虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)23:38:52 ソー1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)23:38:52 No.588556863

ソー1見たんだけどロキとソーのその後の関係性とか考えると見どころ満載で面白いね

1 19/05/03(金)23:39:25 No.588556988

でもアベンジャーズ1でロキめっちゃ哀れだよ

2 19/05/03(金)23:41:03 No.588557475

浅野さんってパッケに写るほど重要キャラだっけ…

3 19/05/03(金)23:41:28 No.588557590

ソーシリーズは作品通してロキとの関係改善する部分もありとても良い ソー1アベ1の頃はロキあんなに拗らせてたのに家族とちゃんと向き合ってきちんと自分を確立出来るようになる

4 19/05/03(金)23:42:12 No.588557831

兄上も大分きっつい人生歩んでるよね

5 19/05/03(金)23:42:39 No.588557958

>浅野さんってパッケに写るほど重要キャラだっけ… 日本用の広告だからね…

6 19/05/03(金)23:43:16 No.588558154

ロキの冷凍能力何処行ったの… 結構強力そうだったんだけど

7 19/05/03(金)23:43:39 No.588558261

なんか色々言われてたが普通に死んだのかロキ

8 19/05/03(金)23:44:01 No.588558354

シールドがお邪魔キャラな珍しい映画

9 19/05/03(金)23:44:55 No.588558616

上手いもう一杯(パリーン!)

10 19/05/03(金)23:44:57 No.588558630

>浅野さんってパッケに写るほど重要キャラだっけ… ずっと中国人だと思ってた…日本人だったんだね

11 19/05/03(金)23:45:10 No.588558702

まぁ宇宙の脅威と接触していいものか悪いものか分からない状態だから地球側としては怖いよね

12 19/05/03(金)23:45:16 No.588558727

オーディンの眠りてなんだよ

13 19/05/03(金)23:45:56 No.588558939

>ソー1アベ1の頃はロキあんなに拗らせてたのに家族とちゃんと向き合ってきちんと自分を確立出来るようになる 勝手なイメージでオーディン恨んでると思ってたけどコンプレックスなだけでみんなに認めて欲しかっただけなんだね

14 19/05/03(金)23:46:01 No.588558961

>上手いもう一杯(パリーン!) 文化の違いで何だこいつって思われるのでじわじわ来る でも新しいコップ持って来てごめんって言えるのはいいね

15 19/05/03(金)23:46:07 No.588558981

>浅野さんってパッケに写るほど重要キャラだっけ… 本国版はその場所がヘイムダル

16 19/05/03(金)23:47:22 No.588559358

兄上凄いと思いつつも自分の出生が隠されてたのを知って 王になれないのはそれでか…?って疑心暗鬼になったり オーディンもオーディンで言葉足らずなとこあるから真意をしっかり伝えないせいでめっちゃ拗らせるからねロキ

17 19/05/03(金)23:48:09 No.588559597

>本国版はその場所がヘイムダル 納得だわ

18 19/05/03(金)23:48:41 No.588559725

頑丈さが封印されてるから車に轢かれまくってぐえーする兄上の天丼で吹く

19 19/05/03(金)23:48:46 No.588559750

ヘイムダル「ずっーーと見てました」

20 19/05/03(金)23:50:11 No.588560157

3は無茶苦茶面白かったけどこの頃の地球とアスガルドの異文化交流とか ソー雅な側面がなくなったのが少し寂しい

21 19/05/03(金)23:50:17 No.588560188

時系列後の方の作品見て改めて最初の頃の兄上見ると凄い傲慢だなあってなるね

22 19/05/03(金)23:51:37 No.588560586

片田舎にファンタジーな外見の宇宙人がやって来た!って感じのシュールな雰囲気いいよね 文化もまるで違うからぎくしゃくするけどちゃんと接してみれば気のいい連中なのが分かる

23 19/05/03(金)23:53:28 No.588561041

1のオーディンは実に王らしい態度と発言と大局を見た考え方してるんだけど その後で凄いクソコテになるのが笑う

24 19/05/03(金)23:53:37 No.588561076

ところでなんで彼女と別れたの?指パッチンで消されたの方が綺麗で良かったんじゃないの?

25 19/05/03(金)23:54:43 No.588561359

消されたら再登場させないといけないだろ 女優がだめになったはず

26 19/05/03(金)23:56:05 No.588561722

>ソー1見たんだけどロキとソーのその後の関係性とか考えると見どころ満載で面白いね ソーだねx1

27 19/05/03(金)23:57:00 No.588561968

シリーズ追っていくと兄弟の関係性がどんどん変化していくんで楽しみにしてて欲しい

28 19/05/03(金)23:58:53 No.588562491

ジェーンEGに出てなかったか

29 19/05/04(土)00:00:22 No.588562984

>ジェーンEGに出てなかったか アレはソー2のボツ映像にCGアライグマ入れただけだよ

30 19/05/04(土)00:01:18 No.588563256

>シリーズ追っていくと兄弟の関係性がどんどん変化していくんで楽しみにしてて欲しい いいよね 「助けて」

31 19/05/04(土)00:02:46 No.588563684

>アレはソー2のボツ映像にCGアライグマ入れただけだよ スタッフロールに名前あったからちゃんと出てるもんだと思ってたわ まあボツ映像の再利用でも出てるようなもんではあるか

32 19/05/04(土)00:03:33 No.588563962

王としてもヒーローとしても兄としても徐々に成長していくソーさんいいよね

33 19/05/04(土)00:05:42 No.588564630

1はなんか90年代の異世界からマッチョが来る系映画の流れを感じる

34 19/05/04(土)00:07:18 No.588565099

3はオーディンそんな急に弱々しくなるなよと思った

35 19/05/04(土)00:07:57 No.588565297

ナタリー・ポートマンは声だけ新たに収録みたい

36 19/05/04(土)00:08:16 No.588565388

最初はロキの術に騙されまくるソー それがどんどん弟のやることなんかお兄ちゃんもう分かってるぞってなってくるのがたまらない

37 19/05/04(土)00:09:56 No.588565893

オーディン堅物と言うか若い頃ぶいぶい言わせてたのもあって勢いの凄い頑固親父感あるよね

38 19/05/04(土)00:10:32 No.588566105

姉とサノスってどっちが強いんだろ…

39 19/05/04(土)00:11:01 No.588566256

>最初はロキの術に騙されまくるソー >それがどんどん弟のやることなんかお兄ちゃんもう分かってるぞってなってくるのがたまらない そして最後に「ここにいるよ」

40 19/05/04(土)00:11:38 No.588566464

これが情緒不安定のチーズソース野郎になっていくのは感慨深いね

41 19/05/04(土)00:11:51 No.588566544

>そして最後に「ここにいるよ」 いい… 良かったのに…

42 19/05/04(土)00:12:42 No.588566799

俺が見た最初のソーはパチもんだった

43 19/05/04(土)00:13:26 No.588567041

さりげなく兄弟ともに母親が与えた影響が大きい

44 19/05/04(土)00:14:20 No.588567322

何だかんだでソーの最初の環境は弟に関して以外は恵まれてるのがあるんで それがどんどん失われていくのはそりゃ辛いよ… しかもロキの場合関係性が修復された後で失うんだし

45 19/05/04(土)00:17:25 No.588568355

>そして最後に「ここにいるよ」 そこもいいけどラストの 「地球に行っても大丈夫かな…」 「平気さ、最後は俺がなんとかしてやる」 ってやりとりもめっちゃ尊かった…

46 19/05/04(土)00:18:10 No.588568612

母上マジ出来た人だよね

47 19/05/04(土)00:19:10 No.588568896

両親とお兄ちゃんに認められたかった 自分も頑張れば出来る奴なんだって分かって欲しかっただけなんだよねロキ

48 19/05/04(土)00:20:37 No.588569302

ロキは敵の頃も兄上とお喋りしてる時毎回滅茶苦茶饒舌で楽しそうだなこいつってなるのがじわじわ来る

49 19/05/04(土)00:21:27 No.588569543

兄弟関係修復して本当によかったけど こりゃそろそろ死ぬなとも思った おつらい

50 19/05/04(土)00:22:35 No.588569876

ソーはどれだけボコられようがダメージ受けようが生身で宇宙空間出ようが肉体はピンピンしてるけど 精神を責められ続けると流石にギブアップする

51 19/05/04(土)00:25:20 No.588570703

>3はオーディンそんな急に弱々しくなるなよと思った あれはロキが追放したせいで睡眠不足だったからってのもある

52 19/05/04(土)00:25:55 No.588570875

僕だよ!(グサッ)

53 19/05/04(土)00:27:10 No.588571250

皆タフだからかたまにちょっとやることがおかしいよねあの星の人達

54 19/05/04(土)00:28:07 No.588571537

ロキはオーディンの息子ってだけじゃなくて 巨人の出自であることも最終的に受け入れることができたのいいよね…

55 19/05/04(土)00:29:30 No.588571951

ヴァルキリーのポジションは本来シフさんがやるべきだったのでは?

56 19/05/04(土)00:30:19 No.588572191

車によく牽かれるネタ好き あとなんか食べてニッコリ兄上があーだけんだわってなるなっま

57 19/05/04(土)00:31:38 No.588572546

地球堪能してるのいいよね兄上は 嬉しそうにしててわむ

58 19/05/04(土)00:32:28 No.588572815

>ソーはどれだけボコられようがダメージ受けようが生身で宇宙空間出ようが肉体はピンピンしてるけど >精神を責められ続けると流石にウェイトアップする

59 19/05/04(土)00:32:50 No.588572919

最初のロキの拗らせっぷり考えるとよくあそこまで軟化出来たものだと感慨深くなる だからこそ辛い

60 19/05/04(土)00:32:59 No.588572971

ホームステイしてる兄上いいよね

61 19/05/04(土)00:33:34 No.588573184

兄上痩せると思ってたけどずっとそのままでだめだった

62 19/05/04(土)00:35:02 No.588573606

個人的にはゲンムとロキの中の人のウーショットが見たい見たいわ見せてちょうだい!

63 19/05/04(土)00:36:19 No.588574023

元々はめっちゃタフだったのがあるから突然それが奪われて勝手が分からないのはしんどそうだ 若干耐えて後からあっやっぱだめだわなってるし

↑Top