃ち落とせ!ってやって死んだのが最初だったなぁ センチネル絶対やばいやつだと思って迂回したら野生動物に襲われて死んだのが最初だったわ…
20 19/05/04(土)01:41:19 No.588591783
やばいときにそとにいるとやばいよっていうチュートリアルだからしかたない
21 19/05/04(土)01:41:54 No.588591899
最初の星過酷なのいいよね…
22 19/05/04(土)01:44:38 No.588592485
>何か飛んでる!撃ち落とせ!ってやって死んだのが最初だったなぁ 俺は仲間だと思ってましたよ なんか攻撃してきた
23 19/05/04(土)01:44:44 No.588592507
サバイバルで始めて山のてっぺんに宇宙船配置はなんの嫌がらせかと
24 19/05/04(土)01:45:04 No.588592568
木材の板で囲うと超高温も超低温も放射能も毒も防げちまうんだ! いやなんだこの木材…
25 19/05/04(土)01:45:16 No.588592611
最初はスーツのブースターもないんだっけ
26 19/05/04(土)01:45:41 No.588592696
>木材の板で囲うと超高温も超低温も放射能も毒も防げちまうんだ! >いやなんだこの木材… まあ炭素から作ってるから 木材っぽいなにかだよ
27 19/05/04(土)01:45:59 No.588592759
昔は雑魚で素材とナノマシン運搬業者だったセンチネルリニンさんが今じゃ殺意マシマシできつい
28 19/05/04(土)01:46:29 No.588592847
>まあ炭素から作ってるから >木材っぽいなにかだよ スーパーカーボンとかそんな感じだよね マクロスの隔壁もハイパーカーボンだった
29 19/05/04(土)01:47:19 No.588593024
>最初はスーツのブースターもないんだっけ いやブースターはデフォだよ テクノロジー補強されてないから凄い貧弱 ただし一定以上の角度の壁に体押し付けると無限ブーストになるから実は崖登りはできる
30 19/05/04(土)01:48:30 No.588593258
>あと武器ツール複数所持(自宅の壁かけ利用でもいい) >宇宙船の建造(莫大な予算必要でもいい) >が実装されたらもう何も不満はない 俺は宇宙ステーションにランダム性と ゲックの宿屋が欲しい
31 19/05/04(土)01:48:49 No.588593313
タミウム9、ヘリジウム、プルトニウム お前達は今どこで戦っている…
32 19/05/04(土)01:48:54 No.588593319
妙にズタボロなダークセンチネルは何者なんだ
33 19/05/04(土)01:49:33 No.588593449
廃棄ステーションが古いタイプのステーションになってるの見てちょっと感動した そうだよ昔はこんなステーションだったんだよ…
34 19/05/04(土)01:49:56 No.588593533
グラビティーノボールの語感の良さ
35 19/05/04(土)01:50:03 No.588593554
もうちょっと宇宙ステーションの内装バリエ欲しいかなって思う
36 19/05/04(土)01:50:21 No.588593600
グラビティーのボール
37 19/05/04(土)01:50:31 No.588593634
まだ経済破壊で金策できる?潰された?
38 19/05/04(土)01:51:30 No.588593821
まれにランダム生成の宇宙人が 三人同時に全く同じ姿で現れて三つ子かな?ってなる 一応スクショを撮る
39 19/05/04(土)01:52:12 No.588593955
1回クリアすればどの宇宙船でも容量拡張できるようにあるんだっけ?貨物船だけ? 見た目もスペックも申し分ないのにSランクが全然来なくて待つのが面倒になってきた
40 19/05/04(土)01:52:28 No.588594003
グラビティーノボールのノはなんなの…
41 19/05/04(土)01:53:23 No.588594206
>グラビティーノボールのノはなんなの… ニュートリノのノ的なやつかと思ってた
42 19/05/04(土)01:53:24 No.588594211
>グラビティーノボールのノはなんなの… 重力子 重力の玉じゃなくて重力子の玉
43 19/05/04(土)01:53:29 No.588594216
最近買ったんだけどUIクソすぎない?めちゃくちゃ不便なんだけど あと基地を立てたら専門家みたいな人を呼んで来いって言われたんだけど武器の専門家がステーションにいない
44 19/05/04(土)01:55:00 No.588594453
重力子ってグラビトンだと思ってたけどティーノってのもあるのか…
45 19/05/04(土)01:56:18 No.588594659
UI自体はあまり変化してないからなぁ 専門家は別星系に移動しないと駄目な場合が多い 農業ならゲック、科学ならコーバックス、武器や車ならヴァイキーン
46 19/05/04(土)01:57:29 No.588594861
鉱脈掘り返しても自動採掘器置くと採掘できるのが不思議だ お前何を採掘してるの…
47 19/05/04(土)01:58:25 No.588594986
ギャラクシーマップに目当ての専門家がいる星系が示されなかったっけ まあギャラクシーマップ自体始めた当初どう動かすのかわからなかったが
48 19/05/04(土)01:58:48 No.588595053
>廃棄ステーションが古いタイプのステーションになってるの見てちょっと感動した >そうだよ昔はこんなステーションだったんだよ… どうも昔の宇宙は昔のものとして設定残ってるくさいんだよな…
49 19/05/04(土)01:59:26 No.588595160
バグった星でとれるキノコやモノリスいいよね 家具みたいに設置できるから基地作り楽しい