虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラノベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/03(金)16:23:06 No.588436661

    ラノベアニメってどんなに面白くても完結までやってくれる作品少ないからつらい…

    1 19/05/03(金)16:24:54 No.588437102

    web小説のやつならアニメ化されてる部分飛ばして読むのも手じゃん

    2 19/05/03(金)16:24:54 No.588437105

    ラノベを完結させてくれる人が少ないから

    3 19/05/03(金)16:25:03 No.588437135

    最近はアニメにする新規の原作が足りなくて昔やったやつの続きやってるイメージ

    4 19/05/03(金)16:27:09 No.588437655

    ガンゲイルオンラインの2期まだかな…

    5 19/05/03(金)16:28:35 No.588437975

    完結してるラノベアニメも少ないし大体アニオリ入れて完結させてる気がする…

    6 19/05/03(金)16:31:55 No.588438731

    原作の販促用の企画だろうからそれでいい

    7 19/05/03(金)16:33:46 No.588439128

    >原作の販促用の企画だろうからそれでいい でもアニメ化すると結構な確率で失速する…

    8 19/05/03(金)16:34:41 No.588439313

    アニメ化すると続刊止まるの何とかして

    9 19/05/03(金)16:34:52 No.588439353

    メディアミックス系もだいたいコケてるからなぁ アニメ化してもラノベの方はあんまり追い風受けてないというか一時的に集中して燃えてそのまま燃え尽きてる気がする…

    10 19/05/03(金)16:34:55 No.588439367

    >ラノベのコミカライズってどんなに面白くても完結までやってくれる作品少ないからつらい…

    11 19/05/03(金)16:35:35 No.588439485

    >漫画原作のアニメってどんなに面白くても完結までやってくれる作品少ないからつらい…

    12 19/05/03(金)16:35:48 No.588439529

    アニメが失敗すると原作も失敗みたいに見るのはやめてください!

    13 19/05/03(金)16:36:47 No.588439757

    アニメ終わって少し立つと原作まだやってるんだ?ってなるのやめてください!

    14 19/05/03(金)16:37:03 No.588439815

    imgはアニメ終わった後のラノベのスレ立ててもほぼレスされないからな

    15 19/05/03(金)16:37:45 No.588439993

    原作あるやつは原作終わってからちゃんと最後までやって欲しい

    16 19/05/03(金)16:39:14 No.588440311

    1クールで3巻くらいが理想かな…流石に1クールで4巻だとキツくなって5~6くらい一気にやるとなるとカットとかオリ展開満載になる

    17 19/05/03(金)16:39:33 No.588440392

    原作者監修で原作の最後までやりきるアニメを連れてきたよ

    18 19/05/03(金)16:40:18 No.588440550

    原作とは別EDで完結!

    19 19/05/03(金)16:40:53 No.588440677

    原作知ってると先の展開知ってるしもういいかなってなる

    20 19/05/03(金)16:41:06 No.588440729

    とっくの昔に完結して世代一周していて新装版で商売できそうな作品とかアニメ化の流れが来てもいいのにな

    21 19/05/03(金)16:41:13 No.588440746

    アニメ化とかがやっぱり原作者的なゴールに感じちゃうのかな

    22 19/05/03(金)16:44:13 No.588441393

    ゴールと感じる作者もいればアニメの出来にダメージ受けて断筆する作家もいるだろう アニメ後もコンスタントに出してる作家はすごいなって

    23 19/05/03(金)16:45:03 No.588441600

    イリヤの空、UFOの夏はどうなの?

    24 19/05/03(金)16:45:20 No.588441658

    ルー!!

    25 19/05/03(金)16:45:28 No.588441691

    うぃってなんだっけ 棺の…ナージャ?

    26 19/05/03(金)16:45:53 No.588441791

    1期好評で2期まで行ってもなんか微妙になるイメージ 飽きたとか以前に単純に作画の質落ちたり

    27 19/05/03(金)16:46:26 No.588441914

    ラノベアニメだからじゃなくて原作付き深夜アニメだからじゃないか

    28 19/05/03(金)16:46:27 No.588441918

    六花は案の定続き出なくなってしまった

    29 19/05/03(金)16:46:49 No.588441990

    グリムガムか…心臓ドクーン!とかやってないで 続きやってくんないかな…

    30 19/05/03(金)16:47:05 No.588442048

    きっちり2クールで完結まで行ったとらドラってすごいのでは?

    31 19/05/03(金)16:47:08 No.588442057

    グリムガルのアニメはあれはあれで終わりでいいんじゃないか

    32 19/05/03(金)16:47:23 No.588442107

    とらドラはどういう扱いになるの

    33 19/05/03(金)16:47:43 No.588442188

    そういうなもあってかラノベのアニメ化自体が減った気がする…

    34 19/05/03(金)16:48:19 No.588442325

    >そういうなもあってかラノベのアニメ化自体が減った気がする… あったよ!なろう!

    35 19/05/03(金)16:48:37 No.588442400

    専業作家じゃなくて本業で忙しいから? それとも飽きて他のやつかいたら当たったから?

    36 19/05/03(金)16:50:09 No.588442728

    よっぽど人気あるやつじゃないと知名度上げてポイだからな 完結する必要がない

    37 19/05/03(金)16:50:19 No.588442769

    グリムガムは先をやってもアニメ組がなんか思ってたんと違う!ってなっていきそうで…

    38 19/05/03(金)16:50:30 No.588442801

    アニメがコンテンツの終着点みたいなとこあるよな ラノベだと よっぽど原作が売れてないと

    39 19/05/03(金)16:50:44 No.588442858

    >そういうなもあってかラノベのアニメ化自体が減った気がする… ラノベアニメなら面白可笑しくいじってもいいっていい風潮がニコデスやまとめあたりから出てきたのと関係はない 多分

    40 19/05/03(金)16:50:54 No.588442899

    グーリームーガールー!

    41 19/05/03(金)16:50:59 No.588442912

    漫画のアニメ化も同じようなもんだしオリジナルアニメくらしかきちっと終わらないのでは…

    42 19/05/03(金)16:51:02 No.588442935

    アニメ化させるよで作者引っ張ってるからな

    43 19/05/03(金)16:51:33 No.588443048

    >とっくの昔に完結して世代一周していて新装版で商売できそうな作品とかアニメ化の流れが来てもいいのにな なんだいオーフェンの話かい

    44 19/05/03(金)16:51:36 No.588443060

    ブラックブレットなんてアニメ後は作者が逃げて続きが読めないんだぞ もう新刊待ち続けて何年目だ

    45 19/05/03(金)16:51:48 No.588443101

    我が家のお稲荷さまはやり切ったと言っていいのだろうか…

    46 19/05/03(金)16:51:51 No.588443118

    オリジナル以外のアニメなんて所詮原作を売るためのPVでしかないから

    47 19/05/03(金)16:51:59 No.588443140

    ラノベアニメが2期やらないのは事情があるんだなって思うよ アニメ化したラノベの続きでないのはどういうことだ六花の勇者

    48 19/05/03(金)16:52:01 No.588443150

    グリムガルは続きを1期分だけやってもすげえモヤっとするだけだからな

    49 19/05/03(金)16:52:06 No.588443174

    アニメやると原作者の筆は止まるから良し悪しではある

    50 19/05/03(金)16:52:11 No.588443191

    一話完結のギャグやコメディはその点完結とか気にしなくていい

    51 19/05/03(金)16:52:19 No.588443220

    文学少女はすげーガッカリした

    52 19/05/03(金)16:53:14 No.588443442

    漫画原作だと連載雑誌の売り上げが物凄いことになると聞く

    53 19/05/03(金)16:53:23 No.588443474

    大半のラノベは形式上最初の一巻で上手い事まとまってるのがほぼ前提だからな…

    54 19/05/03(金)16:53:40 No.588443546

    >オリジナル以外のアニメなんて所詮原作を売るためのPVでしかないから その原作にダメージがいくという本末転倒感

    55 19/05/03(金)16:53:42 No.588443553

    ラノベの執筆速度にアニメは追いつけない

    56 19/05/03(金)16:53:44 No.588443563

    禁書は次は何年後かな

    57 19/05/03(金)16:54:00 No.588443623

    はたらく魔王さま!は結構評判良かった気がするんだけど 二期ないね…

    58 19/05/03(金)16:54:30 No.588443727

    アニメ終わっても気にせず続けてほしいんだが >アニメ終わって少し立つと原作まだやってるんだ?ってなるのやめてください! と原作をノベライズやコミカライズ扱いされると結構キツイ…

    59 19/05/03(金)16:54:47 No.588443788

    >漫画原作だと連載雑誌の売り上げが物凄いことになると聞く つまり常にアニメやってるジャンプが売れてるのも?

    60 19/05/03(金)16:55:07 No.588443861

    人類は衰退しましたを最後までやって欲しい

    61 19/05/03(金)16:55:07 No.588443866

    >漫画原作だと連載雑誌の売り上げが物凄いことになると聞く 漫画アプリやwebマンガだとアクセス数増えんだろうか

    62 19/05/03(金)16:55:23 No.588443928

    >大半のラノベは形式上最初の一巻で上手い事まとまってるのがほぼ前提だからな… なので戦闘系だと一巻のボスはインパクトのある敵にするらしいけどシャナの作者の場合フリアグネが余りにも強いうえに、キャラの重要度的にも凄い存在だったから2巻以降苦労した

    63 19/05/03(金)16:55:23 No.588443931

    原作知ってる人が二期は要らないよってなってるアニメ

    64 19/05/03(金)16:55:26 No.588443942

    >はたらく魔王さま!は結構評判良かった気がするんだけど >二期ないね… 電撃は続きやったとしても期間開くことが多いな

    65 19/05/03(金)16:55:32 No.588443964

    今ならダディフェイスもいける気がする

    66 19/05/03(金)16:56:07 No.588444106

    シリーズ終わらせてさっさと次のシリーズかく作家は凄いね

    67 19/05/03(金)16:56:14 No.588444128

    ひだんちゃんまだかな もう30巻まで溜まってるんだけど

    68 19/05/03(金)16:56:23 No.588444152

    そもそもラノベの完結率ってどんなもんなんだろ

    69 19/05/03(金)16:56:38 No.588444199

    ノゲノラとか映画も良かったし二期欲しいけどスタッフ忙しそうだし難しいのかねやっぱ

    70 19/05/03(金)16:56:47 No.588444233

    海外配信でどの程度儲けてるんだろう

    71 19/05/03(金)16:56:58 No.588444265

    魔王様はあそこからあんまり盛り上がり所が無いというか風呂敷畳むのが丁寧過ぎておっそいのなんの

    72 19/05/03(金)16:58:11 No.588444546

    アニオリで脱線しすぎると稀に後で原作通りに軌道修正する羽目になるからほどほどにな

    73 19/05/03(金)16:58:22 No.588444575

    >そもそもラノベの完結率ってどんなもんなんだろ 打ち切られる木っ端作品はともかくアニメ化まで行く作品なら割と高いと思う

    74 19/05/03(金)16:58:51 No.588444679

    そういや新しい方の銀英伝ってどんくらいまでやる予定なんだろ…

    75 19/05/03(金)16:59:02 No.588444718

    >シリーズ終わらせてさっさと次のシリーズかく作家は凄いね たまに終わらせてないのに次のシリーズ書く作者がいる しかも次から最終章ですとか言ってから!!

    76 19/05/03(金)16:59:07 No.588444731

    ラノベって割と3巻ぐらいから盛り上がるの多いけど1クールアニメだとその辺で終わっちゃうから残念だ

    77 19/05/03(金)16:59:14 No.588444761

    ログホラはどうなってんだろう 公式見るとアニメ以外の企画は動いてるっぽいんだけど

    78 19/05/03(金)16:59:16 No.588444771

    スレ立つたびに言われてるけど魔王様はあそこから先やっても多分面白くならんので 惜しまれてるくらいが正解

    79 19/05/03(金)16:59:17 No.588444776

    >今ならダディフェイスもいける気がする 先に作者見つけてきて…

    80 19/05/03(金)16:59:33 No.588444839

    >しかも次から最終章ですとか言ってから!! 竜王?

    81 19/05/03(金)16:59:34 No.588444842

    >そもそもラノベの完結率ってどんなもんなんだろ 売れたアニメのラノベは続くのでなんとも

    82 19/05/03(金)16:59:37 No.588444853

    いつの間にか筆を置いている作家もいる

    83 19/05/03(金)16:59:39 No.588444862

    続きの二期が見たいのにスピンオフアニメ化しやがったという事が何度か

    84 19/05/03(金)16:59:47 No.588444889

    スレ画で挙がってるのはまだ面白い方の部類だと思う

    85 19/05/03(金)16:59:57 No.588444928

    6畳間の過去編やって…

    86 19/05/03(金)17:00:37 No.588445066

    >ラノベって割と3巻ぐらいから盛り上がるの多いけど1クールアニメだとその辺で終わっちゃうから残念だ 昔のいわゆるハーレムとか呼ばれてたのだとその頃からメインヒロインの出番が増えるけど アニメ組がサブを盛大に持ち上げてボコボコにしてた印象

    87 19/05/03(金)17:00:44 No.588445091

    もうちょっとだけ続くんじゃよしてから出てないオオカミさんとか

    88 19/05/03(金)17:01:08 No.588445170

    何をもって完結かによるんじゃねえの 大抵は1巻ごとに一応の区切りがつくオチになってるし

    89 19/05/03(金)17:01:22 No.588445203

    巻数そんなになくて売れてる奴は大概アニメ化してるような気もする

    90 19/05/03(金)17:01:33 No.588445246

    シャナはよくやってくれたよ

    91 19/05/03(金)17:01:35 No.588445248

    >グリムガムは先をやってもアニメ組がなんか思ってたんと違う!ってなっていきそうで… 原作読んでても今なんか違うよ!

    92 19/05/03(金)17:02:08 No.588445371

    灰と幻想は原作通りに続きしたら 結構アレな事になりそうではある…

    93 19/05/03(金)17:02:12 No.588445379

    東京レイヴンズは石丸さん現役の内に二期やってもらいたい

    94 19/05/03(金)17:02:30 No.588445443

    ダブルブリッドとか何かの間違いでやらねぇかな…

    95 19/05/03(金)17:02:49 No.588445518

    アニメに限らないけど映画であれドラマであれ映像化の企画って割と早期に動き始めても実際に製作されるのは遅れたりするし 原作が盛り上がってたり完結のタイミングと合わせられるのほぼ皆無だよね 極稀にベストタイミングで最終巻が出るケースはある

    96 19/05/03(金)17:02:50 No.588445524

    オオカミさんは一旦終わったということでまだ諦めが付くと思う 我が家のお稲荷さま。がすごいモヤモヤする

    97 19/05/03(金)17:03:07 No.588445577

    ネトゲ嫁の2期やって

    98 19/05/03(金)17:03:18 No.588445616

    グリムガルは本当は怖い冒険者をやりたいのか無双がやりたいのか迷走しすぎる…

    99 19/05/03(金)17:03:31 No.588445663

    ふと調べるとあのアニメやったのもうそんな前なの…ってなって勝手に曇ってしまう

    100 19/05/03(金)17:03:33 No.588445669

    言うほど完結してないってことも無くて大抵の出版社は作家のやる気があるなら最後まで出してくれると聞いた 売れなかったから次で終わりねとは言われるらしいけど

    101 19/05/03(金)17:03:43 No.588445710

    確かアスラクラインはアニメ放送中に最終巻出たような…あれも一応全巻やり切ってるけど流石にカットとアニオリ多かった

    102 19/05/03(金)17:04:37 No.588445908

    ホライゾンまだ2巻までしかアニメ化してないし4巻までやって

    103 19/05/03(金)17:04:48 No.588445938

    >人類は衰退しましたを最後までやって欲しい ぜひやって欲しいけど後半の叙述トリック連発部分は映像化が難しい…

    104 19/05/03(金)17:04:52 No.588445953

    アスラクラインとダンタリオンで色々あってやっとストブラにたどり着けてよかったよ…

    105 19/05/03(金)17:04:58 No.588445974

    やりきってる境ホラも流石に全部アニメはきついか・・・

    106 19/05/03(金)17:05:01 No.588445981

    まほいく…

    107 19/05/03(金)17:05:12 No.588446026

    >売れたアニメのラノベは続くのでなんとも アニメの方売れたかはわからんけどりゅうおうのおしごとはすごい続いてるよね

    108 19/05/03(金)17:05:17 No.588446039

    >ネトゲ嫁の2期やって ああいう単巻完結でやっていくのはアニメと相性良さそうだよなーとは思う

    109 19/05/03(金)17:05:24 No.588446075

    グリムガルって結局根本的な設定の開示はされたの?

    110 19/05/03(金)17:06:03 No.588446233

    グリムガルの今やってるとこアニメにしてほしい 活字だとなにがどうなってるのか全く分からん…

    111 19/05/03(金)17:06:07 No.588446252

    >グリムガルは本当は怖い冒険者をやりたいのか無双がやりたいのか迷走しすぎる… とりあえず作中で読者が疑問として抱え続ける問題を減らしてくれ

    112 19/05/03(金)17:06:12 No.588446273

    完結した作品をアニメ化すれば良いんじゃね? 猫と地球儀なんて1クールに綺麗に収まりそう

    113 19/05/03(金)17:06:29 No.588446349

    >アスラクラインとダンタリオンで色々あってやっとストブラにたどり着けてよかったよ… 何気にあの作者三作品連続アニメ化って凄いことにやってると思う

    114 19/05/03(金)17:06:34 No.588446365

    >ぜひやって欲しいけど後半の叙述トリック連発部分は映像化が難しい… ロミオはゲームだとゲームゆえのギミックを 小説だと小説ゆえのギミック仕込むのがおおってなるんだけど それだけにメディアミックスで難が出るよね…

    115 19/05/03(金)17:06:38 No.588446378

    >アニメに限らないけど映画であれドラマであれ映像化の企画って割と早期に動き始めても実際に製作されるのは遅れたりするし モーパイなんて1巻出したとこで企画動き始めて 原作が足りないからオリジナルの話書こうかってとこで企画止まって監督が違う作品に行かなきゃならなくて 代行監督が作り上げたオリジナル展開は原作と正反対の方向へ…

    116 19/05/03(金)17:06:52 No.588446436

    戦記系ラノベはストックはあるのに技術が必要で 出来がお察しになるから数のわりにアニメは少ないよね

    117 19/05/03(金)17:07:30 No.588446577

    最終巻合わせでBDBOX出して最終盤準拠の特典映像作った境ホラは8スタのスジの通し方に感心はするものの 3期以降はやっぱり無理だよねぇってことだよなー…

    118 19/05/03(金)17:07:55 No.588446661

    終わりのクロニクルをアニメで見たいよ

    119 19/05/03(金)17:08:01 No.588446694

    >戦記系ラノベはストックはあるのに技術が必要で >出来がお察しになるから数のわりにアニメは少ないよね 2年以内に86は来ると思うけどどうなるかな この調子だと魔王のほうが早いか

    120 19/05/03(金)17:08:04 No.588446700

    そういや結局俺ガイルの次巻どうなったんだ

    121 19/05/03(金)17:08:14 No.588446737

    とあるは遅すぎたしクオリティも悪いしなんなの…

    122 19/05/03(金)17:08:29 No.588446789

    ストブラは何か特殊?だけど円満にアニメ続いてるんだっけ OVAで

    123 19/05/03(金)17:08:37 No.588446813

    web版はちゃんと完結してる幼女戦記の頼もしいことよ

    124 19/05/03(金)17:08:39 No.588446827

    IS三期は完結したらやってくれると信じてるよ

    125 19/05/03(金)17:08:45 No.588446851

    グリムガルは二期やっても毎週「」が死ぬと聞いた

    126 19/05/03(金)17:08:54 No.588446877

    そういやローゼンは最後までやらなかったな

    127 19/05/03(金)17:09:13 No.588446942

    とあるは原作売れ過ぎてて逆にフリー素材的にぞんざいに扱われてるとこある

    128 19/05/03(金)17:09:14 No.588446943

    >とあるは遅すぎたしクオリティも悪いしなんなの… アニメ化って原作売るのが大きな目的の一つだから そもそももう完全にファン向けになってるとあるを今やった事自体分からない

    129 19/05/03(金)17:09:39 No.588447028

    最終回で大量に出てくる2期で活躍します的なキャラたち! 2期無し!!

    130 19/05/03(金)17:09:43 No.588447045

    >グリムガルは二期やっても毎週「」が死ぬと聞いた 2期は終盤暗くなるだけよ 3期分とかになると間違いなく荒れる

    131 19/05/03(金)17:10:13 No.588447170

    魔弾の王やってほしい

    132 19/05/03(金)17:10:17 No.588447185

    >>アニメ終わって少し立つと原作まだやってるんだ?ってなるのやめてください! >と原作をノベライズやコミカライズ扱いされると結構キツイ… 原作?あったの?レベルの認知度しかないような海外小説原作の洋画は多いだろうなあとはたまに思う 原作の時点で売れてたハリポタやダヴィンチコードみたいなのは滅多にない

    133 19/05/03(金)17:10:25 No.588447224

    >最終回で大量に出てくる2期で活躍します的なキャラたち! >2期無し!! 信奈の野望の最終話Cパートで武田信玄出したのに何で二期やらないんですか…

    134 19/05/03(金)17:10:33 No.588447250

    禁書はさすがに長編すぎて最新刊の売上もどんどん落ちてるしね…

    135 19/05/03(金)17:10:42 No.588447283

    薔薇のマリアとかも結局最後に設定ばら撒いて何も解決せずに終わったから 多分最期まで死人が出続けておわるだけじゃないかな…

    136 19/05/03(金)17:11:22 No.588447417

    >禁書はさすがに長編すぎて最新刊の売上もどんどん落ちてるしね… 続き物は基本長くやるほど人減ってくからこれは仕方ない 仕方ないんだがそれにしても長い

    137 19/05/03(金)17:11:36 No.588447464

    アニメうたわれるもの偽りの仮面とか二人の白皇に繋がらねえぞこれって特殊な状況に

    138 19/05/03(金)17:11:47 No.588447495

    正直10巻超えるくらいになるとついていけない読者も結構いるんじゃ…と思ったりする

    139 19/05/03(金)17:12:07 No.588447569

    >魔弾の王やってほしい 原作読んだらアニメと結構違って驚いた 竜とは別に魔物とかいたんだなって

    140 19/05/03(金)17:12:13 No.588447594

    尻切れになってるやつをアニメ化を期に最後まで書かせるタイアニア方式はどうです?

    141 19/05/03(金)17:12:15 No.588447600

    ジョジョの安定感が凄い

    142 19/05/03(金)17:12:20 No.588447621

    書いてて思ったがうたわれるものはビジュアルノベルでライトノベルにはちょっと違うか…

    143 19/05/03(金)17:12:25 No.588447641

    完結までやらないどころかアニメ終わった後新刊出さなくなるのもチラホラ

    144 19/05/03(金)17:12:29 No.588447653

    10巻超えるのって15年くらいかかるからなあ

    145 19/05/03(金)17:12:40 No.588447690

    ARIELを全52話でアニメ化しよう!

    146 19/05/03(金)17:12:44 No.588447703

    ブラック・ブレットとかアニメわりと人気じゃなかった?

    147 19/05/03(金)17:13:02 No.588447772

    ジョジョも6部はキツいと思う グロ多めなのはこの際置いといてもスタンドが悪い意味でわかりにくい

    148 19/05/03(金)17:13:25 No.588447844

    >正直10巻超えるくらいになるとついていけない読者も結構いるんじゃ…と思ったりする なので11巻完結とほどよいところで区切ってるのになぁ 境界線上のホライゾン

    149 19/05/03(金)17:13:33 No.588447871

    名前忘れたけどでっかいボールが走るロボラノベアニメ結構好きだったよ

    150 19/05/03(金)17:13:46 No.588447916

    物語シリーズとかよく最後までやり切ったなって思うよ…

    151 19/05/03(金)17:13:51 No.588447928

    >なので11巻完結とほどよいところで区切ってるのになぁ >境界線上のホライゾン 実質30巻近いのでは

    152 19/05/03(金)17:14:10 No.588447999

    すでに完結したのアニメ化すればいいのでは?

    153 19/05/03(金)17:14:21 No.588448024

    ストブラはOVA結構出してるせいで絶対もうストーリーの進み具合の関係でアニメ化できねえだろうなってのが分かる

    154 19/05/03(金)17:14:38 No.588448083

    >あったよ!なろう! WEB小説はラノベ以上にペース考えずに書けるとこだからアニメ化で一クールできりのいいとこまでってなるとかなり難しいのも多いからなぁ 今のとこアニメ化してるのはその辺うまいことやってるのも多いけど

    155 19/05/03(金)17:14:48 No.588448109

    勇しぶの2期待ってるよ…

    156 19/05/03(金)17:14:54 No.588448133

    そんなに多いのストブラOVA…

    157 19/05/03(金)17:14:58 No.588448151

    榊とか手の速い作家でもない限り10巻行く頃には干支一周が見えてくるからな

    158 19/05/03(金)17:14:58 No.588448153

    境ホラも終わクロもアニメ完結目指す作品じゃあない 都市シリーズ摘まむかヘクセンナハトやった方がいい

    159 19/05/03(金)17:14:59 No.588448157

    >ジョジョも6部はキツいと思う >グロ多めなのはこの際置いといてもスタンドが悪い意味でわかりにくい 最初のジョンガリAでだいぶキツイ

    160 19/05/03(金)17:15:01 No.588448161

    ブラック・ブレッドの続きは…

    161 19/05/03(金)17:15:14 No.588448201

    >ジョジョも6部はキツいと思う プロデューサーは頑張って上をだまくらかして欲しい ジョジョのきららアニメですよとかなんとか言って

    162 19/05/03(金)17:15:24 No.588448233

    >尻切れになってるやつをアニメ化を期に最後まで書かせるタイアニア方式はどうです? 神崎紫電!!書き上げろや!!!! ブラブレのことだよこの野郎! 全部の連絡手段閉じて逃げやがって!

    163 19/05/03(金)17:16:03 No.588448365

    ホワイト・スネイクとマンハッタン・トランスファーの時点で初見さんは??? になって置いてけぼりじゃないかな六部

    164 19/05/03(金)17:16:07 No.588448379

    なろう系はweb版は終わらせてあるからいいよね スライムと盾はたしか終わってたはず

    165 19/05/03(金)17:16:15 No.588448421

    ラノベは特にあと一巻で終わるだろってところで止まる率が高い気がする

    166 19/05/03(金)17:16:29 No.588448464

    >ブラック・ブレットとかアニメわりと人気じゃなかった? 作者が逃げた 風呂敷広げすぎて畳みきれなくなったんじゃないかとファンの間で考察されている

    167 19/05/03(金)17:16:34 No.588448482

    >最終回で大量に出てくる2期で活躍します的なキャラたち! >2期無し!! 下ネタは完結したんだし最後までやらないかなぁ

    168 19/05/03(金)17:16:41 No.588448500

    5部すらうn?ってなってるよ 面白いけどさ

    169 19/05/03(金)17:16:42 No.588448504

    チャイカが2クール貰って終わりまでやり切ってた気がするけどああいうアニメ化は珍しい方なのかな

    170 19/05/03(金)17:16:44 No.588448507

    >なろう系はweb版は終わらせてあるからいいよね 終わってるのなんかほとんどねーよ

    171 19/05/03(金)17:17:03 No.588448572

    なろう系でも終わってるのと終わってないのがあって大体半々くらいじゃないかアニメ化したのは

    172 19/05/03(金)17:17:30 No.588448653

    >5部すらうn?ってなってるよ 五部で分かりづらいのキンクリ位だろ!

    173 19/05/03(金)17:17:30 No.588448654

    アニメ化どころか書籍化して続き書かないなろうがどれだけあるか

    174 19/05/03(金)17:17:41 No.588448689

    六部はほんと鬼門だよね STBまでいけばまだわかるけども

    175 19/05/03(金)17:17:44 No.588448707

    >なろう系はweb版は終わらせてあるからいいよね >スライムと盾はたしか終わってたはず 幼女とこのすばも一応終わってはいるな

    176 19/05/03(金)17:17:45 No.588448708

    榊はストジャが一番アニメ化して欲しかったけどOVA止まりだったな…まあグロはハードル高いか

    177 19/05/03(金)17:17:57 No.588448750

    グリムガルは謎とかオークとの戦いとかどんどん置き去りに流転するからな ドラゴンライダーくらいじゃないかまともに解決したの

    178 19/05/03(金)17:18:02 No.588448765

    やっぱり畳み方で悩むんだろうな

    179 19/05/03(金)17:18:12 No.588448804

    ホライゾン三期マダー?

    180 19/05/03(金)17:18:20 No.588448830

    物語シリーズは続きもやるのかな

    181 19/05/03(金)17:18:40 No.588448904

    ヤダヤダ六部でボヘミアンラプソディのシーンが見たいんだい

    182 19/05/03(金)17:18:46 No.588448928

    >グリムガルは謎とかオークとの戦いとかどんどん置き去りに流転するからな >ドラゴンライダーくらいじゃないかまともに解決したの その辺はまあいいよ メリィはなんとかしろ

    183 19/05/03(金)17:18:56 No.588448969

    >境ホラも終わクロもアニメ完結目指す作品じゃあない >都市シリーズ摘まむかヘクセンナハトやった方がいい TOKYOやろうぜ!もしくはSF!

    184 19/05/03(金)17:19:21 No.588449061

    じゃあこのココロコネクトを

    185 19/05/03(金)17:19:32 No.588449092

    アクセルワールドまたアニメして…

    186 19/05/03(金)17:19:42 No.588449134

    物語シリーズは終物語がアラララララギさんの物語としてすげー良い終わりだったからまだ続きやってんの!?って

    187 19/05/03(金)17:19:53 No.588449167

    刑務所脱出って海外ドラマみたいでウケが良いかもしれないし…

    188 19/05/03(金)17:20:06 No.588449208

    >書いてて思ったがうたわれるものはビジュアルノベルでライトノベルにはちょっと違うか… ビジュアルノベルで思い出したが海外でこんな画像作られてたな su3043940.jpg 極限脱出シリーズは日本より海外の方が人気あるってパターンだけどまあ作中の中枢トリック的にあんまりアニメ化向きじゃないだろうなあ

    189 19/05/03(金)17:20:37 No.588449306

    そもそもラノベでアニメ化するくらい人気出る作品って余裕で10巻超えるからな アニメで完結するまでとなると下手すりゃ10年単位だ

    190 19/05/03(金)17:20:38 No.588449309

    >なので11巻完結とほどよいところで区切ってるのになぁ >境界線上のホライゾン 巻数詐欺やめーや

    191 19/05/03(金)17:21:13 No.588449427

    >物語シリーズは終物語がアラララララギさんの物語としてすげー良い終わりだったからまだ続きやってんの!?って ペース落としたぶん当たり率は上がってるのがなんとも

    192 19/05/03(金)17:21:45 No.588449550

    SAOよりアクセルワールドの方が好きだからアニメ化してほしい 前やったやつも人気あったしアニメ後のストーリーもいいエピソード多いから映えると思うんだけどなあ