虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 消され... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/04(土)00:39:12 No.588574837

    消されるんですか…?

    1 19/05/04(土)00:39:48 No.588574977

    だってお前あまりにもソニック感ゼロだし…

    2 19/05/04(土)00:39:59 No.588575022

    見つけたぜ!このニセモノ野郎!

    3 19/05/04(土)00:40:04 No.588575047

    生まれてくるべきではなかった

    4 19/05/04(土)00:40:43 No.588575232

    顔よりも体型がちょっとな…

    5 19/05/04(土)00:40:49 No.588575263

    映◯版のティンみたいだなお前

    6 19/05/04(土)00:40:49 No.588575266

    まんまでよかったんじゃねえかな…

    7 19/05/04(土)00:40:57 No.588575314

    忌み子

    8 19/05/04(土)00:41:13 No.588575382

    映画のソニック登場シーン前編差し替えか 損失どのくらいになるんだろう

    9 19/05/04(土)00:41:47 No.588575555

    僕なりに演技も頑張ったんです… 皆さんに観てもらえないんですか…?

    10 19/05/04(土)00:41:57 No.588575605

    関わってる人全員ラジー賞行きの勢いだからドキドキしながら行く末を見守っている

    11 19/05/04(土)00:42:04 No.588575649

    フェイクと呼ぶにはレベルが違いすぎるか…

    12 19/05/04(土)00:42:08 No.588575668

    造形が悪かった…

    13 19/05/04(土)00:42:49 No.588575858

    変えるとは言ったが こいつがちょっと整形した程度のものがお出しされるかもしれないし…

    14 19/05/04(土)00:42:49 No.588575862

    結局大して変わってねーじゃねーか!ってなりそう

    15 19/05/04(土)00:43:03 No.588575937

    なんで前々から非難轟々だったのに予告まで出してからファンの意見を聞いて動くんです?

    16 19/05/04(土)00:43:11 No.588575980

    ギャーなぜ生まれて来やがった

    17 19/05/04(土)00:43:56 No.588576167

    とりあえず顔だけ整形してお茶を濁そう

    18 19/05/04(土)00:43:56 No.588576169

    ほいチェンジ!で手の白い毛皮が手袋になってますよー!くらいで終わるんじゃね

    19 19/05/04(土)00:43:58 No.588576177

    このデザインにゴー出したお偉いさんがネットの反応で縮み上がったの?

    20 19/05/04(土)00:44:41 No.588576408

    本当に気持ち悪いなこれ

    21 19/05/04(土)00:44:48 No.588576443

    おそらくファンの意見程度の話じゃ済まなくなったというか あまりの悪評にもっとずっと上の人が動いたものと思われる

    22 19/05/04(土)00:44:57 No.588576492

    もっとキモくなってほしい

    23 19/05/04(土)00:45:00 No.588576506

    でもよぉ皆が満足してニッコリするデザインなっても 動きはクールじゃなくてコミカルキャラのまんまなんだろ?

    24 19/05/04(土)00:45:27 No.588576650

    >なんで前々から非難轟々だったのに予告まで出してからファンの意見を聞いて動くんです? 実際PV出せば「まぁこれはこれで…」っていう声も一定数でて ほらほら頭の固い原作厨がわめいてるだけじゃーん!て展開になるはずだったんだろ そうならなかった

    25 19/05/04(土)00:45:38 No.588576704

    知らないヘッジホッグ

    26 19/05/04(土)00:46:05 No.588576841

    えっ僕の初出演の映画なのに降板なんですか・・・

    27 19/05/04(土)00:46:10 No.588576862

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    28 19/05/04(土)00:46:15 No.588576893

    >本当に気持ち悪いなこれ リアルにしたのにかっこいいにもかわいいにもならずに ただひたすらにキモいというある意味稀有なデザイン

    29 19/05/04(土)00:46:23 No.588576933

    >なんで前々から非難轟々だったのに予告まで出してからファンの意見を聞いて動くんです? 公式に全身が出たのは今回が初めてで前々から出てたのは非公式なリークなんです 公式にお出ししたものではないのでファンの意見を聞いて動くことは出来んのですよ

    30 19/05/04(土)00:46:30 No.588576967

    これまでのソニック好きの人ほぼ全てにケンカを売った感じ だいたいこういうのって新規ファン層の獲得のために~みたいなテーマでごまかされて 純粋なデザインの良し悪しに意識が行ってないことがある

    31 19/05/04(土)00:46:36 No.588576999

    こいつのほうがマシだったな…ってなったらと思うと怖い

    32 19/05/04(土)00:46:41 No.588577023

    え?オリンピックにも出れないんですか?

    33 19/05/04(土)00:47:03 No.588577126

    >動きはクールじゃなくてコミカルキャラのまんまなんだろ? ゲームでもコミカルな所もあるからええんじゃ…

    34 19/05/04(土)00:47:08 No.588577155

    故郷の母さんが僕の出てる映画楽しみにしてるんですよ…!

    35 19/05/04(土)00:47:18 No.588577200

    ガンマンの流れ

    36 19/05/04(土)00:47:27 No.588577248

    ジムキャリーのエッグマンは普通に楽しみなので 少しでもマシな映画になってくれるとありがたい

    37 19/05/04(土)00:47:32 No.588577278

    あの任天堂さんとのコラボのオリンピックゲームにもでられないんですか

    38 19/05/04(土)00:47:39 No.588577330

    変えるなら応援したい 画像の宇宙人は可哀想だけど

    39 19/05/04(土)00:47:49 No.588577366

    なぜ生んだ…

    40 19/05/04(土)00:47:56 No.588577405

    >ほらほら頭の固い原作厨がわめいてるだけじゃーん!て展開になるはずだったんだろ >そうならなかった 単純に魅力がなさすぎるんだよな 既存デザインとの差別化ばかりに意識が行っちゃって

    41 19/05/04(土)00:47:57 No.588577418

    リアルっていうけどこんな生き物いたら怖いよ…

    42 19/05/04(土)00:48:00 No.588577436

    僕別にクスリとかやってませんよ

    43 19/05/04(土)00:48:02 No.588577446

    じゃあ 僕はどこに行けばいいんですか!!!!!

    44 19/05/04(土)00:48:10 No.588577481

    ソニックトゥーンでよくない?

    45 19/05/04(土)00:48:47 No.588577675

    >じゃあ >僕はどこに行けばいいんですか!!!!! 保健所かな…

    46 19/05/04(土)00:48:50 No.588577690

    じゃあパソナルーム行こうね…

    47 19/05/04(土)00:48:50 No.588577693

    目の虹彩がリアルな割に鼻のプラスチック感と 毛並みの人形感がきもちわるい

    48 19/05/04(土)00:49:03 No.588577763

    ネットのよしお前ら全力で行くぞが勝っちゃったか…

    49 19/05/04(土)00:49:09 No.588577794

    映画版のゲームを作って隠しキャラクターにする

    50 19/05/04(土)00:49:26 No.588577882

    人間の歯をやめろ!

    51 19/05/04(土)00:49:28 No.588577895

    もうちょっとマスコットキャラ感出してくれたほうが良かったのに

    52 19/05/04(土)00:49:41 No.588577954

    これと比べたらソニックトゥーンってソニックだよな

    53 19/05/04(土)00:49:45 No.588577972

    でもよぉ 映画がパッとしなくても お前は(ネタ画像として)語り継がれると思うぜ

    54 19/05/04(土)00:49:45 No.588577973

    画像のがエッグマン作偽ソニックで出てくる

    55 19/05/04(土)00:49:49 No.588577992

    一周回ってネットではネタキャラとして定着しそう

    56 19/05/04(土)00:49:50 No.588577996

    元のソニックのこと考えなくても単純に1キャラとしてキモいんだよねこれ…

    57 19/05/04(土)00:49:52 No.588578009

    あっちでアレックスキッドくんが待ってるよ

    58 19/05/04(土)00:49:53 No.588578011

    悪評聞いて即座に変える時代なんだな…って

    59 19/05/04(土)00:49:59 No.588578040

    勝手に作っておいて勝手に捨てるんですか

    60 19/05/04(土)00:50:00 No.588578047

    スレ画のはお前ハリネズミなのに針どこやったんだよって感じの変な方向のリアルさは誰も求めてない…

    61 19/05/04(土)00:50:06 No.588578068

    フォトリアル路線に寄せると眉毛がない所為かいまいち表情が分かりづらいな

    62 19/05/04(土)00:50:06 No.588578071

    >ガンマンの流れ おっさんは一番のこだわりポインツのあごが削られただけでシルエットは変わってないだろ…

    63 19/05/04(土)00:50:09 No.588578092

    何度もリークされてたのはこう内部スタッフからのせめてもの抵抗みたいなものを感じた

    64 19/05/04(土)00:50:32 No.588578216

    クケケケケって笑ってた時が懐かしいな

    65 19/05/04(土)00:50:39 No.588578255

    こうなるとなんか可哀想になってきたな

    66 19/05/04(土)00:50:39 No.588578257

    どういう流れでこれにOKが出たのか知りたいわ

    67 19/05/04(土)00:50:41 No.588578263

    あのキモいナックルズより嫌われてる

    68 19/05/04(土)00:50:53 No.588578342

    そんな・・・ ピカのおっちゃんは良くて 僕は駄目なんすか?

    69 19/05/04(土)00:51:03 No.588578399

    >悪評聞いて即座に変える時代なんだな…って いやこんな前例作んなって大分切れてる人たちもいる

    70 19/05/04(土)00:51:24 No.588578511

    一方でエッグマンは悪くない気がする

    71 19/05/04(土)00:51:30 No.588578543

    セガのソニックに対する姿勢とか透けて見えてくるのが辛い

    72 19/05/04(土)00:51:35 No.588578566

    こいつソニックじゃなくなったら何と呼べばいいんだろ

    73 19/05/04(土)00:51:41 No.588578600

    その代わり映画がコケたら 思いっきりキャラデザ変更のせいにできるぞ

    74 19/05/04(土)00:51:43 No.588578612

    消えるんじゃない ちょっと整形するだけさ多分

    75 19/05/04(土)00:51:46 No.588578628

    ひょっとしたらリーク画像が漏れて大不評な段階で もう差し替えを踏まえた準備してたんじゃないかなとさえ思う

    76 19/05/04(土)00:51:47 No.588578632

    >こいつソニックじゃなくなったら何と呼べばいいんだろ プレーンソニック

    77 19/05/04(土)00:52:01 No.588578691

    ンニック

    78 19/05/04(土)00:52:07 No.588578731

    最近でも銃夢実写版が最初の予告出してから目がデカすぎるって叩かれたもんで 本編は修正して若干小さくなってるということがあったし

    79 19/05/04(土)00:52:17 No.588578798

    まぁ変えるっつっても手や足がでかくなって頭身も調整されて終わりじゃないかな…

    80 19/05/04(土)00:52:24 No.588578833

    ソニックファイターズのソニックファミリーみたいなキャラ達はどこ行ったんだろうか

    81 19/05/04(土)00:52:34 No.588578889

    ウガンダナックルズもトゥーンナックルズもこれに比べりゃマシに見える

    82 19/05/04(土)00:52:34 No.588578890

    えらい人ご贔屓のデザイナーだからダメ出しできなかった的な大人の事情なのか 本来ダメ出しすべき人らが協議の末にひねり出したのがコレなのか

    83 19/05/04(土)00:52:37 No.588578900

    毛並みの揺れとか細かい調整はあるだろうけど全体的にはモデル変えるだけで済むから一から作り直すよりはまだマシだろう

    84 19/05/04(土)00:52:42 No.588578929

    バイバイ…

    85 19/05/04(土)00:52:43 No.588578930

    だって…僕ならできるって…ソニックになれるって…

    86 19/05/04(土)00:53:10 No.588579077

    su3045116.png こ、この角度ならまぁ…

    87 19/05/04(土)00:53:10 No.588579080

    >まぁ変えるっつっても手や足がでかくなって頭身も調整されて終わりじゃないかな… CGの差し替えはできるけど一緒に演技してる俳優の目線だとか触れ合う演技までは修正するには撮り直しまでしなきゃならないので 大きく変更することは出来ないとは思うけどどうなるんだろうね

    88 19/05/04(土)00:53:11 No.588579083

    フェイクに価値はない 大人しく消えろ

    89 19/05/04(土)00:53:11 No.588579086

    I am sonic

    90 19/05/04(土)00:53:19 No.588579127

    何がすごいってパーツの問題ではなく全体的にキモイこと

    91 19/05/04(土)00:53:25 No.588579168

    >そんな・・・ >ピカのおっちゃんは良くて >僕は駄目なんすか? ピカのおっちゃんは動作や表情からおっさん感が滲み出してるけど容姿は毛がふさふさしたピカチュウってだけだし…

    92 19/05/04(土)00:53:36 No.588579213

    どうしてこいつで行けると思ったのか知りたい 偉い人は何で大丈夫だと思ったも?感性狂ってるの?

    93 19/05/04(土)00:53:41 No.588579234

    消えるとわかると急に可愛く見えてきた

    94 19/05/04(土)00:53:46 No.588579251

    ソニックの目が離れているのがダメって「」が言っていた

    95 19/05/04(土)00:53:51 No.588579288

    >su3045116.png >こ、この角度ならまぁ… スターフォックスの敵の一人くらいならありそう

    96 19/05/04(土)00:53:52 No.588579292

    正直ピカのおっちゃん普通に可愛いよ

    97 19/05/04(土)00:53:53 No.588579301

    元々マイナーだからダメージ少ないとかこっちの方がネタ的に好きとか言われてるの見ると辛い デビルマンのファンの気持ち分かった!

    98 19/05/04(土)00:53:58 No.588579318

    >su3045116.png >こ、この角度ならまぁ… 唇がきもい…

    99 19/05/04(土)00:53:59 No.588579325

    >毛並みの揺れとか細かい調整はあるだろうけど全体的にはモデル変えるだけで済むから一から作り直すよりはまだマシだろう ハハハ

    100 19/05/04(土)00:54:07 No.588579381

    今更変えるのもどうなんだと思うけどそもそもこれでイケると思ったのがどうかしている

    101 19/05/04(土)00:54:34 No.588579545

    >元々マイナーだからダメージ少ないとかこっちの方がネタ的に好きとか言われてるの見ると辛い そんな意見見たことない

    102 19/05/04(土)00:54:35 No.588579549

    おっさんピカチュウはなぜ許された?

    103 19/05/04(土)00:54:40 No.588579580

    >いやこんな前例作んなって大分切れてる人たちもいる ネットで燃やしてゴネれば何でも変えられるぞ!みたいなノリは困るよなぁ…

    104 19/05/04(土)00:54:47 No.588579615

    デザインが違うからダメと言うよりダメだからダメなので変える以外どうしようもねえ

    105 19/05/04(土)00:54:54 No.588579661

    予告があからさまに向こうの無難なフォーマットに当てはめた的な退屈さなのもヤバい予感を加速させる

    106 19/05/04(土)00:54:55 No.588579669

    ソニック・ザ・アンニーデッド

    107 19/05/04(土)00:55:04 No.588579714

    名実共に謎のキモいクリーチャーになってしまったね

    108 19/05/04(土)00:55:09 No.588579739

    ピカのおっちゃんはサトシのピカチュウじゃなくて ライアン・レイノルズのピカチュウという逃げ口があったし それ抜きにしてもおっさん臭い仕草含めてカワイイってことで落ち着いたし

    109 19/05/04(土)00:55:13 No.588579763

    なぜ生んだ系悪役になりそう

    110 19/05/04(土)00:55:16 No.588579774

    >おっさんピカチュウはなぜ許された? アニメにありそうな顔とかちゃんとわかっててやってるから

    111 19/05/04(土)00:55:17 No.588579776

    これで変えるなら最初からやれ過ぎる…

    112 19/05/04(土)00:55:24 No.588579811

    su3045129.jpg 見てください!僕だってかっこいいですよ!

    113 19/05/04(土)00:55:31 No.588579837

    ゲームキャラとリアルとの最適解みたいなポケモンやられた後じゃなぁ

    114 19/05/04(土)00:55:46 No.588579912

    目が歯がと言われてるけど顔パーツに限ればしばらくすれば慣れる感もなくはないからな… 身体側がとにかく色々とやばいっていうか…いやソニックなんとかして映画の話自体が空虚でも耐えられるかはまた別として…

    115 19/05/04(土)00:55:46 No.588579914

    くっ

    116 19/05/04(土)00:55:52 No.588579940

    カワイイに勝るものなんてないんだなぁ…

    117 19/05/04(土)00:56:05 No.588580019

    ごめんなさい…おれソニックにはなれませんでした いつか本当のソニックにあえるといいですね…

    118 19/05/04(土)00:56:09 No.588580036

    新ソニエッグマン! トゥーンナッコゥ! 実写版ソニック! 我等!

    119 19/05/04(土)00:56:09 No.588580037

    次回作では牢に放り込んで供養しよう

    120 19/05/04(土)00:56:09 No.588580038

    >見てください!僕だってかっこいいですよ! サンダーバリアかな?

    121 19/05/04(土)00:56:19 No.588580084

    >>いやこんな前例作んなって大分切れてる人たちもいる >ネットで燃やしてゴネれば何でも変えられるぞ!みたいなノリは困るよなぁ… さすがにここまでのもんはそうそう無いだろうけど 悪乗りする連中は多いからな

    122 19/05/04(土)00:56:38 No.588580165

    贔屓目に見てるのは否定しないけど ポケモンの皆さんは予告編見ると これはこれでいいじゃんってなった 君はそうはなれなかったんだよ…

    123 19/05/04(土)00:56:49 No.588580211

    演技も頑張ったでしょ みんなカット―いい演技だったよって言ってくれたでしょ 撮影が終わった時も花束をくれたじゃないですか なんでなんです 許して!! 僕を見捨てないで!!

    124 19/05/04(土)00:56:50 No.588580214

    >su3045129.jpg >見てください!僕だってかっこいいですよ! もう諦めろよ…

    125 19/05/04(土)00:56:59 No.588580250

    自分をソニックと思い込んでいる奇形鼠

    126 19/05/04(土)00:57:12 No.588580308

    作り直すコストだってデカ過ぎるだろうに無駄にフットワーク軽い辺り予算ケチったわけでもなさそうだしどうしてこうなったんだ

    127 19/05/04(土)00:57:18 No.588580342

    >su3045129.jpg >見てください!僕だってかっこいいですよ! これはたしかに一生スピンダッシュしてろ言われるな…

    128 19/05/04(土)00:57:27 No.588580386

    >これで変えるなら最初からやれ過ぎる… 自信満々でスレ画を出してくる奴らだし 変えてもどうせダメなんじゃという気しかしない

    129 19/05/04(土)00:57:32 No.588580406

    実写部分はもうどうにもいじれないだろうから目線とかの関係でサイズはこのままなんだろうな

    130 19/05/04(土)00:57:34 No.588580414

    燃えるには燃えるなりの素養があるので なんでもかんでも燃やそうってのも無理だろうし そこは心配しなくていいんじゃなかろうか

    131 19/05/04(土)00:57:37 No.588580428

    こういうのってもっと事前にリサーチするもんだと思うけどリサーチ対象が文句言っても黙殺されたのかな

    132 19/05/04(土)00:57:38 No.588580434

    いざそうなると悲しくなる

    133 19/05/04(土)00:57:39 No.588580436

    同情はするよ だから死んでくれ

    134 19/05/04(土)00:57:44 No.588580453

    不愉快だ そのブザマな負け犬面二度と見せるな

    135 19/05/04(土)00:57:55 No.588580484

    >見てください!僕だってかっこいいですよ! 多分このカットはそのまま使われるだろうから…

    136 19/05/04(土)00:57:57 No.588580490

    ソニックにはすでにシャドウがいるのにさらに偽物作るのやめろ!

    137 19/05/04(土)00:58:07 No.588580537

    映画がどうやって作られるのか知らないけどキャラデザって割と初期段階で決めるものじゃないの?

    138 19/05/04(土)00:58:07 No.588580541

    おっさんピカチュウ結構可愛い可愛い言われてんだぞ

    139 19/05/04(土)00:58:15 No.588580572

    獣王記の映画作るときは呼んであげるから

    140 19/05/04(土)00:58:38 No.588580662

    格好いいデザインだね! ずっと回ってたらもっといいと思う!

    141 19/05/04(土)00:58:39 No.588580663

    まあ思い出したように「」が語ってくれるから安心してくれ

    142 19/05/04(土)00:58:39 No.588580665

    CGならちょちょいと直せるというナイーヴな幻想を捨てろ

    143 19/05/04(土)00:59:04 No.588580764

    >映画がどうやって作られるのか知らないけどキャラデザって割と初期段階で決めるものじゃないの? 方向性は決まるけど作ってる途中にブラッシュアップされてく 大反響だったろ?

    144 19/05/04(土)00:59:12 No.588580786

    重要な点としておっさんのピカチュウは最悪そういう個体がいるってことで片付けられる ソニックは一個人なんだ

    145 19/05/04(土)00:59:12 No.588580788

    保 貼 忘

    146 19/05/04(土)00:59:13 No.588580791

    ハリネズミじゃなくてキグルミに貼り付けた化繊みたいな毛してるもん… だけど電気でバチバチしてる針をドロップする

    147 19/05/04(土)00:59:33 No.588580877

    一生丸まってろ

    148 19/05/04(土)00:59:39 No.588580907

    マイナーどころか世界的な人気キャラだからこんな騒動になってるんじゃねえかな…

    149 19/05/04(土)00:59:40 No.588580910

    >CGならちょちょいと直せるというナイーヴな幻想を捨てろ これのおかげでそういう主張ができるようになるぞ! やったな!

    150 19/05/04(土)00:59:44 No.588580922

    海外の何でも褒めるケモナー掲示板で管理人が別の楽しい映画の話をしましょうって言ってたらしくて笑った

    151 19/05/04(土)00:59:48 No.588580938

    シャドウはあれで主人公のコピー系キャラの中だとトップクラスの人気だからな…

    152 19/05/04(土)00:59:54 No.588580970

    いやー3Dモデルに人権なくてよかった まぁ生みの親とデザインした奴と作った奴と肯定した奴は傷つくんやけどなブヘヘ …実際元凶だとしてもいい年した監督がお情けで貰ったんじゃないかとかの推測の上で憐れな目で見られてたのは謎に心が傷んだけども

    153 19/05/04(土)00:59:56 No.588580976

    友達も公開されたら絶対観に行くからって言ってたのに

    154 19/05/04(土)01:00:01 No.588580995

    割と前代未聞の事件だと思う

    155 19/05/04(土)01:00:01 No.588580996

    安心して死んでくれ

    156 19/05/04(土)01:00:11 No.588581036

    おねがい殺さないでってセリフが似合いそうなソニック

    157 19/05/04(土)01:00:25 No.588581095

    実写ドラゴンボールって目も当てられない前例があるから オタクがこれじゃないってゴネて変えられるならそっちのが良いんじゃね

    158 19/05/04(土)01:00:28 No.588581115

    監督が実績と知名度ある人で内容が想定を遥かに超えるレベルの面白さだったなら大逆転ヒットもありうるかもだけどまぁ望みは薄いかな…

    159 19/05/04(土)01:00:38 No.588581163

    セガや映画制作会社はどういう判断基準でOK出したのか真面目に知りたい

    160 19/05/04(土)01:00:42 No.588581186

    スレ画コラしたシャドウちょっと見てみたい

    161 19/05/04(土)01:00:55 No.588581254

    デザイン変えても隠れ家見つかってにゃーお?とか ミサイルが止まって見えるとかは そのままなんでしょ

    162 19/05/04(土)01:01:06 No.588581316

    生まれてきたことが消えない罪というなら 生きることが背負いし罰じゃなかったんですか!

    163 19/05/04(土)01:01:06 No.588581321

    銃夢は手直しした成果かは知らんが結構評判良かったので 治して内容が良ければ売れるよたぶん

    164 19/05/04(土)01:01:09 No.588581338

    この無駄なフットワークの軽さがCGモデルなら楽に修正できるんじゃん!って誤解を余計に生んでそうで

    165 19/05/04(土)01:01:18 No.588581380

    ねえ…僕達友達だよね?

    166 19/05/04(土)01:01:18 No.588581381

    >海外の何でも褒めるケモナー掲示板で管理人が別の楽しい映画の話をしましょうって言ってたらしくて笑った 海外圏じゃ語ってる間もなくアホほど荒れそうだしな 海外人気がメインのソニックでしかもこんな出る前から失敗作扱いのクリーチャー…

    167 19/05/04(土)01:01:25 No.588581414

    ワイや!映画版のソニック・ザ・ヘッジホッグや!

    168 19/05/04(土)01:01:26 No.588581418

    >作り直すコストだってデカ過ぎるだろうに無駄にフットワーク軽い辺り予算ケチったわけでもなさそうだしどうしてこうなったんだ 前に流出したデザインが不評だった辺りで既に差し替える案が出てて 今回の大不評でゴーサインが出たとかかな

    169 19/05/04(土)01:01:35 No.588581451

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    170 19/05/04(土)01:01:37 No.588581463

    やっぱ変更無理でしたになると思ってる

    171 19/05/04(土)01:01:49 No.588581531

    目が繋がってれば文句も出なかった

    172 19/05/04(土)01:01:50 No.588581537

    自分がソニックだと思い込んでいるサイコ

    173 19/05/04(土)01:01:56 No.588581559

    監督の経歴がほぼ素人みたいなもんなんだっけ? スターウォーズの聞いたことないスピンオフ作品のトレーラー映像の共同制作者とかなんとか

    174 19/05/04(土)01:02:00 No.588581577

    あの目だ…

    175 19/05/04(土)01:02:04 No.588581594

    怒らせてるのが日本人ならともかくメリケンを怒らせちゃあなあ ドラゴンボールの実写監督はいまだに干されてるし

    176 19/05/04(土)01:02:13 No.588581639

    >デザイン変えても隠れ家見つかってにゃーお?とか >ミサイルが止まって見えるとかは >そのままなんでしょ PV一本そのまま本編に出てこないってこともあることだぜ! なんたって100億も掛けてる大作だしな!

    177 19/05/04(土)01:02:20 No.588581670

    銃夢というかアリータはスタッフが原作の超がつくほどのファンっていうのがあったから…

    178 19/05/04(土)01:02:21 No.588581672

    あっちはソニック生きがいにしてる人たくさんいる 体真っ青にして暮らしてる人もいる

    179 19/05/04(土)01:02:24 No.588581692

    ストレッチしてるシーンのキモさがヤバすぎる

    180 19/05/04(土)01:02:25 No.588581698

    ニセクラッシュくんってかわいかったんだな…

    181 19/05/04(土)01:02:27 No.588581701

    牢屋に閉じ込めてソニックを騙った不届き者だったということにしよう

    182 19/05/04(土)01:02:33 No.588581734

    どうせ手直ししてもコケるんだし うるせーバカ!って言ってゴリ押せばよかったのに

    183 19/05/04(土)01:02:45 No.588581782

    アリータはまだ目の大きさを少し小さくする修正だったから全部作り直しってわけじゃないだろうけど 公開半年前に主役のCGキャラのデザイン変更しますって死人出ない?

    184 19/05/04(土)01:02:54 No.588581813

    ソニック愛は日本よりアメリカの方がガチだからな

    185 19/05/04(土)01:03:09 No.588581874

    実はまだPV部分以外あまりCG作れてないから変更出来るとかなのでは?

    186 19/05/04(土)01:03:18 No.588581903

    パックマン並にキャラが不明で古くて動かし方がわからないしデフォルメすぎて… とかじゃ全然ねえんだもの 現在もソニックはシリーズ出続けてるし シュガー・ラッシュも任天堂作品でもコレだよコレってソニックが出てきてんのに なんで出来てないかっていったらスタッフが無能だからとしか言えないだろそりゃ

    187 19/05/04(土)01:03:20 No.588581919

    >怒らせてるのが日本人ならともかくメリケンを怒らせちゃあなあ >ドラゴンボールの実写監督はいまだに干されてるし 特に干されたりしなかったエメリッヒはやっぱ実績あるからなのか

    188 19/05/04(土)01:03:31 No.588581964

    ていうかリアルですらないよねこれ なんんだその体型と歯

    189 19/05/04(土)01:03:38 No.588581989

    >怒らせてるのが日本人ならともかくメリケンを怒らせちゃあなあ >ドラゴンボールの実写監督はいまだに干されてるし あれは怒らせたの中国人だ 具体的に言うとチャウ・シンチーが全霊を持って監督と脚本を抹殺した

    190 19/05/04(土)01:03:40 No.588581994

    まあスポンサーに怒られただけだろうな

    191 19/05/04(土)01:03:48 No.588582029

    あっちは一番悪かった造形がクリアになったので WOOOOOOOOって全面的に応援してくれるかもしれない

    192 19/05/04(土)01:03:51 No.588582040

    しんぺぇすんな どうせ吹替版は金丸淳一ボイスになる

    193 19/05/04(土)01:04:02 No.588582074

    さすがに映画本編収録済みとかじゃないの

    194 19/05/04(土)01:04:05 No.588582084

    >あれは怒らせたの中国人だ >具体的に言うとチャウ・シンチーが全霊を持って監督と脚本を抹殺した ありがとうよく知らん中国人

    195 19/05/04(土)01:04:09 No.588582103

    >実はまだPV部分以外あまりCG作れてないから変更出来るとかなのでは? >公開半年前に主役のCGキャラのデザイン変更しますって死人出ない?

    196 19/05/04(土)01:04:18 No.588582149

    そもそもソニックが映像化されても別に見たくないっていうか…

    197 19/05/04(土)01:04:20 No.588582157

    銃夢は修整が良かったのかもしれないけどかわいくてちょっとエッチでよかった

    198 19/05/04(土)01:04:26 No.588582184

    >公開半年前に主役のCGキャラのデザイン変更しますって死人出ない? 変更無しで映画が爆死する方が大惨事だろうし…

    199 19/05/04(土)01:04:41 No.588582246

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    200 19/05/04(土)01:04:45 No.588582261

    ありがとう本間新一みたいな名前の人

    201 19/05/04(土)01:04:46 No.588582267

    >しんぺぇすんな >どうせ吹替版は金丸淳一ボイスになる それが嫌なんだよ…

    202 19/05/04(土)01:04:51 No.588582294

    >ありがとうよく知らん中国人 チャウ・シンチーくらい知っとけよ! 少林サッカーの人だぞ!

    203 19/05/04(土)01:04:52 No.588582297

    PVもなんか10年前みたいな安っぽい演出だったから全部プロトタイプだったと思う

    204 19/05/04(土)01:04:54 No.588582307

    >ありがとうよく知らん中国人 少林サッカーとかカンフーハッスルの人だよ!

    205 19/05/04(土)01:05:07 No.588582361

    >しんぺぇすんな >どうせ吹替版は金丸淳一ボイスになる これ俺が吹き替えするの…?って不安がってたとかなんとか

    206 19/05/04(土)01:05:13 No.588582381

    リドラーですよね?

    207 19/05/04(土)01:05:14 No.588582384

    実写版ピカチュウが笑ったら人間の歯並びだったくらいの衝撃だもん 単にデザインがダメでファンの層どうこうじゃない

    208 19/05/04(土)01:05:39 No.588582490

    ここまで作って直されるとか本当に可哀そう

    209 19/05/04(土)01:05:46 No.588582519

    スクービードゥーの実写みたい

    210 19/05/04(土)01:05:58 No.588582573

    予告の評価数は無視できなかったんだろう

    211 19/05/04(土)01:05:59 No.588582582

    この監督実写版進撃の巨人とかテラフォーマーズの作者と仲良くなれそうだよね

    212 19/05/04(土)01:06:16 No.588582659

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    213 19/05/04(土)01:06:32 No.588582716

    作業量もそうだけど現場の空気感も地獄さながらになってそう

    214 19/05/04(土)01:06:48 No.588582791

    正直今から急いで直したところで焼け石に水だろうし 更に膨大なコストかかって傷を広げるだけな気がしてならない

    215 19/05/04(土)01:07:07 No.588582876

    この毛並みってリアルかどうか検証して作ったとかじゃなくて なんかソフトとかツールでこう作れるから作ったみたいなとこあるよね

    216 19/05/04(土)01:07:08 No.588582879

    妙に切ない顔に見えてきてダメだった

    217 19/05/04(土)01:07:09 No.588582884

    モデル修正するのもアニメーション修正するのもクソ面倒なのに…

    218 19/05/04(土)01:07:25 No.588582959

    これもしかしてヤンキーがいい事すると善人に見えるやり口なのでは

    219 19/05/04(土)01:07:46 No.588583053

    実写ドラゴンボールは監督がスタッフや役者の必死の説得にもまったく耳を貸さなかったらしいけどこっちの現場はどんな空気だったんだろう

    220 19/05/04(土)01:07:48 No.588583062

    なんで顔毛は肌色なのに腹毛は白いの?

    221 19/05/04(土)01:07:53 No.588583083

    事前調査とかしないのかしてこれなのか

    222 19/05/04(土)01:07:57 No.588583101

    デザインを抜きにクソなんだよ予告が スピードをアピールしながら普通に麻酔銃が当たったり なにかにつけて偽ソニックがウザいことを喋ったり 当たり前のように軍が絡んで全体を通してクソダサい絵面のオンパレードなのが徹底的に監督の技量不足で説明のつく内容 ソニックなんて日本よりよっぽどアメリカの方がめんどくさいファンがいるのにスタッフはなんで誰も止めなかったんだ 普通の感性持ってれば予告の時点で地雷だって分かるぞ

    223 19/05/04(土)01:07:58 No.588583107

    原作を再現する喜びを感じず 自分の個性をみんなに見て欲しがる奴は洋の東西を問わずクソ監督 なぜか絶滅しない

    224 19/05/04(土)01:07:59 No.588583112

    >この監督実写版進撃の巨人とかテラフォーマーズの作者と仲良くなれそうだよね 予算もCG力も無い日本映画界を引き合いに出すのは流石に可愛そうだよ…

    225 19/05/04(土)01:08:00 No.588583121

    現時点でデザイン直しても爆死するか爆風の後遺症で死ぬか程度の誤差の様な気が…

    226 19/05/04(土)01:08:04 No.588583133

    本物として作られたのに急に偽物にされた気分ってどう?

    227 19/05/04(土)01:08:04 No.588583135

    実際修正作業やる人が休みなしでやらざるを得ない状況になっていなければいいんだけど…

    228 19/05/04(土)01:08:07 No.588583151

    猿にしか見えない

    229 19/05/04(土)01:08:29 No.588583249

    身長とアイレベルまで変えると全撮り直しになるからそこまでは変えられないだろうから どうやっても歪な感じは拭えないだろうなと思う

    230 19/05/04(土)01:08:45 No.588583324

    https://mobile.twitter.com/junichisonic/status/1124250398213038080

    231 19/05/04(土)01:08:49 No.588583340

    >実写ドラゴンボールは監督がスタッフや役者の必死の説得にもまったく耳を貸さなかったらしいけどこっちの現場はどんな空気だったんだろう あれ悟空さ役の人が真っ当なファンでメンタルボロクソになったらしいな

    232 19/05/04(土)01:08:51 No.588583355

    制作費9000万ドルっていうのが本当なら軽く2倍くらいに膨れあがりそう

    233 19/05/04(土)01:08:55 No.588583373

    >>この監督実写版進撃の巨人とかテラフォーマーズの作者と仲良くなれそうだよね >予算もCG力も無い日本映画界を引き合いに出すのは流石に可愛そうだよ… 金をかけたうんこと金をかけないうんこと比較してどっちが良いか比べても意味ないだろう

    234 19/05/04(土)01:09:01 No.588583401

    こんな急遽デザイン変更なんて本当にやったら現状より破綻したものが出てくるんじゃないの

    235 19/05/04(土)01:09:08 No.588583432

    >この監督実写版進撃の巨人とかテラフォーマーズの作者と仲良くなれそうだよね テラフォはともかく実写進撃絶対見てないだろお前

    236 19/05/04(土)01:09:25 No.588583498

    どう見ても時間止まってるミサイルとかデザイン抜きにしてもクソ映画っぽい

    237 19/05/04(土)01:09:31 No.588583516

    デザインだけ見てもダメだしデザインに目を瞑って予告の映像見てもダメそう感半端ないし どの道ダメなんじゃないかと思わずにいられない

    238 19/05/04(土)01:09:36 No.588583540

    三池はなんでも撮るからなあ

    239 19/05/04(土)01:09:38 No.588583552

    おっちゃんピカの倍の予算や制作期間でお出しされたのがこれ で今回の修正でさらにダメージがドンと

    240 19/05/04(土)01:10:05 No.588583654

    るろうに剣心はよかったじゃん だいたい監督がダメな場合が多い

    241 19/05/04(土)01:10:10 No.588583678

    映画がダメそうなのを全部こいつのせいにしようとしてる責任転嫁の一環じゃないかと

    242 19/05/04(土)01:10:14 No.588583694

    時間停止はゲームのソニックもやってるし…

    243 19/05/04(土)01:10:14 No.588583697

    チャウシンチーはその後中国で西遊記作り鳥山先生がポスター寄稿という完璧なカウンター

    244 19/05/04(土)01:10:18 No.588583717

    おっちゃんピカって制作費とか期間どのくらいかかったん…

    245 19/05/04(土)01:10:19 No.588583720

    100億がどこソースで出てきたか知らんけど もしホントならどこにそんなかかったんだって感じするよな予告

    246 19/05/04(土)01:10:33 No.588583786

    >どう見ても時間止まってるミサイルとかデザイン抜きにしてもクソ映画っぽい ソニックのスピードってそう言うもんだっけ…

    247 19/05/04(土)01:10:40 No.588583823

    >おっちゃんピカの倍の予算や制作期間でお出しされたのがこれ 嘘だろ承太郎

    248 19/05/04(土)01:10:51 No.588583862

    金が更に掛かる云々と言ってるがこれでファンの声完全無視してお出ししたら 会社の仕事無くなるから赤字だろうがやるしかないよ

    249 19/05/04(土)01:11:06 No.588583922

    100億ってか900万ドルでググった方が出るかも

    250 19/05/04(土)01:11:24 No.588584011

    じゃあなんだ 実写もオリジナル要素も無かったことにしてソニアド2のストーリーをフルCGアニメで再現したのが見たかったって言うのか 俺は見たい

    251 19/05/04(土)01:11:27 No.588584027

    ごめん9000万

    252 19/05/04(土)01:11:37 No.588584077

    >100億ってか900万ドルでググった方が出るかも 9000万だし日本語でググってもでねぇよ!

    253 19/05/04(土)01:11:47 No.588584112

    有能な人らは金と時間をうまく節約できるからな

    254 19/05/04(土)01:11:50 No.588584128

    メカは結構カッコいいよね

    255 19/05/04(土)01:11:57 No.588584168

    ファンメイドのデザインの方がかなり良かったよ というか今からデザイン直すっていっても別方向にキモいの生まれない?大丈夫?

    256 19/05/04(土)01:12:15 No.588584242

    su3045161.jpg そもそも最初のステップから間違ってた

    257 19/05/04(土)01:12:26 No.588584293

    英語のページしかソース無いから面倒なんだよな

    258 19/05/04(土)01:12:27 No.588584297

    ストーリーで言うならソニアド1の方が見たい

    259 19/05/04(土)01:12:31 No.588584316

    9000万のうちソニック本体にいくらつかったんだ 半分くらいつかったのか

    260 19/05/04(土)01:12:33 No.588584325

    邦画で監督がダメとよく言われるけど 一番悪いのは脚本家じゃないかな…

    261 19/05/04(土)01:12:40 No.588584351

    この偽物のソニック抜きにしてもPVから読み取れるストーリーが陳腐なテンプレ臭ぷんぷんしてるのどうにかして

    262 19/05/04(土)01:12:49 No.588584394

    >監督の経歴がほぼ素人みたいなもんなんだっけ? >スターウォーズの聞いたことないスピンオフ作品のトレーラー映像の共同制作者とかなんとか なんだろうと思ったけどこれか https://www.youtube.com/watch?v=1udespUmzGY 日本じゃこのシリーズ一切出てないから知名度ないやつだけど本国では普通に人気あるよ ソニックの監督がすごいとかはまぁほぼないと思うけど

    263 19/05/04(土)01:12:52 No.588584404

    かっこいいソニックが麻酔銃撃たれる所を皆さんは見たいんですか?僕ならやられ役もこなしてみせます!

    264 19/05/04(土)01:12:53 No.588584408

    こう人差し指を立てて「チッチッチッ♪」って余裕のポーズしてからピュンピュン走り回って 天井とかお構いなしにぐるぐる回転して 列車とかミサイルを後ろから追っかけて追いついて捕まった動物助けたり ピンボールとかバネとかピョンピョン跳ね返ってたり ソニックってそういうキャラじゃないのかね…

    265 19/05/04(土)01:13:11 No.588584500

    今後原作ゲーム絡みでしばらく色んな所にお願いしようと考えてるのかスポンサーにめっちゃキレた人がいるのか批判の声が想像を遥かにこえたのかは知らんけど信用を捨てて押し切るぐらいなら善処も時には大事だから… 最初から頑張れよってなるとうn…って感じだけども

    266 19/05/04(土)01:13:15 No.588584519

    >>どう見ても時間止まってるミサイルとかデザイン抜きにしてもクソ映画っぽい >ソニックのスピードってそう言うもんだっけ… いやでも無理やりこじつけるならソニアド2の対戦プレイで相手の時間止められるから…!

    267 19/05/04(土)01:13:18 No.588584535

    このままでもストーリーに「ピクセル」ぐらいの元ネタ愛があれば 愛すべきクソ映画になれるチャンスもあるかもしれない

    268 19/05/04(土)01:13:24 No.588584557

    >そもそも最初のステップから間違ってた クソ映画によくある誰も求めてない所に凝るヤツなんだな…

    269 19/05/04(土)01:13:36 No.588584614

    >制作費9000万ドルっていうのが本当なら軽く2倍くらいに膨れあがりそう 名探偵ピカチュウが50億で済んでるのになんでそんなことになってんの…

    270 19/05/04(土)01:13:49 No.588584665

    まあ現実に落とし込む上で細い手足をそのままにしておきたくなかったのは理解できなくもない まあ捨てるべきこだわりだったわけだが

    271 19/05/04(土)01:13:51 No.588584679

    >su3045161.jpg >そもそも最初のステップから間違ってた みんなが気にしてるのはゲームのステージっぽいのをいかに再現するのかとか ナックルズやテイルズは出るのかとかですよ…?

    272 19/05/04(土)01:14:14 No.588584753

    他のキャラも出るけどそっちは直してないからキモいデザインのまんまとかなんでしょ

    273 19/05/04(土)01:14:21 No.588584779

    >su3045161.jpg >そもそも最初のステップから間違ってた ソニックっていうかなんかしらの動物みたいにしようとしたのか そりゃああなるわ

    274 19/05/04(土)01:14:28 No.588584804

    >su3045161.jpg プロデューサーの人はもっと真剣に現実世界や実在の動物を見るべきだと思う

    275 19/05/04(土)01:14:41 No.588584866

    現実に落とし込むとは言うけどデザインそのままで出すのじゃ駄目だったのかな

    276 19/05/04(土)01:14:44 No.588584881

    >邦画で監督がダメとよく言われるけど >一番悪いのは脚本家じゃないかな… 数十巻出てる漫画を2時間でまとめてくれよな!

    277 19/05/04(土)01:14:46 No.588584887

    そんなにお金あるなら最初からピクサーとかにお願いして作ってもらったほうが良かったんじゃないの

    278 19/05/04(土)01:14:49 No.588584896

    >ソニックってそういうキャラじゃないのかね… 違うけど? びっくりして麻酔銃で撃たれてもっさりミサイルドラムをするのがソニックだ!

    279 19/05/04(土)01:14:52 No.588584918

    su3045175.jpg

    280 19/05/04(土)01:14:52 No.588584920

    現実世界ならどうこうとかいらねぇよぉ!ファンタジーをリアルに寄せてどうすんだよぉ!

    281 19/05/04(土)01:14:56 No.588584935

    そんなに筋肉のリアリティにこだわりたいってならマッスルズは余裕で超えるはずだ

    282 19/05/04(土)01:15:02 No.588584957

    セガって自社キャラの扱い本当にぞんざいだよね

    283 19/05/04(土)01:15:07 No.588584988

    >邦画で監督がダメとよく言われるけど >一番悪いのは脚本家じゃないかな… 映画に限らずだが多くの人が関わって作られている作品はこいつ一人が全部悪いみたいなのを言い切るのは難しいと思う

    284 19/05/04(土)01:15:29 No.588585114

    >su3045175.jpg かわいい

    285 19/05/04(土)01:15:40 No.588585174

    >そんなにお金あるなら最初からピクサーとかにお願いして作ってもらったほうが良かったんじゃないの 5年かかってるから最初に100億出したわけじゃなく ずるずる予算が膨れたパターンだよ

    286 19/05/04(土)01:15:44 No.588585195

    セガサミーとセガオブアメリカは別の会社だから…

    287 19/05/04(土)01:15:49 No.588585230

    スポンサーに向けてファンの声に耳を傾けてますよってポーズだけとって実際はほぼそのままのデザインで出てくるんじゃねえかな

    288 19/05/04(土)01:15:50 No.588585239

    リアル感出したいんだったら本物のハリネズミを青くしとけばいいだろ ピーターラビットだってあんなにウサギなのにハードアクションできてるんだし

    289 19/05/04(土)01:15:59 No.588585289

    >映画に限らずだが多くの人が関わって作られている作品はこいつ一人が全部悪いみたいなのを言い切るのは難しいと思う 前はそう思ってたけどスターウォーズEP8のクソコテ監督見てからそうも思えなくなってきてる

    290 19/05/04(土)01:16:12 No.588585342

    マッスルズが乳首ピアスとかハーネスつけてるゴリラホモファッションになってたりしてまた一波乱起きるんでしょ… 絶対テイルスとか可愛くない見た目になってそうだもん エミーとかやばいんじゃないか

    291 19/05/04(土)01:16:14 No.588585348

    映画だって撮ったものすべて公開しているわけじゃなくていくらかカットして編集して出しているもんね

    292 19/05/04(土)01:16:16 No.588585363

    まぁリアル志向な感じとかはぎりぎり一般の人がアニメ見てる気分になってこっ恥ずかしい気持ちにならない上とかで必要なのかな…って思えもするんだけども… それはそうとこのソニックはダメだった

    293 19/05/04(土)01:16:48 No.588585528

    city escape流れながらハリウッド風に転がってくるトラックから颯爽と逃げるソニック見たくない?

    294 19/05/04(土)01:16:50 No.588585537

    ストーリーに関してはえらい人の指示で恋愛入させられただの撮影現場の判断で本書いた人の意図に反する描写になったとかもあるみたいだからな

    295 19/05/04(土)01:16:56 No.588585561

    え!これから主役のモデルの作り直しを!?

    296 19/05/04(土)01:17:01 No.588585582

    超リアルハリネズミが高速で走ったり丸まって回転しながら突進してくるならそういう映画として受け取られたかもしれない

    297 19/05/04(土)01:17:07 No.588585621

    su3045188.jpg こういうのじゃ駄目だったんだろうか

    298 19/05/04(土)01:17:21 No.588585695

    https://www.youtube.com/watch?v=FTxWSGKTg9Q

    299 19/05/04(土)01:17:40 No.588585763

    どうでもいいけど 俺がこのソニック以上にキモいっと思ったのが実写くまのプーさん アレよく叩かれなかったなって思う

    300 19/05/04(土)01:17:45 No.588585786

    ファンタジーキャラを映画化する上でリアル感出すってのはまあ百歩譲って試みとしていいと思うが かといってこのソニックを見てうわーリアル!本物の生き物みたい!って思うかというとどう考えてもそうではない ファンタジーにしかいないリアルっぽいキモい生き物なんて居場所があるわけがない

    301 19/05/04(土)01:17:55 No.588585834

    もしこれが全部計算済みで 最初から公開用のCGと炎上用のCGを作っていたのなら監督は令和一の策士 向こうは元号関係ないけど言いたかっただけだ すまん

    302 19/05/04(土)01:18:15 No.588585926

    >前はそう思ってたけどスターウォーズEP8のクソコテ監督見てからそうも思えなくなってきてる それはそれこれはこれとしか

    303 19/05/04(土)01:18:24 No.588585965

    野生のソニック対USAってところから間違ってる気がしてならないんだけど

    304 19/05/04(土)01:18:36 No.588586014

    >アレよく叩かれなかったなって思う あれはキモいのが 汚れてるのが話の性質上必要だったから

    305 19/05/04(土)01:18:44 No.588586055

    そもそもピカのおっさんは誰が見たってピカのおっさんじゃろがい! 誰やのキミ…

    306 19/05/04(土)01:18:44 No.588586059

    エミーまでキモいクリーチャーになるされたら俺も外人と一緒にけおってしまう

    307 19/05/04(土)01:18:56 No.588586116

    >こういうのじゃ駄目だったんだろうか これだったら映画館に足運ぶわ…

    308 19/05/04(土)01:18:58 No.588586128

    いいですよね腕時計なくなってるのに例のポーズしてるの よくないそういうの本当にやめてくれよ!

    309 19/05/04(土)01:19:12 No.588586206

    >>前はそう思ってたけどスターウォーズEP8のクソコテ監督見てからそうも思えなくなってきてる >それはそれこれはこれとしか そういうことではなくで 監督一人の仕業というのも大いにあるという話だよ

    310 19/05/04(土)01:19:20 No.588586243

    不自然な高低差や意味のないループのある高速道路を走れとは言わないがデフォルメキャラの魅力を損なうのはやめて…

    311 19/05/04(土)01:19:24 No.588586262

    >ルージュとテイルスまでキモいクリーチャーになるされたら俺も外人と一緒にけおってしまう

    312 19/05/04(土)01:19:46 No.588586387

    >テイルスまでキモいクリーチャーになるされたら俺も外人と一緒にけおってしまう

    313 19/05/04(土)01:19:48 No.588586395

    日本で再びソニックが注目されるきっかけになったし…

    314 19/05/04(土)01:20:08 No.588586486

    そもそも公開するまでデザインこれでイケると思ってた所がセンス悪い…

    315 19/05/04(土)01:20:25 No.588586568

    まあ方向性決めるのが監督なので主犯ではある

    316 19/05/04(土)01:20:30 No.588586599

    ちゃんと監修してたらこんな惨事になってなかったんじゃないかと思うが 今のセガはソニックに愛着なさそうだしな…

    317 19/05/04(土)01:20:49 No.588586676

    >日本で再びソニックが注目されるきっかけになったし… ソニックは日本で人気無いみたいな言い方辞めなよ

    318 19/05/04(土)01:21:22 No.588586860

    ソニックのデザインの生みの親からも苦言呈されてるからなこれ…

    319 19/05/04(土)01:21:26 No.588586882

    >>日本で再びソニックが注目されるきっかけになったし… >ソニックは日本で人気無いみたいな言い方辞めなよ あるの?

    320 19/05/04(土)01:21:43 No.588586969

    ないよ でも俺は好きだよ

    321 19/05/04(土)01:21:53 No.588587015

    https://www.youtube.com/watch?v=4mW9FE5ILJs

    322 19/05/04(土)01:22:19 No.588587132

    新ソニックでもうひと騒動起こりそう

    323 19/05/04(土)01:22:21 No.588587145

    これ今まで炎上してる中売り込みを頑張ってきた広報とかブチ切れてそう 変えるならもっと早くやれよというか最初からやるなよって監督以外全員考えてると思う

    324 19/05/04(土)01:22:54 No.588587310

    二次元を無理に三次元にする必要はないんだなって思うよ おっちゃんピカみたいに可愛く作るのはそれ相応の努力があったからだと思うし

    325 19/05/04(土)01:23:15 No.588587401

    いいキャラだな!スマブラだろ?

    326 19/05/04(土)01:23:29 No.588587461

    勝手な想像だけど現場は「キモいけど動いたら意外と行けるじゃねえか…!」みたいな空気に包まれてたと思う

    327 19/05/04(土)01:23:35 No.588587483

    まぁ…変えると言っただけだしこんな短期間の間のデザイン変更とか想像できないし落とし所が実際見えないからまた騒がしくなるとは思う…

    328 19/05/04(土)01:23:45 No.588587519

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    329 19/05/04(土)01:23:45 No.588587520

    ドラマ化した有名漫画の哀愁漂う狐に似てる

    330 19/05/04(土)01:23:51 No.588587554

    >おっちゃんピカみたいに可愛く作るのはそれ相応の努力があったからだと思うし 相応の努力(50億)の倍努力していると言うのに

    331 19/05/04(土)01:24:05 No.588587627

    >どうでもいいけど >俺がこのソニック以上にキモいっと思ったのが実写くまのプーさん >アレよく叩かれなかったなって思う プーさんはぬいぐるみだから現実にいたらあんな感じだろうなっていう説得力はあったじゃん ソニックが現実にいてもこうはならんだろ

    332 19/05/04(土)01:24:19 No.588587702

    まぁ現場は現場で担当によっては相当これを見てただろうし感覚麻痺ってる可能性はあるだろうな…

    333 19/05/04(土)01:24:24 No.588587730

    やっぱり歯がダメだよこれ!

    334 19/05/04(土)01:24:30 No.588587762

    >勝手な想像だけど現場は「キモいけど動いたら意外と行けるじゃねえか…!」みたいな空気に包まれてたと思う 最初から現実的な手足がどうとか言ってるから キモいとかそういうことすら考えてなくて映画らしい現実にいたらこんな感じだよねみたいないらぬ発想しかしてないよ

    335 19/05/04(土)01:25:02 No.588587926

    ジムキャリーやってるジムキャリーなエッグマンもなかなかポイント高い そして多分公開したら良かった点にカウントされる

    336 19/05/04(土)01:25:24 No.588588028

    普通にNIKEのスニーカー履いてるのが全然受け入れらんねえ あのクソデカ謎スニーカーに戻して

    337 19/05/04(土)01:25:28 No.588588042

    ジムキャリーがソニックやればいいんじゃね?

    338 19/05/04(土)01:25:30 No.588588056

    >su3045175.jpg こんな感じのはりまうまうが走りながらリングを取るうぇぶあじが可愛かったからまた見たい…

    339 19/05/04(土)01:25:34 No.588588079

    仮に元のに近くなったとして面白そうかというと… 最近のソニックってシナリオ微妙なの多いし…

    340 19/05/04(土)01:25:44 No.588588124

    長いこと画面とにらめっこしながら顔作ってると何が正解なのかわからなくなり最終的にクリーチャーが出来上がる ダクソなんかで稀に良くあるアレか

    341 19/05/04(土)01:25:52 No.588588156

    >やっぱり全部ダメだよこれ!

    342 19/05/04(土)01:26:14 No.588588240

    みずほ銀行の話かな?

    343 19/05/04(土)01:26:39 No.588588356

    なんていうかソニックというより ソニックに憧れるあまり自分をソニックに似せるために全身整形に踏み切った精神異常者の人間っぽさがあるんだよね 体つきが気持ち悪すぎてバラバラにしたい

    344 19/05/04(土)01:27:02 No.588588452

    監督かもしくは更に上のほうの人が狂ってて下のほうの否定意見を受けつかなかったのか それとも現場の雰囲気的にそもそも文句すら言えない感じだったのか もしくはスタッフが上から下まで全体的に狂ってて否定意見がそもそもゼロだったのか どれなんだろう

    345 19/05/04(土)01:27:34 No.588588587

    人気キャラクターじゃなくできの悪いコスプレ不審者

    346 19/05/04(土)01:27:35 No.588588594

    どっちみち制作側のどこかに狂人がいる時点で詰んでるわこれ

    347 19/05/04(土)01:27:36 No.588588595

    アメリカの職場でも忖度ってあるんだね

    348 19/05/04(土)01:28:14 No.588588781

    消えなニセモノ!

    349 19/05/04(土)01:28:24 No.588588821

    PV見たけどなんかスピード感ないな…ギュンと回転するとこ以外 何か効果が安い気がする!ファンメイドっぽいというか

    350 19/05/04(土)01:28:31 No.588588854

    ハリネズミのジレンマ

    351 19/05/04(土)01:28:34 No.588588866

    消えるってなると惜しくなるのでなんかで拾ってあげてほしい

    352 19/05/04(土)01:28:57 No.588588960

    あまりに可哀想だからそろそろこいつ守り隊が出てきそう

    353 19/05/04(土)01:29:37 No.588589097

    ソニックブームが水平に出るのおかしくない?

    354 19/05/04(土)01:29:50 No.588589159

    >消えるってなると惜しくなるのでなんかで拾ってあげてほしい といってもソニックというお題目を外しても魅力が皆無な気持ち悪すぎる獣人だしなぁ 海外のケモホモポルノ界隈とかならイケるかしら 無理か

    355 19/05/04(土)01:30:13 No.588589256

    それっぽい他のキャラを手書きすんな 現実になったらどうすんだ

    356 19/05/04(土)01:30:22 No.588589294

    まぁ中身もたかが知れてるので全く期待せずに見れるくらいハードルは奈落の底に落ちた

    357 19/05/04(土)01:30:45 No.588589397

    もうビデオスルーでいいだろう

    358 19/05/04(土)01:30:47 No.588589404

    >消えるってなると惜しくなるのでなんかで拾ってあげてほしい BD特典でこっちバージョンも収録してくれないかな…

    359 19/05/04(土)01:30:59 No.588589457

    ポケモンは毛とか生えてるけど形自体は変わってないけどもこいつもう頭身からしておかしい

    360 19/05/04(土)01:31:04 No.588589484

    令和ソニック始動!

    361 19/05/04(土)01:31:24 No.588589572

    >海外のケモホモポルノ界隈とかならイケるかしら 珍妙なタイトルで笑わしてくれるパロAV出ないかな アーンイヤーンマンみたいなの

    362 19/05/04(土)01:31:36 No.588589626

    ゴエモン新世代襲名のゴエモンが 後々公式で偽物扱いされてたのを思い出す

    363 19/05/04(土)01:31:47 No.588589680

    sanic the movieとして出そう

    364 19/05/04(土)01:31:55 No.588589702

    動画なら行けるんちゃう?と思ったけどキツいねこれは https://www.youtube.com/watch?v=FvvZaBf9QQI

    365 19/05/04(土)01:31:58 No.588589715

    いかにもB級感漂う軍人さんたちがハードルを目いっぱい下げてくれる

    366 19/05/04(土)01:32:21 No.588589794

    >1556900625058.png

    367 19/05/04(土)01:32:42 No.588589876

    こういう大人の事情で存在をかき消されたキャラって好き

    368 19/05/04(土)01:32:50 No.588589904

    なんかずっと見てたらだんだん愛着わいてきた…

    369 19/05/04(土)01:32:57 No.588589931

    シルエットと瞳変えちゃったらそれもう別キャラなんすよ

    370 19/05/04(土)01:33:19 No.588590003

    ゲームで毛並みふさふさなソニックとか普通にやってるのになんでこうなるの

    371 19/05/04(土)01:33:36 No.588590071

    評価の数を見るにまぁこれはこれでって思ってくれた人もそこそこいたんだなとおもう… 批判が半端じゃないが…

    372 19/05/04(土)01:34:00 No.588590177

    >動画なら行けるんちゃう?と思ったけどキツいねこれは >https://www.youtube.com/watch?v=FvvZaBf9QQI さっきまでマイナス49万だったがマイナス50万いってる…

    373 19/05/04(土)01:34:20 No.588590237

    >評価の数を見るにまぁこれはこれでって思ってくれた人もそこそこいたんだなとおもう… >批判が半端じゃないが… ソニックじゃなくてジムキャリーのファンがいいねしたのかも

    374 19/05/04(土)01:34:34 No.588590296

    手足が末端に行くにつれて小さくなるシルエットがキツい

    375 19/05/04(土)01:34:51 No.588590355

    まあ批判はポケモンとの比較もあるんだろうなとは思う でも駄目だわこれは

    376 19/05/04(土)01:35:23 No.588590488

    昨日の段階では評価拮抗してたのにずいぶん差が開いたな

    377 19/05/04(土)01:35:38 No.588590546

    戦闘シーンダサくね?

    378 19/05/04(土)01:35:52 No.588590604

    勝手に生み出されて叩かれて勝手に消されるってなるとこのキモい偽物自体に罪はないんだよな…と少しかわいそうな気持ちになる

    379 19/05/04(土)01:36:29 No.588590736

    そもそも実写化しなきゃよかったのでは?

    380 19/05/04(土)01:36:52 No.588590815

    仮に新デザインが出てもそれが良いとはなりそうにないのが

    381 19/05/04(土)01:36:53 No.588590820

    高二病こじらせたような理由でフォルム変えてるんだもの 批判が出ない方がおかしい