19/05/03(金)20:21:18 主人公貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)20:21:18 No.588494401
主人公貼る
1 19/05/03(金)20:23:02 No.588494914
メインパイロットが襲撃でやられて急遽乗ることになる技術者
2 19/05/03(金)20:24:19 No.588495304
第一話 人が着込んで高性能ロボット!?
3 19/05/03(金)20:24:41 No.588495424
ガンダム00感ある
4 19/05/03(金)20:25:13 No.588495591
レイエス行きます!
5 19/05/03(金)20:26:26 No.588495950
スーツ着てるってのがポイント高い
6 19/05/03(金)20:26:29 No.588495966
いかんぞ!起動テストもせずに実戦なんて!
7 19/05/03(金)20:26:45 No.588496065
やるだけやってみるさ!
8 19/05/03(金)20:26:55 No.588496108
白久樹だけでもすげーイケメンネームなのに間にレイエスも入れるとか盛りすぎ
9 19/05/03(金)20:26:57 No.588496113
今やらないと何時やるんですか!
10 19/05/03(金)20:27:14 No.588496189
いつ見てもカタログでGUTSに見える
11 19/05/03(金)20:27:47 No.588496377
だめよ!レイエス!その機体はメンテ中なのよ!
12 19/05/03(金)20:27:55 No.588496423
ここでやらなきゃどうせみんな死ぬんですよ!
13 19/05/03(金)20:28:27 No.588496578
(澤野BGM)
14 19/05/03(金)20:28:36 No.588496631
https://twitter.com/shirokunet
15 19/05/03(金)20:29:06 No.588496773
>だめよ!レイエス!その機体はメンテ中なのよ! 設計したのは俺だ!仕様は分かってる! あと俺は樹と呼べ!
16 19/05/03(金)20:29:39 No.588496959
ただでさえイケメンなのにこの覚悟決まった顔が第1話感凄い出してる
17 19/05/03(金)20:31:23 No.588497499
沖縄高専→東京大学なのか… 凄いな
18 19/05/03(金)20:32:59 No.588497990
ロボット作りからは離れてしまった人
19 19/05/03(金)20:33:18 No.588498073
当然のようにスタンフォードとか行きそう というかもう行ってそう
20 19/05/03(金)20:35:25 No.588498705
この人じゃないと性能出ないんでしょ
21 19/05/03(金)20:35:41 No.588498799
設計者だからね
22 19/05/03(金)20:36:19 No.588499010
なんか持病かトラウマがあるんでしょ?
23 19/05/03(金)20:36:27 No.588499054
レイエス!必殺技の使用は2回までだ!いいな!
24 19/05/03(金)20:37:57 No.588499486
>レイエス!必殺技の使用は2回までだ!いいな! 言われなくたって腕のスペアは2本しかないんだ!決めてやるさ!
25 19/05/03(金)20:38:32 No.588499676
今はもう社長じゃないんだっけ
26 19/05/03(金)20:39:47 No.588500083
>今はもう社長じゃないんだっけ 今は海外の大学に通ってるとかいないとか・・・ 多分また機械工学を学びなおしてるんだろうね
27 19/05/03(金)20:40:27 No.588500286
SNSを見ろ情報弱者め
28 19/05/03(金)20:40:51 No.588500398
起業したベンチャーの事業が頓挫してしまってな… 現実はなかなかアニメのようにはいかない
29 19/05/03(金)20:40:51 No.588500402
>>今はもう社長じゃないんだっけ >今は海外の大学に通ってるとかいないとか・・・ >多分また機械工学を学びなおしてるんだろうね 2期で新機体引っ提げて登場するやつだこれ
30 19/05/03(金)20:41:12 No.588500512
第2話でも正規パイロットが補充されず登場することになる
31 19/05/03(金)20:41:27 No.588500588
レイエエエエエエエス!!
32 19/05/03(金)20:42:22 No.588500840
撃退には成功するけど同時に機体もシステムダウンする展開
33 19/05/03(金)20:42:32 No.588500882
かっこいい要素しかねえ
34 19/05/03(金)20:43:10 No.588501057
今シリコンバレーだったような
35 19/05/03(金)20:43:26 No.588501129
この人高専→東大なのか なんか無闇にかっこいいルートだな…
36 19/05/03(金)20:44:50 No.588501486
ぱっと見ホクロのない竹内涼真に見える
37 19/05/03(金)20:45:37 No.588501694
中盤機体は大破して新型に乗り換えるが最終話には修復されて援軍に駆け付けるぞ
38 19/05/03(金)20:46:20 No.588501892
スケルトニクス開発者 白久レイエス樹
39 19/05/03(金)20:46:41 No.588501993
最終話のタイトルはサイエンスZEROなのかな
40 19/05/03(金)20:47:17 No.588502155
会社の人間には白久さん ライバルにはレイエス 幼馴染みに樹と呼ばれる
41 19/05/03(金)20:47:17 No.588502157
実際はちょっと視力弱かったりなのかもだけど 迫真の眼差し過ぎてダメだった
42 19/05/03(金)20:47:32 No.588502227
第一話の引きの絵(ここでOPテーマ)
43 19/05/03(金)20:47:34 No.588502243
ライバルは多分あのパワードスーツ着てる眼鏡
44 19/05/03(金)20:48:01 No.588502364
あらゆる要素がガッチリ噛み合う奇跡の1枚
45 19/05/03(金)20:49:22 No.588502743
ネクタイで操縦ってのもポイント高い
46 19/05/03(金)20:49:27 No.588502766
たつるって読むの初めて見た
47 19/05/03(金)20:51:05 No.588503200
悪堕ちしそう
48 19/05/03(金)20:51:08 No.588503219
やめろレイエス!お前操縦の訓練は受けてないだろ!
49 19/05/03(金)20:51:12 No.588503239
白久・レイエス・樹!ってフルネーム呼びするライバルとかいるんだよね…
50 19/05/03(金)20:51:41 No.588503387
グランゾルダート!グランゾルダートじゃないか!
51 19/05/03(金)20:52:09 No.588503542
名字に白が入ってるのもガンダム主人公ポイント高いわ
52 19/05/03(金)20:54:08 No.588504115
しかもスレ画の人ってロボットを取り扱う会社の代表取締役じゃん…
53 19/05/03(金)20:55:37 No.588504539
貴様!レイエエエエエエエス!!
54 19/05/03(金)20:56:34 No.588504824
白久とレイエスと樹の三つの呼ばれ方するから最初視聴者が困惑するやつ
55 19/05/03(金)20:56:59 No.588504959
顔も名前もシチュも体勢も体格もパーフェクト過ぎて創作かと思ったよ
56 19/05/03(金)20:59:30 No.588505697
名前全部かっこいいのずるい 顔を名前負けしないイケメンかつ技術者なのにけっこいいがたいしてるのもずるい
57 19/05/03(金)21:00:15 No.588505962
男の子の欲しいもの全部持っててずるい
58 19/05/03(金)21:01:00 No.588506179
親父はロボット工学の権威である白久博士 母との事でちょっとした確執がある
59 19/05/03(金)21:03:19 No.588506916
盛りすぎだろ 妄想の中の俺でもここまで盛ってないぞ
60 19/05/03(金)21:04:06 No.588507139
>親父はロボット工学の権威である白久博士 >母との事でちょっとした確執がある 両親が死ぬか生き残るかは作風で左右されそう
61 19/05/03(金)21:07:38 No.588508298
>親父はロボット工学の権威である白久博士 >母との事でちょっとした確執がある えっ、もしかしてこれ「」の妄想じゃなくてリアルの設定なの?凄くね
62 19/05/03(金)21:08:41 No.588508630
集中 不屈 気合 熱血 分析 覚醒
63 19/05/03(金)21:13:27 No.588510094
レイエスが出てきた番組の名前が「ネスクトブレイク」でロボアニメのタイトル過ぎるんだよ
64 19/05/03(金)21:14:44 No.588510517
>>親父はロボット工学の権威である白久博士 >>母との事でちょっとした確執がある >両親が死ぬか生き残るかは作風で左右されそう 脚本 お禿
65 19/05/03(金)21:15:10 No.588510635
アニメの世界から飛び出してきたのか…?
66 19/05/03(金)21:15:46 No.588510801
>レイエスが出てきた番組の名前が「ネスクトブレイク」でロボアニメのタイトル過ぎるんだよ サイエンスZERO 2ndシーズン ネクストブレイク