虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)22:01:03 俺は車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)22:01:03 No.588525794

俺は車がわからない たまにはメンテと思っても ボンネットの中摩訶不思議 何が何だかわからない 俺には車がわからない

1 19/05/03(金)22:02:19 No.588526197

真ん中のがニッサン

2 19/05/03(金)22:02:29 No.588526251

季語も入れてよ頑張って

3 19/05/03(金)22:02:34 No.588526277

あーあー タービンオルタハブ なんのことやらさっぱりで 車検も言い値でお願いマン タイヤ交換ぐらいはできる できるがタイヤはわからない あーあー!

4 19/05/03(金)22:03:31 No.588526607

私は泣いたことがない

5 19/05/03(金)22:03:56 No.588526743

夏オイル 秋冬オイルに 春オイル 何が違うか わかりにくけり

6 19/05/03(金)22:04:11 No.588526829

なんか半端なんだよな ラップするなら本気出せ

7 19/05/03(金)22:05:13 No.588527188

エンジンチェックのランプが消えぬ 消えぬが走るしまあいいか

8 19/05/03(金)22:06:48 No.588527688

素人メンテなんて ・オイル交換 ・タイヤ交換 ・マフラー交換 ・ラジ液補充 ぐらいでいいんだよ

9 19/05/03(金)22:07:17 No.588527829

エンジン回してタイヤ動かす乗り物に何故コンピューター通してチェックしないといけないんだ…

10 19/05/03(金)22:11:05 No.588529058

>ぐらいでいいんだよ ウォッシャー液の交換とエアコンのフィルター掃除もやろうぜ

11 19/05/03(金)22:12:37 No.588529631

>・マフラー交換 素人はマフラーいじろうと思わねえよ!

12 19/05/03(金)22:14:37 No.588530304

ノーマルマフラーなんてダセーもん付けてンのかよ?

13 19/05/03(金)22:16:32 No.588530949

テールパイプぐらいならまあ…

14 19/05/03(金)22:42:32 No.588539542

>ノーマルマフラーなんてダセーもん付けてンのかよ? マフラー交換ができない車だってあるんですよ!

15 19/05/03(金)22:44:00 No.588540078

アメ車のマフラー交換はぶった切って溶接で付ける手法だった

16 19/05/03(金)22:45:49 No.588540702

わからない 俺たちは雰囲気でクラッチを繋いでる

17 19/05/03(金)22:46:53 No.588541018

>アメ車のマフラー交換はぶった切って溶接で付ける手法だった 嘘つけヘダース替えたらよりどりみどりだぞ

18 19/05/03(金)22:48:11 No.588541433

>俺には車がわからない それは整備士の仕事だから気にするな 乗り手は金払ってプロに任せればいい

19 19/05/03(金)22:48:33 No.588541552

ああ 替えたらな!!

20 19/05/03(金)22:51:23 No.588542415

自分でタイヤ換える人ってトルクレンチ持ってるんだよね? すごいな

21 19/05/03(金)22:53:52 No.588543191

>自分でタイヤ換える人ってトルクレンチ持ってるんだよね? >すごいな 頻繁に変えるんで自分の車用の103ニュートン固定の タイヤ交換にしか使えないやつを持ってる それよかジャッキとかのほうがめんどくさい

22 19/05/03(金)22:54:42 No.588543442

>自分でタイヤ換える人ってトルクレンチ持ってるんだよね? >すごいな 力一杯締めるんだヨ

23 19/05/03(金)22:55:24 No.588543623

トルクレンチで締めても走ったら緩むなんてことは普通にあるから 手ルクレンチでも同じよ 一度試走は絶対する

24 19/05/03(金)22:55:32 No.588543659

サービスマニュアル…サービスマニュアルを買うのです…

25 19/05/03(金)22:56:28 No.588543927

俺は自分の目と手を信用してないのでプロに任せる なんならトラブった時の責任まで負ってくれる

26 19/05/03(金)22:56:56 No.588544088

>サービスマニュアル…サービスマニュアルを買うのです… バイクは冊子で出るけど俺の車は冊子で出ないよ ヘインズのでも買うか

↑Top