虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)21:17:07 鯉のぼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)21:17:07 No.588511223

鯉のぼりの季節には間に合った

1 19/05/03(金)21:17:58 No.588511484

わーい

2 19/05/03(金)21:18:01 No.588511507

追加点取るまでは気が気じゃなかったけど勝ってよかった

3 19/05/03(金)21:18:15 No.588511591

俺は安部を信じてたよ

4 19/05/03(金)21:18:24 No.588511638

お互いグダグダだな!

5 19/05/03(金)21:18:32 No.588511681

双方失策がらみの得点多くね!? でも勝ったからしゃーなしだな!!

6 19/05/03(金)21:18:54 No.588511829

死ぬほど嫌いな奴を打っての勝利だから本当に最高

7 19/05/03(金)21:18:57 No.588511847

勝ったのはいいけどエラー連鎖いい加減やめてよ…

8 19/05/03(金)21:19:02 No.588511869

弱り目にHR打つの好きだな君ら

9 19/05/03(金)21:19:06 No.588511890

内野手は床田にあやまろうか

10 19/05/03(金)21:19:07 No.588511895

まじでエラーの数どうにかならんのか

11 19/05/03(金)21:19:47 No.588512114

結構浅いフライでも走って来たのはびっくりしたけどそれで普通に本塁間に合ってるのがもっとびっくりした

12 19/05/03(金)21:19:52 No.588512143

マウンド降りる床田の顔が見てられなかったよ…

13 19/05/03(金)21:20:02 No.588512198

トンネルで失った点を自分で取り返す…

14 19/05/03(金)21:20:03 No.588512205

投手陣ホント頑張ってるわ

15 19/05/03(金)21:20:17 No.588512273

早いね曽根

16 19/05/03(金)21:20:42 No.588512445

またエラー負けして雰囲気悪くなるのかとヒヤヒヤでしたよ

17 19/05/03(金)21:20:55 No.588512547

松山がいなくてもエラー減らないのはなんなの?

18 19/05/03(金)21:21:18 No.588512676

佐々岡は床田を潰したいのか?

19 19/05/03(金)21:21:42 No.588512796

今日でエラー29個か これで四死球もあるから相当打たないといけないのがきつい

20 19/05/03(金)21:21:45 No.588512832

佐々岡になって信頼継投が酷くなってる 中5の100球越えやぞ

21 19/05/03(金)21:22:06 No.588512934

>投手陣ホント頑張ってるわ いや本当に4アウト損した床田もだけど一岡よく抑えたよ フランスアはまぁ…ごっつあん4勝目おめでとう

22 19/05/03(金)21:22:10 No.588512958

>鯉のぼりの季節には間に合った その決まり文句使うには特殊すぎない今年…

23 19/05/03(金)21:22:11 No.588512960

勝ちはしたけど反省して欲しい色々と

24 19/05/03(金)21:22:22 No.588513004

>松山がいなくてもエラー減らないのはなんなの? 今年からコーチが変わった投手と内野守備がそのまま弱点になってるような

25 19/05/03(金)21:22:39 No.588513103

>トンネルで失った点を自分で取り返す… そもそもトンネルすんなや!

26 19/05/03(金)21:22:59 No.588513190

ストレッチマン曽根

27 19/05/03(金)21:23:03 No.588513214

ストレッチ推し

28 19/05/03(金)21:23:36 No.588513361

田中が8番でも足引っ張てるのがなあ…

29 19/05/03(金)21:23:48 No.588513416

曽根君いいね 顔つきはなんか特徴的だけど

30 19/05/03(金)21:23:54 No.588513450

ストレッチマン

31 19/05/03(金)21:24:22 No.588513605

最後ストレッチ言えや!

32 19/05/03(金)21:24:38 No.588513695

>>鯉のぼりの季節には間に合った >その決まり文句使うには特殊すぎない今年… こいのぼりをジェットコースターに乗せる風習は広島になかったはずだが…

33 19/05/03(金)21:24:41 No.588513713

>佐々岡になって信頼継投が酷くなってる >中5の100球越えやぞ 100どころか120超えだよ 阿部に打たれたところで112球だからそこで代えるべきだよな

34 19/05/03(金)21:25:12 No.588513872

床田くんに味方からのプロの洗礼…

35 19/05/03(金)21:25:25 No.588513954

去年からこんなに便利に使える奴とは思わなかったよ曽根

36 19/05/03(金)21:26:08 No.588514197

曽根はSB時代達川のお気に入りだったな

37 19/05/03(金)21:26:11 No.588514216

おとといまでくそ寒かったのに昨日から半袖でいるのが快適なぐらい急に暖かくなったからな

38 19/05/03(金)21:26:45 No.588514417

気温に左右され過ぎる…

39 19/05/03(金)21:26:59 No.588514513

龍馬はコーラとお菓子我慢してるからな…

40 19/05/03(金)21:27:01 No.588514525

美間も下でタイムリー打ってるし良かった良かった

41 19/05/03(金)21:27:26 No.588514681

床田自責0だっけ

42 19/05/03(金)21:29:40 No.588515380

広島の放送局は今全力で床田のDVD制作してると思う 持ってるわコイツ

43 19/05/03(金)21:30:09 No.588515573

EはともかくHR打って打ち勝ってるので気分いいや 床田君は頑張ってね…

44 19/05/03(金)21:30:23 No.588515656

今年のオフは守備練地獄だなこりゃ…

45 19/05/03(金)21:30:34 No.588515714

連勝中の巨人に令和初の土つけた!

46 19/05/03(金)21:31:32 No.588516012

マツダでスズキがメルセデス倒すのは様式美化して欲しいな

47 19/05/03(金)21:31:53 No.588516146

巨人打線怖いわー ビヤヌエバでいちいち止まってなかったらいつもの調子で点取られてたな

48 19/05/03(金)21:32:40 No.588516406

ヒット4本しかうたれてないのに満塁が何度もあった気がする

49 19/05/03(金)21:32:47 No.588516456

岡田や薮田は調子いい年でもいきなりコントロール乱れるときとかあったけど床田は全然だな

50 19/05/03(金)21:33:11 No.588516579

床田の強心臓には参るね…

51 19/05/03(金)21:33:20 No.588516616

>ヒット4本しかうたれてないのに満塁が何度もあった気がする そこはやっぱりエラーがな…

52 19/05/03(金)21:33:20 No.588516618

広島の人たちはさぁ…マジで暖かくないと駄目な人たち?

53 19/05/03(金)21:33:21 No.588516622

安部が三塁やってる時点でしょうがないんだが 床田可哀そう

54 19/05/03(金)21:34:04 No.588516849

床田勝ちが付かないのね…

55 19/05/03(金)21:34:39 No.588517053

>ヒット4本しかうたれてないのに満塁が何度もあった気がする 會澤は1-2のカウントで勝負に行かないからな…

56 19/05/03(金)21:35:01 No.588517184

>床田勝ちが付かないのね… 代わりにフランスア4勝目でいつ先発転向したっけ?という感じだ

57 19/05/03(金)21:35:42 No.588517399

>安部が三塁やってる時点でしょうがないんだが >床田可哀そう じゃあ西川か

58 19/05/03(金)21:36:34 No.588517650

薮田はもう諦めたけど戸田はどこへ旅立ったんです…?

59 19/05/03(金)21:36:51 No.588517727

>じゃあ西川か 小窪になるわけだ

60 19/05/03(金)21:36:53 No.588517737

サードの守備固めと言ったら曽根か上本か小窪になるのかな リードしてたら守備固めするのもアリだろうけどあまりしない監督だよね

61 19/05/03(金)21:36:56 No.588517751

まあないだろうけど明日ジョンソンがダメならフランスア先発とか試して欲しい気もする でもせっかくキャンプ先発調整させたのに先発させる気ないんだったら最初から中継ぎで調整してほしかったな

62 19/05/03(金)21:37:54 No.588518039

>>床田勝ちが付かないのね… >代わりにフランスア4勝目でいつ先発転向したっけ?という感じだ いつかの中田廉を髣髴とさせる状況だな…

63 19/05/03(金)21:37:56 No.588518044

明後日中村裕太かしら

64 19/05/03(金)21:38:33 No.588518201

失った白星を床田に返してやって欲しい

65 19/05/03(金)21:39:04 No.588518355

床田大瀬良で落とせないな今年は

66 19/05/03(金)21:39:12 No.588518402

>サードの守備固めと言ったら曽根か上本か小窪になるのかな >リードしてたら守備固めするのもアリだろうけどあまりしない監督だよね リードしてる試合がまず少ないしその試合小窪先発だし 今日は曽根が守備固めした

67 19/05/03(金)21:39:44 No.588518576

曽根上本は代走から守備に入るパターン多いのね

68 19/05/03(金)21:40:04 No.588518677

ストレッチマンは出番増えそうで何より

69 19/05/03(金)21:40:26 No.588518810

まあ待て 俺の予想では曽根がそのうち通年で.310 0 31 OPS.678打てるようになるからサードは埋まる

70 19/05/03(金)21:40:32 No.588518841

フランスア中継ぎやる気なくしてる臭いのがな 先発転向した上でメジャー行き狙ってるでしょ

71 19/05/03(金)21:41:08 No.588519040

>今日は曽根が守備固めした 守備固めしなくて失点したのは結果論って言ってた印象が強過ぎるのかもしれない…ごめん

72 19/05/03(金)21:41:54 No.588519311

堂林が悪い意味で阿部と競ってるのはなんなの お互いに打てない時に打ってエラーする時にエラーしなきゃいいだけなんだぞお前ら

73 19/05/03(金)21:42:11 No.588519416

>俺の予想では曽根がそのうち通年で.310 0 31 OPS.678打てるようになるからサードは埋まる びっくりするレベルの単打マンでだめだった

74 19/05/03(金)21:42:25 No.588519500

>俺の予想では曽根がそのうち通年で.310 0 31 OPS.678打てるようになるからサードは埋まる どっかで見た覚えある成績だ…

75 19/05/03(金)21:43:46 No.588519863

不安要素だった中崎が暖かくなって安定してきたので 後ろは大丈夫そう

76 19/05/03(金)21:43:54 No.588519909

>俺の予想では曽根がそのうち通年で.310 0 31 OPS.678打てるようになるからサードは埋まる その成績はサードだとアウト セカンドならまあ

77 19/05/03(金)21:44:24 No.588520073

>.310 0 31 OPS.678打てるようになる 東出きたな…

78 19/05/03(金)21:44:45 No.588520174

なかなか状態上がらなくてようやく掴んだ勝ちだけどあちらさんから見たら遊ばれてると思ってるかもしれない 去年までの苦手意識をまた持ってくれれば押していける

79 19/05/03(金)21:45:08 No.588520311

しかし三連覇中のチームの試合じゃねえよな…

80 19/05/03(金)21:46:29 No.588520750

3点差から自責0で先発の勝ちが消えても今は勝てば良しとするしかない

81 19/05/03(金)21:47:27 No.588521072

今は本当に勝ち星が大事

82 19/05/03(金)21:48:12 No.588521293

佐々岡もうちょっと先発大事にしてくれないかな

83 19/05/03(金)21:48:47 No.588521491

好投した先発の白星をエラーで消すな は大して贅沢な願いじゃ無い筈なんだけどな…

84 19/05/03(金)21:49:02 No.588521577

手術明けの投手に球数投げさせすぎよね

85 19/05/03(金)21:49:52 No.588521849

>手術明けの投手に球数投げさせすぎよね 中六日でも120は多い方なのに中五日だもんね

86 19/05/03(金)21:53:17 No.588522958

佐々岡80年代後半くらいの感覚でやってないか…

87 19/05/03(金)21:54:10 No.588523282

>手術明けの投手に球数投げさせすぎよね 手術受けてない大瀬良も毎度120くらいなげてない? 後半から来期以降が不安で不安で

88 19/05/03(金)21:57:47 No.588524618

>>俺の予想では曽根がそのうち通年で.310 0 31 OPS.678打てるようになるからサードは埋まる >その成績はサードだとアウト >セカンドならまあ 東出すぎる…

89 19/05/03(金)21:59:54 No.588525374

>東出輝裕(2008).310 0 31 OPS.678 東出じゃねーか!

90 19/05/03(金)22:00:01 No.588525412

こうすけとりょうすけが居なくなったら こぞとりょうまが二遊間組むのか?

91 19/05/03(金)22:00:55 No.588525741

>こうすけとりょうすけが居なくなったら >こぞとりょうまが二遊間組むのか? 曽根と上本でしょ

92 19/05/03(金)22:11:41 No.588529260

佐々岡が正気とは思わないけど菊池と安部が併殺取ってれば120球で収まってたわけだからなんとも言えねえ

93 19/05/03(金)22:14:37 No.588530308

東出何度見ても素晴らしい単打マンっぷりだ

↑Top