19/05/03(金)14:24:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)14:24:20 No.588410709
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/03(金)14:25:01 No.588410833
モンシアなどいなかった
2 19/05/03(金)14:33:31 No.588412577
駆け抜け過ぎでは…?
3 19/05/03(金)14:35:19 No.588412985
実際デンドロビウムでどのあたりまで戦えるの?
4 19/05/03(金)14:38:49 No.588413687
0083以外NTばっかりだから他では無理じゃないかな
5 19/05/03(金)14:40:39 No.588414054
98年ごろのコウ何してんの
6 19/05/03(金)14:41:31 No.588414223
あの激動の時代を同じペースで走り続けれるのは凄いよ…
7 19/05/03(金)14:42:33 No.588414429
>実際デンドロビウムでどのあたりまで戦えるの? グリプス戦争はIフィールドで押し切れるかな…? 第1次ネオジオン戦争はバ火力高機動が当たり前になるので微妙
8 19/05/03(金)14:43:28 No.588414613
マラソンに疲れ果て
9 19/05/03(金)14:43:42 No.588414663
コウがあのままテストパイロットしていたとしたらジムⅢとかジェガンのテストもしてたのかな
10 19/05/03(金)14:45:53 No.588415152
ずっと前線に居て生き残るのは無理じゃないのか
11 19/05/03(金)14:46:07 No.588415205
Z末期には可変機が増えてて高速戦闘に対応されそう 実弾兵器盛りなのが救いか
12 19/05/03(金)14:46:16 No.588415228
0083は作品が作られた時代的になんか設定スペックが色々おかしいからあれだけ見ると結構後の方まで行けたはず
13 19/05/03(金)14:46:47 No.588415328
デンドロの武装を都度アプデすればかなり行けると思う
14 19/05/03(金)14:47:54 No.588415548
一回出して大暴れすることはできるだろうけど二回目以降補給潰されたりで対策されそう
15 19/05/03(金)14:48:20 No.588415638
天パとタメだからNTの頃には37か…
16 19/05/03(金)14:48:56 No.588415756
働き盛りですな
17 19/05/03(金)14:49:02 No.588415779
生きてんのかな
18 19/05/03(金)14:49:15 No.588415848
ビームばっかりなZ時代にIフィールド+実弾山盛りはけっこう有利かもしれない まあ大気圏内で使えないという最大の欠点があるけど
19 19/05/03(金)14:49:24 No.588415868
>天パとタメ 知らなかった…
20 19/05/03(金)14:49:59 No.588416000
サラリーマンでもやってるんじゃないかな…
21 19/05/03(金)14:50:32 No.588416144
NTとやりあうのはきつそうだ
22 19/05/03(金)14:51:24 No.588416329
デンドロは出撃させるコストが見合わないだろうなぁ
23 19/05/03(金)14:51:46 No.588416403
MS相手だとミサイルがなければザクⅡやリックドムにも苦戦する程度だしあまり活躍する姿が想像出来ない…
24 19/05/03(金)14:51:56 No.588416442
ティターンズかエゥーゴのどっちかにいたとか無いのかな
25 19/05/03(金)14:52:50 No.588416615
叩き上げだから教える立場向いてそうな気はする
26 19/05/03(金)14:53:12 No.588416699
単なるマラソンのタイム計測じゃないか
27 19/05/03(金)14:53:44 No.588416841
Gジェネだとエゥーゴ行ってティターンズ行ったモンシア達と戦う羽目になってたな
28 19/05/03(金)14:53:58 No.588416888
ウラキは士官学校出だろ!?
29 19/05/03(金)14:54:33 No.588417023
そのまま軍に残ってたとしてもあの地獄に戻りたいとは思えん
30 19/05/03(金)14:54:36 No.588417039
ムラサキババアとは別れててほしい
31 19/05/03(金)14:54:52 No.588417096
>Gジェネだとエゥーゴ行ってティターンズ行ったモンシア達と戦う羽目になってたな むぅ…ウラキ曇らせ隊…
32 19/05/03(金)14:55:13 No.588417182
適当なところで引退してAEでテストパイロットとかいいんじゃにないですかね
33 19/05/03(金)14:55:34 No.588417267
(裁判→釈放の流れが公式だったのかどうか思い出している)
34 19/05/03(金)14:56:27 No.588417445
>(最後にゲルググでニナ踏むのが公式だったのかどうか思い出している)
35 19/05/03(金)14:56:49 No.588417522
>(裁判→釈放の流れが公式だったのかどうか思い出している) GPシリーズの件が黒歴史に葬られたから罪状消えて釈放
36 19/05/03(金)14:57:33 No.588417704
グリプス戦役でも普通にバズーカ持ちとか出てくるし図体でかすぎて色々不利なんじゃね
37 19/05/03(金)14:57:54 No.588417771
>GPシリーズの件が黒歴史に葬られたから罪状消えて釈放 でも艦長は死刑でーす
38 19/05/03(金)14:58:33 No.588417904
ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ ツタタタ タタトタ ツタツタ タタラタ
39 19/05/03(金)15:00:07 No.588418273
シナプス艦長も処刑が遅れてれば助かったのかなぁ
40 19/05/03(金)15:00:30 No.588418366
的がでかくてオールドタイプだから とにかくNTと鉢合わせなきゃZZぐらいまでは何とかなりそう
41 19/05/03(金)15:01:00 No.588418485
>でも艦長は死刑でーす 記録抹消より先に死刑になったんだっけ まあわからなくはない ソロモンまではわかるけど最後とかなんで突入したのか見ててさっぱりわからなかった
42 19/05/03(金)15:01:43 No.588418654
基本スペックはそこらの第二世代MSより高いしね コウの運次第でどうにでも…コウだからダメか
43 19/05/03(金)15:02:23 No.588418818
ラビアンローズで補給はわかる コロニー追撃の命令受けた訳でもないのにGP03奪って追撃に参加して友軍になったシーマ艦隊に攻撃するのは控えめに言って反逆罪
44 19/05/03(金)15:03:12 No.588419040
司令部の命令受領する気皆無なのはやべーよ
45 19/05/03(金)15:03:49 No.588419189
>コウの運次第でどうにでも…コウだからダメか ウラキは初乗りでそんなに時間経たなくても機体性能十二分に発揮できるスーパーテストパイロットだぞ 相手がエースじゃない限りは普通に戦えると思う
46 19/05/03(金)15:04:12 No.588419260
NTではないけどパイロットとしての能力は高いとは思う
47 19/05/03(金)15:04:32 No.588419346
0083は本当に初見でいいなあと思ったことが後々なんかおかしくね?ってなる
48 19/05/03(金)15:05:01 No.588419496
運の方はあかん 何事もひどい巡り合わせになる星の下に生まれてる
49 19/05/03(金)15:05:32 No.588419604
昔のスパロボを引きずらないようにね
50 19/05/03(金)15:05:56 No.588419679
受けた命令はGP02追撃と核弾頭奪還だから ソロモン攻撃された時点で失敗 GP02破壊した時点で任務完了 で後は任務でもなんでもない独断ってのが怖い
51 19/05/03(金)15:06:14 No.588419755
>0083は本当に初見でいいなあと思ったことが後々なんかおかしくね?ってなる ミリタリーものの皮を被ってるけど敵味方ともに正気じゃないからな…
52 19/05/03(金)15:06:28 No.588419820
デンドロビウムを一人で乗りこなせてる時点でパイロットとしておかしいよ
53 19/05/03(金)15:07:20 No.588420030
アルビオンはやることなすこと全て裏目ってたから色んなとこからすげー恨まれてそう
54 19/05/03(金)15:08:14 No.588420212
お薬打ってたのって集中力アップのため?
55 19/05/03(金)15:08:32 No.588420288
バーミンガムとシーマ艦隊の接触は秘密裏だったし説明しなかったワイアットも悪い けどソロモン以降は本当に擁護のしようがねぇ
56 19/05/03(金)15:08:41 No.588420318
デンドロ自体は強いけど補給がおっつかなさそう…
57 19/05/03(金)15:09:18 No.588420446
>お薬打ってたのって集中力アップのため? ねむらなくてもつかれないくすり
58 19/05/03(金)15:11:06 No.588420857
この楽器なんていうの
59 19/05/03(金)15:11:53 No.588421060
せめてバニングが生きて資料を持って帰っていれば…
60 19/05/03(金)15:12:09 No.588421137
>>でも艦長は死刑でーす >記録抹消より先に死刑になったんだっけ いやガンダム関係なく部隊を勝手に動かしたとかなんとかで死刑 ウラキは盗んだガンダムが存在しないことになったから無罪
61 19/05/03(金)15:12:15 No.588421174
疲労がポンと回復するみたいなやつ
62 19/05/03(金)15:12:30 No.588421235
デンドロは大雑把に言えば小型化できなかったZZみたいなもんなので運用コストとかパイロットの負荷を無視すればまぁ第1次ネオジオンくらいまでならなんとか戦える それ以降でも拠点強襲とか運用次第なら使えるけど1対1のタイマン戦とかになるとかなり厳しい
63 19/05/03(金)15:15:10 No.588421839
デンドロのメガビーム砲=Zのハイパーメガランチャー=ZZのダブルビームライフル片側=ビームマグナムらしいので サイズに対する火力はZの頃ですでに若干微妙
64 19/05/03(金)15:15:19 No.588421871
独断で戦力を勝手に動かし 命令無視して戦線に突入して 敵から離反した友軍に攻撃を仕掛け全滅させる 控えめに見積もっても死刑以外にない
65 19/05/03(金)15:15:57 No.588422002
アルビオン隊のやった事は一言で言うと無能な働き者
66 19/05/03(金)15:16:27 No.588422127
毎回デンドロに乗ってたらヤク漬けになっちゃわないかなあ
67 19/05/03(金)15:16:51 No.588422216
でもホウレンソウしなかったワイアットも悪いんですよ その後はうn
68 19/05/03(金)15:17:04 No.588422258
ガンダムは抹消されたけどアルビオンは存在してるからな あれ戦後どうなったんだろう 無傷だよね
69 19/05/03(金)15:18:14 No.588422520
>デンドロのメガビーム砲=Zのハイパーメガランチャー=ZZのダブルビームライフル片側=ビームマグナムらしいので いくら砲身の使用回数に限界があるといってもやっぱりダブルビームライフルの火力はおかしいと思う…
70 19/05/03(金)15:18:29 No.588422602
>ガンダムは抹消されたけどアルビオンは存在してるからな >あれ戦後どうなったんだろう >無傷だよね 曰く付きすぎるし流石に解体されたんじゃなかろうか
71 19/05/03(金)15:18:52 No.588422697
ブランリヴァルがまだ運用されてるしいつか外伝で主人公の母艦になりそう
72 19/05/03(金)15:20:01 No.588422996
でもアルビオン微妙に構造的な欠陥あるしなぁ MSデッキとカタパルトが高さ違うから一々エレベーターで上げるんだぜあれ 他はデッキからそのままカタパルトにスライドするかデッキ自体が半分カタパルトになってるのに
73 19/05/03(金)15:20:04 No.588423009
アルビオンはMSカタパルトが割と複雑で前足部分は完全に戦闘機用だし あの後も使い続けるほどのもんでもないと思う
74 19/05/03(金)15:21:01 No.588423219
>ブランリヴァルがまだ運用されてるしいつか外伝で主人公の母艦になりそう ブランリヴァルって大爆発しなかったっけ
75 19/05/03(金)15:22:43 No.588423570
>MSデッキとカタパルトが高さ違うから一々エレベーターで上げるんだぜあれ 初見でそこがひらくの?ってなった