19/05/03(金)15:28:19 あまが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)15:28:19 No.588424850
あまがみキャッツ!
1 19/05/03(金)15:29:15 No.588425070
ヒッ
2 19/05/03(金)15:29:47 No.588425222
手ボロボロじゃん…
3 19/05/03(金)15:29:49 No.588425233
なんか結構ケガしてませんか
4 19/05/03(金)15:30:34 No.588425417
手も袖口もボロボロなんですけお
5 19/05/03(金)15:31:06 No.588425505
愛情表現がおんぬ
6 19/05/03(金)15:31:10 No.588425514
あの…傷跡……
7 19/05/03(金)15:32:15 No.588425757
甘噛みしてる顔なのはなんとなくわかる それが甘噛みなのかどうかはしらない
8 19/05/03(金)15:32:47 No.588425890
カタログでもう傷だらけ…
9 19/05/03(金)15:32:53 No.588425911
友達んとこのぬこと一緒に留守番して遊んでたら 無茶苦茶懐いてくるようになったけど同時に凄い噛む様になって 一日で手がこんなんなった時の事を思い出した 腎臓悪くして亡くなってしまったが…
10 19/05/03(金)15:34:04 No.588426162
誰だって最初から甘噛み出来るわけじゃない
11 19/05/03(金)15:35:47 No.588426502
ちまみれハンド!
12 19/05/03(金)15:35:57 No.588426540
甘噛み痛いからってタオルとかで保護すると だんだん甘噛みが強くなってガチ噛みになってくるゾ!
13 19/05/03(金)15:36:02 No.588426551
大人かと思ったら子供だった
14 19/05/03(金)15:37:37 No.588426907
にゃーん
15 19/05/03(金)15:38:16 No.588427080
うちのぬもじゃらす用の手袋とかより素手の方が食い付きがいいけどやっぱ生身の方が咬み甲斐があるのかな
16 19/05/03(金)15:38:23 No.588427107
こ、こわい…
17 19/05/03(金)15:38:30 No.588427140
普通のぬでもじゃれられるとけっこう痛いよね
18 19/05/03(金)15:39:28 zqK1llMI No.588427363
>友達んとこのぬこと一緒に留守番して遊んでたら >無茶苦茶懐いてくるようになったけど同時に凄い噛む様になって >一日で手がこんなんなった時の事を思い出した >腎臓悪くして亡くなってしまったが… 隙きあらば自分語りやめて
19 19/05/03(金)15:39:58 No.588427480
痛かったら叩くか振り払ってしばらく逃げるとかしないと覚えないよ
20 19/05/03(金)15:39:59 No.588427483
正直なところ羨ましい
21 19/05/03(金)15:40:03 No.588427496
マジで病気になるぞ
22 19/05/03(金)15:40:16 No.588427539
こねこの生えたての牙は鋭いので 簡単に皮膚貫通するよ
23 19/05/03(金)15:40:17 No.588427540
うちの妹も自然に腱とか関節の隙間狙ってきてやっぱり本能だなぁって
24 19/05/03(金)15:40:29 No.588427588
よく見たらおめめぱっちりでかわいいね
25 19/05/03(金)15:40:40 No.588427629
どう考えてももう危険なサイズ!
26 19/05/03(金)15:41:06 No.588427724
>普通のぬでもじゃれられるとけっこう痛いよね いたいよーってやるとペロペロ舐めてくる あの舌なのでやっぱり痛い
27 19/05/03(金)15:41:12 No.588427753
甘噛みでもいてえ!
28 19/05/03(金)15:42:40 No.588428124
家ぬ相手でも手やら腕やらボロボロにされるからな… これだけでかいとうん
29 19/05/03(金)15:42:43 No.588428132
ぬは痛く噛んだらちゃんとめっ!しないと駄目よ そうやって学んでいくんだから
30 19/05/03(金)15:42:54 No.588428171
アマガミ癖ついたまま育つとヤバくないのかな
31 19/05/03(金)15:43:09 No.588428237
大げさに痛がる躾の方法があるけどこのぬにそれが通じるかどうか…
32 19/05/03(金)15:44:36 No.588428544
血の味覚えたらどうにかなっちゃわないんだろうか
33 19/05/03(金)15:46:33 No.588428965
でも本気のスペックとか知ると微笑ましくなって可愛く思えるよね
34 19/05/03(金)15:46:38 No.588428974
噛み癖はあかん たとえ自分はよくても人や人のペットに危害が及ぶ
35 19/05/03(金)15:48:39 No.588429368
私のほうが強いという事を忘れないでください
36 19/05/03(金)15:48:55 No.588429429
もう血の味覚えてませんかね
37 19/05/03(金)15:49:52 No.588429625
向こうは手加減してるつもりだろうけど人間が平気とは限らない
38 19/05/03(金)15:53:43 No.588430425
猫のアマガミ対策は噛まれたらぎゃあぁぁ!ってめちゃめちゃオーバーリアクションに痛がるんだっけ?
39 19/05/03(金)15:54:08 No.588430518
ごすだいすき~みたいな甘え顔してるから大丈夫だよ
40 19/05/03(金)15:54:28 No.588430595
いつほらきた!になるのか気が気でならない
41 19/05/03(金)15:55:03 No.588430723
>猫のアマガミ対策は噛まれたらぎゃあぁぁ!ってめちゃめちゃオーバーリアクションに痛がるんだっけ? 昔それやったら火に油を注ぐ感じになった
42 19/05/03(金)15:56:32 No.588431024
歯が痒いんぬ
43 19/05/03(金)15:58:12 No.588431383
こぬでも強く噛みすぎるとぱぱんぬままんぬからパンチされるし
44 19/05/03(金)15:58:30 No.588431443
>猫のアマガミ対策は噛まれたらぎゃあぁぁ!ってめちゃめちゃオーバーリアクションに痛がるんだっけ? 基本的にしつけはこれをやったら嫌なことが起きるって覚えさせることだから色々あるよ
45 19/05/03(金)16:02:42 No.588432291
やっぱ毛が無い生き物はだめだな
46 19/05/03(金)16:04:22 No.588432614
甘噛みとは…
47 19/05/03(金)16:07:32 No.588433244
>>猫のアマガミ対策は噛まれたらぎゃあぁぁ!ってめちゃめちゃオーバーリアクションに痛がるんだっけ? >昔それやったら火に油を注ぐ感じになった 今楽にしてやるんぬ!!って感じで更に強く食いついてくる 助けてほしい
48 19/05/03(金)16:08:33 No.588433442
>甘噛みとは… 本気噛みならたぶん骨とか砕かれるから…
49 19/05/03(金)16:09:38 No.588433668
血の味覚えてしまっても平気なのかな
50 19/05/03(金)16:12:09 No.588434214
大型肉食獣は飼育するコストもリスクも大きすぎだから 早くヒョウ型AIBO開発してほしい
51 19/05/03(金)16:13:54 No.588434627
この傷だらけの手にカラシを塗る…!
52 19/05/03(金)16:16:49 No.588435247
タイの虎がいっぱいいる寺では血のあじを覚えさせないために子供の頃から煮た魚だけ与えて本能を抑えてると聞いた たまに世話してる僧侶が襲われるらしいけど
53 19/05/03(金)16:18:47 No.588435654
>タイの虎がいっぱいいる寺では血のあじを覚えさせないために子供の頃から煮た魚だけ与えて本能を抑えてると聞いた なるほど! >たまに世話してる僧侶が襲われるらしいけど ダメじゃん!
54 19/05/03(金)16:26:10 No.588437419
ビースターズみたいなことしやがって…