19/05/03(金)21:13:53 がちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)21:13:53 No.588510237
がちゃーん!!
1 19/05/03(金)21:14:59 No.588510591
オゥ!
2 19/05/03(金)21:15:21 No.588510693
手持ち花火で瞬時に熱湯になったの・・・?
3 19/05/03(金)21:15:27 No.588510728
(便器が割れる音)
4 19/05/03(金)21:16:05 No.588510921
狭いとこまで落ちでからボガーン
5 19/05/03(金)21:16:17 No.588510993
なんか一瞬ホワイトアウトしてるし爆発してない?
6 19/05/03(金)21:17:34 No.588511346
爆竹です
7 19/05/03(金)21:17:55 No.588511465
どうなれば成功だったんだ?
8 19/05/03(金)21:17:57 No.588511478
爆竹に見えるけどその前になぜバーナーで…?
9 19/05/03(金)21:18:07 No.588511540
なんちゅう脆い便器じゃ
10 19/05/03(金)21:19:10 No.588511916
海外の爆竹ってめっちゃ強いんだっけ
11 19/05/03(金)21:19:25 No.588512004
水で衝撃が増幅されてますね
12 19/05/03(金)21:21:01 No.588512582
衝撃が水をかます事により物理ダメージになります
13 19/05/03(金)21:21:32 No.588512740
爆竹やべーな
14 19/05/03(金)21:22:19 No.588512996
>衝撃が水をかます事により物理ダメージになります 緩衝しないのか・・・
15 19/05/03(金)21:24:20 No.588513590
>>衝撃が水をかます事により物理ダメージになります >緩衝しないのか・・・ 空気叩いても力が伝わらないだろ そういうことだ
16 19/05/03(金)21:24:45 No.588513734
水中で爆発させたかったにしてもなぜトイレでしたんだ…
17 19/05/03(金)21:25:38 No.588514024
水はほとんど縮まないからな
18 19/05/03(金)21:26:45 No.588514421
原理がよくわかんないんだけど爆竹の破裂した衝撃が水を伝って便器を割ったってこと?
19 19/05/03(金)21:27:28 No.588514690
これ深い所に入っちゃったのも悪かったっぽいな
20 19/05/03(金)21:29:06 No.588515201
>水で衝撃が増幅されてますね >衝撃が水をかます事により物理ダメージになります そんな原理なんだ…
21 19/05/03(金)21:29:07 No.588515203
船体の真下で爆発した魚雷が船を真っ二つにへし折るのとイメージ近いんじゃないかな
22 19/05/03(金)21:30:07 No.588515564
音の力が衝撃に変換されるのと爆発の衝撃の相乗
23 19/05/03(金)21:30:09 No.588515575
花火でも水につけても燃えたままだからなぁ 爆竹も生き延びてボンか
24 19/05/03(金)21:30:51 No.588515804
そんな爆弾は海の中に落とすのが基本なのに
25 19/05/03(金)21:32:09 No.588516244
空気だとボカン!ってなるところが水中だとドフッ!!ってなる感じだろうか
26 19/05/03(金)21:32:56 No.588516498
ダイナマイト漁楽しいですよね
27 19/05/03(金)21:35:12 No.588517238
音のエネルギーが衝撃波になった
28 19/05/03(金)21:35:13 No.588517243
魚雷や機雷が水中の至近距離で爆発した方がダメージデカいのと同じ原理?
29 19/05/03(金)21:36:09 No.588517524
これはわかってやったんだろうか単純なミスだろうか
30 19/05/03(金)21:36:34 No.588517653
日本の子供向け爆竹2B弾とかももっと手軽で威力あったけど規制されちゃったからな…
31 19/05/03(金)21:37:08 No.588517815
衝撃が全部上方の空気中に逃げると勘違いしちゃってやったんだと思う
32 19/05/03(金)21:38:13 No.588518116
だってよぉ…あのパンッって音は音速だぜ?
33 19/05/03(金)21:39:40 No.588518545
これ水が上に吹き出すような感じにしたかったのかな
34 19/05/03(金)21:40:23 No.588518796
>これ水が上に吹き出すような感じにしたかったのかな だとしても自分がかなり浴びることになるし理解不能…
35 19/05/03(金)21:40:49 No.588518944
水の抵抗は空気の800倍だっけ
36 19/05/03(金)21:40:49 No.588518947
おかしい…マイクラでは地形破壊無効になったはずなのに…
37 19/05/03(金)21:41:46 No.588519246
湿気て爆発しないもんだと思ってた
38 19/05/03(金)21:48:08 No.588521273
パスカルの原理とかそういうの?
39 19/05/03(金)21:49:53 No.588521855
シャチのノック音で魚が半死半生になったりするしな
40 19/05/03(金)21:50:54 No.588522188
水の中でガラス切るマン
41 19/05/03(金)21:50:57 No.588522202
映画とかで水中で爆発すると水柱が上がるあれを再現したかったのかな…
42 19/05/03(金)21:51:56 No.588522503
ちっちゃいダイナマイトじゃん
43 19/05/03(金)21:56:39 No.588524232
火薬に酸素入ってるから水の中でも爆発するんだっけ?
44 19/05/03(金)21:57:57 No.588524677
>火薬に酸素入ってるから水の中でも爆発するんだっけ? 火薬が時化ない限りはね
45 19/05/03(金)21:58:19 No.588524814
酸素っていうか酸化剤 酸素じゃなくても酸化するんだよ 高校でやったろ
46 19/05/03(金)21:59:30 No.588525237
火薬は水で消えない 水は振動を伝える トイレはそういう物理も受け入れてくれるんだ
47 19/05/03(金)22:05:28 No.588527260
ダイナマイト漁なんてのもあるしね
48 19/05/03(金)22:09:58 No.588528684
魚雷はどっちかって言うと衝撃で海を割って船自身の自重で船体を真っ二つにみたいな感じじゃなかったっけ