虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/03(金)14:34:19 大成す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)14:34:19 No.588412743

大成するって分かってるとあまりワクワクしないもんだね

1 19/05/03(金)14:37:40 No.588413481

世界行ってから本当につまんない漫画

2 19/05/03(金)14:39:19 No.588413753

雪祈…おまえの上位互換いるから安心して成仏してくれよな

3 19/05/03(金)15:06:35 No.588419851

どうせ最終回で死んじゃうんでしょ?

4 19/05/03(金)15:10:10 No.588420642

題材知らなくても楽しめるヒカ碁系漫画と見せかけて知らないとあんまり面白くない

5 19/05/03(金)15:13:21 No.588421419

なんかすげえ!粗削りだけどすげえ!フレーズの連なりがすげえ!音の塊がすげえ!

6 19/05/03(金)15:13:26 No.588421449

>世界行ってから本当につまんない漫画 親切すぎるホモ外国人の理由はめっちゃ好き

7 19/05/03(金)15:16:28 No.588422133

トラックに轢かれた下りで読むのやめた ワンパターンすぎるわ

8 19/05/03(金)15:18:07 No.588422494

サックスが吹ける悟空さって表現がしっくりきててダメだった

9 19/05/03(金)15:18:59 No.588422723

主人公より雪祈とか玉田の方が魅力的だったのでトリオで世界に逝ってほしかった

10 19/05/03(金)15:19:17 No.588422807

世界編になってあっ別にこの主人公のこと好きじゃないんだわ俺って思った サブキャラの掘り下げのほうが面白かったんだなって

11 19/05/03(金)15:20:32 No.588423112

この人の漫画は主人公がストイックすぎるのが受け付けない 才能ある人が正論を展開したらそりゃ無敵すぎる

12 19/05/03(金)15:21:41 No.588423349

あああれなんかの漫画の続きだったのか

13 19/05/03(金)15:21:59 No.588423405

でも俺は三歩さんは好きだよ… 何が違うのかはよくわからん

14 19/05/03(金)15:22:03 No.588423418

つい最近外国に行ったとこから読み始めたんだけど雰囲気で楽しく読んでる 最初から知ってると勢い落ちてるのかな

15 19/05/03(金)15:22:34 No.588423524

>あああれなんかの漫画の続きだったのか 俺も日本人が外国行って頑張ってバンドやる漫画だとばかり… 岳の続きなの?

16 19/05/03(金)15:23:27 No.588423745

大学から始めた一年目のドラムマンが一流になれるわけねえし…

17 19/05/03(金)15:23:28 No.588423751

違うよ

18 19/05/03(金)15:24:15 No.588423930

でかいバイオリンの女とはいつ寝るんだ

19 19/05/03(金)15:26:05 No.588424315

巻末の刃牙じみたインタビューページ好き

20 19/05/03(金)15:27:02 No.588424527

どうせまた事故かなんかに遇うんでしょ それか逆恨みして刺されるか

21 19/05/03(金)15:27:38 No.588424670

ジャズオタクからするとなんかモヤッとする感じだった 題材にされてる割にあんまジャズっぽさないなっていう

22 19/05/03(金)15:29:01 No.588425025

むしろ海外編の方が好きだな いちいち挫折だの怪我とかやられても…

23 19/05/03(金)15:29:59 No.588425278

>ジャズオタクからするとなんかモヤッとする感じだった >題材にされてる割にあんまジャズっぽさないなっていう だよね 俺たちの方がジャズ通だと思う

24 19/05/03(金)15:30:49 No.588425463

>でも俺は三歩さんは好きだよ… >何が違うのかはよくわからん 山キチとクソポジティブとドライさの裏に人間性や弱さも垣間見える辺りとか好きだった

25 19/05/03(金)15:31:47 No.588425654

ドラムはセンスだから3年くらいで割と様になってる人もいる

26 19/05/03(金)15:32:22 No.588425788

最低限知らない曲ググるくらいはしないとよく分かんない

27 19/05/03(金)15:33:47 No.588426109

ジャズメンはロックやエンジョイ勢と対比させとけば面白さ伝わるだろみたいな所あるよね

↑Top