19/05/04(土)00:49:12 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/04(土)00:49:12 No.588577814
みんな海外ドラマや映画で見たっていうけど 具体的にどの作品で見た? 俺はセックス・アンド・ザ・シティ
1 19/05/04(土)00:49:28 No.588577896
ラッシュアワー
2 19/05/04(土)00:50:23 No.588578177
ジャッカル ホモの家でこれ喰いながらホモを撃ち殺してた
3 19/05/04(土)00:50:50 No.588578323
マネーの虎で日本でも売ったら絶対流行るって言われてた容器
4 19/05/04(土)00:54:16 No.588579433
テイクアウトとデリバリーとどっちが出番多いんだろうこれ あんまりデリバリーのシーンを見たことがない テイクアウトしながら上司のコールに出てるシーンはよく見る気がする
5 19/05/04(土)00:56:35 No.588580154
名前は忘れたけどウィルスミスの映画で見た 最初ブーブー言ってたけど食べたら美味しかったごめんって言ってた
6 19/05/04(土)00:56:36 No.588580155
フルハウスとか あと刑事物でよくみる気がする
7 19/05/04(土)00:56:40 No.588580175
凄くおいしそうだから困る あと映画だとお箸を器用に使ってたりするよね
8 19/05/04(土)00:57:57 No.588580489
CSIでみたことある
9 19/05/04(土)00:58:25 No.588580612
見た覚えはあるけど何で見たかは全然覚えてない 最近のだとグリムで見た
10 19/05/04(土)00:59:21 No.588580822
CSIのNYで見た
11 19/05/04(土)00:59:24 No.588580837
CSIかコールドケースかクリマイか
12 19/05/04(土)01:00:17 No.588581056
>CSIでみたことある CSIで俺も見た記憶があるから多分あってる
13 19/05/04(土)01:00:21 No.588581077
コロンボの一挙放送でこれ見たわ 比較的最近の物だと思ってたけど結構古くから存在してるんだな
14 19/05/04(土)01:02:00 No.588581575
牙狼で食べてた
15 19/05/04(土)01:02:07 No.588581613
ジャッキー・ちぇンとこくじんがコンビ組んでるやつ タイトル忘れた
16 19/05/04(土)01:02:13 No.588581636
インクレディブルファミリーで観た 実写じゃないけど
17 19/05/04(土)01:02:45 No.588581780
>ジャッカル >ホモの家でこれ喰いながらホモを撃ち殺してた ジャッカルさんどっちもイケる男すぎる
18 19/05/04(土)01:03:07 No.588581869
キャッチミーイフユーキャン
19 19/05/04(土)01:03:21 No.588581929
食ってるシーンはよく見るけど 買ったりしてるとこはあんまり見ない いつの間にか手元にあって食べてる不思議な食べ物
20 19/05/04(土)01:04:13 No.588582129
>ジャッキー・ちぇンとこくじんがコンビ組んでるやつ >タイトル忘れた ラッシュアワーじゃねーか!
21 19/05/04(土)01:05:38 No.588582484
中学の頃に渋谷の地下街で売ってたのを見た
22 19/05/04(土)01:06:40 No.588582750
リーサルウェポン
23 19/05/04(土)01:07:36 No.588582997
パッケージだけ売ってるから これに既存の中華入れてオフィスでメリケンドラマごっこできる
24 19/05/04(土)01:08:41 No.588583302
車の中で食って窓から捨てる
25 19/05/04(土)01:08:54 No.588583366
映画じゃやたら美味しそうに見えるけど実物は美味しいのかいつも疑問だった 日本にも店舗出店してくだち!
26 19/05/04(土)01:10:15 No.588583701
フォーチュンクッキーもセットで頼む
27 19/05/04(土)01:10:46 No.588583847
PoIで病院に乗り込んできたFBIのおっさん達がスレ画に毒盛られてるのに気づかずに食ってあっさりやられてた
28 19/05/04(土)01:11:54 No.588584151
熱いうちは食えないことも無い キャンベルのスープと同じだ
29 19/05/04(土)01:12:25 No.588584289
CSI:NYでラボの休憩室でダニーが食ってた
30 19/05/04(土)01:13:26 No.588584570
王将辺りがこの容器に入れてテイクアウトするサービス始めたりしないかな
31 19/05/04(土)01:15:11 No.588585014
>CSIのNYで見た CSIのNYは皆で談笑してるシーン多いしそのついでに食べてるのはよく見る
32 19/05/04(土)01:20:51 No.588586686
ザ・ホワイトハウスでジョシュが食ってた気がする
33 19/05/04(土)01:21:59 No.588587040
ドラマのスーツで残業の時食べてた
34 19/05/04(土)01:22:27 No.588587177
>アメリカドラマの中で良く見る光景。仕事がひと段落した深夜のオフィスや、夜遅く帰宅した自宅のダイニングで四角い箱をつつく。そんな光景を見かけることも多いはず。 >あの不思議な箱の中身は、テイクアウトかデリバリーのチャーハンや焼きそばです。「忙しくて」「お金がなくて」「味気ない」そんな生活を表す記号となっています。 >アメリカでは、中華はピザと同じく出前の代表で、「買いに行く時間も手間も惜しい」という表現にもなります。仕事に追われる独身女性が毎晩中華の箱をつついている、というわかりやすい人物描写といえるでしょう。 そういう記号だったんだ…知らなかったそんなの
35 19/05/04(土)01:24:18 No.588587696
>コロンボの一挙放送でこれ見たわ >比較的最近の物だと思ってたけど結構古くから存在してるんだな 70年代のコロンボで最近出た中華のデリバリーどうこうって言ってるからその辺りだと思う
36 19/05/04(土)01:24:31 No.588587768
>そういう記号だったんだ…知らなかったそんなの なんせ大手チェーンの名前が「パンダエクスプレス」というくらいなので…
37 19/05/04(土)01:26:30 No.588588310
オーシャンズと21ジャンプストリートで見た気がするけど本当に出てたかは知らない
38 19/05/04(土)01:28:45 No.588588910
スタートレックボイジャー DS9も見てたはずだけどこっちはあんま印象にない
39 19/05/04(土)01:29:40 No.588589109
ちなみに味はよくあるインスタント中華なので 油っぽいのさえちょっと我慢すれば日本人ならそこそこ美味しく食べられる
40 19/05/04(土)01:31:10 No.588589510
メンタリストでもみた気がする
41 19/05/04(土)01:31:11 No.588589513
食べたけどオレンジチキンが旨いぞパンダエクスプレス 炒飯と炒麺はまぁうn
42 19/05/04(土)01:31:30 No.588589598
なんかのカートゥーンアニメ アクシデントが起きた時キャラがこれを食べかけなのに投げ捨てて走りだすみたいなシーンで文化の違いを感じた
43 19/05/04(土)01:32:19 No.588589785
CSI:NYでホークスが食べてたら マックに「もっといいもん食え」とか言われてた気がする
44 19/05/04(土)01:32:27 No.588589813
>日本にも店舗出店してくだち! ラゾーナ川崎にあるぞ
45 19/05/04(土)01:33:21 No.588590012
>日本にも店舗出店してくだち! お台場行け テイクアウトでユニコーン見ながら食えるぞ
46 19/05/04(土)01:33:59 No.588590174
>炒飯と炒麺はまぁうn アメリカでは値段相応の味だなって思った でもフードコートにあったらつい買っちゃう
47 19/05/04(土)01:36:37 No.588590761
アベンジャーズでも皆くってたな
48 19/05/04(土)01:39:51 No.588591467
スパイダーバースで見た気がするけど確証はない
49 19/05/04(土)01:44:38 No.588592484
>炒飯と炒麺はまぁうn あれアメリカの中華屋のチャーハンの味まんまだぞ