虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)17:32:44 おじい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)17:32:44 No.588451977

おじいさんへ めもりはまださがりますか? じきがわるいといいましたがそろそろ買ってもいいんじゃないでしょうか?

1 19/05/03(金)17:33:44 [時期が悪い] No.588452208

時期が悪い

2 19/05/03(金)17:34:41 No.588452434

DDR5が出るまで時期が悪い

3 19/05/03(金)17:35:22 No.588452612

生産調整してるから下がりません

4 19/05/03(金)17:35:26 No.588452626

>DDR5が出るまで時期が悪い DDR5が出たら4投げ売りされないかなあ

5 19/05/03(金)17:36:50 No.588452940

画像のが8000円くらいになったら注文しようかな

6 19/05/03(金)17:42:34 No.588454357

どうせ安いんだしさっさと買え

7 19/05/03(金)17:51:41 No.588456673

>>DDR5が出るまで時期が悪い >DDR5が出たら4投げ売りされないかなあ むしろ環境維持の為の買い占めで値上がる可能性のが高いんじゃないかなぁ

8 19/05/03(金)17:52:54 No.588456969

>>DDR5が出るまで時期が悪い >DDR5が出たら4投げ売りされないかなあ 今までにそんな事があったか?

9 19/05/03(金)17:53:30 No.588457116

むしろ今

10 19/05/03(金)17:55:08 No.588457480

DDR5が出るからって言うけど出てすぐの値段で買うのかなって

11 19/05/03(金)17:55:56 No.588457689

メモリはもう上がり始めてもおかしくないし 安いんだから底値とか狙わずとっとと買え

12 19/05/03(金)18:00:38 No.588458862

必要ないんだろ?

13 19/05/03(金)18:03:07 No.588459407

4出た時に3の投げ売りなんかなかっただろ 同じだよ

14 19/05/03(金)18:05:12 No.588459931

RDRAMなんか値上がりしたからな

15 19/05/03(金)18:09:01 No.588460812

4出た後普通に3も値上がりしてどっちもたけぇってなったなぁ

16 19/05/03(金)18:10:13 No.588461111

>必要ないんだろ? 8GBもあれば

17 19/05/03(金)18:12:08 No.588461541

当たり前だけど新規格出る直前が一番安い 何故なら一番余ってるから 出た後は誰も買わない上に生産調整からの停止でひたすら減って砕けなので

18 19/05/03(金)18:12:39 No.588461670

つまり今は時期がいい…?

19 19/05/03(金)18:13:51 No.588461958

そっかもうDDR5に成るのか…

20 19/05/03(金)18:15:22 No.588462298

安くなったので意味もなく32GB積んだ パフォーマンスモニターを見てると心が落ち着く

21 19/05/03(金)18:15:29 No.588462320

調子悪くなってきたから今日新しいの一式注文したわ 4GB×4でたまに足りなくなるから奮発して16GB×2にしちゃった 今ってCORSAIRの32GBで2万5千円しないくらいで買えるのね

22 19/05/03(金)18:16:00 No.588462446

>つまり今は時期がいい…? cpu以外全パーツ時期が良い ryzen2載せ替え狙いならcpuすら時期が良い

23 19/05/03(金)18:16:01 No.588462449

DDR5の最初はZEN2だっけ

24 19/05/03(金)18:16:26 No.588462577

もう1セット16GBx2買おうぜ!

25 19/05/03(金)18:16:27 No.588462582

16Gだと頻繁にメモリ不足を訴えてくるから32にした

26 19/05/03(金)18:17:15 No.588462752

これがしばらく底かと思ったら今更に割っててびっくり su3044035.jpg

27 19/05/03(金)18:18:02 No.588462951

海外だとなんか日本より安くなってる 16GBx2で145ドルくらい

28 19/05/03(金)18:19:51 No.588463354

GPUも時期がいいの…?

29 19/05/03(金)18:22:18 No.588463896

同じDDRでもHzがいろいろあるけど基本高周波買えばいいの?

30 19/05/03(金)18:22:30 No.588463949

>GPUも時期がいいの…? 1660Tiも3万前半くらいならコスパすごいし 補助電源無しでそこそこの1650も価格がこなれて来たら良さそう

31 19/05/03(金)18:23:21 No.588464141

NTTでMSI1660tiシングルファンがクーポン適応で三万切ってたぞ

32 19/05/03(金)18:23:47 No.588464239

CPUによっては高周波すぎても活かしきないかもしれない

33 19/05/03(金)18:24:20 No.588464367

>同じDDRでもHzがいろいろあるけど基本高周波買えばいいの? 自分のマザボと相談しろ 対応してないものもあるぞ あとzen2はこれまでのと違って早ければ早いほどちゃんと使ってくれるらしいぞ

34 19/05/03(金)18:25:36 No.588464661

早いメモリは高いし…

35 19/05/03(金)18:26:11 No.588464777

>海外だとなんか日本より安くなってる >16GBx2で145ドルくらい 見に行ったら2400か…

36 19/05/03(金)18:26:35 No.588464872

時期わるい言われても一週間前に買ったし…

37 19/05/03(金)18:26:58 No.588464956

2333も29999も体感速度は変わらんだろ

38 19/05/03(金)18:27:37 No.588465126

>29999 なそ

39 19/05/03(金)18:27:46 No.588465160

10倍以上差があるのに?

40 19/05/03(金)18:28:09 No.588465249

2800で使ってる

41 19/05/03(金)18:28:39 No.588465363

今買ってDDR5が完全普及期に入る2022にシステム全部入れ替えるのがベストかもしれない

42 19/05/03(金)18:29:35 No.588465564

レイテンシはCL19とCL16でどれだけ性能に差が出るの?

43 19/05/03(金)18:29:53 No.588465628

>2333も29999も体感速度は変わらんだろ うおー!

↑Top