19/05/03(金)13:56:17 ブレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)13:56:17 No.588404847
ブレイドアギトみたいに2019年でのちゃんとしたレジェンドとして登場してほしかった その場合くさかいないけど
1 19/05/03(金)14:00:36 No.588405823
たっくんもいないぞ
2 19/05/03(金)14:01:00 No.588405878
レジェンド枠が海堂だけになるんだ…
3 19/05/03(金)14:01:45 No.588406003
海堂もオルフェノクだし怪しいんじゃ…
4 19/05/03(金)14:02:23 No.588406133
そっか最終回後だとほとんど死んでる…
5 19/05/03(金)14:03:09 No.588406326
序盤にしてはいい扱いだし草加も多分死なないルートに入ったしこれ以上の贅沢は言えない…
6 19/05/03(金)14:03:22 No.588406367
そうならなかったから草加を仲間って言えたんだしね…
7 19/05/03(金)14:03:52 No.588406460
>レジェンド枠が海堂だけになるんだ… 真理も来そう この場合三原も呼ぶんじゃないかな
8 19/05/03(金)14:04:31 No.588406582
4号も普通にパラレルだぞ
9 19/05/03(金)14:04:42 No.588406612
そもそも当時生き残ってても寿命で死ぬのでは
10 19/05/03(金)14:05:50 No.588406878
啓太郎たちがレジェンドとして出てくるのか
11 19/05/03(金)14:06:00 No.588406928
王。どうにかしないとオルフェノクは勝手に滅んでそうだよね
12 19/05/03(金)14:06:29 No.588407013
啓太郎が自分の体を改造してカイザに…
13 19/05/03(金)14:07:50 No.588407299
レジェンド本人が記憶喪失の今までのアナザーと レジェンドと併存してるブレイドからの2019で作られたアナザー 何か違うんだろうか
14 19/05/03(金)14:09:10 No.588407586
ウォッチ作成タイミングが過去か現在かとかファンの間ではもっぱらの噂だけども 矛盾しそうな描写もいくつかあるよね
15 19/05/03(金)14:10:01 No.588407749
>レジェンド本人が記憶喪失の今までのアナザーと >レジェンドと併存してるブレイドからの2019で作られたアナザー >何か違うんだろうか 例えば2004年でウォッチを作った場合アナザーが正式なライダーになって2019年までの15年間の歴史が改変される 剣は2019年で作ったからそれまでの歴史が改変されなかった
16 19/05/03(金)14:11:15 No.588408018
序盤はアーマーの販促しなくちゃいけないからなあ
17 19/05/03(金)14:11:21 No.588408045
アギトウォッチ見るに歴史の書き換え一切発生してなさそうなんだよな…
18 19/05/03(金)14:11:58 No.588408181
忠実にやるならライダー三原しか出せないし三原のひとは普通に呼べそうだけど絶対ガッカリサプライズとか言われるし…
19 19/05/03(金)14:12:54 No.588408397
>例えば2004年でウォッチを作った場合アナザーが正式なライダーになって2019年までの15年間の歴史が改変される >剣は2019年で作ったからそれまでの歴史が改変されなかった それは確かにそうなんだけど 弦ちゃんとかウォッチ作成した瞬間にあれ俺何してたっけ……?みたいになってたのは現代では起きてないじゃん どういう理屈なのかなって
20 19/05/03(金)14:13:08 No.588408443
矛盾ってか演出ミスなんだけど2002年製なのに歩きスマホによる交通事故が原因で誕生したアナザー龍騎はちょっと笑った
21 19/05/03(金)14:13:22 No.588408498
リュウガ龍騎2002表記だけど現代っぽかったねすでに歴史が消えてるけど 電王は2018年の人物が2000年にウォッチを埋められた2007年のアナザーライダーだし
22 19/05/03(金)14:13:47 No.588408584
アナザーが歴史パクれるのはメタ的に言えばその作品の一話があった年に限定されるっぽい
23 19/05/03(金)14:15:03 No.588408856
ウィザード早瀬は好きだけど本人全然からまない継承はなんかもやもやする
24 19/05/03(金)14:15:17 No.588408922
結局公式で寿命で早死するって言われてるの? 言われてないなら平成対昭和的なパラレルで生き残ってるのもありえるけど
25 19/05/03(金)14:17:18 No.588409326
王いなくなったんだしオルフェノク全部遠からず死ぬんじゃないの
26 19/05/03(金)14:20:01 No.588409880
お前俺のこと嫌いかも知れんけど俺はお前のこと仲間と思ってるかんな! って明言させたのは最大限の譲歩にして最低限のノルマだと思う あれはよかった
27 19/05/03(金)14:20:17 No.588409937
>結局公式で寿命で早死するって言われてるの? ヤクザがTFCのイベントであいつ続き1話書いたとしたら死ぬよ(爆笑)ってたっくんの前で言ってた
28 19/05/03(金)14:21:02 No.588410096
>弦ちゃんとかウォッチ作成した瞬間にあれ俺何してたっけ……?みたいになってたのは現代では起きてないじゃん >どういう理屈なのかなって 最終回までちゃんと仮面ライダー○○として完結済みなら記憶がなくならないとか…? もやしはわからん
29 19/05/03(金)14:21:02 No.588410097
たっくんはともかく草加はまた怨霊で出すしかなくなっちゃう
30 19/05/03(金)14:21:19 No.588410156
本編の流れ的に無理なのはわかってるけど それでも俺はpeople with no nameを流しながらアクセルクリムゾンスマッシュを放つたっくんが見たいんだ…
31 19/05/03(金)14:24:27 No.588410732
ヤクザが津上くんは幸せになるけど巧?あいつ死んでるよ(笑)って言ってるからな…
32 19/05/03(金)14:26:17 No.588411092
登場して変身しなかったのはたっくん映司鎧武!!!!!!!!!!くらいだしな
33 19/05/03(金)14:26:31 No.588411143
ヤクザに会うたびに555の続編ください!って言うたっくんにも問題はあると思う
34 19/05/03(金)14:27:17 No.588411294
闇Pは変身しなかったのに満足度高くてこわい
35 19/05/03(金)14:27:21 No.588411310
三原くらいしか希望がないけれど保育士が戦線復帰って修羅場すぎる…
36 19/05/03(金)14:28:28 No.588411532
ヤクザは誰に一番殺されたくない?とかなんで555キャストを煽るの…
37 19/05/03(金)14:29:35 No.588411754
コウタ神も変身しなかったけど本編の大筋にめっちゃ影響与えてる なんで本に載ってなかったゲイツくんが…
38 19/05/03(金)14:29:49 No.588411797
>闇Pは変身しなかったのに満足度高くてこわい いいですよね赤い羽根… 色々重い…
39 19/05/03(金)14:31:04 No.588412057
現在編やってたらたっくん生きてないよきっと
40 19/05/03(金)14:32:05 No.588412262
ジオウ世界線ではまだ生きてるでも問題なくなぁい?
41 19/05/03(金)14:33:17 No.588412531
昭和平成で流浪のクリーニング屋として生きてるからそんな感じならいける
42 19/05/03(金)14:33:53 No.588412645
ジオウの後半のレジェンドは基本本編の後日談だからたっくんが生きてるのは難しい…
43 19/05/03(金)14:34:26 No.588412778
なぜか勇介がたっくんの姿で出てくるんだ……
44 19/05/03(金)14:35:10 No.588412955
京介を響鬼にさせなかった番組だぞ どう考えてもたっくんはしんでる
45 19/05/03(金)14:35:44 No.588413083
su3043572.jpg イエーイ!
46 19/05/03(金)14:35:48 No.588413095
勇介のお母ちゃん本編で死んでる…
47 19/05/03(金)14:35:58 No.588413131
逆に本編後のたっくんは平成昭和で既にやったからジオウではやらなかったとも言える 平成昭和も微妙にパラレルだけど
48 19/05/03(金)14:36:13 No.588413184
平成最後のアクセルクリスマ見たかったな
49 19/05/03(金)14:37:19 No.588413388
>京介を響鬼にさせなかった番組だぞ >どう考えてもたっくんはしんでる 白倉Pの事だから前半に出したのってそこも加味してそう
50 19/05/03(金)14:37:42 No.588413488
お出しされる新撮の変身解除シーン
51 19/05/03(金)14:38:02 No.588413555
たっくんの生死は敢えてうやむやにしてるらしいから4号みたいなパラレルはともかく正統後日談は難しいんじゃない?
52 19/05/03(金)14:39:05 No.588413726
剣とかアギトとか最近のレジェンドの活躍っぷりは アーマーとかの販促ある程度落ち着いてきたからできた事だと思う
53 19/05/03(金)14:41:16 No.588414176
この事態ビルド最終回のせいで曖昧になってそうで
54 19/05/03(金)14:41:27 No.588414211
su3043578.webm たまには出てきてほしいぞアーマー
55 19/05/03(金)14:42:45 No.588414472
>なぜか勇介がたっくんの姿で出てくるんだ…… 長田さんと啓太郎の子なのに?!
56 19/05/03(金)14:43:24 No.588414597
ファイズ編は草加とたっくんが素直になれたのもだけどゲイツくんのオーラに対する回答がカッコいいのもあって個人的にかなり好きな回
57 19/05/03(金)14:44:02 No.588414745
デメリットないもやしアーマーとⅡがあるン我が魔王はともかくゲイツくんは他アーマー使うメリットまだあるからな…
58 19/05/03(金)14:44:08 No.588414761
>su3043572.jpg >イエーイ! 乾お前…昭和ライダーだったのか
59 19/05/03(金)14:44:52 No.588414929
>剣とかアギトとか最近のレジェンドの活躍っぷりは >アーマーとかの販促ある程度落ち着いてきたからできた事だと思う 現役を活躍させなきゃいけないからな そのバランスが崩れるとスカイライダーになったりRX終盤になってマジで東映の課題になってたから頑張ってると思う
60 19/05/03(金)14:45:48 No.588415136
アーマー祭りにならぶくらいファイズアーマーお披露目はかっこよくて好きだからいいんだ……
61 19/05/03(金)14:47:00 No.588415373
Vシネとか小説後日談多い2期と違って1期はそういうの少なかったから あの人は今な最近のジオウの展開好き
62 19/05/03(金)14:47:45 No.588415507
どーせなら異形の花々をお送りすればいいんじゃね
63 19/05/03(金)14:48:44 No.588415710
2期ウォッチは東都ボトルや10本のガシャットの枠になってしまったばっかりに…
64 19/05/03(金)14:48:46 No.588415719
前半のレジェンドって小説とか冬映画で後日談書ききってるからのもあるよね
65 19/05/03(金)14:48:47 No.588415724
>どーせなら異形の花々をお送りすればいいんじゃね やだよ大量のにわかアナザーカイザとか
66 19/05/03(金)14:50:51 No.588416212
>どーせなら異形の花々をお送りすればいいんじゃね え?結婚して子供生んだばかりのレジェンドのやべーぞ!レイー●だ!シーンをニチアサでお届けするんです?
67 19/05/03(金)14:53:37 No.588416810
仮面ライダー4号でフォローしてもらえたんだから 贅沢言わない