19/05/03(金)11:29:39 色替え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)11:29:39 No.588373865
色替えモンスターばっかなのは300歩位譲って許すとして後々自分で色替え出来るようになるのは何かんがえてるんだよー!? そして何で一年足らずで完全版を…?
1 19/05/03(金)11:33:33 No.588374698
初代リメイクして欲しい
2 19/05/03(金)11:34:11 No.588374838
結構荒れたからな…
3 19/05/03(金)11:36:33 No.588375358
配合した直近の系統が殆どカラバリなのはひどい
4 19/05/03(金)11:40:38 No.588376152
ジョーカー2も完全版出したし…
5 19/05/03(金)11:41:14 No.588376263
プロフェッショナルで出す分間に合わなかった感はある
6 19/05/03(金)11:42:18 No.588376521
死んだシリーズの年を数えるのはやめよう
7 19/05/03(金)11:42:51 No.588376627
テリワンイルルカの増やし方とかバリエーション良かっただけに残念よね
8 19/05/03(金)11:43:06 No.588376680
イルルカであんなに作ったのにねモデリング
9 19/05/03(金)11:43:55 No.588376815
>初代リメイクして欲しい 初代はリメイクされたじゃん...
10 19/05/03(金)11:44:58 No.588377028
個人的にはモーション流用が増えてたのも残念だった ヒヒュドラードの黒い雷とか消えてるし
11 19/05/03(金)11:45:28 No.588377126
久々に引っ張り出して最初からやってる 序盤でジュリアンテ作るのたの…めんどい
12 19/05/03(金)11:45:38 No.588377166
なんかこのシリーズになってから対戦ツールを目指そうと勘違いした印象
13 19/05/03(金)11:46:56 No.588377420
とにかくみがメタを殺すという意思を表シナリオの途中からひしひしと感じる
14 19/05/03(金)11:48:41 No.588377785
完全版出したの一年どころか半年じゃなかった?
15 19/05/03(金)11:49:52 No.588378039
もうすれちがいも死んだし 限定モンスター祭り辞めましょうよ
16 19/05/03(金)11:50:57 No.588378239
地方限定モンスター!
17 19/05/03(金)11:51:58 No.588378452
ストーリーイベントでもカラバリ軍団目立たせるのがよくない
18 19/05/03(金)11:52:01 No.588378460
カミュのやつでこのシリーズの残骸残ってたらイヤだなぁ
19 19/05/03(金)11:52:14 No.588378514
ライドはいいけどそれ使ってアクション要素を要求するのはダメだよ
20 19/05/03(金)11:55:46 No.588379347
イルルカの遺産沢山あるのに全然使われなかったのはライドさせんのめんどくさかったから?
21 19/05/03(金)11:56:10 No.588379463
個人的にはストーリーもいまいちだったし何もかも微妙だった ライドも大したことないしそのくせアクション要素盛ってきて邪魔だし けどオスメスなくして配合の自由度が上がったのはよかった
22 19/05/03(金)11:56:51 No.588379613
>イルルカの遺産沢山あるのに全然使われなかったのはライドさせんのめんどくさかったから? それもあるだろうしグラ作り直してるのもある
23 19/05/03(金)11:56:56 No.588379631
>配合した直近の系統が殆どカラバリなのはひどい キラーマシン何体いるの!?
24 19/05/03(金)11:58:18 No.588379909
モンスターズ新作そろそろ欲しい
25 19/05/03(金)11:58:38 No.588379981
Aの四体配合でBが生まれる Bの四体配合でCが生まれる Cの四体配合でDが生まれる
26 19/05/03(金)11:58:50 No.588380018
カミュが主役で何か出るらしいがいつになることやら
27 19/05/03(金)11:58:56 No.588380050
スマホアプリ以外では出ないと思う…
28 19/05/03(金)12:01:13 No.588380552
対戦バランス考えた調整慣れてないんだろうなってのが伝わってくる 初期根に持つはほんと何考えて作ったんだ
29 19/05/03(金)12:02:05 No.588380737
シナリオは割かし好きなんだけどカラバリとペイントのミスマッチについては擁護できないな あとイルルカの後だったから画面がちょっと暗めなの気になった
30 19/05/03(金)12:02:25 No.588380827
キャラゲーを放棄して対戦ごっこに走った割によく続いたと思う
31 19/05/03(金)12:02:32 No.588380856
キラーマシンライトってなんだよ…
32 19/05/03(金)12:02:45 No.588380901
こうどうはやい 超こうどうはやい 究極こうどうはやい
33 19/05/03(金)12:03:26 No.588381056
フィールドが妙に狭く感じたな
34 19/05/03(金)12:04:47 No.588381331
そのなんかスキャンするやつ要る?
35 19/05/03(金)12:05:39 No.588381498
完全版商法はやめてほしい
36 19/05/03(金)12:06:59 No.588381768
完全版は1万歩譲って許すけど色違いはマジで許さん あの要素全く面白くない
37 19/05/03(金)12:07:34 No.588381894
これ以降決算期のゲームを予約して買うのをやめた
38 19/05/03(金)12:07:39 No.588381914
>完全版商法はやめてほしい DLCやアップデートが気軽にできる今迷惑でしかないよね よっぽどがらりと変えるならともかく
39 19/05/03(金)12:07:43 No.588381922
悪口ならいくらでも出てくるけど結局モンスターを連れて冒険できるのが楽しいからずっとプレイはしてた
40 19/05/03(金)12:09:03 No.588382184
サイズなくして3体連れていけるようにしろ
41 19/05/03(金)12:09:11 No.588382206
>なんかこのシリーズになってから対戦ツールを目指そうと勘違いした印象 完璧な念レス
42 19/05/03(金)12:09:55 No.588382365
本編はチュートリアルな認識だったから殺意マシマシでビビった
43 19/05/03(金)12:10:04 No.588382404
>悪口ならいくらでも出てくるけど結局モンスターを連れて冒険できるのが楽しいからずっとプレイはしてた 加点形式と減点形式でだいぶ点数変わるよね
44 19/05/03(金)12:10:13 No.588382439
DQMの対戦要素ってそんなガチでやる人いるのかな…
45 19/05/03(金)12:10:24 No.588382468
あまりにクソすぎてバーン様とか配信するころには全然人が残ってなかった
46 19/05/03(金)12:11:04 No.588382612
>サイズなくして3体連れていけるようにしろ 僕は巨女プレシアンナが好きだから今のままでもいいと思います!
47 19/05/03(金)12:12:26 No.588382921
>DQMの対戦要素ってそんなガチでやる人いるのかな… 割といるよ ただガチでやろうとするとバランスとかいろいろクソで こりゃダメだって感じで1ヶ月くらいで全然人がいなくなる
48 19/05/03(金)12:12:38 No.588382966
対戦なんてもとめてないんだよ それをオフラインのバランスに持ち込むな
49 19/05/03(金)12:13:06 No.588383071
DQシリーズの対人って大抵アレな印象
50 19/05/03(金)12:13:10 No.588383094
J2でギガンテスでけぇブオーンでけぇとかやってた時は楽しかったけど j3の2枠なんかちっさいく見えてちょっとがっかり
51 19/05/03(金)12:13:25 No.588383143
いい加減戦闘音楽なんとかしてくれ!と言い続けてたらJシリーズ終わってた
52 19/05/03(金)12:15:26 No.588383572
超巨女に乗るのいいよね
53 19/05/03(金)12:15:47 No.588383648
音楽がマイナス要素なゲームってこのシリーズくらいしかしらない 本当にクソ
54 19/05/03(金)12:15:57 No.588383693
ドラクエシリーズの外伝の音楽はもうどうにもならんよな… あまりにも使いまわしすぎておっ~の曲だ!ってならずにまた使いまわしか…ってなるようになってきた
55 19/05/03(金)12:16:40 No.588383863
いつかナンバリングのドラクエシリーズのボスのステータス完全再現して 擬似ドラクエ出来るかなとか思ってたら作品が対人方面に進んだ悲しみ
56 19/05/03(金)12:17:08 No.588383956
サイズとかのコスト感覚がマジで合わなかったなぁ それで毎回50万とか売れてて自分の感性のズレを感じた
57 19/05/03(金)12:17:13 No.588383972
>対戦なんてもとめてないんだよ >それをオフラインのバランスに持ち込むな テリー3Dのスマホアプリ化でその辺ちゃんと修正してくれたのはありがたかった
58 19/05/03(金)12:17:37 No.588384053
スラリンガルとエリスグールいるのに配合してもゴッドスラリンガルできない謎
59 19/05/03(金)12:18:23 No.588384261
DQはなんというか殿様商売だから…
60 19/05/03(金)12:18:51 No.588384368
J3は限定モンスター少なくなって反省したのかと思ったらJ3Pで死ぬほど増えたし しかもスマホコラボとかDQ10コラボとかももりもり出して頭おかしいんじゃねえかって思ったわ
61 19/05/03(金)12:19:54 No.588384596
スライムの能力を999にできなくてクソゲーだなと思った
62 19/05/03(金)12:20:50 No.588384808
>スライムの能力を999にできなくてクソゲーだなと思った ここから3まで続いたのが衝撃でしかなかった 1で打ち切りだと思ってたのに
63 19/05/03(金)12:21:32 No.588384969
イルルカまではモンスターがどんどん増えてキャラゲー的な楽しみ方も十分できたから J3でごっそり減ったのはほんと悲しかった… J3Pでモンスター増えてもなお結局イルルカより少ないままだし
64 19/05/03(金)12:22:26 No.588385166
>テリー3Dのスマホアプリ化でその辺ちゃんと修正してくれたのはありがたかった あれはスマホ前提にUIからシステムから見直されてるよな
65 19/05/03(金)12:25:59 No.588385916
何作も何作もBGMを使いまわしても許されてるゲームってすごい しかも曲がいいならまだしも音源がしょぼすぎるし